X



文学系YouTuber総合スレ Part 7

1吾輩は名無しである
垢版 |
2025/03/16(日) 15:24:55.02ID:kOIbSvGX
語りましょう

前スレ
文学系YouTuber総合スレ Part 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1670497482/

文学YouTuberレベル低っ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1614411745/
文学YouTuberレベル低っ Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1632339778/
文学YouTuberレベル低っ Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1639308817/
文学YouTuberレベル低っ Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1652069733/
文学(書評)系YouTuber総合スレ Part.4 (実質Part5)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1651785636/
63吾輩は名無しである
垢版 |
2025/04/24(木) 11:07:29.20ID:otWtGwYw
正直純文学YouTuberは顔出しなしで動画投稿してほしいやつが多すぎる
ベルくらい見た目に清涼感があるならまだしも……
64吾輩は名無しである
垢版 |
2025/04/24(木) 16:28:45.26ID:fMVB0eTj
純文系YouTuberで顔がアレなのはいいとして
エンタメ系で顔がオタクなのは納得いかない
65吾輩は名無しである
垢版 |
2025/04/24(木) 18:29:46.51ID:w7XgI7Xm
とうふは三宅香帆と組んでまだ伸びる余地がありそうだな
2025/04/25(金) 02:24:54.91ID:IZA5QXen
霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻として設立。

ワールドメイトはオウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。
会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しでも知られています。

元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」などと語りました。
しんぶん赤旗 2002年8月27日号84
https://posfie.com/@k34673/p/93pI54K
67吾輩は名無しである
垢版 |
2025/04/25(金) 20:21:02.08ID:T5PKXWxb
>>64
かもしだセブンは別に良いだろ
2025/04/27(日) 05:39:57.69ID:jxxPEo5Z
>>63
イケメンかどうかはさておき、
ムー、彗星読書倶楽部、スケザネ辺りは見た目は小綺麗じゃないか?
2025/04/27(日) 09:12:16.79ID:jxxPEo5Z
ムーがヤバいのは見た目よりも言動の方だけどな
未だにホームページで文学YouTuberの肩書きパクられた的なこと書いてるし

何だか京アニ事件の青葉みたいで怖いわ
「教師にこのままだと留年だぞと言われる」「学校帰りに買い食いする」「校旗がはためく」
こんな極々ありふれたシーンをパクリだとブチ切れて70人近く死傷させるんだから

