JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (6級)2019/08/31(土) 13:17:46.37ID:YnhLyLMx
!extend::none
前スレ
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557550091/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured

0952名無し野電車区2019/11/12(火) 23:14:01.03ID:sNKSQjmV
臨海向けを川重が作るとするといよいよ日車は機関車撤退だな

0953名無し野電車区2019/11/13(水) 01:02:55.19ID:KDOzIyLg
貧乏四国はDD200の発電ユニットをDF50に搭載して本線復帰...しないか...2600があるし

0954名無し野電車区2019/11/13(水) 01:39:39.35ID:bvApP2CS
DD13そのまま
DD13ベースでほぼ三菱の船舶用ディーゼルを搭載したもの(近頃の日車製)

DD13そのままはエンジンの縦方向が高いので、エンジンが入っているボンネットが下と比べて高い
近頃の日車製はほぼ三菱の船舶用ディーゼルエンジンの縦方向がDD13そのままより低いので、エンジンが入っているボンネットが上と比べて低い

それでもDE10を全て置き換えるだけの能力はDD200にはないよ(DD13/DE11はたぶんこれに置き換えられる)
せいぜい割り切りができる会社だけ

0955名無し野電車区2019/11/13(水) 01:41:46.09ID:Q9U4Hwxq
それしかないんだから能力とかアホみたいなこと言ってたら廃線だ

0956名無し野電車区2019/11/13(水) 01:46:02.07ID:S7NQnf+z
貨物の中古デーテンの弾無くなったら廃業だな

0957名無し野電車区2019/11/13(水) 02:16:21.10ID:DPkNjoQC
>>954
現実に今DE10/11で運用していて、DD200に置き換え不能なものってあるか? あるとしたらどれよ?

0958名無し野電車区2019/11/13(水) 02:44:48.41ID:ECKvbUGA
貨物用途だと無いと思う

貨物以外だとわたらせと釧網線ってどうなの?
どちらも路盤弱いイメージ

今現在はもう無くなった、過去のDE10/11が担ってきた用途の中でDD200には効率的に
こなせない仕事ってのはいくつかあるけど
これからDE10/11を置き換えるには関係ないしなー

0959名無し野電車区2019/11/13(水) 06:41:19.21ID:ge/P2Xxh
HD300もあるしな

0960名無し野電車区2019/11/13(水) 08:03:54.59ID:Oa9c3Zer
>>958
わたらせは硫酸タンク車の貨物が走ってた
もともと金属鉱山の輸送鉄道

0961名無し野電車区2019/11/13(水) 09:53:03.66ID:wZYN8v2E
小4の息子がタブレットで撮った会心作を見てやって

https://i.imgur.com/rh52vud.jp

0962名無し野電車区2019/11/13(水) 09:54:47.54ID:fnLR2qXG
名古屋臨海の一般公開で中の人が言ってたけど、DE10は完全にオーバースペックだって
DD13で十分なんだけど、もう中古が出ないから仕方なく買ったって言ってた

0963名無し野電車区2019/11/13(水) 09:56:24.90ID:fnLR2qXG
>>961
ちゃんと流してるな
今後に期待だ

0964名無し野電車区2019/11/13(水) 10:19:45.65ID:yc2a7H1w
四国のDE10。これはキヤ143で置き換えられる
北海道のDE10/DE15。釧網本線(DD51 1142牽引の北海道一周ニセコ・狩勝・大雪・エルム号が走った事あり)・富良野線(上富良野駅以南のみDD51入線記録あり)
 これらの区間は置き換えると言うより廃線にしそう

0965名無し野電車区2019/11/13(水) 10:35:39.65ID:yc2a7H1w
>>962
いつどこの話

0966名無し野電車区2019/11/13(水) 11:43:28.24ID:Dstfrxb+
四国のキヤ143はありそうだな

北海道は除雪車必要だし自社開発するだろう。マヤだって自社開発だしそうういうところはケチらない

九州はななつぼし本務機もう一台欲しいだろうからdf200後継機を同時に入れそう。2台あればそれ以外は要らない

0967名無し野電車区2019/11/13(水) 13:11:52.91ID:yc2a7H1w
>>966
北海道のマヤ35は、東のキクヤE193を手直ししただけ

0968名無し野電車区2019/11/13(水) 13:34:52.39ID:ECKvbUGA
除雪用は東のENR-1000を借りて道内でテストしたことなかったか?
その後導入決めたかどうか知らないけれど、良い結果だったら導入するんじゃないか


>>960
うーん、鉱石列車や硫酸列車は走ってたけどDE10の前はC12だったらしいし
軸重制限あるんじゃない?

