近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線97

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (4段)2019/09/05(木) 14:11:49.80ID:QBPy3cFo
!extend::none

【前スレ】
近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線96
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1561713897/

【関連スレ】
近鉄大阪線 大阪上本町〜三本松〜赤目口・信貴線・西信貴鋼索線スレッド 75
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1561299440/

【近畿日本鉄道Webサイト】
http://www.kintetsu.co.jp
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured

0952名無し野電車区2019/12/17(火) 08:25:57.98ID:OvKEn3/G
富雄は南にあるイオンタウンが今後大きくなるんじゃない?
車社会なんだから駅前に作る必要はないわな

0953名無し野電車区2019/12/17(火) 12:17:00.82ID:AE35MIR2
振り向くなよ振り向くなよ
君は美しい戦いに敗れても
君は美しい

0954名無し野電車区2019/12/17(火) 12:27:09.79ID:9/FOJItK
50年前の曲がまだ現役テーマってのが凄いな

0955名無し野電車区2019/12/17(火) 20:48:36.48ID:KkK0ztLX
富雄と学園前の間のイズミヤは駅からも遠く幹線道路からも遠くてにぎわってるように見えない
前時代的総合スーパーだけど、なかなかつぶれないな

0956名無し野電車区2019/12/17(火) 21:19:20.34ID:YsMAEdEr
関西スーパー跡地は布施イオンみたいに下にスーパー入って
上がマンションとかかもよ?
でも小阪みたいにダイエーだったのがパチ屋になる可能性も…

0957名無し野電車区2019/12/17(火) 21:40:59.23ID:sAcdyVac
はっきりと関西スーパーは建て替えです って書かれてるけどなぁ
前の規模より小さいなら撤退のほうがマシだと思うけどな。
一度離れた客がまた戻ってくる保障はないし

0958名無し野電車区2019/12/17(火) 21:49:55.59ID:wI6s++Uz
>>955
イズミヤは店内ソング2曲あるのはいいね。毎時00は歌詞にイズミヤあるけど、毎時30は歌詞にイズミヤなし。

0959名無し野電車区2019/12/17(火) 22:22:08.75ID:9ZziqY6i
ええもんやっすいのはあたりまえ

0960名無し野電車区2019/12/18(水) 01:06:50.63ID:dZsldqgY
>>955 上り線で若江岩田を過ぎて左に見える立派な建物もそれだが、大晦日につぶれるんだよな・・・。

0961名無し野電車区2019/12/18(水) 03:09:13.61ID:SAOXlfeZ
>>957
工事現場に行ってみ
14階建て住宅って書いてあるから 

https://www.es-conjapan.co.jp/corporate19950418/wp-content/uploads/1a30f3f3074f02bf2bcf1fec0ba890d1.pdf
検索してたらあった

0962名無し野電車区2019/12/18(水) 15:07:13.98ID:lxjo7JYO
(下にスーパー入るとか思わないんだろうか)

0963名無し野電車区2019/12/18(水) 23:19:38.64ID:a0G1bVI4
またアーバンが地味に小改造されてる

0964名無し野電車区2019/12/18(水) 23:33:11.36ID:SAOXlfeZ
>>962
ソース出したら

0965名無し野電車区2019/12/19(木) 00:17:40.40ID:5TV4xV0g
俺が見たから間違いない しか言ってない人間がソースを要求とな

0966名無し野電車区2019/12/19(木) 00:20:45.91ID:MaZ6EEu4
>>961
住所合ってる?
ソースの取得住所は「大阪府東大阪市神田町151-1他」だけど
ブリスモール瓢箪山(元関西スーパー)は「大阪府東大阪市神田町18−22」だよ。

関西スーパーの公式にも休業中と書いているよ。
http://www.kansaisuper.co.jp/index.php?mode=tenpo&;page=detail&shp_code=71

閉店前にも一時閉店と案内されてたけど
https://higashiosaka.goguynet.jp/2018/06/21/kaishuu-2/

もし再出店を断念したなら関西スーパーがプレスくらい出すとは思うけどね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b2de917b728ab9e5558312d80b0923fb)

0967名無し野電車区2019/12/19(木) 01:31:00.28ID:sbNqzIb6
容赦無しw

0968名無し野電車区2019/12/19(木) 06:01:21.38ID:ftzgSP1I
地番と住居表示の違いかなぁ。

0969名無し野電車区2019/12/19(木) 08:04:08.79ID:buWvJt8f
>>968
それな。
151-1は、法務局にある地籍地番で、18-22は、住居表示やな。

0970名無し野電車区2019/12/19(木) 08:35:04.53ID:fcOjWrqt
>>969
その地番が関西スーパーがあった土地全てがどうかが一つだね。法務局や役所に行って地番図みないことには何ともだけど。
だけど関西スーパーが公式サイトや事前案内で休業とわざわざ言ってるあたりからしても、なんらかしらの形での再オープンはすると思うけどな。
店舗兼住居も十分にありうるし、土地を割ってマンションと店舗を別にするとかもあるだろう。

0971名無し野電車区2019/12/19(木) 09:42:04.89ID:NKaBAE9U
向かいのフレンドリーはまた別なのかな

0972名無し野電車区2019/12/19(木) 12:20:18.34ID:buWvJt8f
151-1 159-1 他 となってないか。

0973名無し野電車区2019/12/19(木) 13:19:39.91ID:fcOjWrqt
>>972
取得したのは開発企業だから、関西スーパーはそのテナントとして入るんじゃないのかな。
この企業が当初の再建先とは違う企業、横槍入れた企業だとすると関西スーパーとの話も白紙になるけど、それならニュースになってるだろうから、建て替えの中の既定路線での土地取得だとは思うけど

0974名無し野電車区2019/12/19(木) 15:33:15.33ID:YgM8nDxS
まあ2年後ぐらいに結論出るだろ

0975名無し野電車区2019/12/20(金) 11:01:42.29ID:M+IJ0MA0
生きてるかな?

