前スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1593514976/
過去スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1591973507/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1590602390/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1589373169/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ82 (実質84)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1581837626/
荒らしの立てた偽スレ注意(通称:墓スレ)
スレタイ改変偽スレ注意(Window$ Upda†e)など
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ89
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/18(土) 01:33:12.17ID:iu7hmT0e
906名無し~3.EXE
2020/08/09(日) 17:58:59.62ID:lZk29FWt Windows 10 2004の更新がまだ来ないんだけど、ほかにも来てない人いますか?
908名無し~3.EXE
2020/08/09(日) 18:17:14.33ID:85bXtXLx910名無し~3.EXE
2020/08/09(日) 18:42:02.59ID:hWqMYlTR 普通来ないよ
911名無し~3.EXE
2020/08/09(日) 19:19:44.97ID:s1GFJCn7 まだMicrosoftが全面解放してないからな
912名無し~3.EXE
2020/08/09(日) 19:58:34.82ID:Z9+IK81y 7/28に再インストールしたら2004だったわ
913名無し~3.EXE
2020/08/09(日) 20:10:46.60ID:JLS5drVx 何のドライバーがダメなのかね
914名無し~3.EXE
2020/08/09(日) 20:15:22.18ID:M5hgQQ1g 毎回半年くらい待ってるからインストールした翌週くらいに次のが来てる
915名無し~3.EXE
2020/08/09(日) 20:28:11.38ID:hz2YStXH https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2007/08/news007.html より
Windows 10 バージョン2004は自動更新ですぐに配布されることはない
Windows 10の「Windows Update」の設定をいじっていない限り、
そして現在使用中のバージョンのサポート期限が切れていたり、期限切れが迫っていたりしていない限り、
Windows 10 バージョン2004のダウンロードと
インストール(アップグレード)が自動的に始まってしまうことはありません。
Windows 10 バージョン1903以降を現在使用しているなら、
「設定」アプリの「Windows Update」で
新しいバージョンの機能更新プログラムが利用可能であることが案内されるだけで、
「今すぐダウンロードしてインストールする」(バージョン1903以前)
または「ダウンロードしてインストール」(バージョン1909以降)
をユーザーが明示的にクリックしなければダウンロードもインストールも始まりません。
Windows 10 バージョン2004は自動更新ですぐに配布されることはない
Windows 10の「Windows Update」の設定をいじっていない限り、
そして現在使用中のバージョンのサポート期限が切れていたり、期限切れが迫っていたりしていない限り、
Windows 10 バージョン2004のダウンロードと
インストール(アップグレード)が自動的に始まってしまうことはありません。
Windows 10 バージョン1903以降を現在使用しているなら、
「設定」アプリの「Windows Update」で
新しいバージョンの機能更新プログラムが利用可能であることが案内されるだけで、
「今すぐダウンロードしてインストールする」(バージョン1903以前)
または「ダウンロードしてインストール」(バージョン1909以降)
をユーザーが明示的にクリックしなければダウンロードもインストールも始まりません。
916名無し~3.EXE
2020/08/09(日) 21:06:54.59ID:bCVHXsjv >>913
サウンドドライバーの事が多いらしい
サウンドドライバーの事が多いらしい
917名無し~3.EXE
2020/08/09(日) 21:09:17.42ID:3Kq3BHGR 死ねゴミ
919名無し~3.EXE
2020/08/09(日) 21:51:10.60ID:+mFxNKsT >>916
サウンドじゃないよ
問題なのはほんとに特殊なドライバだけ
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/release-information/status-windows-10-2004
サウンドじゃないよ
問題なのはほんとに特殊なドライバだけ
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/release-information/status-windows-10-2004
920名無し~3.EXE
2020/08/09(日) 22:30:29.09ID:/12d7mbu >>919
Conexant ISST audio driversって特殊なの?
Conexant ISST audio driversって特殊なの?