0969名無し野電車区2019/11/13(水) 13:36:30.09ID:t9YpVJkR
DF200後継なんてあと20年は出てこないんじゃないか
EF210みたいになる可能性すらある

0970名無し野電車区2019/11/13(水) 13:55:41.61ID:0MOxwj2S
>>969
10年以内には置き換え始まるわ
10年以上空いて同一形式にはならんだろ

0971名無し野電車区2019/11/13(水) 13:57:31.55ID:RwEMg8BI
新形式にするメリットとか必要性があるかどうか
なければ同じのをひたすら作るのがコスト安だから

0972名無し野電車区2019/11/13(水) 14:35:54.32ID:7OdB4IBm
スペックが変わらないんだったら形式は変わらないな
現行DF200以上の技術革新は当分ないだろうし
初期DF200の取り換えはDF200の新番台だよ
EF66が登場して21年後の追加製造がEF66 100番台だったのと同じ

0973名無し野電車区2019/11/13(水) 14:43:06.05ID:0MOxwj2S
2031年には北斗と併存しなくなるんだからオーバースペックじゃないか

0974名無し野電車区2019/11/13(水) 14:44:48.40ID:0MOxwj2S
66,81,79がjr化直後に増備されたのは開発する時間がなかったからだよ

0975名無し野電車区2019/11/13(水) 14:56:13.55ID:PTYWsqPo
>>973
それじゃDD200でいいのかって言ったらそんなわけにはいかないw

0976名無し野電車区2019/11/13(水) 15:25:42.40ID:uYL4dMS2
>>974
国鉄の財政赤字のせいで機関車発注も止まっていたから
継続的な研究開発も止まってたしな
国内のチョッパ世代の電機なんて改造車のEF67くらいで終ってしまった

0977名無し野電車区2019/11/13(水) 15:41:07.58ID:0MOxwj2S
>>975
ので新形式の可能性はあるだろうな
2029年くらいに先行機が出て2031年から量産

50番台以降はともかく0番台の機関は異端だしメーカーとの取引も継続してないからそんなに長くは使わないだろう

0978名無し野電車区2019/11/13(水) 15:52:30.14ID:wZYN8v2E
>>963
ありがとうございます
調子に乗るから誉めてません
とにかく機関車が大好きで、誰に似たのでしょうか

0979名無し野電車区2019/11/13(水) 15:56:54.95ID:+b1PcCmO
>>968
三岐や秩父のように鉱山系は下り坂なので大出力は不要

0980名無し野電車区2019/11/13(水) 16:04:18.19ID:S7NQnf+z
軸重と出力に何の関係があるんや・・・?

0981名無し野電車区2019/11/13(水) 16:04:29.35ID:Ei99J/Om
>>978
タブレットよりスマホを使わせたら?
手が小さいと保持が大変そう

0982名無し野電車区2019/11/13(水) 17:24:29.92ID:mO+gVOp5
足尾線と同じ丙線の八高線は登り勾配で積み荷があったからD51を使っていたわな

0983名無し野電車区2019/11/13(水) 17:56:39.67ID:S7NQnf+z
北の2400tを単機で牽引してたD51を思い出した

0984名無し野電車区2019/11/13(水) 20:31:13.77ID:XxpOgO/S
引き出し性能向上のために死重積んだD51は丙線に入らなかった

0985名無し野電車区2019/11/13(水) 20:36:19.40ID:wZYN8v2E
>>981
アドバイス頂き有難うございます
ゲームが主ですのでタブレットがいいみたいです

0986名無し野電車区2019/11/13(水) 21:11:26.11ID:5XR6UdyB
次スレたのむ

0987名無し野電車区2019/11/14(木) 07:32:56.57ID:h4J3YOFQ
>>970

EF66

0988名無し野電車区2019/11/14(木) 07:59:53.57ID:VaebVBCM

0989名無し野電車区2019/11/14(木) 08:44:11.96ID:zGRF/uwd
DF200(92〜13)定期

0990名無し野電車区2019/11/14(木) 09:10:37.77ID:kDkzxqkh
>>989
10年中断したことなどありませんが

0991名無し野電車区2019/11/14(木) 11:56:44.45ID:kDkzxqkh
うめ

0992名無し野電車区2019/11/14(木) 12:19:32.92ID:kDkzxqkh
うめ

0993名無し野電車区2019/11/14(木) 12:48:21.21ID:kDkzxqkh
うめ

0994名無し野電車区2019/11/14(木) 12:58:49.57ID:kDkzxqkh
うめ

0995名無し野電車区2019/11/14(木) 17:24:32.60ID:dvpUli6n
埋め立てですか?

0996名無し野電車区2019/11/14(木) 17:25:37.06ID:dvpUli6n
返事がないのでもう一度
埋め立てですか?

0997名無し野電車区2019/11/14(木) 17:30:12.81ID:lhypwJTW
浚渫

0998名無し野電車区2019/11/14(木) 17:34:53.28ID:dvpUli6n
掘り返すんですか?

0999名無し野電車区2019/11/14(木) 17:36:27.82ID:iYbvgrWm
動軸話のことか?

1000名無し野電車区2019/11/14(木) 17:38:24.38ID:kITsph9A
eh1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 4時間 20分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。