X

Outlook.com 総合スレ Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/22(土) 13:37:04.49ID:0khTLXdC
Microsoft無料ウェブメールサービス Outlook.com のスレです
https://outlook.live.com/owa/

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/Outlook.com

※Windows Live Mailや、メーラーをご利用の方はスレチです。専用スレッドが別にあります

※前スレ
Outlook.com 総合スレ Part10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1642406869/
2024/06/18(火) 21:23:27.71ID:7JP1i2hU
>>489
わいも
2024/06/18(火) 22:58:35.88ID:xvGaGh3d
完全移行した
2024/06/18(火) 23:43:36.26ID:5ayhgfKg
頑張ったな!
493名無し~3.EXE
垢版 |
2024/06/23(日) 22:30:08.79ID:F1zYxwM4
知名度なさすぎ
2024/06/26(水) 09:18:02.84ID:b91ez+cN
Outlookで最近のアプリだと
送信して返信されると、前の送信が消えちゃうじゃん
あれ残す設定ってあるの?
495名無し~3.EXE
垢版 |
2024/06/26(水) 11:59:45.52ID:N7FEPd1A
outlook 2019 使っているのですが、
メルアド2個入れているのですが、
受信トレイを分けたいのに強引に1個の受信トレイにされて、
困っています。送信ボックスは別々のできるのですが。
outlook 2016 までは別々にできたのに(デフォでそうなった)、
本当に改悪です2019。
設定をどう変えればできますか?
教えてください。
2024/07/01(月) 16:19:20.37ID:oX/LAbVs
>>465
設定から通知をオンにした時はちゃんと通知出るのに
新着メールが来た時は全く通知出ない
どうして…
2024/07/05(金) 08:15:31.85ID:0dtISgdC
カレンダーだけ使ってたんだが新しい奴はソフトウェアを立ち上げてないと通知してくれんのは今後もかわらんのかな
バックグラウンドで予定の通知してくれるだけで良いんだが
2024/07/06(土) 14:55:31.15ID:UxD3Z+yO
昨日まで新着メールの通知出てた(音も)のに
今日は全然、通知出ない。
2024/07/09(火) 18:14:29.25ID:SUmcc9Yp
>>498
同じ
前からあったけど
2024/07/10(水) 16:17:12.86ID:id1e68cw
通知に関してはEdge自体の設定とWeb版とOutlook (new)と旧メールアプリの設定あるよね?
具体的にどう設定してる?
2024/07/11(木) 05:41:54.97ID:T9O8n91o
テスト
2024/07/11(木) 05:55:38.26ID:T9O8n91o
誰か助けて下さい!

今までOutlook.comでhordeというwebメールで作成していたアドレスが届くように同期しておりましたが、2024年7月1日から届くなりました(下記の※を参照)

前に使っていたhordeのアドレスがOutlook.comに再び届くようになるように同期するためにどうすれば良いのでしょうか?
Android for outlookから色々いじって同期を試みましたが全く出来ません

誰かご教示をどうかよろしくお願いいたします




重要: Microsoft は、2021 年 5 月 10 日に新しいアカウントを Outlook.com に接続する機能を削除しました。 2021 年 5 月 10 日より前に接続されたアカウントは、2024 年 7 月 1 日まで引き続き通常どおり同期されます。この時点では、接続されているすべてのアカウントで同期が機能しなくなります。 複数のアカウントを 1 か所で管理するには、新しい Outlook for Windows、Outlook for Mac、Outlook for iOS、または Outlook for Android を使用します。 すべてのメール アカウント、予定表、連絡先を結合された受信トレイに表示するには、 Outlook for iOS または Outlook for Android をダウンロードします。
2024/07/11(木) 08:41:38.27ID:fwJyOoLP
>>502
outlook.comがhordeとかの外部のメールサーバに取りに行かない方針なのだから
もしoutlook.comで読みたいなら
hordeで受信メールをoutlook.comの自分のアドレスに全て転送する設定をすることが必要

そうじゃなければ引用文に書いてあるように別のメールアプリを使う
2024/07/11(木) 16:26:07.58ID:T9O8n91o
>>503
コメントありがとうございます!

outlook.comは使用せずに、スマホのAndroid for outlookを使用してるのですが(PCはOutlook for windows)、imapなどの設定画面からうまく設定がいかないのです

転送するメールアドレス、パスワード(windowsのパスワード、hordeのパスワードの両方を試してみました)は間違っていないので設定画面の、
・imapサーバー
・imapポート
・imap暗号化

