X



Sleipnir Part323

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/30(日) 19:29:09.50ID:OspyyQro
フェンリル株式会社が開発しているWebブラウザ「Sleipnir(スレイプニール)」の本スレです。
このスレでは主に Sleipnir for Windows の話題を扱っています。
使用方法等に関する初歩的な質問は下記の初心者質問スレかサポートページへどうぞ。
※次スレは>>970が立てる事と、無理なら他の方にパスする事。

Sleipnir 公式サイト http://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir/

■関連スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part309 (Win板避難所) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1473742501/
Sleipnir Mobile for Android part.13 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590700290/l50
FenrirFS Part3 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1359514279/

■関連ページ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェンリル株式会社(開発元) http://www.fenrir-inc.com/
Developer's Blog (公式ブログ) http://blog.fenrir-inc.com/jp/
サポートページ http://www.fenrir-inc.com/jp/support/
ソーシャルアカウント http://info.fenrir-inc.com/jp/social/

■前スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part322
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1615639756/
298286
垢版 |
2022/04/28(木) 08:15:23.49ID:cM4fcS+8
>>295
すまぬ
最近出ないと思ったら自分もこうだった
299名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/28(木) 13:10:37.32ID:tm1+1Agh
Sleipnir の評価・使い方 - フリーソフト100
https://freesoft-100.com/review/sleipnir.php
2022/04/29(金) 09:06:43.53ID:Lmm8NIGd
拡張のTablocでもクラッシュしたわ。
2022/04/29(金) 12:03:31.28ID:2PowTkwR
4.7.16 test3でImagus等の拡張アイコンクリックで全タブクラッシュする
test2とGoogleChrome101.0.4951.41では問題なし

以下クラッシュした拡張
Imagus
https://chrome.google.com/webstore/detail/imagus/immpkjjlgappgfkkfieppnmlhakdmaab/
Augmented Steam
https://chrome.google.com/webstore/detail/augmented-steam/dnhpnfgdlenaccegplpojghhmaamnnfp
SearchPreview
https://chrome.google.com/webstore/detail/searchpreview/hcjdanpjacpeeppdjkppebobilhaglfo
Channel Blocker
https://chrome.google.com/webstore/detail/channel-blocker/nfkmalbckemmklibjddenhnofgnfcdfp
2022/04/29(金) 16:57:40.17ID:NGyVfTQw
拡張トレイアイコンのpopup呼ぶとクラッシュする不具合は前もあったな
2022/04/29(金) 18:01:05.83ID:OIKrqKlu
クラッシュした拡張
Close Tab
https://chrome.google.com/webstore/detail/close-tab/hpmolahefgjbmidmoifolgpjkmhdmalf?utm_source=chrome-app-launcher-info-dialog
2022/04/30(土) 11:11:09.00ID:6vNFAvKW
カスタマイズ→検索の goo(辞書すべて)
リクエストの中のsjisは間違ってますよね? 文字化けする
UTF8に書き換えると使えるようになる。
2022/05/03(火) 07:51:39.88ID:sSOA89eo
NHKプラス見られないんだねこれ
306名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/03(火) 21:28:11.73ID:xxfe138C
Sleipnir Part309 (Win板避難所) [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1473742501/l50
2022/05/04(水) 00:21:25.78ID:m+2BbS8G
まだあったんだ国産()ブラウザ
2022/05/04(水) 07:52:28.52ID:Nmyr5UqR
kinzaのことか?
2022/05/06(金) 15:06:20.62ID:UPruXlLZ
カスタマイズ-タブ-タブの追加と削除の、アクティブなタブを閉じた後に表示するタブ設定、
アクティブにした順にしてるけど、これ実際は開いた順だよね?
タブ1からタブ2を開く→タブ1からタブ3を開く→タブ3を閉じる でタブ2が表示される
2022/05/06(金) 15:45:34.63ID:15+WEbBA
>>309
試してみたけど スマートにしてるとそういう順になる
アクティブにした順にすると 
タブ1からタブ2を開く→タブ1からタブ3を開く→タブ3を閉じる でタブ1が表示される
2022/05/07(土) 08:37:42.60ID:QQ7FVbDy
   /) /)
  / ⌒ ヽ
  |●_ ● |/\ <プニ厨
  (〇 〜 〇| /
  /    |<
 |   L/ |/
2022/05/09(月) 09:14:56.82ID:823NGg1c
>>310
スマートじゃなくてアクティブにした順になってるんだけどな…なんでだ
試してくれてありがとう
2022/05/09(月) 17:16:28.17ID:05sy8AZ8
Sleipnir 6.4.17 test4 と Sleipnir 4.7.16 test4 ができました。