0976名無し野電車区2019/12/20(金) 13:12:26.14ID:wvN0m13S
死んでるやろ

0977名無し野電車区2019/12/20(金) 14:33:47.00ID:IWgKMAUt
https://www.hanshin.co.jp/company/press/detail/2763

>土休日のほぼ全時間帯で阪神本線6両編成の快速急行を8両編成で運行します
>平日・土休日の朝・夕時間帯に快速急行の増発、運行区間延長等を行います

0978名無し野電車区2019/12/20(金) 14:38:31.35ID:M+IJ0MA0
>>977
土休日の10両快急消滅か
阪神とつながる前に戻るんだな
土曜日は若干サービスダウンか
でもそこまで今はいらんよな土曜朝に10両

0979名無し野電車区2019/12/20(金) 14:45:41.10ID:KD445nfL
>>977
答え合わせキター!!!!
この会社、着席なんて言葉知ってるんだな。驚いたわ。

0980名無し野電車区2019/12/20(金) 14:45:52.72ID:dNzEscO0
>>978
言及は本線だけだから、尼崎で2両増解結という可能性は残るかな。

0981名無し野電車区2019/12/20(金) 15:04:38.92ID:tKLznsQi
近鉄も来たな

0982名無し野電車区2019/12/20(金) 15:38:28.06ID:5OciIK0k
>>981
来てないよ。

0983名無し野電車区2019/12/20(金) 15:43:39.48ID:M+IJ0MA0
>>980
今の需要で土曜10両必要か?
どうしてもなら朝の難波行か尼崎行だけ10両運用でいいと思うけど

これで西大寺の増結開放作業もなくなるからいいことだと思う
現実的には平日も朝以外8両にしてしまうかもしれん遠くない未来にな

0984名無し野電車区2019/12/20(金) 15:55:32.08ID:5OciIK0k
>>983
むしろ今まで甲子園の客をよく6両で運んでたな阪神は。

0985名無し野電車区2019/12/20(金) 16:10:30.80ID:K4F3P7vn
>>984
試合が終わるタイミングで臨時を挿入。ずっと8両より効率的では?

0986名無し野電車区2019/12/20(金) 16:15:07.48ID:tYijt8Rm
>>977
お?ついに山陽まで乗り入れするのか?

0987名無し野電車区2019/12/20(金) 16:15:25.72ID:K4F3P7vn
>>977
阪神本線を8両で走る近鉄車両が増えた分は、近鉄奈良線を8両で走る阪神車両を増やして相殺?
計算は合うのかな?

0988名無し野電車区2019/12/20(金) 16:20:16.23ID:M+IJ0MA0
>>987
最後は伝家の宝刀近鉄線内完結の阪神車両運用

0989名無し野電車区2019/12/20(金) 16:22:53.72ID:K4F3P7vn
>>988
なるほど。京都の地下をウロウロしている近鉄車両と同じですね

0990名無し野電車区2019/12/20(金) 16:23:42.64ID:tYijt8Rm
>>988
準急か急行でしか
普通運用の阪神車消滅?

0991名無し野電車区2019/12/20(金) 16:30:16.48ID:K4F3P7vn
>>990
近鉄に乗り入れてくる阪神車が全部8両だったらそうなりますね。
発表では「土休日のほぼ全時間帯で阪神本線6両編成の快速急行を8両編成で運行します」ということだから、快速急行以外は6両が残る??

0992名無し野電車区2019/12/20(金) 16:31:04.68ID:K4F3P7vn
近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576827031/

0993名無し野電車区2019/12/20(金) 16:31:05.85ID:M+IJ0MA0
>>990
急行が共通運用になるからいけるでしょ
土休日だけだし現状

0994名無し野電車区2019/12/20(金) 16:52:47.07ID:hJ+1iaaJ
>>992
とりあえず立て乙

0995名無し野電車区2019/12/20(金) 17:20:44.23ID:ceoSp5hx
>>991
むしろ残らんとアカン
西大阪線の各駅は6連までしか駄目でしょ

運用は区間準急普通と快速急行で完全に分かれそう

0996名無し野電車区2019/12/20(金) 18:16:40.35ID:a4BsibXW
>>995
直通快急は全て阪神車で、近鉄車は尼崎以東のみ運転になる可能性もある。

0997名無し野電車区2019/12/20(金) 18:17:55.98ID:ceoSp5hx
>>996
延伸された各駅のホームが近鉄対応だからそれはないかと

0998名無し野電車区2019/12/20(金) 18:21:01.63ID:K4F3P7vn
>>996
両社の走行距離が均等にならないのでは?

0999名無し野電車区2019/12/20(金) 18:21:52.87ID:a4BsibXW
>>997
「近8」の停止位置表示はあるのか?

1000名無し野電車区2019/12/20(金) 18:24:55.52ID:xViJ6BZy
1000ならおま

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 4時間 13分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。