・smtpサーバー
・smtpポート
・smtp暗号化
などの設定が間違っているかもです

これらの設定がさっぱり分からず、標準のような設定を入れてみてるのですが全然うまくいかすで…
2024/07/11(木) 18:46:45.51ID:V/i4D4ZW
>>504
どうやら転送ではなくhordeのメールサーバーを直接読むのを目指してるのね

使ってないのでよくわからないのだけれど
windowsのいわゆる「新しいoutlook」は対応できるメールサーバーか限られてるようなので
Microsoft製ではないThunderbirdなどの汎用のメールソフトでhordeを受信できるかためして問題の切り分けをしたら?
Androidだと汎用はK9かな
2024/07/15(月) 22:54:49.06ID:UA80BUmr
最近ストレージがいっぱいですという警告が出て知ったけどストレージにMicrosoftストレージと電子メールストレージというのがあって前者は無料で最大5Gで後者が最大15Gだった
違いがわからなくて悩んだんだがMicrosoftストレージからメールやファイルを削除すると容量が復活する
削除されたメールやファイルは電子メールストレージに残されて30日以内なら復元出来てそれが最大15Gまで保存される
と理解した
2024/07/17(水) 09:49:17.19ID:LMjDUgw9
デスクトップ版の通知も送信前に確認する (推奨)をオンにして
https://outlook.live.com:443を許可する必要あるのか
よくわからん
2024/07/17(水) 20:44:35.21ID:nmE/C4JS
メールの通知
thunderbird入れたら
windowsとthunderbird両方出るようになった
2024/07/17(水) 20:45:47.38ID:nmE/C4JS
まだちょっと怪しいけど
thunderbirdは常に開いておかないと出ないけど
510名無し~3.EXE
垢版 |
2024/07/17(水) 23:47:58.18ID:OTDjBBin
質問です
PCにIcloudインスコしたらクソ重くなったので
コントロールパネルから削除したら
outlookのアドレス帳が全部消えてしまいました
もうどうしようもないでしょうか
2024/07/18(木) 00:03:10.53ID:OWL6yfEf
>>510です
自己解決しました
すみません
2024/07/18(木) 03:35:23.53ID:Q28QJ6i1
ここ数日の間にyahooメールとGmailのメール同期ができなくて受信できなくなった
どうしたらいいですか?
2024/07/19(金) 05:50:42.57ID:Al++Kj7B
聞くだけ聞いといて自己解決したら内容は共有しないとか
どうかしてるわ
2024/07/19(金) 06:43:28.74ID:28bH/jGo
昨日まではOUTLOOKが旧バージョンに戻せたのですが
今日から旧バージョンに戻せなくなりました
旧バージョンに戻す方法をお願いします
2024/07/19(金) 15:19:12.49ID:wpBoiSRB
MSさんサードパーティアプリ使えなくしようとしてて草
9月までだって
2024/07/19(金) 15:50:59.63ID:wqRewtgc
↑フィッシングじゃなかったのか複数あるアカウントの一つにしか入ってないからなんだろと思った
たくGoogle横並びには感心しませんな
2024/07/20(土) 08:57:42.76ID:AxlCzX9i
GmailからOutlook.comのメールを取りにいってるんだけど、何をどう変更すればいいの?
2024/07/21(日) 00:28:12.65ID:4rdQokOo
"OAuth"とかいうのに変える必要があるらしいな
2024/07/21(日) 00:53:44.45ID:4rdQokOo
"アクセスが許可されているアプリとサービス"に載っていれば問題ないっぽい
https://account.live.com/consent/Manage
2024/07/21(日) 08:21:41.37ID:Y0DNENvw
>>519
Thanks
乗ってなかったんで、届いたメールの通り既存のアカウント設定を一旦削除し、再作成してGmailifyを使うようにしたら
そのURLにちゃんとGmailが現れたわ
2024/07/21(日) 18:36:10.98ID:nFg9YoQY
>>514
設定→全般→outlookについて→今すぐメールを開く
で一時的に元に戻せるよ
2024/07/22(月) 05:51:40.57ID:XVGb8izw
Microsoft 以外のメール アプリで Outlook メールの同期を続行するために、最新の認証方法が必要になりました
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/microsoft-%E4%BB%A5%E5%A4%96%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%A7-outlook-%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%90%8C%E6%9C%9F%E3%82%92%E7%B6%9A%E8%A1%8C%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB-%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F-c5d65390-9676-4763-b41f-d7986499a90d
2024/07/22(月) 07:42:12.64ID:fRTspiGW
メーラーは使わないでウェブでやることにしたわ
2024/07/22(月) 14:00:50.02ID:MutbzgK1
>>522
秀丸メールで認証方式をOAuth2.0認証に変更してみた、認証成功って出たからたぶんこれで大丈夫やろ
2024/07/23(火) 09:29:19.14ID:ooLvzWp6
>>521
旧に戻せました
ありがとうございます
2024/07/23(火) 14:19:13.78ID:c5XiN0lJ
最新の方法が必要です!のメールがさらっと迷惑フォルダに入っていた件について・・・
2024/07/23(火) 14:25:05.62ID:c5XiN0lJ
>>524
thunderbirdでも確認
528名無し~3.EXE
垢版 |
2024/07/24(水) 00:43:55.51ID:xjSVxFsb
これ、WindowsLiveMailもとうとう年貢の納め時なのかな
2024/07/24(水) 02:25:24.81ID:wQQRvfTA
年貢納めるの?
江戸時代の人?
2024/07/24(水) 07:30:38.03ID:xGpNhdS1
>>528
期限きれるまで粘る所存です。なんか新しいOutlookウチだと起動のたびにパス求められて設定無効化するので
531名無し~3.EXE
垢版 |
2024/07/26(金) 00:32:43.39ID:mbmPjwJm
pop3/smtpをOAuthに中継するようなproxyは、作れないのかね?
532名無し~3.EXE
垢版 |
2024/07/26(金) 01:25:16.88ID:Fwf1GB/o
Webでoutlookメールを使おうとログインすると、STATUS_STACK_OVERFLOWってエラーが出てログインできない。
なんで? 一瞬中身が見えて直ぐにエラー
2ヶ月前は出来たのに
2024/07/26(金) 10:20:08.16ID:mJCKQlaG
>>532
それWin7のChromeだと出るらしい。対策はFirefoxにするくらい?
534あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
535あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
536あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
537あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
538あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
539あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
540あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
541あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
542あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
543あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
544あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
545あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
546あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
547あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
548あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
549あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/01(木) 20:01:33.17ID:hdgdxcrT
oAuth認証にしてなくて、でも6垢中4垢は普通に接続できてて設定見比べても何が悪いかわからなくてハマった
サンダーバード入れてみたらoAuth認証の許可の画面出て、ああこれかと
Gmailだと去年か一昨年かこの設定したの思い出した
2024/08/01(木) 20:57:09.43ID:tkBCEoxo
認証が自動しかない駄目メーラーがあってな…
しかたないけどサンダーバードしか使ってない
2024/08/05(月) 14:40:10.26ID:Dv1I+QbA
>>524
https://hide.maruo.co.jp/news/outlookauth20240805.html
553524
垢版 |
2024/08/05(月) 15:10:37.81ID:wwzdP2yH
https://hide.maruo.co.jp/news/outlookauth20240805.html
秀まるおのホームページ-ニュースリリース(秀丸メール - Outlook.comなどについての設定変更のお願い)