■Sleipnir 6.4.17 test4
 https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6417_test4.zip
 https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6417_test4.exe

■Sleipnir 4.7.16 test4
 https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4716_test4.zip
 https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4716_test4.exe

Sleipnir 6.4.17 test3 および Sleipnir 4.7.16 test3 からの変更内容は下記のとおりです。

[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/101.0.4951.54)
- Media Foundation による動画再生の挙動を調整
- 一部の拡張機能の実行で Blink エンジンが強制終了した問題を修正
- プライバシーポリシーを更新
2022/05/10(火) 17:29:36.15ID:S+avW9nH
updateが近いな
2022/05/10(火) 22:29:51.70ID:pABIcjOy
上田さん乙です(`・ω・)ゞ
2022/05/11(水) 15:39:33.76ID:Rh1xtBVP
Sleipnir 6.4.17 test5 と Sleipnir 4.7.16 test5 ができました。

■Sleipnir 6.4.17 test5
 https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6417_test5.zip
 https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6417_test5.exe

■Sleipnir 4.7.16 test5
 https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4716_test5.zip
 https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4716_test5.exe

Sleipnir 6.4.17 test4 および Sleipnir 4.7.16 test4 からの変更内容は下記のとおりです。

[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/101.0.4951.64)
2022/05/11(水) 17:20:01.10ID:Gd7NZenI
>>316
乙です。
2022/05/11(水) 17:31:36.62ID:v8xV/kSy
>>314
予知能力者か!!
2022/05/11(水) 20:15:41.34ID:AbHEu+/I
>>316

更新いつもありがとうございます
2022/05/12(木) 05:20:39.91ID:9l7+QsbA
SuperDrag Extensionでリンクをドラッグして
「対象をファイルに保存」したいんだけど反応しない
補助メニューからもできない
キーのAncSVが機能してないというか
普通にリンク右クリからの「名前を付けてリンク先の保存」はできる
v4.7.15です
2022/05/12(木) 08:20:19.74ID:b1l+OBeD
更新してからようつべ見てるとめちゃ重くなる時があるな
2022/05/12(木) 14:30:31.52ID:p3qbwuGT
ようつべは毎日見てるけど重くなる時は今の所ない
重くなる時って例えばメモリ食ってたりするのかい?
2022/05/12(木) 16:46:05.06ID:kKbNNU/S
正式版やっと来たか
動画再生の改善に期待
324名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/12(木) 19:30:16.23ID:PVakTBJp
ようつべとは何があるの
2022/05/12(木) 23:01:06.29ID:lvCWZyeJ
読み込み中とかリンクにカーソル合わせたら
左下真っ青になるんやけどどっかの設定で直せる?
https://i.imgur.com/loyTGFZ.jpg
2022/05/13(金) 01:13:02.97ID:BpyE6j5A
>>325
Windowsの色に従うようになったらしく関連する設定はないらしい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648894295/278

ただ試してみるとBrowserThemeColorを設定するとそれに従うのが確認できた
https://chromeenterprise.google/policies/#BrowserThemeColor

Sleipnirの場合のレジストリパスはSoftware\Policies\Chromium\BrowserThemeColor
ただしGoogle ChromeとMicrosoft Edgeを除く他のchromium系ブラウザにも影響するはずなのでそこは注意
2022/05/13(金) 08:36:38.09ID:C9yDoO4n
Sleipnir4にだけあるロボフォームのエクステンションですが、有効にしてRoboformツールバー
を表示されると「安全にパスワードを管理する"RoboForm"をインストールするにはここをクリックしてください」と出てきますが
クリックしてもダウンロードが始まりません、これって機能してます?
2022/05/14(土) 11:58:35.22ID:DZaKStdy
6.4.17だと5ちゃんとかからサイトに飛ぶと画面が黒くなるなぁ
6.4.16に戻したらそういう症状は出なくなった
2022/05/15(日) 02:50:52.03ID:U0d/vJcr
>>275
chrome://flags