921名無し~3.EXE
2020/08/09(日) 22:48:01.13ID:+mFxNKsT >>920
Realtekなんかはそこらに転がってる汎用最新ドライバ(HDA/UAD)入れときゃ
なんの問題もなくアップデートできる
Conexant ISST audio driversはそうはいかないんじゃないの
Realtekなんかはそこらに転がってる汎用最新ドライバ(HDA/UAD)入れときゃ
なんの問題もなくアップデートできる
Conexant ISST audio driversはそうはいかないんじゃないの
923名無し~3.EXE
2020/08/09(日) 23:35:12.77ID:UldJuihk マイクロソフトがWindow'sほったらかしでチックタック買収にいそんしんでるようなニュースを見ていささか不安だったがニューEdgeのお天気コーナーが修正されててとりあえず一安心しました
さらにニュースアプリもいつのまにかアプデされててお天気コーナーが追加される徹底ぶり
マイクロソフトもやっとウェザーに力を入れてきたみたいで時代に追いついてきた感じがします
この異常気象時代、熱中時代の特別な夏の今だからこそお天気コーナーはどのアプリにも標準装備させてほしいと思います
さらにニュースアプリもいつのまにかアプデされててお天気コーナーが追加される徹底ぶり
マイクロソフトもやっとウェザーに力を入れてきたみたいで時代に追いついてきた感じがします
この異常気象時代、熱中時代の特別な夏の今だからこそお天気コーナーはどのアプリにも標準装備させてほしいと思います
924名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 00:32:43.64ID:jLoB6Vrt 電卓にもお天気
926名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 05:12:06.94ID:Lypbsu0x なんか知らんけどフォトが正常に動作しとる
927名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 05:24:53.58ID:kGsaxqs7 ふぉんとに?
928名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 05:31:34.24ID:TrVRtkHH フォっトした?
929名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 06:11:10.27ID:Gt2TkxM9930名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 08:07:44.16ID:ui7+RLHe Conexant入ってるのは駄目なの多そうだな
メーカー製は1909のままになりそうなのが多いかも
メーカー製は1909のままになりそうなのが多いかも
931名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 08:28:29.41ID:OxYdDofC まだ不具合が解決されないから2004に上げれない
1909のままになるかもしれないと思っている
1909のままになるかもしれないと思っている
933名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 09:22:09.36ID:R3aNzLVG intelを使うと植物の種が届くかもね
934名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 09:29:53.64ID:VOitvGRg なんか起動直後に一瞬画面中央に窓が出るようになったんだが、ナニコレ
935名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 10:12:43.69ID:xQfhlXWa 縦長長方形のアレか、でるな確かに
なんだろうな?
なんだろうな?
936名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 10:17:27.46ID:rUt99wjf 一瞬窓が出るのは。。。多分
Skypeの影響かも、アンインストールしたのに2004にした途端Skypeアイコンが表示していた。。。原因わからん
Skypeの影響かも、アンインストールしたのに2004にした途端Skypeアイコンが表示していた。。。原因わからん
937名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 10:41:26.15ID:DyHxTZty 右クリックSkype削除
[-HKEY_CLASSES_ROOT\PackagedCom\Package\Microsoft.SkypeApp_15.61.100.0_x86__kzf8qxf38zg5c\Class\{776DBC8D-7347-478C-8D71-791E12EF49D8}]
"DllPath"=-
念のためブロック
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Shell Extensions\Blocked]
"{776DBC8D-7347-478C-8D71-791E12EF49D8}"="Skype"
[-HKEY_CLASSES_ROOT\PackagedCom\Package\Microsoft.SkypeApp_15.61.100.0_x86__kzf8qxf38zg5c\Class\{776DBC8D-7347-478C-8D71-791E12EF49D8}]
"DllPath"=-
念のためブロック
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Shell Extensions\Blocked]
"{776DBC8D-7347-478C-8D71-791E12EF49D8}"="Skype"
938名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 12:42:26.83ID:Xq0WjdNz 1909で何も不都合が無いのでサポートが切れるまでこのままでもいいわ。
939名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 12:46:55.21ID:hsfMx+Sq941名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 13:47:42.35ID:zI6zW7Gw942名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 14:28:34.68ID:ST4IL2uD >>939
あなたは黙ってアンインストールしてれば良いのでは?
レジストリの場所とレジストリ名明らかにしてるのに怪しいってwww
>>937
を元に戻す
[HKEY_CLASSES_ROOT\PackagedCom\Package\Microsoft.SkypeApp_15.61.100.0_x86__kzf8qxf38zg5c\Class\{776DBC8D-7347-478C-8D71-791E12EF49D8}]
"DllPath"="Skype\\SkypeContext.dll"
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Shell Extensions\Blocked]
regファイル作成は各自で
あなたは黙ってアンインストールしてれば良いのでは?
