unityみたいに、カメラを動かすことでスクロールさせる機能がsbにあったら、
スクロールの自由度が高かったのにな〜

sbでsin関数で弾を射出したい場合、
弾幕のサイン機能を使うという荒業がある!

unityから戻ってきたおかげで、
static,kinematic,dynamicの違いが、今ならよく分かる