!extend:checked:vvvvv:1000:512
■前スレ
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 70章
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1508726533/
■ファイアーエムブレム トラキア776公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
■ファイアーエムブレムミュージアム
https://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/thracia/map/index.html
■バーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
http://www.nintendo.co.jp/titles/50010000041662
※NG推奨 村上直樹
名前欄に「7c-」または「e3-」が入る
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 71章
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 67b3-rl74)
2018/05/16(水) 20:38:41.62ID:bvEvb8bZ02ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6de4-aamV)
2018/05/16(水) 20:49:24.23ID:macxWPPY0 乙だよロシェ
3ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4d9f-A5aB)
2018/05/16(水) 22:36:52.67ID:4MrXAPso0 一乙ほしゅ
4ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7676-oL5H)
2018/05/17(木) 07:03:33.91ID:3YwAZHXr0 おつ
5ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9176-Mc62)
2018/05/20(日) 18:34:51.62ID:hn5CRv1P0 だめだよロシェ
6ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9176-G/3d)
2018/05/21(月) 12:09:04.37ID:pO0U69SW0 ラルフの寿司屋は繁盛したのかな
7ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW fb9f-bbdc)
2018/05/30(水) 19:05:23.07ID:ox3fxzp60 ヨツムンに毒がついたのは何故…
8ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK2d-VmaN)
2018/06/01(金) 10:23:49.79ID:RpclHVlnK そりゃあプレイヤーいじめるためよ
9ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 21e3-S5Rc)
2018/06/02(土) 14:11:04.29ID:oE81pVjs0 超トラキアは、オリジナルと内容が余り変わらないのね
マップもほぼ同じだから、あれはパロディだね
マップもほぼ同じだから、あれはパロディだね
10ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM9a-y1T6)
2018/06/02(土) 16:16:59.50ID:wqoF6O5vM ミランダ姫ってかわいそうなキャラだよな
登場時、レンスター解放後、EDと空気読まずに前に出る感じにさせられてるし
登場時、レンスター解放後、EDと空気読まずに前に出る感じにさせられてるし
11ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 21e3-S5Rc)
2018/06/02(土) 20:43:44.55ID:oE81pVjs0 ミランダは、リーフと結婚する気だったのかな?
王族同士の結婚だと、政略結婚みたいに感じるのだけど
王族同士の結婚だと、政略結婚みたいに感じるのだけど
12ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f19f-pvDZ)
2018/06/02(土) 21:49:49.80ID:8EDQwuzI0 ファー
16章でボスのみ残しオルエンでトドメのはずが…マスターランスって間接あったのね…確認忘れた自分が悪いんだけどさ。あーあーあー
16章でボスのみ残しオルエンでトドメのはずが…マスターランスって間接あったのね…確認忘れた自分が悪いんだけどさ。あーあーあー
13ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 21e3-S5Rc)
2018/06/02(土) 22:19:42.78ID:oE81pVjs0 16章砦のボスは、[ブルック]か
[ブルック]は魔力が5と低いから、シーフの杖でマスターランスを盗めば、
もう終わりだね
ついでに17章砦のボスの[ニカラフ]も同じ方法で簡単に倒せる
シーフの杖が使えない時は、3マス以上離れてサンダストームで攻撃すれば良い
[ブルック]は魔力が5と低いから、シーフの杖でマスターランスを盗めば、
もう終わりだね
ついでに17章砦のボスの[ニカラフ]も同じ方法で簡単に倒せる
シーフの杖が使えない時は、3マス以上離れてサンダストームで攻撃すれば良い
14ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d501-yAMo)
2018/06/03(日) 21:52:54.66ID:LpS9hygO0 オルエンって専用武器あるけど対して強くないよね
どこのサイト行っても評価高いけどセイジに普通の武器持たせた方が使える気がする
どこのサイト行っても評価高いけどセイジに普通の武器持たせた方が使える気がする
15ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5db3-xs4I)
2018/06/03(日) 22:14:06.07ID:dwYNx3tM0 やめろオルエンファンを刺激するな
16ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 01c1-msj4)
2018/06/04(月) 00:04:46.48ID:5xEQ/UZU0 武器が強いだけだからうっかり調子に乗って前に出してしまうとすぐやられる
個人的には他のキャラ使った方が適度に緊張感生まれて勝率は高くなる
個人的には他のキャラ使った方が適度に緊張感生まれて勝率は高くなる
17ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 45b8-/C2z)
2018/06/04(月) 00:27:13.87ID:BSZo2Icl0 砦ルートならイリオス仲間にする
18ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM5e-y1T6)
2018/06/04(月) 00:36:07.01ID:qlGKw6jcM 早解クリアならイリオスを(以下略)
ダイムサンダも重いから
オルエン活躍させる周は待ちぶせM与えてるわ
ダイムサンダも重いから
オルエン活躍させる周は待ちぶせM与えてるわ
19ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d501-yAMo)
2018/06/04(月) 01:36:25.15ID:wXcMjp8x0 ダイムサンダはあんまり好きじゃないけど聖なる剣使うのは好き
活躍できるステージ少ない分気軽に使えるからかな?