レジストリの場所とレジストリ名明らかにしてるのに怪しいってwww
>>937
を元に戻す
[HKEY_CLASSES_ROOT\PackagedCom\Package\Microsoft.SkypeApp_15.61.100.0_x86__kzf8qxf38zg5c\Class\{776DBC8D-7347-478C-8D71-791E12EF49D8}]
"DllPath"="Skype\\SkypeContext.dll"
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Shell Extensions\Blocked]
regファイル作成は各自で
943名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 14:51:47.17ID:XFVsc2I+ キャンディクラッシュ、超おもしろいのに
945名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 15:01:28.81ID:891dOpgF 1803 サポート終了 自動
1809 2020年11月10日 自動
1903 2020年12月8日 手動
1909 2021年5月11日 手動
2004 2021年12月14日 最新
20H2 Insider Program
手動のバージョンはサポート終了近付かない限り降ってこないってことか
2004にしたければ更新アシスタントとかDLページへ
1809 2020年11月10日 自動
1903 2020年12月8日 手動
1909 2021年5月11日 手動
2004 2021年12月14日 最新
20H2 Insider Program
手動のバージョンはサポート終了近付かない限り降ってこないってことか
2004にしたければ更新アシスタントとかDLページへ
947名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 15:09:31.39ID:D7xXsmdH 新品買ったとき1903で1909は自動にきてアプデ
2004はまったくこない
2004はまったくこない
949名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 15:14:29.97ID:XFVsc2I+ パソコンは色々チャレンジが大事
だけどレジストリとバイオスだけは神の領域だから侵してはならないってパソコンの師匠が言ってたなぁ
だけどレジストリとバイオスだけは神の領域だから侵してはならないってパソコンの師匠が言ってたなぁ
950名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 15:41:17.14ID:UswuZ50H レジストリ神話かよw
ただのバイナリ仕様のINIファイルじゃん
ただのバイナリ仕様のINIファイルじゃん
951名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 16:08:09.49ID:ST4IL2uD レジストリが汚れるwwww
名言頂きました
名言頂きました
952名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 16:10:40.00ID:ZrmwLofn б < あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(V) (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
|| ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
(V) (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
|| ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
953名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 16:47:02.14ID:zuQ2AoEy いよう!
やっとHDD→SSDにデータ移行してまともにSSDから起動するようになったぜ
やれやれこんなに作業が手間取るとは思わなかった
https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/how-to-change-hdd-to-ssd-2018-new-guide.html
↑これ見ながらやったのが間違いだったか、いやそうではないはず
やっとHDD→SSDにデータ移行してまともにSSDから起動するようになったぜ
やれやれこんなに作業が手間取るとは思わなかった
https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/how-to-change-hdd-to-ssd-2018-new-guide.html
↑これ見ながらやったのが間違いだったか、いやそうではないはず
954名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 16:48:53.84ID:fgBjPatE アンインストール不可のアプリをコマンドで無理やりアンインストールしたら不具合出たからもう弄らんようにするわ
955名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 16:53:17.14ID:4J6wufgo 2.5インチ?
M.2スロット無かったの?
自社生産してるメーカーのNVMeのエントリーモデルで充分よ?
M.2スロット無かったの?
自社生産してるメーカーのNVMeのエントリーモデルで充分よ?
