X



【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 20

2025/05/03(土) 21:09:11.07ID:ttCqc5By
セキュリティ更新プログラム公開予定日 日本標準時間 (米国太平洋標準時間)

2025 年 5 月 2025 年 05 月 14 日(2025 年 05 月 13 日)
2025 年 6 月 2025 年 06 月 11 日(2025 年 06 月 10 日)
2025 年 7 月 2025 年 07 月 09 日(2025 年 07 月 08 日)
2025 年 8 月 2025 年 08 月 13 日(2025 年 08 月 12 日)
2025 年 9 月 2025 年 09 月 10 日(2025 年 09 月 09 日)
2025 年 10 月 2025 年 10 月 15 日(2025 年 10 月 14 日)
2025 年 11 月 2025 年 11 月 12 日(2025 年 11 月 11 日)
2025 年 12 月 2025 年 12 月 10 日(2025 年 12 月 09 日)

Microsoft Security Response Center Japan Security Team ブログ
https://msrc.microsoft.com/blog/categories/japan-security-team/

セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール (2025年)
https://msrc.microsoft.com/blog/2024/11/securityupdatereleaseschedule2025/

前スレ
【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1742809970/
2025/05/11(日) 21:15:40.13ID:UdW2Admm
>>172
起きていないアホってなに?
不具合起きてないとアホなの???意味が分からんわ
2025/05/11(日) 21:27:04.73ID:oI7ff5L+
ちなみに俺はテレメトリをすべて有効にしてるのでMSにいろいろと情報が送られてるはず
ブルスク改善の手助けになってればいいんだがw
2025/05/11(日) 21:34:42.02ID:dN74hMQh
>>174
同じ機種じゃないと参考にならないんだよ
だから>>163は頭悪いって言われ続けてる
178名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/11(日) 21:38:50.33ID:ERdfgp7i
話聞かずにとにかく適当な質問しかしない典型的なの構ってどうした
2025/05/11(日) 21:41:52.11ID:ZdhgzLFI
>>176
どんなタイミングでブルスクが出るの?
クリーンインストールしててもブルスクが出るなら、HP のサポートに
似たような話がないか、聞いてみるとか

気休めかもしれないけど、こんなので探ってみる手も

BlueScreenViewの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se509344.html
2025/05/11(日) 22:07:10.68ID:l/ZNHTNp
サポ切れなのに
そのコメはちょっと
2025/05/11(日) 22:20:39.86ID:ZdhgzLFI
>>180
サポートは終了なんだ。でも、ドライバーの配布はまだやってるみたいだから
チャンスはありそう?
https://support.hp.com/jp-ja/document/c01323208
182名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/12(月) 00:11:30.89ID:EKTi8pPT
>>164
ドライバとかあるんだしどうにかなるんじゃないの?
https://support.hp.com/jp-ja/drivers/hp-15.6-inch-laptop-pc-15-fd0000/model/2101497700?sku=88U18PA

