前スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1610025365/
過去スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1607498508/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1605603045/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1604665500/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1601343743/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1599295575/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1597056192/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1595003592/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1593514976/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1591973507/
荒らしの立てた偽スレ注意(通称:墓スレ (墓のAAあり))
スレタイ改変偽スレ注意(Window$ Upda†e)など
NGワード推奨「土挫」
荒らしや煽りはスルーしましょう
探検
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/01(月) 19:44:39.90ID:rBY4hh8Q
123名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 13:42:18.32ID:ZHiVpdnW オ ポ シ ョ ン の 興 信 ボ ロ グ ラ ム
オレンジ色の憎いヤシedgeには インド人もビックリ
そろそ辞めてもいいコロナには インド人もビックリ
ゾンビ化した" ス マ フ ォ 同 期 "には インド人もビックリ
どげでもよかばってんたい
オレンジ色の憎いヤシedgeには インド人もビックリ
そろそ辞めてもいいコロナには インド人もビックリ
ゾンビ化した" ス マ フ ォ 同 期 "には インド人もビックリ
どげでもよかばってんたい
124名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 13:47:26.63ID:9kAmjTYQ .NET Framework 3.5 用の2021-02累積的な更新プログラムのプレビューと x64(KB4598299)のWindows 10, version 20H2 用の 4.8
2021-01x64 ベースシステム用 Windows 10 Version 20H2 の累積更新プログラム(KB4598291)
ビルド 19042.789
再起動あり、ダウンロードから再起動後のデスクトップ表示まで9分で終了
2021-01x64 ベースシステム用 Windows 10 Version 20H2 の累積更新プログラム(KB4598291)
ビルド 19042.789
再起動あり、ダウンロードから再起動後のデスクトップ表示まで9分で終了
125名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 14:38:38.58ID:YRX5tVO6 オプション 入れる必要も無いので定例に見送り(先送り)
126名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 15:02:11.14ID:VoepjEhA Windows 10 Pro 20H2
・.NET Framework 3.5 用の2021-02累積的な更新プログラムのプレビューと x64 (KB4598299) のWindows 10, version 20H2 用の 4.8
再起動なし、数秒で終わる
オプション
・2021-01x64 ベース システム用 Windows 10 Version 20H2 の累積更新プログラム (KB4598291)
再起動あり、5分弱で終了
OS ビルド 19042.789
・.NET Framework 3.5 用の2021-02累積的な更新プログラムのプレビューと x64 (KB4598299) のWindows 10, version 20H2 用の 4.8
再起動なし、数秒で終わる
オプション
・2021-01x64 ベース システム用 Windows 10 Version 20H2 の累積更新プログラム (KB4598291)
再起動あり、5分弱で終了
OS ビルド 19042.789
127名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 15:04:10.94ID:leHaaGU4128名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 15:36:16.78ID:421VyUrc 累積とNETで水曜日なのであれ?昨日月例だっけ?と一瞬間違えそうになりました
今から当てるか
今から当てるか
129名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 15:59:15.66ID:rSXkqrsB 2004.だけど更新プログラムのチェックしてもNET来ない
もしかして20H2だけ?
もしかして20H2だけ?
131名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 16:04:52.73ID:tlE2fj9q KB4598299
KB4598291
ビルド19042.789
再起動あり、異常なし
KB4598291
ビルド19042.789
再起動あり、異常なし
132名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 17:02:58.47ID:29eATfDt 21H1を有効にすると何かあるの?
