ExplorerPatcher Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/12(日) 23:23:35.24ID:7jyUJMEs
ExplorerPatcher(本家)
https://github.com/valinet/ExplorerPatcher

ExplorerPatcher-jp(非公式日本語版)
https://github.com/creeper-0910/ExplorerPatcher-jp

前スレ
ExplorerPatcher
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1675076485/
598名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/26(金) 09:34:08.24ID:NNlVhLqJ
Releasesに涙ぐましいことが書いてあるな。
2024/04/26(金) 09:37:34.53ID:YauAlTxC
>>595
入れてみた

ベータ版
2024/04/26(金) 09:48:02.53ID:P0vnnCqs
思わず涙ぐましいを辞書で引いた オンラインの
2024/04/26(金) 12:19:16.41ID:fC/6GKUe
パッチャーが原因か?システムうpでのトラブル?グラボ不良?
ブラックスクリーンがいきなりスリープから画面のバックライトだけついて1分くらい映らなくて、点いたと思ったらパッチャー再起動した(´・ω・`)

一応最新ベータシンボルじゃなくインストーラでインストールしなおそう
2024/04/26(金) 12:32:34.88ID:fC/6GKUe
お?再起動して新しいβ入れたらなかなか良いぞ
2024/04/26(金) 14:25:10.15ID:TkvuYOag
>>486-487

横からですけど、たすかりました。、
今日導入して困ってた
2024/04/26(金) 15:46:31.12ID:3/TSQdf+
>>595
差し替えられてた
https://github.com/valinet/ExplorerPatcher/releases/tag/22621.3527.65.1_0976666
2024/04/26(金) 19:58:27.18ID:PdWZLKjN
もうWin11からWin10に戻しちゃったから確認できないんだけどまだEPでタスクバー縦置きできるの?
2024/04/26(金) 20:01:58.60ID:d5DG5TRl
>>605
出来る
2024/04/28(日) 06:28:42.66ID:UfcL/KUS
MSが潰す予定でそろそろ出来なくなるからもう半分出来ないようなもん
2024/04/28(日) 23:14:46.47ID:IzZvoXHu
ワイドモニター主流でスペースが空いてるって理解してんのになんで…
Edgeのタブは立てるくせに…ちくしょう
2024/04/30(火) 10:16:46.32ID:08ESr2SK
RetroBarでWindows11のタスクバー縦置きが一応可能となったことをお伝えしますよ
なお、
・タスクバーの幅は最小でもアイコン4個分
・スタートボタンを押したときのメニューは元々の場所(下部中央なり左端なり)に表示される
2024/04/30(火) 10:25:17.25ID:nIITj3+I
>>609
最小って幅を変更できるようになったの
2024/04/30(火) 10:37:04.52ID:08ESr2SK
>>610
100%〜200%(スライドバーだけど俺のところでは二択)っていう倍率設定
全体が巨大化するので情報量は増えないね
2024/04/30(火) 11:20:41.28ID:nIITj3+I
>>611
そうか、ありがとう
2024/04/30(火) 12:37:51.63ID:uDJb2Xer
22621.3527.65.2
2024/04/30(火) 12:49:09.05ID:OU216CQm
EPでたまたまエクスプローラー固まって再起動(EPが)した時なのかな?
トリプルモニターで2画面までフォルダアイコン表示出来たのたった数回…こういう時はEP再起動かな?
何かタスクビューをマルチタスクバー化出来ないのかな?
2024/04/30(火) 13:06:35.83ID:CyH8VRuV
windouws起動直後は、
alt+tabのタスク画面で必ずフリーズするな
2024/04/30(火) 16:22:50.20ID:OU216CQm
今日のシンボルの前にカスタマイズしてたらエクスプローラ壊れてやむを得ずたまたまあったアプデ後の復元ポイントで回復とEP以前のまま
オマ環なのが否めないわ…バックアップしてシンボル入れるか
617 警備員[Lv.18(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:44:31.11ID:JsISHQki
うおーーーこれって、右クリックメニューを旧仕様にも出来るのか

便利になった
2024/05/03(金) 23:38:44.67ID:3dsXp4Xh
>>617
そちらの方面にこだわりたいならこちらも便利だよ

Optimizer [16.5] - 2024-05-03
https://github.com/hellzerg/optimizer/releases/tag/16.5

