!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイスレを立てる為の文字列です、スレを立てる際に1行減るので減らない様に適当に増やして下さい
■公式サイト
https://ja-jp.sennheiser.com
前スレ
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1733181275/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ171
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf35-IQxU)
2025/02/28(金) 15:51:41.19ID:G+XIz3ty0503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7ba-vlUJ)
2025/04/28(月) 06:58:11.43ID:n487GtYk0 それよく言われるけどスピーカーとヘッドホンを同じ俎上で比較するのって馬鹿だなと思う
別モンじゃん
別モンじゃん
504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff68-A5ox)
2025/04/28(月) 08:00:27.63ID:UJ8y0LXi0 一々他人を馬鹿だと思うのは頭の問題で仕方ないが書き込むのは止めろ
505名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM5b-9foi)
2025/04/28(月) 08:01:09.54ID:IGF2cboPM 俺はスピーカーとヘッドホンは比較すべきだと思うよ。
録音された音を聴くという目的が同じなんだから。
環境が許すならスピーカーの方がいいだろ?
電子音についてはヘッドホンに存在意義を感じる
録音された音を聴くという目的が同じなんだから。
環境が許すならスピーカーの方がいいだろ?
電子音についてはヘッドホンに存在意義を感じる
506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff68-A5ox)
2025/04/28(月) 08:02:31.35ID:UJ8y0LXi0 あっテテンか、すまぬ
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf35-FBhq)
2025/04/28(月) 08:04:46.53ID:cglHgooS0 誰にも迷惑かからないならそりゃスピーカーだけど現実はハードル高いよね
それでもたまにはヘッドホンで聴きたい時とかイヤホンの気分もあるから捨てはしないだろうけど
それでもたまにはヘッドホンで聴きたい時とかイヤホンの気分もあるから捨てはしないだろうけど
508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfb6-Gg4b)
2025/04/28(月) 09:01:15.20ID:WpbszNl+0 モニターではヘッドホンのが細部まで聴ける時のほうが多いの考えても
スピーカー>ヘッドホンという環境作りがいかに難しいかわかる
それを考えるとヘッドホン>スピーカーの場面がかなり多いということだよ
スピーカー>ヘッドホンという環境作りがいかに難しいかわかる
それを考えるとヘッドホン>スピーカーの場面がかなり多いということだよ
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5701-7qxk)
2025/04/28(月) 09:09:53.12ID:udt9wnvw0 コンサートと同じ音量をスピーカーで再現できる環境があるならそりゃスピーカーが最高だろうけどね
510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3702-WPoB)
2025/04/30(水) 07:13:27.44ID:sgGiCyU10 開放型よりさらに高い防音質レベルの環境も必要だしな。ヘッドホンやイヤホンでは聞き取れる細かい音も引き出せるスピーカー環境なんて
数百万レベルになるぞ。だからゲームでスピーカーなんて基本採用されてないんだし
数百万レベルになるぞ。だからゲームでスピーカーなんて基本採用されてないんだし
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 375f-cLaQ)
2025/04/30(水) 07:23:45.78ID:vpAIWqHP0 それを思うとアーケードゲーム筐体は音場込みでベストな状態を作れるんだな
運転系のものを流用したらいいプライベート視聴環境作れるんじゃないか?
運転系のものを流用したらいいプライベート視聴環境作れるんじゃないか?
512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1701-yDQ+)
2025/04/30(水) 11:16:11.35ID:7NpOrKks0 いやスピーカー童貞多すぎるって。
正しくセッティング詰めれば最近の10万前後のブックシェルフで現行ハイエンドヘッドフォン並の情報量は得られるよ。
むしろ低域と音の厚みの表現では絶対的な優位性があるから、ある程度の音質を最も安く出せるのはスピーカーだと思う。
住環境のハードルが著しく高いだけで。
正しくセッティング詰めれば最近の10万前後のブックシェルフで現行ハイエンドヘッドフォン並の情報量は得られるよ。
むしろ低域と音の厚みの表現では絶対的な優位性があるから、ある程度の音質を最も安く出せるのはスピーカーだと思う。
住環境のハードルが著しく高いだけで。
513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1701-yDQ+)
2025/04/30(水) 11:25:57.93ID:7NpOrKks0 1万円とかの低予算なら最近の中華iemが最もコスパよくいい音出せる。
ヘッドフォンはアンプの出力特性の影響をかなり受けるからアンプに金かけざるを得ないのもコスパ悪い部分だね。
官能評価別としてある程度の音質引き出すのに一番金かかると思う。
ヘッドフォンはアンプの出力特性の影響をかなり受けるからアンプに金かけざるを得ないのもコスパ悪い部分だね。
官能評価別としてある程度の音質引き出すのに一番金かかると思う。
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7da-ygCL)
2025/04/30(水) 12:06:19.78ID:/XMTpI1i0 結局は部屋だよ部屋
十分な音量を出して周囲に迷惑をかけないのは勿論で
それよりその音量を出して破綻しないエアボリュームと反響、吸音処理
スピーカーそのものは6.5インチや8インチクラスのアンプ内蔵スタジオモニターで基本的には十分(ヘッドホンで言うHD600や650で十分と同程度)
勿論趣味性の問題で天井知らずだけど
十分な音量を出して周囲に迷惑をかけないのは勿論で
それよりその音量を出して破綻しないエアボリュームと反響、吸音処理
スピーカーそのものは6.5インチや8インチクラスのアンプ内蔵スタジオモニターで基本的には十分(ヘッドホンで言うHD600や650で十分と同程度)