サポート切れたこっちでも動くんだし
https://www.asus.com/jp/supportonly/2021%20asus%20tuf%20gaming%20a15/helpdesk_download/
183名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/12(月) 01:20:19.00ID:xdi1Md1e
プライベート機含めて100台以上24H2にして管理してるけどBSOD出たのはノートPC1台だけやな
184名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/12(月) 11:48:46.06ID:hclv6AuQ
PC通ぶったアホほどブルスクだなんだと騒ぐ傾向にあるのは確か
原因は全部自分だろw
2025/05/12(月) 11:57:11.68ID:/wyshaQy
もっとアホなのは起きてない自分の環境を晒してた低能さん
2025/05/12(月) 12:10:03.41ID:u2tfktIH
いや一番アホなのは>>184で間違いない
2025/05/12(月) 13:22:14.92ID:DkzBXdxi
個人のPCは一台だけでよい
最近2台にしたが、バックアップや設定を同じにするのが面倒で後悔
2025/05/12(月) 15:53:36.32ID:NTz8MfTd
それな
2025/05/12(月) 17:15:31.39ID:12JGoYKN
一理ある
2025/05/12(月) 18:54:00.69ID:1k4B0Jpm
今は2台じゃないとOS再インストールできない
昔は楽だったのに
2025/05/12(月) 19:14:08.79ID:7D7UKLH+
そうなの?1台でクリーンインストールした俺は魔法でも使ったのか?
2025/05/12(月) 19:20:53.97ID:NTz8MfTd
そこそこの性能のPC1台とスマホかタブレットがアレば事足りるだろ
2025/05/12(月) 19:23:16.88ID:pdmr5ndx
そんなもの要らん、対象PCだけで十分やろ
2025/05/12(月) 19:29:17.21ID:1k4B0Jpm
>>191
24H2はもう無理
>>192
それ二台って事かと
2025/05/12(月) 19:30:03.88ID:7D7UKLH+
>>194
24H2だよー?スマホもタブレットも一切使ってないよ
2025/05/12(月) 19:31:22.50ID:imyG0pv4
俺も1台しかないけどこの間24h2クリーンインストールしたな
2025/05/12(月) 20:02:19.59ID:1k4B0Jpm
クリーンインストールならそりゃ行けますわな
2025/05/12(月) 20:05:09.03ID:u2tfktIH
コイツは何を言ってるんだ
2025/05/12(月) 20:18:33.81ID:imyG0pv4
OS再インストールは2台じゃないと無理と言ってた人が「クリーンインストールならいけますわ」などとのたわり始めて草
200名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/12(月) 20:20:48.52ID:e7x/GqzF
Ryzen7のノートには何故か24h2が来ない
2025/05/12(月) 20:50:17.47ID:1k4B0Jpm
日本語が通じないみたいだ もういいよ
2025/05/12(月) 21:20:04.12ID:imyG0pv4
>>201
普通再インストールと言ったらクリーンインストールだろ
というかwindows11の場合クリーンインストールかアップグレードからの選択になるわけだが
それ以外の方法で再インストールってお前具体的にどういう再インストールしてんの?
なんの利点があってその方法を選んでるかの説明も通じやすい日本語で頼む
203名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/12(月) 21:57:20.05ID:hPgPkITq
つか2台無いとインストール出来ないならMSは必要スペックにPCが2台必要と書くべきだろ
本当に2台必要と思ってるなら必要スペックに明記しろとMSに苦情言えばいい
2025/05/12(月) 22:01:50.09ID:1k4B0Jpm
使ってるふりの人ってこのレスで理解できた
205名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/12(月) 22:11:26.96ID:hPgPkITq
あの僕はWin11の24H2使ってます
分かりやすい日本語で説明すればあなたの主張もみんなに理解してもらえると思いますよ
説明するのが面倒だと逃げずに取り敢えず相手にに理解してもらおうという努力はしましょうよ
206名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/12(月) 22:51:33.88ID:KJ43IZk/
プレビュー版入れてみたけど割と良さそう
2025/05/12(月) 22:53:33.78ID:Dnmw9mjh
23h2のesuは無いの?
208名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/12(月) 23:44:10.85ID:P3dJaDQ0
今までのWindows Updateを全部反映させた23H2なら前スレ616でダウンロード可
2025/05/13(火) 13:25:30.84ID:cqrq06Js
今夜だぞ
2025/05/13(火) 13:40:42.52ID:+nP+c+xs
でもお前らはオプションでもうアップデートしてるんだろ
2025/05/13(火) 13:44:36.11ID:dPoHhc7X
オプションは入れない主義
2025/05/13(火) 13:47:47.79ID:6yj+azVX
はい、 全裸待機しています
2025/05/13(火) 14:23:11.82ID:YdbNHA0U
「Windows 11 バージョン 24H2」への更新を妨げる問題、1件解決 ~残りは5件
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2013162.html
2025/05/13(火) 15:16:05.32ID:h2n7UEWp
5月14日 来る〜♪きっと来る〜♪
2025/05/13(火) 15:30:41.18ID:W71kUhTW
きっと来る (きっとくる)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%A8%E6%9D%A5%E3%82%8B