[16.5] - 2024-05-03

新しいWindowsでグローバルにUTC時間を有効にする
新規Windows 10/11 でモダンスタンバイ機能を無効にする
新しい:タスクバーから検索と天気予報のアイコンを隠す
新規ニュースと関心事を無効にする
新規:タスクバーにすべての通知アイコンを表示するタスクバーにすべての通知アイコンを表示
新規メニューの遅延を削除
新規ベトナム語とウルドゥー語
新規CoPilot AIを無効にする機能がEdgeにも適用されるようになりました。
改善されました:ローカライゼーションの更新
改善されました:多くのクオリティ・オブ・ライフの変更
Hotfix:スタートアップ項目のソート削除バグ (#489)

SHA256を使用したアプリの検証

26C64C2FAFCD264B8130462FF6E40A6498EC6937FE95D5E83964388AE9597C4D
2024/05/04(土) 10:14:08.20ID:33m5qv9/
HackTool:Win64/ExplorerPatcher!MTB
が検出されたわ
2024/05/04(土) 10:44:06.01ID:2rF68aBa
>>619
あってんじゃん
2024/05/04(土) 11:15:51.49ID:LZf0FPnF
まさしくハックツールだしExplorerPatcherだし、なんも間違ってはいないんだなあ
2024/05/04(土) 12:31:49.67ID:f0iNVlEd
>>619
正常な動作確認ヨシ!
2024/05/04(土) 18:58:29.11ID:QGqvj4uA
>>619
これでヨシ
2024/05/04(土) 20:13:37.89ID:RX/lYF6F
除外してなくてワロタ
625名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/05(日) 06:41:40.70ID:eDiR3E6P
HackTool:Win64/ExplorerPatcher!MTB
ttps://www.microsoft.com/en-us/wdsi/threats/malware-encyclopedia-description?Name=HackTool:Win64/ExplorerPatcher!MTB&threatId=-2147057753
2024/05/05(日) 13:42:36.81ID:PnaI7NBj
24H2でExplorerPatcher封じれるんかな?どうも及び腰で警告止まりにすると予想

あっちは特定のソフトを自分たちの嫌がらせ目的で排除されたと訴訟起こせる国だし
2024/05/05(日) 14:13:06.33ID:UMLGrCmZ
ウィルス扱いしてまで縦タスクバー使えなくしたい理由がわからん
Win11リリース直後あたりにソフトの描画が崩れるとかなんとか言ってた気がするけど個人的にはタスクバー縦置きに起因する不具合で困った記憶がないからなおさら
2024/05/05(日) 14:32:09.39ID:R9fwq0i2
自分たちが作った最強のOSなんだからカスタマイズせずそのまま使え
修正したら負け、過ちを認めたら負けの性格なんでしょMSは
2024/05/05(日) 16:15:01.49ID:Vo/EcJlb
>>627
初期版で縦置きしたけど通知領域が壊れてて常用は厳しい
2024/05/05(日) 21:55:56.35ID:5y6UOPpM
WindowsBlindsってカスタムソフト昔購入したけど…会社まだ生きてんのかな…XPの頃VISTA風にしたりリークされた7風にしてたなぁ…
Win2000辺りは標準UI軽くて良かったけど
2024/05/11(土) 09:30:25.02ID:GtOWI5NU
>>630
https://www.stardock.com/products/windowblinds/
2024/05/11(土) 17:49:38.05ID:aJYv/xXq
>>631
わざわざあり、相変わらず無駄に重そうw
2024/05/15(水) 14:34:45.61ID:RSc18lRC
今日のWU EP不具合なし
634名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/15(水) 22:21:05.47ID:Neday96U
俺も問題なし
stableの65.1
2024/05/15(水) 22:44:13.95ID:RAQUk/1K
動作には問題ないけど 65.5pre を22631.3593に入れたら
シンボルファイルが一部インストールできました。22631.3593が新しすぎるバージョン
みたいに表示された。
2024/05/15(水) 22:49:06.97ID:RSc18lRC
一応65.1にうp 問題なし
637名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/16(木) 09:18:39.07ID:yRA5wztx
>>627
タスクバーを作った会社が別会社だから
マイクロソフトは自社開発してない。
638名無し~3.EXE ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 09:22:13.28ID:yRA5wztx
Windows8を失敗扱いにしてWindowsMobileごとバルマーを葬った。
そしてWindows11失敗の理由にナデラが葬られる。
2024/05/16(木) 10:13:17.20ID:Xg0dyafE
>>637
もう少し詳しく教えて。ソースある?
640名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/16(木) 10:48:55.82ID:yRA5wztx
LinuxデスクトップでGNOME や KDE、Xfceなどで
戦略的に変更ならわかるが迷走してるのはユーザー側にメリットはない。
2024/05/17(金) 03:57:03.06ID:iMC/ZYHT
正直なところ、UI周りだけWindows7に戻してほしい。
スケーリングやマルチディスプレイへの対応は今のままでデザインだけ戻したい。
UXStyleやWindowsBlindsでカスタマイズしてもどこかが破綻したり、アップデートで動かなくなったりして快適には使えない。
7のデザインはきれいさと見やすさのバランスの良いデザインだった。
壁紙とかテーマもセンスが良かった。
Windows8以降のフラットなデザインはスクロールバーなどでどこが操作対象でとこが背景かわかりにくい時があるし、おしゃれとも思わない。
スタートメニューはWin10のやつがいい。
2024/05/23(木) 05:42:15.14ID:n48WrB+3
これいれればいいじゃん
2024/05/28(火) 18:48:45.29ID:XAzmBqFP
24H2入れた人居る?
EP機能してるけどプレリリース入れても透明化しかできないよ
2024/05/28(火) 19:30:05.21ID:XAzmBqFP
自己解決…不具合?あって変だったEPを65.1プレリリースで何とか機能した
2024/05/28(火) 20:47:11.75ID:uCGFKlah
そう言うことでしたか
2024/05/29(水) 15:57:20.68ID:ieDPF/ed
win10スタートメニューの不具合が酷い…
スタートメニューだすのは普通だが閉じるのがすごい遅い 3秒くらいかかる
ハイスペックPCなのに
あと 左っ側のソフトは右のタイルにおけるけど左っ側にないソフトを置きたいとき
エクスプローラーとかから持っていこうとしてもピン止めというかタイルにおけない
みんなも同じ不具合あるの??
2024/05/29(水) 17:04:15.01ID:PfR1Uv+o
>>646
このエラーでてないか?