Avaliavleタブ「Enable Lens features in Chrome.」を
Disabled後下に出るRelaunchでブラウザー再起で戻せた
2022/05/15(日) 03:00:30.80ID:b8KG6VIw
>>329
275じゃないが感謝申し上げる
331275
垢版 |
2022/05/15(日) 09:09:57.69ID:pLLRYVKK
>>329
おぉぉぉぉ 「Googleで画像を検索」に戻ったぁぁぁ!!  ありがとう
凄く不便だった
2022/05/15(日) 14:02:29.96ID:sBUNjrMS
329の人気に嫉妬|ω・‘)
2022/05/15(日) 14:04:08.38ID:0LC3IejP
おおっと機能拡張で対策したばかりだったが設定でいけるのな有り難い
Googleレンズいまいち精度が悪くてなー
なんでこんなポンコツなんだろ
2022/05/19(木) 19:56:12.57ID:WrWkdYqW
うむ
2022/05/20(金) 13:55:30.78ID:gb7irZF0
バッテリ別売りにすればいいのに。
バッテリ切れそうになったら交換して充電した方が使い勝手いい。
2022/05/20(金) 14:32:07.84ID:arVd4gJm
sleipnirはバッテリ駆動だった…ってコト!?
2022/05/20(金) 15:05:01.24ID:gb7irZF0
誤爆した
2022/05/20(金) 17:09:20.07ID:ZldNFREK
コードレス掃除機にプニルが実装されてるということもあるのかもしれん。
2022/05/24(火) 00:34:13.30ID:hY579MHO
困ってないけど面白い現象
https://i.imgur.com/tB6Z3bU.png
340名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/24(火) 01:43:04.79ID:Mr4AUAtF
これは何ですか
2022/05/24(火) 07:34:58.52ID:n55CA89M
煙草の煙だろ
2022/05/24(火) 08:06:18.19ID:yjHTiiOr
タイ文字のやつか
2022/05/28(土) 18:08:39.20ID:XYqzh3il
4.7.16にすると一部画像がぼやける
前に使っていた4.7.12に戻したらぼやけなかった
Blinkの影響なのかよくわからん
2022/05/28(土) 18:41:28.62ID:tIvh1Y+t
>>343
カスタマイズ→レンダリング→Blink動作設定  □独自のレンダリングを利用する
これのチェックを外してみたらなにか変わらない?
2022/05/28(土) 19:26:21.79ID:0YbMMf7D
>>343
あの毎度ながら他の方も確認出来るようにURLなりスクショなり貼ってくれないかな?
一部画像って言われても
2022/05/28(土) 19:52:43.49ID:vKA6bFQd
chromiumで縮小表示された画像がぼやける問題
割と有名なのでググれば解決法もすぐ見つかる
2022/05/29(日) 03:39:42.05ID:uo1AxAIh
エンジンにBlinkを使うときに、入力履歴を残さない設定はどこで行えるのですか
2022/05/29(日) 13:02:38.76ID:NmVRCeFF
新規グループを作成してプライベートグループにするとか?
-incognito 引数をつかうとか?
2022/05/29(日) 13:50:46.95ID:4mPBomDa
>>316
そういえばSleipnir4はManifest V3への対応はどう考えているのでしょうか?
uBOが非対応になるのがとても困るのですが
そのままMV3対応予定なのか、何かしらの対応を考えてるのか教えてくださると嬉しいです
2022/05/29(日) 14:00:43.82ID:DzsY0goR
Chromiumベースだからそのまま実装されると思うよ
またGecko版みたいなの出してくれればWEに逃げられるんだが
2022/06/03(金) 09:56:59.79ID:+HOkozV4
Ver4.7.16.4000だが、5chスレ内の画像URLをクリックして表示させようとしても
1回目はほとんど真っ黒画面にしかならない。
2回目クリックでは表示される。
2022/06/03(金) 10:00:42.84ID:EC6lOlfm
あーそういや最近Jane StyleのURLから開くと黒画面が多い。
主としてtwitter
2022/06/03(金) 10:24:48.03ID:UQ7aoRdf
JaneStyleもだけど、メーラー(自分はBecky!)からでも発生する
他アプリから開いた場合の挙動がおかしいみたい
2022/06/03(金) 14:15:20.52ID:wfjX3qBf
その症状いくつか前のバージョンからだと思うが
タスクバーに入れててリンク開くときは黒くなるけど、画面にブラウザ出してるときは黒にならなくないな
2022/06/03(金) 14:22:05.11ID:dgr5EbrY
前回のバージョンアップでなおってたのに
今回のバージョンアップで再発…
2022/06/03(金) 17:58:10.68ID:uTfMudbC
確かにSleipnirを最小化してからURL送ると黒画面になるわ
2022/06/05(日) 16:08:28.03ID:NnNSj14p
あまり使わない予備のPCを起動したら、ネットに接続できない、というトラブル発生
ルーターやドライバーをいじったり、1時間くらい悪戦苦闘したあげく