133名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 17:04:47.67ID:Zt4yPnIX バージョンが21H1になる
135名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 17:33:11.40ID:pJXZlIxM なんかあったんでインスコ中
136名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 17:38:52.58ID:N5eO0w7x .NET Framework 3.5 用の2021-02累積的な更新プログラムのプレビューと x64 (KB4598299) のWindows 10, version 20H2 用の 4.8
オプションの品質更新プログラムはパス
再起動なし、問題なし
オプションの品質更新プログラムはパス
再起動なし、問題なし
137名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 17:41:33.36ID:pJXZlIxM 俺再起動ありだった
138129
2021/02/03(水) 17:55:41.03ID:rSXkqrsB PCを再起動したら降ってきた
インストール後に再起動を促されなかったので一応手動で再起動した
インストール後に再起動を促されなかったので一応手動で再起動した
139名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 18:38:48.16ID:421VyUrc 再起動したら再起動表示が出た
終わった
オプションの方はそのうち
終わった
オプションの方はそのうち
140名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 18:47:57.60ID:kDzVapGv スクリーンキーボード早く直してほしい
141名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 19:26:41.94ID:cmxdVnOH 何も知らずにWindows 10 バージョン 2004アップグレードしたらヤバイレベルでおかしくなったわ
元のバージョンに戻そうとしたらフリーズして起動しなくなるし、踏んだり蹴ったりだった
なんとか修復できたから良かったけれど今度はモニターの色調が赤っぽくなって
これを直すのにまた何時間も費やしてしまった
ほんと悪害でしかない
元のバージョンに戻そうとしたらフリーズして起動しなくなるし、踏んだり蹴ったりだった
なんとか修復できたから良かったけれど今度はモニターの色調が赤っぽくなって
これを直すのにまた何時間も費やしてしまった
ほんと悪害でしかない
143名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 19:40:17.80ID:2pClUO0E 思い想い
144名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 19:57:39.91ID:o0B1BH09 今回のアップデートでメーカードライバーのオプションプログラムも落ちてきた
メーカー作りたての旬のドライバーをいち早くインストールのが俺の信条
ドライバーはやはり最新のものに限る
マシンが喜んでいるのが分かる
メーカー作りたての旬のドライバーをいち早くインストールのが俺の信条
ドライバーはやはり最新のものに限る
マシンが喜んでいるのが分かる
146名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 20:02:49.12ID:w6BGY/Eb147名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 20:07:16.55ID:ou0H9Fgy148名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 20:15:33.04ID:MH+G+OaL Windows 10 20H2
KB4598299
インストールまで20分 更新10分 再起動あり
KB4598291
更新5分
再起動あり
KB4598299
インストールまで20分 更新10分 再起動あり
KB4598291
更新5分
再起動あり
149名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 20:22:09.76ID:08tD7IRS UP後2回ハングした ><
151名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 20:30:22.03ID:Cf+hyNCF オプションでIntel - Other hardware - Intel(R) Xeon(R) E3-1200 v6/7th Gen Intel(R) Core(TM) Host Bridge/DRAM Registers - 590Fが来てたけどコレ何?
152名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 20:42:45.67ID:MFNKdJH4 100%になっても延々とダウンロードし続けるw
153名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 21:00:33.73ID:ou0H9Fgy155名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 21:17:29.24ID:u8DRngIr156名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 21:20:17.20ID:MH+G+OaL157名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 21:20:47.67ID:XnjQ8mCe 20H2 OSビルド 19042.789
今のところ実質被害(? w)なし。
今のところ実質被害(? w)なし。
160名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 23:15:26.77ID:A3cjXmnH 寝る前に今日来てたアプデ入れてみたら
全然終わらん
全然終わらん
161名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 23:34:08.49ID:A3cjXmnH インストール終わったら案の定HDDとUSBの電源設定がデフォルトに戻されてたわ
162名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 23:40:38.60ID:MJl9EKFp 19042.789はほぼ問題なく入ったが
クリインの時期が異なる1台だけ
エラーが出て入れられない
PC本体が同じで(接続ポートも)
SSDが違うだけなんだが・・・
クリインの時期が異なる1台だけ
エラーが出て入れられない
PC本体が同じで(接続ポートも)
SSDが違うだけなんだが・・・
163名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 23:51:11.54ID:RglLxc48 システム環境の壊れ方なんて個々で違うわ
レジストリマジックってやつだよなw
レジストリマジックってやつだよなw
164名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 23:53:56.56ID:eBTK97W6 電源関係なのだろうが、電源を入れたまま数時間使わない状態にしていたら
キー入力できなくなった、マウスもポインタは動くがクリックに無反応
マウスのUSBを一度引っこ抜いたりしても変わらず
結局一度電源を落として再起動、なぜか後遺症はなかった
キー入力できなくなった、マウスもポインタは動くがクリックに無反応
マウスのUSBを一度引っこ抜いたりしても変わらず
結局一度電源を落として再起動、なぜか後遺症はなかった
165名無し~3.EXE
2021/02/03(水) 23:59:41.10ID:a7Tk3jU6 単純にエクスプローラーのフリーズだと思うぞ
167名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 00:05:23.19ID:FC7qCqdc メモリに残った情報だけが画面に表示されて一切変化しない、ただマウスカーソルは動く
システムドライブがいきかけてる
システムドライブがいきかけてる
169名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 00:22:14.01ID:VlnXNnh7170名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 00:23:50.69ID:An5bZUD+ そんなことしなくてもCrystalDiskInfo使えば健康状態見れる
171名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 00:27:23.08ID:VlnXNnh7174名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 01:07:15.55ID:GJ7ViDjW б < あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(V) (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
|| ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
(V) (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
|| ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
175名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 02:08:04.08ID:u1/ldaZK Updateしたらキー入力できなくなった
176名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 04:57:00.18ID:5aV18Ps3 >>175
Windowsは更新するとバグが出ます。
更新しちゃいけない代物です。
Windowsに欠陥がありますからね。
メーカーも欠陥と言えないのでお茶を濁す状態ですが
MS-IMEを以前のバージョンに戻すを探してみましょう。
正常に動かないのがWindowsでは普通です。
決して利用者側の使い方に問題があって起こる問題ではありませんよ。
Windowsは更新するとバグが出ます。
更新しちゃいけない代物です。
Windowsに欠陥がありますからね。
メーカーも欠陥と言えないのでお茶を濁す状態ですが
MS-IMEを以前のバージョンに戻すを探してみましょう。
正常に動かないのがWindowsでは普通です。
決して利用者側の使い方に問題があって起こる問題ではありませんよ。
177名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 09:17:51.05ID:YwChHR9a 更新再起動。もう40分も経ってるのに20%だと。
いつになったら使えるのよ
いつになったら使えるのよ
178名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 09:37:22.03ID:bPljyc/m それ大型アップデートだろ
普通のアプデと混同してない?