> よくある勘違い
> 「来る〜きっと来る〜」と勘違いされているが、正式には
> 「うーぅ(Oooh)きっと来る」が正しい。これはルパン三世のテーマの「ルパーンルパーン」並に
> 広く勘違いされていると思われる。(ルパン三世のテーマの出だしは「ルパンザサード」が正しい。)
> 尚、女王蜂バージョンは結構はっきり「ウーゥ」と聞こえる。
216名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/13(火) 15:32:44.28ID:e7SqhTtp
最近のアプデは平和すぎて逆につまらんわ
たまにはなんか不具合起こって自作魂を燃えさせてくれ
2025/05/13(火) 16:08:02.07ID:GyYWygas
>>215
貞子役の人は最後のシーンギョロ目で実はそれなりの美人だったってホントかな

なら明日のアプデでモニターの中に入る時にケツを向けてるわけだから、「ちょ、待てよ」てなりそう
218名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/13(火) 17:08:06.89ID:m3yfQbfs
>>214
来るー♪じゃなくて来ーるー♪
2025/05/13(火) 17:13:13.45ID:8clBxjMy
ザキヤマw
2025/05/13(火) 23:16:37.58ID:Lzmxw6ww
かかってこいやああああああああああああああ
221名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/13(火) 23:30:18.50ID:VkLBpNP2
先週来ていたからMSOアップデート掛けたのに
今夜もまた来てるな、明日も続けて来るんだろうか?
222名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/13(火) 23:36:22.48ID:NTlMcjJx
24H2いろいろと問題がある
再起動が正常に動かない。電源打ち切りで起動後構成が始まる。
セキュリティーの問題で動かないものがでている。
リンクケーブルが利用不可なってる。刺せば動くものからインストールしないと動かないものになるかもな
223名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/13(火) 23:48:47.72ID:B3MlVtFn
わ、わたし怖いっ!
224名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/14(水) 02:00:51.06ID:kl4tgNLl
2025-05 x64 ベース システム用 Windows 11 Version 24H2 の累積更新プログラム (KB5058411)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - v5.133 (KB890830)
225名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/14(水) 02:07:57.79ID:kl4tgNLl
May 13, 2025—KB5058411 (OS Build 26100.4061)
https://support.microsoft.com/help/5058411

May 13, 2025—KB5058405 (OS Builds 22621.5335 and 22631.5335)
https://support.microsoft.com/help/5058405
2025/05/14(水) 02:15:56.26ID:hTLagP8I
「悪意」来たのね
2025/05/14(水) 02:29:53.31ID:hTLagP8I
再起動2回しやがった。
228名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/14(水) 02:53:58.91ID:kQnowdYu
24h2入れてから インストールの時間が2倍以上かかっていたけど少しずつだけど短くなってきているようだ
2025/05/14(水) 03:15:42.50ID:sijYfr97
今回はすんなりだったね
230名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/14(水) 04:08:55.07ID:qU1pE7gC
スタートメニューにスマホ統合パネルが出ねー
2025/05/14(水) 04:37:19.62ID:IvLjdHZK
今回いつもより時間かかったしsfcで修復あった
2025/05/14(水) 05:49:18.29ID:Fwy45uFA
.NET 累積 悪意
この時間帯なら順調におわた
2025/05/14(水) 06:16:29.47ID:8E4NdQt2
したぜ(*^ー゚)b
2025/05/14(水) 06:35:41.33ID:F4XDp4iv
2025年5月 Win11 24H2 月例更新
累積更新(KB5058411)OSビルド 26100.4061
スタンドアロンインストーラーからのインストールに一度失敗
二度目でインストール成功。再起動二回
悪意のあるソフトウェアの〜(KB890830)
.NET 8.0.16 のセキュリティアップデート(KB5059200)