>>552
ついに解説ページできたんやな教えてくれてありがとー、正しく設定できてたみたいやわ
OAuth認証と言っても設定楽だからそう困ることも無かったな
2024/08/06(火) 13:28:49.75ID:lk4oXmSK
>>531
一応ある
https://www.nips.ac.jp/~murata/o2popper/ja/
555あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
556あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
557あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
558あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
559あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
560あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
561名無し~3.EXE
垢版 |
2024/08/10(土) 01:12:22.64ID:rmav3bOH
>>554
おお、これ使えば、outlookexpressでもまだ使えちゃうのかな
2024/08/10(土) 06:52:33.39ID:O/0JlYg/
Outlook ExpressはTLS 1.2未対応
2024/08/10(土) 15:12:05.66ID:gQKkIe1h
>>554
ここに client sccretファイルのサンプルがあるのだがどのように編集するのかわからない
ttps://www.nips.ac.jp/~murata/o2popper/downloads/
564名無し~3.EXE
垢版 |
2024/08/12(月) 01:23:29.70ID:DvjaANt0
迷惑メールのフィルター設定とか無いけど
みんな迷惑メール対策どうしてるの?
2024/08/12(月) 01:33:56.49ID:Dc0TTsVx
あるだろ
何やらせてもダメそうだなこのカス
566あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
567あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
568あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
569あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
570あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
571あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
572あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
573あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
574あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
575あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
576あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
577あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
578あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
579あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
580あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
581あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
582あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
583あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
584あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
585あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
586あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
587あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
588あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
589あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況