イベントビューアに「新しいBITSジョブを作成できませんでした。」というエラーが多数あり、これを解決したい - Microsoft コミュニティ
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%93/ae22b0a4-5da4-419c-b452-587860e02280
2024/05/29(水) 17:18:23.63ID:iT9CJx7u
スタートメニューの不具合にExplorer Patcher関係あんの?
2024/05/29(水) 17:24:08.67ID:ieDPF/ed
>>647
でないです
どれもdriverやらlogiやらってのです
2024/05/30(木) 11:07:56.61ID:pyr+5O0z
24H2 EP安定しないから23H2に戻したわ
2024/05/30(木) 11:10:18.58ID:tz6OgehD
そもそも24H2にする理由が分からん
2024/05/30(木) 11:20:26.68ID:kgR9N7xR
機能的にどうしても必要な物がある人以外は23H2のサポート切れる頃に24H2入れればいいよな
653名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/30(木) 11:23:18.58ID:I2evbyfe
リリースプレビューチャネル向けなんやから、そらそうよとしか言いようがないわ
2024/05/30(木) 11:24:44.86ID:G1Wwwl8/
>>651
「バグじゃ〜」って叫びたいだけなんだよ
2024/05/30(木) 11:37:57.97ID:UvyBqAFX
よその国はその手のツワモノ多数いるんだから正式24H2までに
exporer.exeを23H2に差し替えや謎のパッチ当てたり編み出してくれるはず
2024/05/30(木) 11:38:59.83ID:tz6OgehD
>>654
トラブル楽しめるほどヒマなんだねw
2024/05/30(木) 12:09:36.49ID:WG59wwhC
>>655
アクセス権を奪って&シェル置き換えしてからコピペでできない?
2024/05/30(木) 12:34:58.10ID:HjWoJEgT
今日きたWin11のアップデートいれるとホームボタン上での右クリックがきかなくなってる
2024/05/30(木) 12:35:17.97ID:HjWoJEgT
あ、↑ スタートボタンの間違い
2024/05/30(木) 13:05:02.51ID:1EH38GDn
Pre-release 22621.3527.65.5入れて右クリOK
2024/05/30(木) 17:00:43.61ID:pyr+5O0z
>>655
海外でもまだ時計、タスクトレイが表示されない
2024/06/12(水) 08:08:11.61ID:0sKDBT2d
正常に帰還
2024-06 x64 ベース システム用 Windows 11 Version 23H2 の累積更新プログラム (KB5039212)
2024/06/12(水) 21:58:21.32ID:FAEUw1wd
家はダメだった
スタートボタン押すとクラッシュ
2024/06/12(水) 22:44:54.88ID:PeF3/nWb
24H2は対策されて入れても無理くり動かすしか手立てがない、24H2プレビューで動いたのも過去のプレビュー24H2だしで、MSは次々塞いでるな
2024/06/12(水) 22:48:04.98ID:FAEUw1wd
タスクバーのスタイルをWindows11にすれば落ちないっぽい。
しばらくこれで凌ぐわ。。。
2024/06/13(木) 01:16:47.93ID:GmKh1nks
クラッシュを連続で繰り返して無効になった
Pre-Release版(22621.3527.65.5)をインストールして復活
2024/06/13(木) 05:09:16.58ID:zorLByKk
3737になっても3527の最新版で問題なさそうだな。よかった
2024/06/13(木) 05:11:15.79ID:zorLByKk
>>665
11のスタイルがクソすぎるからコレいれる奴がほとんどだと思うのだが。いいのかそれで
2024/06/13(木) 08:02:22.37ID:jn37Hdbp
>>668
本人が良いと言ってるんだから気にする必要はない
670名無し~3.EXE
垢版 |
2024/06/13(木) 11:16:55.59ID:9PN2T4IJ
>>664
まだプレビュー版だから何もしてないだけで、リリース版で何かトラブル出たら、
その度にそれを直したやつが出てくるでしょ
これまでも、そして、これからも
作ってる方はイタチごっこで大変かもしれんが
671あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/13(木) 11:34:20.55ID:jn37Hdbp
EPが終了かと思ったよw
673あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/13(木) 20:06:08.72ID:vTjYpO3A
全然関係無い画像でワロタw
2024/06/14(金) 08:23:46.30ID:1jqdUqtv
スクリプトが収まったと思ったらまたアフィが活発になってきたのか
2024/06/14(金) 22:21:43.27ID:Bx+cLl5k
Windows 11で縦置きタスクバーがついに実現! 「Windhawk」に待望の新Mod
カタログからインストールするだけ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1599770.html
2024/06/14(金) 22:35:58.11ID:wBwFBTta
>>676


