360 Extreme Explorer 12 日本語改造ポータブル版 rev.2

バージョンは前回と同じ12.0.1053(Chromium 78.0.3904.108)
気づいた場所(シークレットモード含む)を追加で日本語化した。
無毒化はほぼ達成できたと思う(保証はできないのであしからず)。
新しいタブページをシンプルに改造し、そこの検索バーも検索サイトを変更した。
バージョン自体はやや古くなったが、エンジンは最新と同じなので、通常のブラウジングには問題はないと思う。

デフォルトブラウザにする機能は、素の状態でもできなかったので、このバージョンではとりあえずパス。
スナップショット機能(未日本語化、多分無理)、QRコード作成機能は、
頭に#のついた3つのファイルをリネームすれば使えるようになるが、振る舞いが少しおかしくなる。
#ExcludedParts#フォルダ内のファイルは、なくても動作に差し支えがないものだが、
(必要に応じて)もとに戻してもセキュリティ上は特に問題はなさそう。

前回同様、初期設定用の Preferences ファイルを同梱しているけど、
更新する場合はこれを除外する必要があるので要注意。
起動オプション(X-360cse.ini)で使われなくなった暗号化方式をブロックしたので、
もし開けないサイトが有る場合は要チェック。

今更のバージョン12なのでいらないかな?
興味があったらどうそ。

https://www.axfc.net/uploader/O/so/301963
https://i.imgur.com/61KnVk9.jpg