X



【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/06(水) 20:14:01.70ID:1ae93Ekr
プレでトラブルあっても普通月例まで2週間あるから大体は治るのだが
今月は1週間で大丈夫か?
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/06(水) 20:44:56.81ID:YSNRsvvX
KB5032288入れてなくてもCopilotは抹殺されてる
まだ直ってないから復活させないんでしょ
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/06(水) 20:51:22.02ID:H8ychIg9
うちの2年前のASUSゲーミングノートはKB5032288の適用前後問わずCopilotは存在してる
マカフィーとかの余計な物が嫌だからメーカーのリカバリを消去した真っ新のWindows 11 23H2とデフォのDefender
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/07(木) 02:50:29.69ID:jS+8iyWP
スレを見て最新の状態へ更新したがまだ残ってるな
更新後トラブルが起きてる人はいるようだけどうちは特に問題無い
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/07(木) 08:28:24.80ID:u3QnGvC6
うちのコピなんとかさんプレビューになってた
まあいらないしこのままにしとくわ
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/07(木) 12:09:46.74ID:BTJIMUgo
起動するたびに131エラーたくさん出るのあんま話題になっとらんな
もしかしてオマカン?
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/07(木) 12:43:44.57ID:mVjr7P16
50032288が69%から全く進まない
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/07(木) 13:19:36.35ID:mVjr7P16
ポリシーから殺してたCopilotを戻したら即再起動要求になった
そして再起動したらCopilotがタスクバーから消えた
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/07(木) 14:12:24.45ID:C+hTKBxP
>>411
それマジでうぜーわ
大きいファイルを解凍するのが目に見えて遅くなっていたり、
謎にゲームが落ちるようになってた
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/07(木) 14:16:39.63ID:C+hTKBxP
>>420
俺もさっき調べてやってみたけど、
結局powerShellのやり方ではやれなかったわ
ちゃんとアドレスも書き換え指定したのにリセット出来なかったわ
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/07(木) 14:18:09.77ID:C+hTKBxP
>>412
なんでMSのミスを俺が努力して解消してやなきゃならんねん
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/07(木) 15:31:23.59ID:C+hTKBxP
ファイルを別フォルダに移動させるのにアドレスバーにドラッグ・アンド・ドロップでやってた人間少ないのか?

これが出来なくなったのって史上No.5に入る改悪だろ
マジで何を考えて断行したのか謎
もしかしてフォルダにタブ機能が付いたからそれを力ずくで利用させようとしてる?
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/07(木) 15:35:11.89ID:CIiJDync
そういうやり方あったんだ、知らなかったw
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/07(木) 15:55:05.46ID:t89TE7GJ
普通にウィンドウにドロップしてた
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/07(木) 15:58:26.95ID:qcB356XO
新しいやり方にすぐに慣れた方がいい
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/07(木) 16:03:31.60ID:CIiJDync
今いるフォルダの上位フォルダにコピーするときってことかね
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/07(木) 17:46:57.72ID:C+hTKBxP
>>518
いや、どこでもそれで移動出来てた
たぶんそのやりかたが一番手間が掛からず速い
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/07(木) 18:19:21.68ID:CIiJDync
なるほど、アドレスバーの > にドラッグすると横並びのフォルダが展開されてそこへドラッグする感じか
それは使えば便利そうだね
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 05:41:44.49ID:/l/uKz0x
すでに入ってたと思うけどまたMicrosoft Update Health Toolsが降ってきた
KB4023057
なんでだ?
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 05:53:06.87ID:GspdLNmq
>>520
フォルダは展開されない
シンプルにファイルが移動されるだけ

まあムカつくけどもうフォルダタブに慣れるしかねえわ
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 07:26:11.93ID:SwmO5g1G
>>507
いやおま環じゃない。うちのPCでもイベントID200、201、201と一緒に131が出てる
Windows10での報告が多いみたいだけど11でもなるっぽいな
いずれも12月1日から発生してる模様

https://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/all/getting-multiple-event-id-error-131-device-set-up/ba4b1f12-3ef0-423a-ae3b-67f0e4b3ae1a

https://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/all/kb5032278-update-id-error-131/139fce62-9540-49fe-a32c-3cf099798c41