「最初は違ったのに途中から文学YouTuberと名乗り始めた!」だから何だよ?って話だよな
ベルさんこわかっただろうなあ
70吾輩は名無しである
垢版 |
2025/04/27(日) 10:23:05.04ID:SVD3bTgO
数学と算数を一緒にするな、という話なら同意する。
71吾輩は名無しである
垢版 |
2025/04/27(日) 11:36:22.64ID:3C7epTTB
「痴漢を悪いとは思わない」とか言ってるアサヒも大概だぞ
72吾輩は名無しである
垢版 |
2025/04/28(月) 08:01:35.72ID:cORg3jeZ
田舎なんか夜這い風習
江戸時代は混浴が当たり前
もっとおおらかだったんだよなあ
73吾輩は名無しである
垢版 |
2025/04/30(水) 10:34:00.66ID:UinLzivX
男の文学YouTuberってどいつもこいつも辛気臭くて、観てると気が滅入るんだよね
エンタメ小説系以外で辛気臭くないチャンネルは「世界の名作文学を甲論乙駁」くらいじゃないの?
2025/04/30(水) 17:52:02.38ID:LN99dgiZ
ムーはなんか前に、有名な文学ユーチューバーがいないとか嘆いてた女に、私は有名な文学ユーチューバーじゃないんですかね?と突っかかっていってたのは引いた
75吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/01(木) 00:35:11.80ID:ymk1gyRo
マンガ夜話の形式で同業者なり書評家が解説する企画やってくれないかな
76吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/01(木) 12:34:37.00ID:TC11hSEB
三宅香帆が本業でヒット作出してYouTubeやポッドキャストを活発化させたからムーもスケザネも紳士も彗星もつかつも伊藤もそうすれば?
77吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/01(木) 23:23:24.85ID:q5nYduH4
このこねこは喋り軽いエンタメ系で純文学も扱うのね
78吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/03(土) 00:03:35.47ID:3lvkCHSn
俺の頭が悪いからなのか、彗星読書倶楽部は話が難しすぎて面白いと思えない。本の内容というより、著者についての話とかが多くて。紹介本も、もうネットでも手に入らない作品が多くてモヤモヤする
79吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/03(土) 00:30:44.50ID:+9TRSbCS
内容の紹介は誰もがやってるねん
技術的な解説やってくれっち
80吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/03(土) 08:55:14.73ID:M5iP7XL2
伊藤ってやつなに?恨み節しか感じないんだが
炎上商法?
81吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/03(土) 09:10:45.29ID:AwXmhPNq
スケザネがけんごチャンネルの定期メンバー化
色んなところからお座敷がかかるのはいいけど自分のチャンネルを伸ばす気はもうないんだな
メディア出ずっぱりの一方で自分のチャンネルにも力を入れ始めた三宅はよくわかってる
82吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/03(土) 10:14:33.61ID:qW3hymo/
三宅はマジで大したことない
でも、大したことないからウケてるんだよ
大衆は自分が容易に理解できることにしか興味がないから
83吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/03(土) 18:11:16.72ID:XM+l1KIU
スケザネは文筆で食う割には本も単著は一冊しか出せてないし、こねくとは大島育宙にリードされてるし、気づいたら宮田愛萌とか文化人路線で行きたい女タレントの相方で飯食ってる印象
結局物書きとして何を主軸にやりたいのかさっぱりわからん
三宅香帆は書店員経験からのマーケティング戦略が最初からあったからな
84吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/03(土) 19:46:13.67ID:RaCu58S9
小説のストーリー紹介ほどつまらんコンテンツはないね
85吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/03(土) 20:16:57.57ID:jDIybWQB
>>82
見てて嫉妬がキツい! かわいそう!
86吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/03(土) 20:50:49.50ID:RaCu58S9
>>85
彼女の本をほぼ全て読んだ上での感想
嫉妬とかではない
別に文芸関係で食べてるわけじゃなし
87吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/03(土) 22:16:36.88ID:3ZXaRduV
マンガ夜話の夏目先生ポジションの人に出て来て干し芋
88吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/03(土) 22:45:58.34ID:k26k4Z70
>>86
三宅香帆の本ほぼ全て読むなんて暇だね
一冊読んだらつまんないのわかるでしょ
89吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/03(土) 23:39:37.26ID:RaCu58S9
>>88
一冊読んだだけで批判するわけにはいかないだろ
そもそも7冊くらいしか出してないから2〜3日で読める
90吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/04(日) 01:22:53.57ID:E1zxzMKq
凡庸なストーリーでも、技術で読ませる小説なんてのがあったら教えてほしいわ。
2025/05/04(日) 08:48:34.40ID:ysPfUQoh
三宅香帆も年とったら豊崎由美みたいになるのかな