「ブラウザが原因かも」という記事を読んで、ためにしにSleipnir4 でなく、Edgeでやったら普通に繋がった・・・・

Edge で最新版のSleipnir4 をダウンロードしてインストールしたらSleipnir4でも繋がった

いったいどうなってんだろう?
2022/06/05(日) 16:16:29.21ID:k/uA86Hl
セキュリティソフトに遮断されてたとか
2022/06/05(日) 17:53:10.15ID:JMO8485I
単にファイルが壊れてたんでしょ(´・ω・`) 再インストールは正しい行動
360名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/09(木) 22:08:13.23ID:I9kgrBnO
DeepLの拡張機能使えないのか
使えるようにしてほしいな
2022/06/09(木) 22:36:49.30ID:F/8K3oWK
出た頃使ったけどServiceWorkerが暴発してCPU100%に張り付いたから消したわ
2022/06/09(木) 22:48:19.06ID:4a6gvSV2
これジェスチャーに登録すりゃ拡張いらないんじゃ?

https://www.deepl.com/translator#en/ja/
2022/06/10(金) 00:41:20.24ID:UICoqclY
sleipnirだとsteamがもっさりするんだが俺だけかな?
2022/06/10(金) 00:55:49.74ID:UICoqclY
開発者ツールで見てみるとTTFBが他のブラウザの3倍以上になってる
Sleipnir
https://i.imgur.com/B3itN5q.png
Google Chrome
https://i.imgur.com/ziPejEZ.png
MS Edge
https://i.imgur.com/9Dw9lJE.png

いずれのブラウザも--disable-extensionsをつけてチェックしたので拡張機能の影響は排除されてる
なんとかならないかな
2022/06/10(金) 06:53:56.89ID:0Wh8GOaV
>>364
同一リソースの結果(タイミング)を比較してるんだよね?
2022/06/10(金) 10:51:28.03ID:3T09ez3s
>>365
SteamトップページのDOMの計測結果
他にもSteam上の画像やCSS、スクリプトなど確認した範囲ではすべてで同じ傾向
積み重なると体感できるレベルで遅いんだよね
前々からSteamちょっと重いなと思ってたんだが試しにChromeで見るとキビキビ読み込まれて驚いた
2022/06/10(金) 11:33:08.03ID:VCXqhEa9
UAでGPU支援切ってるのかね
比較したわけじゃないけどディスコのWeb版もSleipnirだとやたらと重い
2022/06/10(金) 12:19:05.76ID:0Wh8GOaV
>>366
なるほど

サードパーティクッキーを許可する等の設定でリクエストヘッダに差異が生じてるとか?
2022/06/10(金) 17:32:14.03ID:oaj6jeLa
タブのユーザーエージェント変更してる時、そのページのリンクから開いた別タブでも変更したユーザーエージェント継承してほしいな
ページによっては強制的に別タブで開くことになるから
2022/06/10(金) 17:45:26.80ID:h+JJTtaa
上田ぁぁぁ
出番やぞ
2022/06/11(土) 07:50:38.87ID:5fAOL9qv
質問です
いまだにSleipnir2をWindows10で使ってるんですが
Internet Explorer 11のサポート終了でサイトが表示されなくなるんでしょうか?
2022/06/11(土) 09:09:07.43ID:mtz+V0k9
されなくなります
2022/06/11(土) 14:30:22.97ID:YlmxzvSr
サポートが終了するぐらいではされなくならんじゃろ
2022/06/12(日) 03:31:09.62ID:1Nb9ma/9
sleipnir mobileのGoogle検索がばぐったんだがなんでだ?
飯屋の名前ぐぐったら概要メニュークチコミ写真詳細とか営業時間とか出てたのが出なくなった
2022/06/12(日) 04:04:24.94ID:3XqEbluy
バグではありません
はい次の方
376名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/15(水) 07:10:51.96ID:qWu0mzRu
>>360だけど
この拡張機能はSleipnir4で使えたしいい感じだった