勿論趣味性の問題で天井知らずだけど
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-xJLD)
2025/04/30(水) 12:11:07.70ID:nBL+EaAR0 スピーカー童貞とか書いてる奴が1番ニワカだな。ハイエンドヘッドホンもハイエンドスピーカーも持ってないのがわかる
516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7709-UqG9)
2025/04/30(水) 12:58:40.43ID:3ZPAv4+B0 どどど…童帝じゃよ
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf35-FBhq)
2025/04/30(水) 12:59:14.37ID:nDoenOCB0 では、UtopiaSGに並ぶようなスピーカーとアンプのシステムを10万円で教えてくださいな
何も示せないのは嘘つきや荒らしと同じですからね
何も示せないのは嘘つきや荒らしと同じですからね
518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f21-4SgW)
2025/04/30(水) 13:29:37.25ID:RN8DRZrV0 ヘッドホンにいくら金かけてもスピーカーには並べませんよ
519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f94-OPb6)
2025/04/30(水) 13:43:13.37ID:TahlRYwh0 ながら聴きこそスピーカー
何も身に着けない楽さ
何も身に着けない楽さ
520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff9e-8482)
2025/04/30(水) 13:59:50.46ID:2SObJ4Cn0 大音量さえ出せればハードオフで1万で売ってるアンプとスピーカーでトータルで普通に上回るというか、
Utopia SGってそんなに音の良いヘッドホンじゃない
Utopia SGってそんなに音の良いヘッドホンじゃない
521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7ba-vlUJ)
2025/04/30(水) 14:05:35.52ID:OfwbjIQu0 (笑)
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7709-UqG9)
2025/04/30(水) 15:19:08.19ID:3ZPAv4+B0 HD800Sと同等のスピーカーは?
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f94-OPb6)
2025/04/30(水) 15:36:04.52ID:TahlRYwh0 スピーカーとヘッドホンは別の刺激と分けて考えた方が良いよ
ヘッドホンで前方定位とかバカらしいし、スピーカーでヘッドホンの解像度得たいなら大音量必須で先ずは部屋て話になる
ヘッドホンで前方定位とかバカらしいし、スピーカーでヘッドホンの解像度得たいなら大音量必須で先ずは部屋て話になる
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff94-yH6a)
2025/04/30(水) 16:32:34.74ID:toMQExcf0 sennheiserのヘッドホンの音が好きな人がチョイスするならGENELECのスピーカーがおすすめ
サイズは各個人の部屋に合わせてお好みで
サイズは各個人の部屋に合わせてお好みで
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f7c-JzpU)
2025/04/30(水) 19:45:35.18ID:wQKPtfs50 ollo audioのs4x買ったけどhd660sの高音ってカスだったんだな
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97c0-ZPD2)
2025/04/30(水) 20:17:02.16ID:cnZJj0540 ウルトラゾーンの新しい密閉型、ヴィルトーソだっけか
HD820と迷ってんだけど店に並ぶまで待つべきか?
HD820もいつまでもセールやってるわけではないし
HD820と迷ってんだけど店に並ぶまで待つべきか?
HD820もいつまでもセールやってるわけではないし
527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77da-WPoB)
2025/04/30(水) 20:20:17.57ID:wtFdEUIg0 UltrasoneとGradoとFocalは測定系を少し軽視して技術者の感性で音作りしてるように思う
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97c0-ZPD2)
2025/04/30(水) 20:24:08.96ID:cnZJj0540 共通点は密閉型なのと4.4mmケーブルが付く事くらいか
あちらだけはイベントで聴いたがロックにはバッチリ嵌る傾向
オールラウンドで言うならHD820かねえ
あちらだけはイベントで聴いたがロックにはバッチリ嵌る傾向
オールラウンドで言うならHD820かねえ
529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3702-WPoB)
2025/05/01(木) 05:24:24.52ID:Pq1FZklS0 本当にハイエンドは世代交代ないな
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-xJLD)
2025/05/01(木) 07:07:38.04ID:cyH78g7E0 ゼンハイザーはな
531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf35-FBhq)
2025/05/01(木) 19:22:21.13ID:7up/MDcq0 他でハイエンド帯で初代を上回ったのってUtopia以外になんかあったっけ
532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f7c-UqG9)
2025/05/01(木) 19:26:46.48ID:C61hDeeA0 HIFIMANは割と進化してるイメージ
533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7ba-vlUJ)
2025/05/01(木) 20:58:18.41ID:wZEsOnGE0 >>532
Unveiled化がヘッドホンの正統な進化の方向性だとは思いたくない
Unveiled化がヘッドホンの正統な進化の方向性だとは思いたくない
534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f05-bkcv)
2025/05/01(木) 22:35:07.39ID:HspmQExA0 SMSLのDO400使ってる人いる?