https://www.windowsphoneinfo.com/threads/windows-10-kb5032278-is-out-with-windows-copilot.1117877/
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 08:44:03.43ID:Yho+T4R4
>>506
そうだったかスマン
どっちみちイラネ
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 10:32:51.72ID:H2Uw/ZSJ
Windows11で作り直されたUIってドラッグアンドドロップを軽視しすぎだろ
タスクバーのタスクにマウス合わせてウィンドウ切り替えるのも復活するのに時間かかりすぎだった
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 10:53:28.59ID:WvTBylwg
タブレットに合わせているんだろ
ドラッグはマウスでは良くても、タブレットでは地雷操作だから
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 11:21:59.50ID:Szkcm+7r
>>527
それをやりたくて、タブレットで青歯のマウス使ったことあるよ
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 11:29:53.28ID:yUL+ZEtQ
ゴミ箱開いて違和感が
エクスプローラーになってるのね
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 12:42:46.68ID:gCBPuQ3C
先日のUPDATEかけたら
途中で停止して固まる
なんともすんともいわなくなった
再起動したらそこでも固まって
えらい目に会ったわ
極力使いたくないけど
いまだにwinじゃないと受け付けないバカサイトあるからね
windowsって何十年たっても
壊れてるのね
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 13:18:17.72ID:ZIvOmNFU
時々メンテナンスすれば大きな問題にはならないのだけど・・・
放っておいても大丈夫な冷蔵庫や洗濯機のようにはいかないね
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 13:40:59.27ID:fTpMmSip
この1ヶ月以内くらいでPC2台とも急に調子わるくなったわ
具体的には、
①Windows11のフォルダ・ファイル操作が不安定になった
②Edgeの挙動が安定しない
特に書き込み欄が数秒書き込めなくなる症状が多発
③USB関連の外部機器(主にマウス)が不安定になった

windows updateかRyzenのドライバー更新のどっちが原因か知らんけどよ
油断して同時期にやっちまったから
まあ高確率でWindowsUpdateの方が原因だな
クソだよクソ
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 14:40:01.58ID:iNvkYw6f
>>532
①無問題
②Edgeは毎日使ってるが無問題
③問題なし