普通のアプデと混同してない?
179名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 09:51:03.01ID:sToQn2e/ KB4598291
全然終わらん
100%なのにダウンロードが続いたまま
再起動しても変わらん
19042.746から上げるのも時間かかるのか?
全然終わらん
100%なのにダウンロードが続いたまま
再起動しても変わらん
19042.746から上げるのも時間かかるのか?
180名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 10:28:35.20ID:uI5UU+/G181名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 10:31:21.39ID:5HmfNTSS お待ちかねの100%だ!
183名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 10:44:20.56ID:9V2FOfAy 2時間かけて26%
ポンコツPCの悲鳴が聞こえる……
ポンコツPCの悲鳴が聞こえる……
184名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 10:46:23.28ID:jEyRjXpT ひゃっほーぅ、100%だぜ
185名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 10:50:26.65ID:DP17hoGR 100%だぜ
186名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 10:58:34.27ID:01EI9fvk187名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 10:59:42.16ID:AV0B2PPC ダウンロード中100%(´・ω・)な〜〜〜〜〜が〜〜〜〜〜い
188名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 11:09:30.98ID:hH+FxDNt へっへっへー 俺なんか100%表示から30分以内で再起動完了したぜ
189名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 11:10:57.47ID:/z58/eWK 俺だけじゃなかったのかw
いつまで100%のままやねん
いつまで100%のままやねん
190名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 11:11:29.85ID:uI5UU+/G 再起動したらKB4598299が一緒に入ってた
192名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 11:34:00.47ID:xYFEvRE/ 100%のままの人は10回ぐらいションベンして来い。
終わらないアプデはない ← ウソ鴨
終わらないアプデはない ← ウソ鴨
193名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 13:17:55.93ID:Sm70/8WW 100%になってから十数時間経過、延々とDLしてるみたいだがw
MS糞過ぎる
MS糞過ぎる
194名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 13:18:02.05ID:Zf6FfGyD 100%肩が重い
197名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 13:25:30.22ID:j4bsPALu >>193
自分はだけどずっとDL100パーか表示が全く動かないので
もういいや的に手動で再起動したらDLとインストールは終わってたorz
自分はだけどずっとDL100パーか表示が全く動かないので
もういいや的に手動で再起動したらDLとインストールは終わってたorz
198名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 14:04:51.24ID:Z0uSaT4r 20H2
.NET&累積(オプション)
再起動あり 無事生還
ビルド19042.789確認
.NET&累積(オプション)
再起動あり 無事生還
ビルド19042.789確認
199名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 14:29:23.99ID:xYFEvRE/ 5963
200名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 14:50:27.34ID:9ADnBYrO 更新したらSMB1.0でしか繋がらないファイルサーバに接続できなくなった。
Pingは通る。例のWindowsの機能の有効化または無効化のチェックも
SMB1.0の箇所はチェック全部ついたままなのに。
Pingは通る。例のWindowsの機能の有効化または無効化のチェックも
SMB1.0の箇所はチェック全部ついたままなのに。
201名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 14:51:27.54ID:FzStW6IO このアップデートでなんか軽くなったような気がする、Windows 10Xいつくるんだろう?
