>>68 情報有難う。Ver12はもう終わったバージョンだから次はVer13だね。
無毒化しても謎の通信は発生し、アドウェアソフトの為ウィルス扱いになるけど、
chrome86互換+のVer13は待望のWebGL1・2対応となった。Firefox53しか利用できない機能だったが、
同等の性能を備え、なおかつメモリ消費もFirefox52より減少に成功。XPで使える凄い子と成長した。
最大の難点は、やはり日本語化の難しさだと思う。こちらもなんどか試したがうまく出来ない。
というか・・断念した。バージョンアップの度に書き換えないといけないので、面倒極まりない。
ポーダプル化としてXPと10両方にて利用している。同じ環境でブラウザが操作できるので、
公式のChromeよりもずっと使いやすい。むやみにバージョンアップしないので安定している。
IE/WebKit強制カーネルバグも解決しているご様子。あとは、証明書を独自のシステムで構成
できると、OS関係なくブラウザ1本でなんでもこなせる、Firefoxの方がその点は有利だ。
OS関係なく速度はChromeが撃速で、どのサイトもChrome仕様で作られているから、
Firefoxは最終的に無くなるのも・・もう時間の問題。(Firefox57以降Chrome66互換性能から変化なし)
WindowsXPを使い続けるよ Part 106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
72名無し~3.EXE
2020/09/15(火) 11:17:52.65ID:l8SHx9lp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと3カ月… [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 仮にネトウヨの希望通りに外国人受け入れを即時停止して日本から外国人追い出したら日本はどうなるの? [377482965]
- 高市ジャップやけど、正直、沖縄って日本ではないよな? [888298477]
- 日本「中国のレアアースに71%依存してます。2024年のデータです」 ネトウヨ「え?youtube解説と違うんだけど」 [633746646]
- テレビ局各社が高市首相を一切批判せず中国批判を展開 安倍時代の報道完全復活 [633746646]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 被害者弁護団「統一教会を称賛するのやめて」安倍晋三「ン拒否するゥ」 [834922174]