当方もRyzen(5700X)を使ってるが別に問題はないですよ
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 15:31:22.24ID:yUL+ZEtQ
MSの何千万以上の利用者>>532以外は誰も問題起きてない
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 15:35:30.86ID:fp/qgIlz
調子悪くなったんなら更新プログラムアンインストールするかロールバックすりゃいいんじゃない?
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 17:22:21.42ID:iid4SVlb
23H2が出てきたころからPCの調子が悪くなったんで新たにPCを買ったんだが、そっちも23H2をISOから入れたらWindowsUpdateで調子が悪い。
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 17:26:09.55ID:IwDOu7R1
EPとかそういうたぐいのソフトを入れてたりする
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 17:34:22.64ID:8dPkKqnN
>>532
Windowsはガチャそのもの。
同じ方法で入れてなすだけでも結果が変わるものだから
安定性そのものがない。
一時的な安定性を求めるなら初めから入れ直すと良いでしょう。
違った結果であったり同じであったり運しだい。
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 19:54:19.11ID:Ej2kpd8S
>>532
5ちゃんねる側の話を無視する理由が分からない
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 20:44:21.03ID:Qxmmh3Uh
今回の入れてみたけど
噂通り70%から動き出すのに30分ちょいかかったぞww
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/08(金) 23:54:21.88ID:87eijyPg
結局時間かかる原因って判明したの?
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 01:09:14.09ID:qHNYsfKM
プレだからの待ち不具合か誰でもってほどでも無さそうだけど
いつも通りの不安定アプデ
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 04:21:51.64ID:nLvhlW0f
>>541
全身に転移したガン治療のようなもの
時間がかかって、そのごとの障害が出やすく不安定になる。
いい加減に作ったソフト、OS修正は後々の影響が大きくなる。
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 04:26:17.05ID:Q04kH3sW
大多数の人が問題なく使ってるという事実
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 05:45:39.08ID:nLvhlW0f
気づいてない部分で発生してるだけ
使ってる人ほど、些細な変化で障害が見つかりやすい。
Office程度なら表面に見えている部分は一部。
それを問題ないと言い切るのはいかがなものかと
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 06:22:53.84ID:0MOG9kBT
>>534
パフォーマンスが劇落ちしたって報告は普通に出てるんだが
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 06:24:26.06ID:0MOG9kBT
>>539
5ch側の話って何?
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 06:26:48.78ID:njXL/a4P
2014年のiMacを捨てればいいだけやん・・・(´・ω・`)
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 06:40:40.99ID:nLvhlW0f
>>548
しゃーないでしょ、甘々で作ったヘンテコWindowsを
脆弱性対応のためにその場限りのパッチ組み込めば判断するところが増えていくわけだから遅くなって当然でしょ。
甘く作る事が遅くなる原因で、初めにものを作るときに起こりうることを想定して
作っていればある程度は防げる。
それは全ておいて共通の事柄です。
修正する側も基準がないものに対してバグ修正しても
Windowsに対しては何が正しいってのが初めからないので修正する度に挙動が異なる。
それだけ。
その辺ポンコツと理解してれば更新して遅くなろうと
そんなもんだろうと思うだけでになる。
寛容になりたいのであるならWindowsはポンコツだと思って使う事だよ。
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 06:47:13.10ID:nLvhlW0f
Windowsを遅くならなずに使いたい場合は
新規インストール後にセットアップが終了したら
一切にネットに繋がずオフラインで使い続けるのが一番パフォーマンスが高い。
Windowsはネット用に使うものではありません。
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 06:51:50.93ID:Q04kH3sW
>>545
使ってる範囲内で問題なければいいでしょ
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 07:43:31.16ID:IlW7aR0g
5chにもAIでカキコを要約する機能が必要だなwww
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 10:20:20.36ID:0MOG9kBT
>>551
いや、寛容にはなれない
現実に操作感がけっこう変わってしまっていて普段使いにストレスが溜まるレベルだからだ
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 13:56:08.64ID:xuw35CWq
70%から全然すすまんど
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 14:11:30.56ID:2EMJ0cPD
KB5032190をインストールするとエクスプローラーが起動しなくなる
自動更新オフにしてるけど、一定期間経過すると勝手にインストールされるのなんとかならないの?
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 14:15:49.92ID:2XGLCKtr
>>559
自動更新オフにしたいならツールを使ったらいい
windows update blockerというのを使ったらOK
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 14:43:10.15ID:xuw35CWq
ようみたらそいやまだ22H2だったので23H2にしとく
いまやっとる
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 15:12:12.26ID:xuw35CWq
23H2になったとりあえず
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 17:51:46.33ID:P3g75bTP
KB5032288で久しぶりにやられた
キーボードから常にスペース押された状態で回復不能だった
やっと新規インストールして今に至る
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 18:12:46.65ID:rKXnqpJe
>>564
そういう態度をとるMSに対して反発する層は、300円でWindows11Proのライセンスキーを買って使うんだろうな。
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 18:18:09.30ID:ahL2iep8
ExplorerPatcher使ってるからじゃね?
BTキーボードなら電池切れかかってると終わらないリピート状態になったりするよね・・・(´・ω・`)
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 18:18:56.07ID:P3g75bTP
え?私?
デスクトップは全部製品版のPROしか使ってないです
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 18:34:00.90ID:ol6FXNf3
使ってるかどうか分からなくてもトラブルの原因は全てExplorerPatcher使ってるからじゃね?w
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 18:34:16.56ID:rKXnqpJe
Macの方が安定性が高いか?と思わせるアップデートが頻発している。
マイクロソフトにアップルの工作員が潜入して破壊工作を行っているのかもな。
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 19:10:39.24ID:nLvhlW0f
MicrosoftってOSが脆弱なだけでなく会社もセキュリティが甘いのですか?
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 19:40:18.72ID:rKXnqpJe
東大の生協で売っている東大生用PCではWindowsマシンの肩身がどんどん狭くなっている。
ほとんどのヤツはMacを買っているものと思われる。
数年前からじわじわと進行中。
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 19:48:56.63ID:6bDbeFNC
そろそろクイック スキャンを行いましょう
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 20:23:20.29ID:El6ol/9h
Microsoft 互換性テレメトリ がコミット済みメモリを8GBも消費してるんだが…ふざけてるのか
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 20:31:59.56ID:6bDbeFNC
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/09(土) 22:19:26.99ID:661BD1YY
>>564
ハハハ、お疲れ様でした
こっちは無問題だけどね
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/10(日) 04:49:40.37ID:VCgSD5C9
セーフガード中のN100ノートにKB5032288来襲
少し時間かかったけど再起動で晴れて23h2に昇格

これ以前のcopilotが入っていたKBはすっ飛ばされてるけど
封印されたのでこれでいいのか
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/10(日) 04:58:46.74ID:Wcq4wvm9
>>572
PCを店で買うこと自体が少なくなってるんじゃ?
てか生協でPCなんか買うんか?

