あれ?
式間違ってるじゃん・・・/(^o^)\
ゴメンナサイ3行目 backとknow逆デシタ

f(time_back != know_time;)time_back = time_know; //一回目は0 と 0 の比較になるので変化無し
time_know = GetNowCount();            //know が xxxxxxxxxxくらい?の数値になる
frame_time = time_know - time_back;        //一回目はbackは0のままなので xxxxxxxxxx - 0 でxxxxxxxxxくらいの値がフレームタイムに入る


ついでにちら裏:
WINDOWぽいのはなんとか形になった気がする
ので次の作業へー
フィールドの資源地とか基地ぽいの作るカナー