OLYMPUS PEN Lite Series part38

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2019/10/19(土) 11:10:36.93ID:5JPIisRe0

◆公式
 https://olympus-imaging.jp/product/dslr/index.html

■交換レンズラインナップ
 http://www.four-thirds.org/jp/microft/lense.html
■フォーサーズマッチングシミュレーション
 http://www.four-thirds.org/jp/index.html
■マイクロフォーサーズまとめWiki
 http://wikiwiki.jp/micro43/

◆前スレ
OLYMPUS PEN Lite Series part37
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520440445/

◆関連スレ
 OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part58
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520348707/
 OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part89
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520435403/
 OLYMPUS OM-D E-M10/Mark II/Mark III Part19
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1516979329/
 OLYMPUS PEN-F/E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part68
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1474768419/
 OLYMPUS PEN-F Part8
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504142802/

◆注意事項
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレを立てる人は本文1行目に「!extend:checked:vvv:1000:512」を入れること VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

0870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/03/02(木) 21:05:31.49ID:ZYGuHAON0
>>867
ありがとう
E-M10 mk3持ってて、小さいレンズ付けっぱなしでもう少し気軽にと思って
E-PL8か7を探してたけど、フリマはやっぱり気が引け、カメラ店だと最終的にはE-PL9しか在庫が無かったですね
多分これで決まりかな

0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/03/02(木) 21:08:53.80ID:qejVBFqi0
>>870
GRIII or GRIIIx がいいんじゃね?

0872名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー)2023/03/03(金) 16:37:39.92ID:1UjbHUzrM0303
ボディ前面にシルバーが見えてて、かつ背部操作部がブラックではなくてシルバーって、E-PL7しかないね

0873名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー)2023/03/03(金) 17:31:48.97ID:1UjbHUzrM0303
E-PL8もだった…

0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン)2023/03/07(火) 20:29:13.09ID:WUgAie43M
>>870
pen買ったらpenばかり持ち出しそう

0875名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー)2023/03/08(水) 12:31:50.29ID:BV41FErca
>>874
目が良いうちは背面液晶でも間に合うんだが、そのうちEVFが欲しくなる。

0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/03/08(水) 13:37:57.90ID:ZgJhiGfD0
背面液晶のミラーレスでEVF必至だったら、スマホでは撮れなくない?

0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン)2023/03/08(水) 14:38:08.81ID:KuAwGxThM
>>875
そう言われればうちの嫁は老眼で液晶だと見づらいって言ってGF9からGX7mk2に替えたわ
スマホでは見れるのか、スマホカメラは使ってる

0878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/03/08(水) 17:32:15.91ID:075pCHCK0
>>876
今時のスマホって6インチ程度あるし解像度も高いですから。
背面液晶は3インチで解像度も低いので像がボヤ~ンとみえるんです。
若い人や目の良い人には無縁の話でした。

0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/03/08(水) 17:57:11.60ID:ZgJhiGfD0
>>878
納得!
確かにカメラの液晶と比べてスマホの液晶は見やすいですよね

0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/04/15(土) 01:09:49.12ID:S+gjZpaY0
自分も背面液晶つらくなってきてM10に買い替え考えてるわ
1ヶ月前の話題になんだけど

0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/04/15(土) 15:05:45.08ID:iAkwUpLN0
>>880
良いんじゃないですか?旧PL/PM等は一切の修理受付を完了してますし。
代替品としての初代M10は意外とコンパクト(EVF除いてPL7と大して変わらん)だし、
中古も比較的安価。M10mk2以降はそれなりにする。但しEVFはmk2以降が圧倒的に良いけど。

0882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ)2023/04/15(土) 18:00:43.58ID:0EY/Z/sG0
あちゃ~ PL5修理受付終了になってたのかよ!
手振れ補正異常のサインが出て、そのうち修理に出そうと思って
日々の些事に流されているうちに・・・



ま、いいや、9-18mm専用機としてもうしばらく遊ぼう。

0883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/05/30(火) 11:51:17.35ID:G08SWeGE0
10のブラウンも8みたいなブラウンのほうがよかったな
もしももしも次が出るなら10のブラックと8のブラウンカラバリに入れてほしい

0884名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー)2023/05/30(火) 12:11:01.32ID:VkPfZj+Ea
>>883
もしも次が出るなら、EVF内蔵でアルミ合金パネル外装。フラッシュ外付け可くらいしないと無理。
で、この仕様だと恐らくPen-F2という名前にされちゃうだろうな。

0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/05/30(火) 15:02:27.12ID:G08SWeGE0
>>884
P8になるのが一番可能性高そう
もうPENはひとつに統合じゃないかな
とにかくカラバリは>>883でお願いしたい

0886名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ)2023/05/30(火) 15:39:27.56ID:orK7Zv78d
E-PL9だったか、海外で売ってた青は欲しかったな。

0887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/07/14(金) 03:43:47.61ID:y1DD5TjL0
PLの復活はないだろうが、どのみち、客が欲しがる製品ではなく、
自分達が作れる・作りたい製品を作ってるようでは商売なんて無理だな。
商売人ではなく、技術者や職人という感覚なんだろ。嫌なら買うなというヤツ。
だから、じゃあ買わないよとなっている。OM-1が売れた理由を正しく理解していない。

0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/08/16(水) 03:54:18.69ID:J0KyoDwv0
電池蓋、EPL3のはepl7につくだろうか?
電池蓋がないpl3を検討中

0889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/10/26(木) 14:20:22.80ID:9yC3gXRc0
ヤフオクでpl6購入。レンズも別にヤフオクで購入。どちらも程度が良いやつで良かった。
っいうか、一眼カメラ初めてだが、10年ぐらい前ねやつとはいえ、綺麗に撮れるな。感動したわ。