ただ研究者は自腹じゃないから
Mac買う傾向が高いってのは聞いたことがある
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/10(日) 05:33:27.66ID:VCgSD5C9
大学の生協はコンビニ的な品構えで色んなの売ってるからな
講義で使うから生協で買いなさいと言われてるんよ
どのPC買ったらいいかと毎年スレが立つぐらい定番化してる(生協PC)
あと学生ローンが使えるのも大きい
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/10(日) 07:10:38.59ID:UDYpPphy
>>578
消えろゴミ
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/10(日) 08:43:09.95ID:VjEEbbon
>>580
自腹じゃないからではなくて昔はMacでしか動かないソフトが多かったから
MacVectorとか専門の分析機器に繋ぐやつとか
顕微鏡なんかはWindowsもあったけどNT系だったのでXP以降統合されるまでは自分用の普段使いはMacって人も結構いた
今はWindows10とか11とかがほとんどでMacは少ないよ
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/10(日) 09:34:24.99ID:4c0V0kKp
>>580
学生の場合は学校が機種を指定してくる。
生協を学校側がグルになってるのですよ。
学生だと割引が効く部分のサービスがある。
普通の流通と違うのはそういう事です。
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/10(日) 09:43:03.62ID:4c0V0kKp
>>583
大学の場合はパソコンは自腹です。
学校指定の構内に生協があってそこで買う。
生協は共産主義のようなこう構造で、組合員になって購入するようになってる。
大学生協の構成員になってご購入ください。

文教モデルと通常モデルは流通が異なる。
場合によっては構成がが異なるので枠が違うので納期が異なる。
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/10(日) 11:24:59.12ID:PRuAX6I0
最新のではないけど再起動不要アプデの後スリープ復帰で
ctrlキー押したまま状態になった
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/10(日) 11:38:39.51ID:le6Wa2MK
4年保証と修理時代替機貸与と相談窓口の問題で、生協マシンを買うヤツが多いみたい。
でも年々高性能化しているので、後輩が高性能なマシンを買っているのを指をくわえて見ることになるという矛盾w
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/10(日) 11:41:28.16ID:sEmXA5W9
>>587
指をくわえないで後輩のチンコ咥えて高性能なマシンと交換して貰えば良いんだよw
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/10(日) 14:51:03.30ID:4c0V0kKp
>>589
生協特価は効かない。仕入れ+利益で販売されるので
数を取り扱わないと基本安くならない。
Macを選択される分ににはいいが
Windowsだとsurfaceを選択されたりする。
Surfaceは価格の割に低スペックハードの幅がない。
20万超えだからあれは何かあるのかと思う。
学校だとHOME(ドメイン参加しないので)
利用者からすればHOMEはお子様PC、法人向けのPROが選択できないと利便下がるよね。
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/10(日) 14:57:56.59ID:4c0V0kKp
しっかりバックアップして戻せるなら保険かけずに2台目を調達した方がお得。
壊れて治るまでの時間を考えておかないと。
オンサイト保守じゃなく、センドバック。
分解できない類の端末は、新しい端末と交換で戻ってくる。
当然まっさらな。
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/10(日) 15:13:42.98ID:4c0V0kKp
Macは売ってる値段が定価だが
Windowsは売価は定価ではないので、故障したら修理できない。
買った方がマシ。
Windowsの本体価格は通常3〜4割引くらい。
保守料金はほぼ100%に近い金額値引きできない。
大学生はOfficeは学校負担なので本体だけでいい。

本体はMacのてっぺんか、Windowsはダサいタイプを選ぶこと
Macはバックアップがしっかりしてるので本体交換されても痛くないが
例えば、Windowsのタブレット型で落下させてUSB壊場合
充電もデータも抜けない。タブレットもしくはウルトラブック場合
基板損傷の場合、基板丸ごと交換、本体そのものの交換、
本体のシリアルナンバーから、本体のロムだけ書き換えて新しい端末が戻ってくる場合がある。
そのほかは同型の新品との交換になる。
Windowsはダサいタイプは分解が容易なので基板交換と本体ロムの書き換えで戻ってくる。
この場合ユーザー側の被害が少ない。
Windowsは壊れる前提、もしくは壊して場合の対処方法を先に考えておかないと
データがまっさらになるからね。
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/10(日) 15:19:04.07ID:ssIZzJV3
copilotがedgeの中に変わっていた。
edgeを使用してなかったので分からなかった。
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/10(日) 15:19:04.70ID:zp23JZZf
これどこまで続くんだよ?
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/10(日) 16:49:14.27ID:k2qQDP2U
高卒のワイは何時も自作…(T_T)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況