評価高いからFOSTEXのA4BLから買い替えてみようかと思ってるんだけど中華なのが心配で
使ってるHPは599(付属のアンバランス)と660S2(社外4Pinバランス)
評価高いからFOSTEXのA4BLから買い替えてみようかと思ってるんだけど中華なのが心配で
使ってるHPは599(付属のアンバランス)と660S2(社外4Pinバランス)
535名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bff8-8SS3)
2025/05/02(金) 11:21:44.14ID:F8gS2AFr0 中華製品は避けてるけど最近の中華オーディオ系は評判高いし悪くないと思うよ
耐久性は不明だけど
耐久性は不明だけど
536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7da-ygCL)
2025/05/02(金) 11:40:28.14ID:9FIdFp6q0 DO400は聴いてないから>>534氏に答えることは出来ないんだけど
とりあえず今どき中華だからダメってことは無いんじゃ無いかな
勿論品質のばらつき(いわゆる当たり外れ)は大きいしサポート体制もろくでも無いから安心して買えとは言わんけど
そこは価格とバーターということで
個人的にはS.M.S.Lの最高傑作はSU-1っていう1万円前後で買えるDACだと思ってる
とりあえず今どき中華だからダメってことは無いんじゃ無いかな
勿論品質のばらつき(いわゆる当たり外れ)は大きいしサポート体制もろくでも無いから安心して買えとは言わんけど
そこは価格とバーターということで
個人的にはS.M.S.Lの最高傑作はSU-1っていう1万円前後で買えるDACだと思ってる
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf1c-bkcv)
2025/05/02(金) 14:04:12.98ID:fEWfB0X70 なるほどポチってみるかなー
538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf4b-GGs2)
2025/05/02(金) 15:00:21.07ID:Cb4Rthxh0 >>537
オーディオの買い替えは、定価比3倍ぐらいのグレードアップしないと効果が実感しにくい法則があるから、もう少し予算積んだ方が良い様な気がする
オーディオの買い替えは、定価比3倍ぐらいのグレードアップしないと効果が実感しにくい法則があるから、もう少し予算積んだ方が良い様な気がする
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf30-bkcv)
2025/05/02(金) 16:03:20.82ID:fEWfB0X70 >>538
たし蟹円安も加味するとほぼ同価格帯だしね
でも10年経ったし何かしら良くなってるやろというふんわりした理由で気になってる笑
3倍だと15万前後かー
メインはSPだしそこまで割くかどうか迷うところだ
たし蟹円安も加味するとほぼ同価格帯だしね
でも10年経ったし何かしら良くなってるやろというふんわりした理由で気になってる笑
3倍だと15万前後かー
メインはSPだしそこまで割くかどうか迷うところだ
540名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-GGs2)
2025/05/02(金) 17:55:04.95ID:dO9l/sBOa >>539
中古OKなら、10万以下でありそうだし、A4を3万で売れば実質7万、半額で買えれば5万ぐらいだね
A4のオペアンプ交換とかで楽しんでみるのもアリかな?
私はA7改造しまくった機材気に入っててまだまだ使うつもり、HPAは追加したけどね
中古OKなら、10万以下でありそうだし、A4を3万で売れば実質7万、半額で買えれば5万ぐらいだね
A4のオペアンプ交換とかで楽しんでみるのもアリかな?
私はA7改造しまくった機材気に入っててまだまだ使うつもり、HPAは追加したけどね
541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f69-bkcv)
2025/05/02(金) 23:35:59.11ID:Wcy43ICK0 黙ってK9にしとくか…
542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf35-FBhq)
2025/05/02(金) 23:46:55.26ID:P5hGX2B60 複合機上げてるけどメインがスピーカーなら別に単体DACもあるんでそ?
ほならヘッドホン用にはDAC非搭載アンプのがいいんでないの?
ほならヘッドホン用にはDAC非搭載アンプのがいいんでないの?