956元ふぇのむ
2020/08/10(月) 16:59:16.25ID:zuQ2AoEy >>955
>ASRock FARAL1TY X370 GAMING K4 SocketAM4
M2あったけど、そこふさぐと3.5インチのHDD増やせなくなるらしいのでやめた
しかし、4TBだからって調子に乗ってGPTに変換したのは間違いだったとかもはや草
おとなしく指示通りMBRでクローンして2TB分しか使えないという悲しい性だった
>ASRock FARAL1TY X370 GAMING K4 SocketAM4
M2あったけど、そこふさぐと3.5インチのHDD増やせなくなるらしいのでやめた
しかし、4TBだからって調子に乗ってGPTに変換したのは間違いだったとかもはや草
おとなしく指示通りMBRでクローンして2TB分しか使えないという悲しい性だった
957名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 17:12:53.67ID:CaXQEYH5 >>956
UEFIからブータブルメディアで起動してからGPTに変換する
その後はUEFIブートに変更してからOSを起動する
起動したらシステムドライブを一杯まで拡張するとかして使用すればいい
または、OS側が持っているMBR2GPT.exeで変換作業をする事となります
UEFIからブータブルメディアで起動してからGPTに変換する
その後はUEFIブートに変更してからOSを起動する
起動したらシステムドライブを一杯まで拡張するとかして使用すればいい
または、OS側が持っているMBR2GPT.exeで変換作業をする事となります
958名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 17:14:28.86ID:vm/d/ngI959名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 17:17:17.82ID:tXa21g8N そろそろMBRからGPTに一発クローン変換してくれてもいのにな
面倒だから今でも2THDD買ってるわ
面倒だから今でも2THDD買ってるわ
960名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 17:28:54.36ID:XsflLtg+ 次のアプデでTikTokが強制インストールされます
961名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 17:30:22.70ID:Qs7tUeqW Macでよかった
962名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 17:33:01.00ID:XFVsc2I+ Window's使ってる層にチックタックなんて強制しても結局はなんのアプリか分からないんだよね
連想するのはチックン王子とタックンハットのチクタク大冒険くらい
連想するのはチックン王子とタックンハットのチクタク大冒険くらい
963名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 17:34:54.76ID:4J6wufgo >>956
マニュアル見てみたけど、排他仕様かどうかよく分からんかった
まぁそうなら仕方ない面もあるか
いや2.5インチなら自力でOS入れればいいですやん
SSDにOS入れるなら、空き容量が生命線よ?
QLCなんだから尚更……
マニュアル見てみたけど、排他仕様かどうかよく分からんかった
まぁそうなら仕方ない面もあるか
いや2.5インチなら自力でOS入れればいいですやん
SSDにOS入れるなら、空き容量が生命線よ?
QLCなんだから尚更……
964名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 17:37:33.56ID:Ef+8cmfd マイクロソフトストア開いたらキャンディーなんとか他5つのアプリをダウンロードした事になってる
身に覚えがないんだけど、これ放っておいたら勝手にインストールされるの?
身に覚えがないんだけど、これ放っておいたら勝手にインストールされるの?
965名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 17:38:31.12ID:sjDR4R1J 少し上で出てるだろ
おすすめのアプリが勝手にインストールされる
アンインストールは可能
おすすめのアプリが勝手にインストールされる
アンインストールは可能
966元ふぇのむ
2020/08/10(月) 17:43:35.86ID:zuQ2AoEy967名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 17:46:09.25ID:891dOpgF マイクロソフトストアに置いてあるアプリはいつでも落とせるから
邪魔ならアンイストールでおk
邪魔ならアンイストールでおk
970名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 18:45:35.71ID:ygZ8ZEsr そもそもクローンじゃなくてクリーンインストールすればよかったんじゃね
971名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 18:46:21.34ID:wP/gxciF ログイン後に毎回青色の設定画面みたいなのになってくるくるするんだけど…
おまかん?
おまかん?
972元ふぇのむ
2020/08/10(月) 18:47:50.55ID:zuQ2AoEy >>968
純正メーカーのってこれ?
やってみたけどすべて失敗した
SAMSUNG サムスン SSD 860QVO 4TB SATA
https://www.samsung.com/semiconductor/minisite/jp/ssd/consumer/860qvo/
ツールはこれだね
https://www.samsung.com/semiconductor/minisite/jp/support/tools/
純正メーカーのってこれ?