0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/10/26(木) 22:09:46.14ID:oGCZAj5e0
>>889
逆に、M1mk2/mk3/OM-5/OM-1を除けば、10年前から画質面で大きな差は生まれていないとも言える。
個人的にはPL1sの良い個体があれば、再度入手したいかな。モアレが酷いのだけど、画質は当時最高の一角だった。

0891名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ)2023/10/30(月) 21:09:44.99ID:segw/wylM
>>889
カシャコン!って気持ちいいよね

0892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/11/13(月) 15:36:10.02ID:17hayzIb0

0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/11/13(月) 15:37:19.08ID:17hayzIb0

0894名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ)2023/11/13(月) 21:06:50.62ID:IvAukYKKM
>>892
ナイスショット

0895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/11/14(火) 17:27:57.61ID:PeRv8Un30

0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ)2023/11/14(火) 18:09:05.13ID:Ge6gkHTn0
>>895
穴あき岩は4枚目の写真のどこにあるん?
灯台はわかったけど穴あき岩がわからん

0897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/11/14(火) 20:02:07.14ID:PeRv8Un30
すまんスマホやが穴あき岩

https://i.imgur.com/oVLi1Gt.jpg

0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ)2023/11/14(火) 20:41:06.37ID:Ge6gkHTn0
>>897
4枚目の写真には穴あき岩は映ってない、てこと?

0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/11/14(火) 22:52:28.63ID:PeRv8Un30
4枚目の灯台の左下が穴あきかも。角度が違うだけで。

0900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/11/19(日) 12:11:28.37ID:Nl+/z4Jz0

0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/11/19(日) 12:12:02.15ID:Nl+/z4Jz0
すまん、同じの投稿してた┌○┐

0902名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!)2023/11/20(月) 20:57:05.16ID:JAz2wIe0MHAPPY
>>900
いいね

0903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/12/08(金) 23:33:56.97ID:2DppIlbi0
スナップ用に小さいカメラ欲しくなって
昔ひとから貰ったきりほっぽってたE-PL1を発掘した
とりあえず電源は入って撮影はできたけど
グリップが加水分解でベタベタだったから
エタノールで拭いたらシボが消えた
付いてるレンズがイケてないから明日新しいの買いにいく

0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/12/09(土) 11:44:24.15ID:IQYyVN8b0
どこに買いに行くんや

0905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/12/09(土) 12:26:52.23ID:zOWk/KrP0
カメラのお店いってきた
M.ZUIKO 17mm F1.8を買ってきて
プラスチックのオモチャみたいなレンズ外して
付け替えたらカッコよくなった
しかも電源入れてすぐ撮れる

0906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/12/09(土) 22:21:44.30ID:t5YN/MSv0
>>905
何か知らんが、読んでたら昔懐かしGTOコピペを思い出しちゃった。

0907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/12/10(日) 09:57:02.58ID:ngLPX/wL0
画質にかんしては多分OM1もPenも変わらないでしょ。

0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/12/10(日) 15:29:03.24ID:yPxNDtpX0
カッコよくなったE-PL1を持って出かけたら
グリップの角がボロッと欠けてしまった
バッテリー抜くと日時がリセットされるので内蔵電池もダメ
代わりのカメラ買わないと

0909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2023/12/14(木) 20:42:36.11ID:Ggtt44FM0
結局E-PL7買いました
ファインダー派なのでE-M10IIと悩んだけど
電源スイッチが右側にあるのでこっちにした
M10IIもいいカメラだけどPL7はカッコいい!

0910名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ)2024/01/10(水) 14:10:33.13ID:BGFy9WZGr
写ルンですのレンズ再利用してるやつ付けて遊んでみようかな

0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2024/02/18(日) 23:13:16.79ID:+bQcmKKl0
メルカリやヤフオクを見てると手ぶれ補正が壊れているオリンパス機が安く出品されています
そういうカメラは本体の手ぶれ補正をoffにして、パナの手ぶれ補正付きレンズつけたら
上手いこと使えるでしょうか?

0912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ)2024/02/19(月) 06:06:04.92ID:SXHWuCZS0
イエス!

0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2024/02/19(月) 08:11:51.52ID:xClNDKaq0
高須クリニック!

0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2024/02/19(月) 22:01:24.78ID:ePCAsO+a0

0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2024/02/19(月) 22:15:55.63ID:CGTI0S+a0
>>914
PL7は初めてPL系にリニアモーター式ISが採用された記念すべきモデル。
でも、EVFを除けばM10系と大して変わらん大きさと厚みだったのです。
その結果PL8という、オシャレアイテム風の傑作機が誕生することとなります。

0916名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ)2024/02/20(火) 12:34:21.97ID:Af19tzcgr
E-PL8いいよね。
アルマイト加工の金属天板が贅沢すぎる。
慣れるとプラなE-P7に移行できないのが難点。。

0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2024/02/21(水) 08:13:30.09ID:wY6QRfH70
E-PL8のブラウン持ってる
確かに質感は良いんだよな

0918名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ)2024/02/21(水) 13:46:20.32ID:Fs9qknhIr
E-PL8にVF-4をつけてあげたくてウズウズしてる

0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW)2024/02/21(水) 21:49:43.40ID:jYRb3Dsu0
ついにE-PL2のISマークがオレンジで点滅するようになってしまった・・・

0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ)2024/03/10(日) 19:52:18.47ID:Za9NeHcK0
PEN-Fと最新のE-P7とだったら
純粋な画質だけでいうとどっちがキレイなんだろう

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。