>>90
ボヴァリー夫人とかユリシーズとかはまさにそうじゃね
92吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/04(日) 15:20:11.55ID:sCejuGGY
7冊を2、3日で読む時点で相当暇だな
すぐ読み終わるような本だというにしても流し読みだろ
そもそも他人を「大した事ない」の一言で批判するのはいかがなものなのか
具体例の一つも出せないなら幼稚園児と大差ない
93吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/04(日) 18:16:09.05ID:lNoJCYmv
>>92
本を読むのも仕事の一環だから読んでるだけで、別に暇だから読んでるわけじゃないが
読書にあてる時間は人よりあるがな
三宅夏帆の本は別に難しくないから2~3日で7冊は余裕
1冊読むのにせいぜい1~2時間あれば足りる
「大したことない」と一言で批判して何が悪い?いちいちここで事細かに説明する義務はない
まあ一言で言えば「彼女は新しい主張も新しい仕事もしていない」ということだ
めちゃくちゃ売れてる『なぜ働いていると〜』もそう
この本の主張めいたものは言わずもがな、長々と書いている「読書の歴史」みたいなものも過去に同様の書籍がいくつか出ている
94吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/04(日) 18:46:47.89ID:wB6QrIoA
>>93
7冊も読むなんて大ファンじゃんW
95吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/04(日) 20:27:55.46ID:Ov5Sjmuj
>>94
本を読むのが仕事だから
話題作をチェックしてるんだろな
でもそんな仕事で「売れている」という最強の武器に対して、大した事ないとか言えるのはめちゃくちゃすごい人なんだと思うぞ
96吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/04(日) 20:31:11.82ID:eLLemm/O
豊崎じゃなくて猫かぶった斎藤美奈子って感じだな
整理、紹介、キャッチーなタイトルづけは上手いが斎藤美奈子の毒っ気がないから物足りない
2025/05/04(日) 21:37:59.67ID:OpwUeiM+
むしろ大したことないから売れてるんだろ
批評なんて文学オタク向けのジャンルで大したものを書いちゃったら一般人は見向きもしないよ
本を売りたいならなるべくキャッチ―で読書感想文でしか本を読まない中学生でもわかるようなものを書くしかない
98吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/04(日) 21:46:35.99ID:rm83PDUt
言わずもがな
2025/05/05(月) 08:32:44.67ID:Q/Z4vCY8
けんごも三宅もポップだから売れてるんだろうな
ムースケザネ紳士つかつ達は「高尚で深遠な文学を知る俺サイコー下らないものしか知らないお前ら俺についてこい」的な前時代的な文化人仕草から抜け出せてない
100吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/05(月) 10:44:41.21ID:ruj+I7RE
大学の講義でも疑問だったんだ。作品と直接には関係ない、著者の周辺情報を語るのが文学なのか。まずはテキストに書かれてあることだけで評価すべきやろと。
101吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/05(月) 10:51:05.87ID:ruj+I7RE
百歩譲ると古典なんかで当時の人たちは知っていて当然の時代背景、社会常識はわざわざ文章化されないからまあ。とは言えなんだかなあ。
102吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/05(月) 13:38:09.89ID:adUBU6/Y
>>100
心の底からそう思う
「文学」という学問としてならわからなくもないけど、作品を楽しむために必要不可欠みたいな扱いはおかしい
作者の人生観まで理解してないと楽しめないものは愚作
103吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/05(月) 14:31:34.87ID:P++uEBZT
三宅は近代的な教養主義的読書から抜けきれてない
ビジネス系Youtubeチャンネルに出るようになってからその傾向が強まった

エンタメとしての読書に振り切ってるけんごの方が時代にあってる
104吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/06(火) 18:55:57.82ID:8ui2eJub
ムーも『文学YouTuber』という呼称を他人に使わせたくないのなら、運営に通報して、そいつ等のチャンネルをBANさせれば良いんだよ。まぁ、運営からしたら「は?」ってなるだろうがな。
2025/05/06(火) 20:08:26.19ID:6cszGChD
他の配信者をバカにして賞関連の予想動画なんて文学とは全然関係ないとかディスってたけど
ノーベル賞予想的中!ってチャンネル名にまで入れる振る舞いと大して変わらん気が
106吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/06(火) 22:59:43.57ID:rl/ssQgn
>>102
同感。順番が逆なのよね。素晴らしい作品を読んで感動した結果、その著者の生き方なんかに興味を持つというなら分かる。
2025/05/07(水) 07:17:56.61ID:FkixRNbm
>>99
でも文学ってそれがいいんじゃん
2025/05/07(水) 08:11:16.66ID:ZSly+Ou/
書店がどんどん潰れたり読書離れが進んでるとか業界を取り巻くネガティブな状況を取り上げる人は少ないよな
そういうのも含めた今の時代に改めて文学作品を読む面白さを提示できる人がいるといいけど
109吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/07(水) 20:41:26.55ID:0MmrWH0u
三宅さん坂道オタ自白
110吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/08(木) 19:32:07.76ID:16hjj/4x
純文学系のyoutuberって悪い意味で我が強すぎんのよ
111吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/08(木) 21:03:05.55ID:Hh7hygMm
こーろんおつばくの人は古代史をやたら推してくるしな
2025/05/09(金) 04:16:58.41ID:+mcikDS7
>>109
ジャニとか男性アイドルも好きそうだな
旦那いるし界隈の厄介さも知ってるだろうからあまり言及はしないだろうが
113吾輩は名無しである
垢版 |
2025/05/10(土) 00:29:24.67ID:s5L5Y0/a
出帆苦に満を持して山崎怜奈ちゃん登場
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況