やってみたけどすべて失敗した
SAMSUNG サムスン SSD 860QVO 4TB SATA
https://www.samsung.com/semiconductor/minisite/jp/ssd/consumer/860qvo/
ツールはこれだね
https://www.samsung.com/semiconductor/minisite/jp/support/tools/
2020/08/10(月) 18:49:59.77ID:ZrmwLofn
新しいSSDはUSB接続したほうが失敗の可能性が低い(らしい)
974名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 18:56:37.38ID:rUt99wjf >>972
クローンソフト対応のUSB3.0or3.1対応2.5インチ外付けケース使うと成功する。。。内蔵ケーブルを使うとエラーが起こりやすい
クローンソフト対応のUSB3.0or3.1対応2.5インチ外付けケース使うと成功する。。。内蔵ケーブルを使うとエラーが起こりやすい
976名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 19:08:54.02ID:R2YzHsP/ 俺がやるとしたら、クローンではなくイメージファイルとしてバックアップする
GPT 4TBとして運用したいのだから、初心者としてはこのストレージをcleanしてから
UEFIブートしてOSをインストールする
その後にバックアップしてあったシステムドライブのみをリカバリーメディアからブートしてリストアする
起動不能に陥った場合には、bcdbootかbcdeditでunknownとなっているシステムドライブをC:として書き替える
これが初心者のコースです
GPT 4TBとして運用したいのだから、初心者としてはこのストレージをcleanしてから
UEFIブートしてOSをインストールする
その後にバックアップしてあったシステムドライブのみをリカバリーメディアからブートしてリストアする
起動不能に陥った場合には、bcdbootかbcdeditでunknownとなっているシステムドライブをC:として書き替える
これが初心者のコースです
977名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 19:12:02.71ID:XFVsc2I+ コルタナって愛想はいいけど頭悪いよね
あと二重人格みたいに声のトーンが変わるときあって怖いよ
裏表の激しそうな性格
あと二重人格みたいに声のトーンが変わるときあって怖いよ
裏表の激しそうな性格
978名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 19:14:25.41ID:XFVsc2I+ 今夜はマイクロソフトイチオシのキャンディクラッシュシリーズでハメをはずして遊ぶつもり
979名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 19:14:52.46ID:7pfoDkST 反乱が怖いのでコルタナは黙らせている
981名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 19:44:30.74ID:jyYggeH6983名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 20:15:47.02ID:PVuQvMyK >>5 , >>6 の妖怪背足らず(猿山オナ男)って
なんのことだと思うよね?
これ言っている奴が、実は、
低身長、高齢、猿以下の低能だと思われていて
それを誰かになすりつけているだけなんだよね。
268 通行人さん@無名タレント2020/02/18(火) 19:05:52.37 ID:nKtmP0to0
>266
おまえ!真妖怪背足らず( >262 )と別物だったんか!
262 通行人さん@無名タレント2020/02/18(火) 16:03:55.61 ID:38/77LXH0
妖怪・キーボードカタカタ
144 通行人さん@無名タレント2020/04/05(日) 21:40:59.88 ID:Z0KGJgZp0
猿山オナ男、大正生まれの御歳95歳、身長90センチ
145 通行人さん@無名タレント2020/04/05(日) 21:50:39.62 ID:N44ph9PY0
>144
ご丁寧に有難うございます、でもここは自己紹介は不要ですよ。
18 名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/26(火) 08:13:59.41
44歳で巨漢婆と呼ばれるのは哀れだな
19 名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/26(火) 08:16:22.55
>18
('A`) < 黙れ、恥卑!
/ ̄  ̄ヽ
↑↑↑↑
年齢のことを言われてキレる猿山オナ男( >>5 )
なんのことだと思うよね?
これ言っている奴が、実は、
低身長、高齢、猿以下の低能だと思われていて
それを誰かになすりつけているだけなんだよね。
268 通行人さん@無名タレント2020/02/18(火) 19:05:52.37 ID:nKtmP0to0
>266
おまえ!真妖怪背足らず( >262 )と別物だったんか!
262 通行人さん@無名タレント2020/02/18(火) 16:03:55.61 ID:38/77LXH0
妖怪・キーボードカタカタ
144 通行人さん@無名タレント2020/04/05(日) 21:40:59.88 ID:Z0KGJgZp0
猿山オナ男、大正生まれの御歳95歳、身長90センチ
145 通行人さん@無名タレント2020/04/05(日) 21:50:39.62 ID:N44ph9PY0
>144
ご丁寧に有難うございます、でもここは自己紹介は不要ですよ。
18 名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/26(火) 08:13:59.41
44歳で巨漢婆と呼ばれるのは哀れだな
19 名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/26(火) 08:16:22.55
>18
('A`) < 黙れ、恥卑!
/ ̄  ̄ヽ
↑↑↑↑
年齢のことを言われてキレる猿山オナ男( >>5 )
984名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 20:20:35.27ID:PVuQvMyK なんで >>6 が低身長だと
思われているかというと
低身長を叩いているし、
自称186にもかかわらず
183センチの人が証拠を
出していても信じない等の理由です。
75 通行人さん@無名タレント2020/04/07(火) 03:26:59.66 ID:paxJSHzY0
【妖怪・背足らず(または、猿山オナ男)】
・「妖術・カタカタキーボード」で、芸能人身長推察スレ等を恐怖のドン底に陥れた
77 通行人さん@無名タレント2020/04/07(火) 04:52:29.60 ID:o7mMC65/0
>75
恐怖のドン底はドチビのオマエだけやでw
78 通行人さん@無名タレント2020/04/07(火) 05:43:51.47 ID:paxJSHzY0
>77
おはビチク。はよ成仏しろ!