上置きはできないの?
678あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
679あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
680あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/17(月) 14:22:54.00ID:Dn2qAzL3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1699799015/680
682あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
683あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
684あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/24(月) 14:05:56.33ID:KwaLP9AM
なんだこのあぼーんの連発はw
2024/06/24(月) 16:40:27.44ID:BaxDKt+/
チクトクの画像がアボンされてんのかな?
2024/06/24(月) 16:51:06.18ID:fyy5w3ia
>>686
それ!
運営といたちごっこ
688名無し~3.EXE
垢版 |
2024/06/24(月) 18:33:33.08ID:xuLv3m6S
Pre-releaseだった22621.3527.65.5が最新Stableに昇格
2024/06/24(月) 19:19:08.27ID:BaxDKt+/
>>688
24H2対応した?
2024/06/24(月) 19:22:54.22ID:BaxDKt+/
なんだ~プレから変わっただけか(読めばわかるだろ)
2024/06/26(水) 08:57:27.91ID:Nir+P5mE
KB5039866 KB5039302
再起動2回有り
EP22621.3527.65.5入れたままで問題なし
3810用のシンボルもDL出来た
2024/06/26(水) 17:21:22.07ID:btbkFtTg
アプデでシンボル再起で入ったからEP再起動して終わり
2024/06/30(日) 14:33:24.93ID:6mj+5SIo
https://i.imgur.com/6ORJQwC.jpg
10日間チェックインだけで5500P貰えます
2024/06/30(日) 14:59:00.86ID:nGUPt4/K
最近更新止まってるね。特に問題ないってことか
2024/06/30(日) 18:19:50.16ID:KmQrTWK3
https://i.imgur.com/HByzkdz.jpg
10日間チェックインだけで5500P貰えます。      
2024/06/30(日) 18:54:44.41ID:KmQrTWK3
https://i.imgur.com/7xqYeIr.jpg
10日チェックインだけで5500P貰えます      
2024/06/30(日) 19:37:04.56ID:QO77ba6b
https://i.imgur.com/2bkrT73.jpg
10日間のチェックインだけで5500P貰えます      
2024/06/30(日) 22:48:28.23ID:eSciAcYk
https://i.imgur.com/7JI7Knl.jpg
10日間チェックインだけで5500P貰えます      
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。