Depth Translator for DeepL - Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/depth-translator-for-deep/ngbebejjbijmijmhbbpkllcnjpgkjikl
2022/06/15(水) 09:50:39.64ID:KfVRvmht
DeepL公式の普通に動作してるぞ
378名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/15(水) 17:43:04.57ID:qWu0mzRu
>>377
どれ?

自分はこれらで「対応していません」と出て拡張機能を追加するボタン自体が押せないんだが

DeepL翻訳(ベータ版) - Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/deepl-translate-beta-vers/cofdbpoegempjloogbagkncekinflcnj?hl=ja
DeepL翻訳 - Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/deepl-trancelate/alghoachpmoojgnopkdopgbhmdjomcaa?hl=ja
2022/06/15(水) 18:46:33.80ID:8NbfYwJF
>>378
https://i.imgur.com/KW8PtWM.mp4
2022/06/15(水) 19:23:27.89ID:McHJCrwm
自分も普通に使えた。

ただ、DeepLアプリでCtrl+Cを2回の方が使いやすい。
381名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/15(水) 22:02:36.83ID:qWu0mzRu
>>379
うお わざわざサンキュー
自分のはどっちもこういうのが出る
https://i.imgur.com/gjNdsPQ.jpg

https://i.imgur.com/3nHKXGr.jpg
2022/06/15(水) 22:11:32.00ID:03JzJsPD
自分でおかしなUAにしたんじゃねーの
383名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/15(水) 22:28:32.82ID:qWu0mzRu
うーん
他のPCで使ってたSleipnirの設定ごっそりコピペして使ってるからかな…
2022/06/15(水) 22:41:41.60ID:fOeUOOfm
新規プロファイルで確認
385名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/16(木) 01:22:41.83ID:YT/kp7BC
>>384
どうやるの
2022/06/16(木) 10:03:35.43ID:gdxtHTEW
再インストールした方が早いよ、UAがどうのとかではないと思う
2022/06/16(木) 17:38:34.33ID:KVgKfbcY
うちの環境でもボタンが押せないな
UAは弄ってない
2022/06/16(木) 18:31:29.29ID:vg5aFJyG
全く問題無い。
Zip版でも同じなのか?
2022/06/16(木) 20:58:02.08ID:J+sXabbx
しょっちゅう黒くなる
2022/06/16(木) 21:19:54.73ID:H6doI5A/
>>389
もし全員が同じ現象だったら、スレはお祭りになっているでしょうね。
2022/06/16(木) 21:25:54.43ID:IG9GNS4z
>>389-390
>>351-356で既出
2022/06/16(木) 21:29:59.31ID:Z4kuKB47
ポンコツブラウザ
2022/06/16(木) 21:47:33.96ID:Ulq4tofM
Sleipnirを最小化した状態でJanestyleから
https://twitter.com/i/events/1537333167303950336 twitterのurlをクリック
https://i.imgur.com/e9KUglE.jpg ← 右クリックして、「対象をブラウザで開く」
どっちも7割くらい確率でSleipnirが黒画面
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/16(木) 22:21:19.48ID:1u+Q6ql4
まったく黒くならない
セキュリティソフトとか拡張とか、おま環なんじゃないか?
395名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/16(木) 22:23:02.54ID:TOQAZg+N
>>393
うちも最近かなりの確率で黒くなる。
何が悪さしているんだ?
2022/06/16(木) 22:29:52.32ID:5UEJr7oz
ほぼ100%でなるよね
2022/06/16(木) 22:31:22.80ID:Z4kuKB47
相変わらずバグだらけ
2022/06/16(木) 22:38:55.88ID:K6fNxP5N
うちの環境ではならないな
Sleipnir4とJaneStyleどっちもStable版最新
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況