79 通行人さん@無名タレント2020/04/07(火) 06:39:12.83 ID:o7mMC65/0
>78
オマエのようなドン底ドチビの言うことは、誰も聞かないんだよw
58チビヘイター様2019/02/19(火) 14:41:34.05
186cmもチビってどんだけお前さんは背が高いんだよwww
思われているかというと
低身長を叩いているし、
自称186にもかかわらず
183センチの人が証拠を
出していても信じない等の理由です。
75 通行人さん@無名タレント2020/04/07(火) 03:26:59.66 ID:paxJSHzY0
【妖怪・背足らず(または、猿山オナ男)】
・「妖術・カタカタキーボード」で、芸能人身長推察スレ等を恐怖のドン底に陥れた
77 通行人さん@無名タレント2020/04/07(火) 04:52:29.60 ID:o7mMC65/0
>75
恐怖のドン底はドチビのオマエだけやでw
78 通行人さん@無名タレント2020/04/07(火) 05:43:51.47 ID:paxJSHzY0
>77
おはビチク。はよ成仏しろ!
79 通行人さん@無名タレント2020/04/07(火) 06:39:12.83 ID:o7mMC65/0
>78
オマエのようなドン底ドチビの言うことは、誰も聞かないんだよw
58チビヘイター様2019/02/19(火) 14:41:34.05
186cmもチビってどんだけお前さんは背が高いんだよwww
985名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 20:23:36.37ID:PVuQvMyK あい
986名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 20:23:41.42ID:PVuQvMyK あう
987名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 20:23:46.13ID:PVuQvMyK あえ
988名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 20:23:51.04ID:PVuQvMyK あお
989名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 20:25:42.67ID:PVuQvMyK あか。
990名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 20:26:48.41ID:PVuQvMyK あき
9919
2020/08/10(月) 20:27:32.26ID:PVuQvMyK あく
9929
2020/08/10(月) 20:27:42.93ID:PVuQvMyK あけ
9939
2020/08/10(月) 20:27:51.95ID:PVuQvMyK あこ
9949
2020/08/10(月) 20:28:01.33ID:PVuQvMyK あさ
9959
2020/08/10(月) 20:28:07.49ID:PVuQvMyK あし
9969
2020/08/10(月) 20:28:15.55ID:PVuQvMyK あす
9979
2020/08/10(月) 20:28:22.52ID:PVuQvMyK あせ
998名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 20:28:33.51ID:PVuQvMyK こっちのスレにあった墓は
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1591501826/709
背足らずの墓と書かれているけれど
誰の墓か判らないから明らかにしておく。
/二二二二/|
┃ (短) ┃┃
┃ 背 | ┃
┃ 足 | ┃
┃ ら | ┃
┃ ず | ┃
┃( >>5 ) | ┃_
/┃ |//|e
|二二二二二二二|/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1591501826/709
背足らずの墓と書かれているけれど
誰の墓か判らないから明らかにしておく。
/二二二二/|
┃ (短) ┃┃
┃ 背 | ┃
┃ 足 | ┃
┃ ら | ┃
┃ ず | ┃
┃( >>5 ) | ┃_
/┃ |//|e
|二二二二二二二|/
9999
2020/08/10(月) 20:28:48.33ID:PVuQvMyK あそ
1000名無し~3.EXE
2020/08/10(月) 20:28:55.01ID:PVuQvMyK 背足らずの墓2
/二二二二/|
┃ (短) ┃┃
┃ 背 | ┃
┃ 足 | ┃
┃ ら | ┃
┃ ず | ┃
┃( >>6 ) | ┃_
/┃ |//|e
|二二二二二二二|/
/二二二二/|
┃ (短) ┃┃
┃ 背 | ┃
┃ 足 | ┃
┃ ら | ┃
┃ ず | ┃
┃( >>6 ) | ┃_
/┃ |//|e
|二二二二二二二|/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 18時間 55分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 18時間 55分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。