202名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 15:08:02.11ID:OTt+dkR4 >>200うちもそれになったから1909に戻した。
203名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 16:18:32.87ID:9ADnBYrO204名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 16:55:04.47ID:Y0njba5h205名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 16:59:44.49ID:aiwJc27i206名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 17:33:41.99ID:clk6Rtgy めんどくせーおぺれーしょんしすてむ
207名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 17:56:46.55ID:/SwfAskE >>194
おじいちゃんすぎ
おじいちゃんすぎ
208名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 18:20:57.78ID:/JrEzG7i 今まで使えてたアプリに問題出たら前のバージョンに戻してもいいの?
209名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 18:22:24.37ID:Y0njba5h アプリによる
210名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 18:25:14.39ID:K7xMh46R 昨日の更新メジャー更新?
211名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 18:28:48.76ID:K7xMh46R verみたらwindows11になつてる?
212名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 18:38:59.71ID:KGFfCPgO そろそろ20H2入れてもいい?
214名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 18:46:52.03ID:yA6bsHNj オプションはパスしとくが吉
215名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 18:56:39.59ID:jyWyXHYI 「KB4598291」の既知の不具合
Windows 10、バージョン 1809 以降の Windows 10 からそれ以降のバージョンの Windows 10 にデバイスをアップデートすると、システム証明書およびユーザー証明書が失われる可能性があります。
■修正状況:
解決に向けて作業を進めており、近日中に更新されたバンドルとリフレッシュされたメディアを提供する予定です。
ネットワーク組んでるならアプデせず待ったほうが吉だな
Windows 10、バージョン 1809 以降の Windows 10 からそれ以降のバージョンの Windows 10 にデバイスをアップデートすると、システム証明書およびユーザー証明書が失われる可能性があります。
■修正状況:
解決に向けて作業を進めており、近日中に更新されたバンドルとリフレッシュされたメディアを提供する予定です。
ネットワーク組んでるならアプデせず待ったほうが吉だな
216名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 19:12:08.86ID:e3DLq7uy それ去年の20H2リリース直後の話だろ
というか月例アプデの修正で何故大型アプデの問題が既知の問題に挙がるんだよ
というか月例アプデの修正で何故大型アプデの問題が既知の問題に挙がるんだよ
218名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 20:35:45.54ID:6nemxNsn 1909にもWindows 10 Version 20H2 の累積更新プログラムがきた
219名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 20:47:15.14ID:IhDf89r2 なんで再起動でしかアプデできんのや?
シャットダウンと起動時にやってくれてもええんやで
バカの会社の人には分からんのかな?
使ってない時もずっと電源入れっぱなしが普通なのかな
シャットダウンと起動時にやってくれてもええんやで
バカの会社の人には分からんのかな?
使ってない時もずっと電源入れっぱなしが普通なのかな
220名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 20:56:02.18ID:6nemxNsn 何言ってるのかよくわからん
221名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 20:59:36.81ID:HCFds4L7222名無し~3.EXE
2021/02/04(木) 21:02:53.64ID:7JfdTG43 既知の脆弱性を利用されてマルウェアに感染したって初心者たちからのクレームが嫌なんだろうよ
本来は、アップデートがあるよってメッセージを表示するだけで問題もないんだが、
こいつらには強制的にアップデートが必要だと判断したんだろうな
本来の目的は企業の一般的なオフィスで利用しているユーザーに速攻で更新を適用させる目的があるんだと思うよ
あんたのようにいつまでも起動させたままで使っているユーザーがおるからなw
本来は、アップデートがあるよってメッセージを表示するだけで問題もないんだが、
こいつらには強制的にアップデートが必要だと判断したんだろうな
本来の目的は企業の一般的なオフィスで利用しているユーザーに速攻で更新を適用させる目的があるんだと思うよ
あんたのようにいつまでも起動させたままで使っているユーザーがおるからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民党・高市早苗氏、スパイ防止法導入「参院選公約に」 調査会で提言 ★2 [蚤の市★]
- 【国債】20年債入札が記録的不調、30年など超長期利回り最高-投資家不在鮮明 [ぐれ★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★3 [ひかり★]
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★3 [シャチ★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 【朗報】小泉進次郎「コメはもちろん買ったことがあります😤」胸を張って回答 [481941988]
- 4人家族母「餃子たっぷり40個も焼いたよー」チビ「わぁーい👶」夫「30個食ったろ!w」 [977261419]
- 【朗報】カルローズ(輸入米)、めちゃくちゃうまい
- 【悲報】トランプ"MAGA"帽子が中国製の為、仕入れ価格が2倍以上になり値上げ必至か・・・ [737440712]
- 【画像】街頭インタビューでブス巨乳шшшшшшшшшшшш [632966346]
- 日本の税率、ガチで高すぎる…税率が低いのは消費税のみ…消費税をガンガン上げるべき…非関税障壁で国内産業を守れる [819729701]