3件更新完了
とりあえず今の所問題なし
2025/05/14(水) 06:57:52.42ID:KqC7ywp+
Windows 11 (KB5058411, KB5058405) 2025 年 5 月 パッチ
Microsoft は、Windows 11 24H2、23H2、および 22H2 へリリース
24H2 更新プログラムは KB5058411 で提供され、23H2 と 22H2 の更新プログラムは KB5058405 で
ビルド バージョン 26100.4061、22631.5335、22621.5335
セキュリティ更新と修正です
24H2
[オーディオ]修正
このアップデートは、マイクのオーディオフォームが予期せずミュートになる可能性がある
【アイコントローラー】アイコントローラーアプリが起動しない不具合
AIコンポーネント
このリリースでは、次の AI コンポーネントが更新されました。
画像検索 1.7.824.0 コンテンツ抽出 1.7.824.0 セマンティック分析 1.7.824.0
Windows 11 サービス スタック更新プログラム (KB5058523) - 26100.4060
22h2 23H2
[セキュア ブート アドバンスト ターゲット
(SBAT) と Linux Extensible Firmware Interface (EFI)]この更新プログラムを適用すると
Linux システムの検出に関する SBAT の機能強化が適用されます。
[Windowsアップデート]修正
この更新プログラムは、WSUS 経由で Windows 11 バージョン 24H2 に更新できない可能性がある問題に対処します。
ダウンロードが開始または完了せず、エラーコード0x80240069と「サービスが予期せず停止しました」というログが表示される場合があります。
Windows 11 サービス スタック更新プログラム (KB5058528) - 22621.5334 および 22631.5334
236名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/14(水) 07:41:50.45ID:6vK5/tZy
24H2 再起動あり8分ほどで終了問題無し
237名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/14(水) 08:14:13.01ID:qQ3E9ExI
インテルの最新ドライバ入れたら古いの降ってくるのやめて
2025/05/14(水) 08:18:23.22ID:F4Fxj+V+
マイクロソフトの基準ですから・・・・
個人でブロックする方法を考えましょうかね
239名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/14(水) 08:20:15.06ID:h2N9h7bY
2025-05 x64 ベース システム用 Windows 11 Version 24H2 の累積更新プログラム (KB5058411)
2025-05 .NET 8.0.16 Security Update for x64 Client (KB5059200)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - v5.133 (KB890830)

OSビルド 26100.4061
2025/05/14(水) 08:45:32.87ID:ni1vT0OG
上に加えて
2025-05.NET 9.0.5 Security Update for x64 Client (KB5059201)

問題なし
241名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/14(水) 09:42:16.10ID:OD97si71
更新してシャットダウン選んだのにシャットダウンしなかった以外は問題なし
2025/05/14(水) 09:45:29.13ID:m+CDIjwH
11だとたまにあるやつ
2025/05/14(水) 09:45:37.04ID:zZ0y1RlL
KB5058411
OSビルド26100.4061

設定→アプリ→インストールされているアプリ→システムコンポーネントに
「クリックして実行(プレビュー)」が追加された
リコール関連ぽい
2025/05/14(水) 09:53:40.51ID:DzNaq6o0
23H2も問題なし
2025/05/14(水) 09:55:12.35ID:zZ0y1RlL
システム→バージョン情報
KB5058411以前からかもしれないが上部に使用しているCPUやグラボ等の情報が表示されるようになってた
2025/05/14(水) 10:46:01.22ID:/P1l9a5d
KB5058411 累積
KB890830 悪意
KB2267602 MS Defender Antivirus 今日でなく数日前更新
以上3件