543名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d710-bkcv)
2025/05/03(土) 00:29:21.86ID:yQwt/zSE0 箱の広さがそれなりにあるからメインが前方に集中しててそこからAVアンプとAUアンプに分岐させてるもんで
HPはケーブル長的にPCオーディオとして後ろの方のカウンターテーブルで分けてるんだよね
あんまり効率的じゃないよね
HPはケーブル長的にPCオーディオとして後ろの方のカウンターテーブルで分けてるんだよね
あんまり効率的じゃないよね
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ffe-0YoI)
2025/05/03(土) 13:29:46.09ID:1x3Ur6zQ0 いろいろと手を出してみたものの、3年ぶりにHD800Sに戻ってきて4ヶ月
なんだろうな、このちょうどいい感じは
3年前とはアンプやDACが変わってるのもあるんだろうけどね
なんだろうな、このちょうどいい感じは
3年前とはアンプやDACが変わってるのもあるんだろうけどね
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfce-8SS3)
2025/05/03(土) 20:04:55.01ID:YhqQyaqq0 ここ最近K9シリーズ売りに出す人増えたけど何があったんだろ?
546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5eee-AiI/)
2025/05/04(日) 17:32:03.28ID:d1mPfXyp0 普通に次期型出たから乗り換えじゃないの
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 927c-aJU+)
2025/05/08(木) 18:48:14.98ID:CY5GcvHU0 そろそろhd650とリケーブルとゴールデンエラの話でもしようよ
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f5b-pSf8)
2025/05/08(木) 20:51:32.33ID:Pj8x0mlT0 もうループ話題しか無いのかw
まあ550とか505は500番台の新型とは言え500番台のくせに値段が値段だし購入検討対象にはなりにくいか
まあ550とか505は500番台の新型とは言え500番台のくせに値段が値段だし購入検討対象にはなりにくいか
549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df01-nW+s)
2025/05/09(金) 00:31:42.98ID:mIxoslAn0 HD660S2を密閉型にしたのがHD620S
HD620Sを開放型にしたのがHD550
そう考えるとHD550は一番安くてお得じゃなかろうか
HD620Sを開放型にしたのがHD550
そう考えるとHD550は一番安くてお得じゃなかろうか
550名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9278-Owj6)
2025/05/09(金) 04:13:17.08ID:4HuZSz/50 >>547
650のケーブルは660s付属純正バランスだわ。クリアフォースは解像感と分解能と音場が向上するけど音の密度が損なわれる。
650GE DMaa+オクタヴィアmk2バランスケーブルは今や手に入らない逸品だからな・・・
無理して時間かけて探しても中古800s買った方が安くなって来てるし。
650のケーブルは660s付属純正バランスだわ。クリアフォースは解像感と分解能と音場が向上するけど音の密度が損なわれる。
650GE DMaa+オクタヴィアmk2バランスケーブルは今や手に入らない逸品だからな・・・
無理して時間かけて探しても中古800s買った方が安くなって来てるし。
551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6db-s6L0)
2025/05/09(金) 08:10:39.94ID:LvrEGq5q0 onso
552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e392-2HYQ)
2025/05/09(金) 11:21:32.06ID:SXzoGIbk0 HD800Sは2016年2月18日発売
こういう、製品ライフが長い製品は(見えないところも含めて)状態の差が大きいと思うので、中古で買う気にならないなあ
個人売買は論外だし、専門店の状態ランク表示も欠品の有無と外観が基準だしね
自分は一度手放して今年また新品で買ったクチだけど、9年前の製品を今さら20万で買うのはちょっと……という気持ちもまたわかるw
ただ、HD900といった後継機は出ないような気がしてるんだよね
こういう、製品ライフが長い製品は(見えないところも含めて)状態の差が大きいと思うので、中古で買う気にならないなあ
個人売買は論外だし、専門店の状態ランク表示も欠品の有無と外観が基準だしね
自分は一度手放して今年また新品で買ったクチだけど、9年前の製品を今さら20万で買うのはちょっと……という気持ちもまたわかるw
ただ、HD900といった後継機は出ないような気がしてるんだよね
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e35e-ZZhw)
2025/05/09(金) 15:11:52.33ID:fwKaw2g10 別に20年前30年前でも、55年前のHD414でも多分大丈夫だろうけど
一度手放して同じのまた買うってなんなの
一度手放して同じのまた買うってなんなの
レスを投稿する
ニュース
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 [お断り★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 実際のところ税金の無駄遣いってどれくらいなんだ、コロナ予備費12兆円、使途9割追えず👈こんなんあったけど [943688309]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- とうふさん神🏡
- 物価高で伸びる「消費税」大幅増に…税収は過去最大を更新、自民党「減税モームリ」 [943688309]
- 羽田空港のマッサージチェア事業、コンサル会社(自民党議員の息子)による下請への丸投げ中抜きが発覚し運営会社の社長会長辞任。 [832129989]