zthelperというサービス出現
Cドライブ残が6GB減った
2025/05/14(水) 10:53:12.58ID:bG3PQKan
更新されたのは1週間前だけどAMDのグラボのアプデが来ていた
こういうのもアプリから更新じゃなくオプションの更新プログラムにきて欲しいわ
248 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/14(水) 11:22:17.14ID:YTvbvaqe
ローカルで落としたkb5058411 3.8GBて
OSのサイズやん
2025/05/14(水) 11:24:26.16ID:GX9lBx8w
>>248
今までの3倍以上のサイズになってる 
どうしてこうなった?
2025/05/14(水) 11:31:21.17ID:CHRAa+ls
AIコンポーネントの更新が入ってみたいだし、そのせいじゃない?
2025/05/14(水) 11:42:56.10ID:Ouvz+p1+
俺んとこオプションにKB5056579が残ってる
2025/05/14(水) 12:00:42.87ID:zG8b/aX1
システムコンポーネントにクリックして実行(プレビュー)
なんだコレ
2025/05/14(水) 12:05:35.61ID:tS7zAIca
先月のもそうだったんだが、更新したらエクスプローラーが開かなくなるという極大の罠があるんだけどみんな何ともないの?
2025/05/14(水) 12:11:33.39ID:CHRAa+ls
エクスプローラーが開けなかったら大問題で大騒ぎになってるはずだろ おま環だぞ
クリーンインストールしてみな
2025/05/14(水) 13:02:41.41ID:qGvgPqVB
更新プログラムを確認していますのままでしばらく経った、たぶんエラーになるな
2025/05/14(水) 13:14:34.49ID:zZ0y1RlL
>>246
良く見付けましたねw
ググったら↓のスレに書かれてた
Zero Trust DNSというものと関連があるっぽい
このサービスで重くなったというレスがあるが自分は手動で実行中にはなっていなかった
Windows11質問スレッド Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1744842476/316

>>252
「クリックして実行 プレビュー」で検索するとMicrosoftのサイトがヒットするがリコール関連っぽい
2025/05/14(水) 13:28:37.24ID:++js2G/n
なんだい、また変なフォルダ作られるのかい
3分待ってやる
2025/05/14(水) 13:29:09.90ID:ORXnCxyn
KB5058411
KB890830

再起動2回 所要3分 無事完了 26100.4061
2025/05/14(水) 13:31:49.24ID:ORXnCxyn
>>253
うちも前回の更新でエクスプローラが激重になったんだけど、Windows Search止めたら直った
260名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/14(水) 13:50:07.53ID:9lX1rngZ
チクショー!また再起動かよ。
2025/05/14(水) 14:12:30.40ID:zeJ9bsWe
そういえば
例のフォルダーなしでアップ出来たね
2025/05/14(水) 14:25:45.65ID:tS7zAIca
>>259
重くなるとかじゃなく、ウインドウ自体が開かない
ブラウザで画像を保存しようとしても、保存場所を指定するダイアログが開かないので保存不可能になる

まあ原因はSecureUxThemeだと判明したのでよし
クソダサAeroに耐えるという試練が残ってるけど
2025/05/14(水) 14:37:32.42ID:8Y/r4PCr
規定のブラウザをうちにしろ365を買えがウザかったけど2回再起動で4分ちょっとで再起動
264名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/14(水) 15:48:57.27ID:Xt3Wt4md
【Windows11】 WindowsUpdate 2025年5月 不具合情報 - セキュリティ更新プログラム KB5058405 / KB5058411
2025/05/14(水) 17:31:08.56ID:nxrxntMi
エクスプローラの空き容量インジケータや
ファイルコピー操作のインジケータの色が
濃くなったような気がする
2025/05/14(水) 18:12:18.91ID:9z/SIPOr
クイックアクセスがぶっ壊れた
267名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/14(水) 20:28:08.58ID:7Nmuu4ad
最近の更新から起動時止まるようになったが気のせいかな
何回かやれば起動する
268名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/14(水) 20:30:25.64ID:G6d0wPa1
無理やりスタートメニュースマホ統合パネルにした
2025/05/14(水) 21:29:53.94ID:++js2G/n
サブモニターがブラックスクリーンでケーブル挿し直しで映るってケーブル破損?ドライバーが悪いのかね
2025/05/14(水) 21:38:57.24ID:nQbcdTKY
そういえば今日はWindows Updateの日だったということで確認したら、既に更新がインストール済で再起動待ちの状態だった
サクッと再起動して三分ほどで更新完了
特に問題無し
2025/05/14(水) 21:42:34.72ID:i9rDVrVB
>>265
それ1つ前のアプデからじゃね
2025/05/14(水) 22:15:55.98ID:nxrxntMi
>>271
俺、プレビュー版は無視するんだ
2025/05/15(木) 01:11:29.13ID:5n+5VNni
24H2にしてからブルスク出るようになったわ
274名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/15(木) 02:09:08.41ID:G9ySOeJJ
24H2にしてからブルスクなんて一回も見たこと無いわ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況