活躍できるステージ少ない分気軽に使えるからかな?
20ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKf1-wWlM)
2018/06/04(月) 07:40:22.81ID:Yhq4XMQYK 毎回待ち伏せ使ってるから…オルエンの個人スキルかと思ってた
21ゲーム好き名無しさん (エムゾネW FF9a-mmId)
2018/06/04(月) 08:42:33.63ID:A1NlxiDMF オルエンは成長へたると強い専用武器もってるだけになりがちだよね
上級職加入なところもややマイナスっちゃマイナス
上級職加入なところもややマイナスっちゃマイナス
22ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM69-y1T6)
2018/06/04(月) 09:35:28.06ID:T9VkC/c6M ガチで使う人は3冊のダイムサンダで延々待ち伏せダイムサンダかな
23ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 21e3-S5Rc)
2018/06/04(月) 18:35:55.57ID:wey4PDP/0 オルエンは、HP(24)と守備(4)と速さ(10)が低いから、前線に出し難いな
上級職故に成長が遅く、ステータスも上限まで達しないから、余り育てる意欲が起きない
専用武器のダイムサンダ(重さ12)も重くて初期のステータスだと追撃が出ないから、
サンダストーム発射器として仲間に入れるような感じ
登場が11章外伝では無く、9章辺りなら、もう少し活躍の場が有ったかもしれない
上級職故に成長が遅く、ステータスも上限まで達しないから、余り育てる意欲が起きない
専用武器のダイムサンダ(重さ12)も重くて初期のステータスだと追撃が出ないから、
サンダストーム発射器として仲間に入れるような感じ
登場が11章外伝では無く、9章辺りなら、もう少し活躍の場が有ったかもしれない
24ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f19f-pvDZ)
2018/06/05(火) 23:35:46.16ID:y+ia3xYO0 話飛ぶけど、セイラム育ててます。
フェンリル使ってみたいからだけど、大変かな。杖レベルもあげようとするとどっちつかずで。
フェンリル使ってみたいからだけど、大変かな。杖レベルもあげようとするとどっちつかずで。
25ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 21d6-y1T6)
2018/06/05(火) 23:55:14.06ID:ts02bTu20 CCありならセイラムの杖レベルAはまったく問題ないよ
毎回18章までに杖レベルB→CCで19章でワープorかつぐリワープ要因にしてるから
本気で使えば18章より前にAになるはず
闇は使ったことないからわかんないw
毎章使えば上がるのかな?
毎回18章までに杖レベルB→CCで19章でワープorかつぐリワープ要因にしてるから
本気で使えば18章より前にAになるはず
闇は使ったことないからわかんないw
毎章使えば上がるのかな?
26ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKf1-VmaN)
2018/06/05(火) 23:58:03.02ID:gRrdc0AeK ついでにトルードも使ってあげよう
27ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 45b8-/C2z)
2018/06/06(水) 00:51:19.64ID:GJ6dFz500 ファミ通の攻略本のやり方なら19章20章で闇レベルは上がる
セイラムに限らないけど闘技場使うなら杖レベルは上がる(杖使う本人を闘技場に入れるわけではない)
セイラムに限らないけど闘技場使うなら杖レベルは上がる(杖使う本人を闘技場に入れるわけではない)
28ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 21e3-S5Rc)
2018/06/06(水) 01:56:53.03ID:XKXmX81M0 セイラムの闇レベルを初期レベルのC(150)からA(250)に上げるのは大変そう
普通に進めると、ヨツムンガンドを100発撃つ前にゲームが終わってしまう
実際、闇レベルをB(200)にするのさえ結構大変
だから、セイラムは杖使いとして育てる方が面倒が少ない
初期状態で長距離魔法を使えるセティとイリオス以外で長距離魔法を習得出来そうなのは、
アスベル(風C170→風A250)とオルエン(雷B230→雷A250))くらいかな
増援を相手にすれば、
アスベルは14章総攻撃で風Aに、オルエンは13章城塞都市で雷Aに出来るだろう
普通に進めると、ヨツムンガンドを100発撃つ前にゲームが終わってしまう
実際、闇レベルをB(200)にするのさえ結構大変
だから、セイラムは杖使いとして育てる方が面倒が少ない
初期状態で長距離魔法を使えるセティとイリオス以外で長距離魔法を習得出来そうなのは、
アスベル(風C170→風A250)とオルエン(雷B230→雷A250))くらいかな
増援を相手にすれば、
アスベルは14章総攻撃で風Aに、オルエンは13章城塞都市で雷Aに出来るだろう
29ゲーム好き名無しさん (テトリス Sd9a-2BBp)
2018/06/06(水) 06:28:31.42ID:8wZPmBifd0606 フェンリルはメティオやサンストじゃ落としきれないアーチも1発で落としてくれるので快適
闇Aまで上げる手間に見合うか?と言われたら見合わないので趣味の範疇だけど
闇Aまで上げる手間に見合うか?と言われたら見合わないので趣味の範疇だけど
30ゲーム好き名無しさん (テトリス 21e3-S5Rc)
2018/06/06(水) 07:45:06.30ID:XKXmX81M00606 後半になると杖が充実して来るから、フェンリルに頼る局面は少なくなるかな
スリープやシーフを使えば一発で敵を無力化出来るし、
同じ長距離魔法なら、睡眠効果のあるブリザードの方が遥かに使い勝手が良さそう
スリープやシーフを使えば一発で敵を無力化出来るし、
同じ長距離魔法なら、睡眠効果のあるブリザードの方が遥かに使い勝手が良さそう
31ゲーム好き名無しさん (テトリス KK2d-wWlM)
2018/06/06(水) 08:56:01.74ID:ORbTDZhrK0606 セイラム面白い
魔導系とは違う成長で
体格よく上がるから
担ぐリワープだものwww
幸運上がりにくいから気をつけて
育てるのは大変だけど…
でも書の入手の順番では楽な部類かな
魔導系とは違う成長で
体格よく上がるから
担ぐリワープだものwww
幸運上がりにくいから気をつけて
育てるのは大変だけど…
でも書の入手の順番では楽な部類かな
32ゲーム好き名無しさん (テトリスWW cde7-1qyB)
2018/06/06(水) 17:18:07.36ID:4X3/6Drc00606 いちおつ
花京院でヨツムン100回はしんどかった
ヨツムン本当に重いし、アーチある所までに育てないとフェンリル以外でこと足りちゃう制約つくのがね…
でもメテオの倍の火力は気持ちいいよ
花京院でヨツムン100回はしんどかった
ヨツムン本当に重いし、アーチある所までに育てないとフェンリル以外でこと足りちゃう制約つくのがね…
でもメテオの倍の火力は気持ちいいよ
33ゲーム好き名無しさん (テトリスWW f19f-pvDZ)
2018/06/06(水) 19:35:26.74ID:o3T2l8b900606 皆さんありがとう。そうかぁ〜
割と作業は苦じゃないのですが、ヨツムンそれだけ使うなら売って資金にした方がよさそうですね。杖に専念してみます!
割と作業は苦じゃないのですが、ヨツムンそれだけ使うなら売って資金にした方がよさそうですね。杖に専念してみます!
34ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 93d2-EqDK)
2018/06/07(木) 16:03:35.32ID:Q8M8ObMK0 フェンリル使わないならそもそも闇魔法使わない方がよい
闇は重くて、予想外の追撃喰らって死ぬ
闇は重くて、予想外の追撃喰らって死ぬ
35ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd7d-49N8)
2018/06/07(木) 17:45:26.70ID:UWSSrfKyd 本人が使ってみたいのならそれでいいんじゃないの?
36ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e9e3-S41F)
2018/06/07(木) 18:37:53.56ID:PZne6j420 初期魔法レベル
アスベル 4章外伝 炎E50 雷E50 風C170
オルエン 11章外伝 炎D140 雷B230 風D110
セイラム 12章外伝 炎D100 雷D100 風D100 闇C150
ホメロス 14章 炎E50 雷E50 風E50
リノアン 14章外伝 炎E50 雷E50 風E50
イリオス 16章砦 炎D100 雷A250 風D100
ミランダ 16章森 炎D135 雷E50 風D100
サラ 16章森・17章砦 炎E50 雷E50 風E50
長距離魔法(A)習得の適任者
雷 オルエンかイリオス
風 アスベル
闇 セイラムのみ
炎 アスベルかミランダ
アスベルの初期の炎レベルはE50と低く、ミランダは登場が16章と遅い
風魔法のブリザードは19章まで手に入らず、闇魔法は武器レベルを上げるのが非常に大変
その為、習得と入手が容易な雷A魔法(サンダストーム)が長距離魔法のメインになると思う
アスベル 4章外伝 炎E50 雷E50 風C170
オルエン 11章外伝 炎D140 雷B230 風D110
セイラム 12章外伝 炎D100 雷D100 風D100 闇C150
ホメロス 14章 炎E50 雷E50 風E50
リノアン 14章外伝 炎E50 雷E50 風E50
イリオス 16章砦 炎D100 雷A250 風D100
ミランダ 16章森 炎D135 雷E50 風D100
サラ 16章森・17章砦 炎E50 雷E50 風E50
長距離魔法(A)習得の適任者
雷 オルエンかイリオス
風 アスベル
闇 セイラムのみ
炎 アスベルかミランダ
アスベルの初期の炎レベルはE50と低く、ミランダは登場が16章と遅い
風魔法のブリザードは19章まで手に入らず、闇魔法は武器レベルを上げるのが非常に大変
その為、習得と入手が容易な雷A魔法(サンダストーム)が長距離魔法のメインになると思う
37ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 11b8-8neN)
2018/06/07(木) 21:55:00.67ID:3iTAV1PZ0 一回試してみないと評価はできないからね
38ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d17f-L6rb)
2018/06/07(木) 22:05:08.82ID:dJZkAukS0 無駄に武器レベル上げたいからEでも使える風魔法ください
39ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a9c1-DGJA)
2018/06/08(金) 20:10:59.97ID:5XoMWlca0 トルードは見切り持ちだから何かに使えるかと頑張って育てたが
特にどこにも使わなかった
特にどこにも使わなかった
40ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 118a-LHz9)
2018/06/08(金) 21:03:42.39ID:Szjqp2Bs0 風魔法くださいからのトルードで一瞬トルネードだと勘違いしてしまったわ
41ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e9e3-S41F)
2018/06/08(金) 22:40:30.63ID:+tUnjhvR0 トルードやシヴァは、同じソードファイターのマリータのせいで控えに回るだろうから、
余り仲間にする意味が無いな
そんな訳で、両名は2週目以降は仲間にしていない
トルードの[見切り]自体、どの時点で有効なのか実感が無いからね
余り仲間にする意味が無いな
そんな訳で、両名は2週目以降は仲間にしていない
トルードの[見切り]自体、どの時点で有効なのか実感が無いからね
42ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK8d-YJBF)
2018/06/08(金) 23:33:30.28ID:h7TY2bMKK 仲間にするのが楽じゃない
43ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MMab-qQ7q)
2018/06/09(土) 01:14:13.16ID:hTj7nUVcM 剣レベル1つ上げなきゃいけないけど
18章で8バカをスリープの剣で眠らせるのに使ってる
まあ眠らせるなら寿司屋でも出来るが
18章で8バカをスリープの剣で眠らせるのに使ってる
まあ眠らせるなら寿司屋でも出来るが
44ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 93d2-EqDK)
2018/06/09(土) 14:30:57.83ID:frtDSIJo0 このスレの古参の間ではトルードの評価が凄い高い
45ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 137c-S41F)
2018/06/09(土) 17:26:47.56ID:5G021GkI0 18章で副官をスリープの剣で眠らせるのなら
トルード(剣B・速さ12・体格9)よりもラルフ(剣A・速さ14・体格17)の方が適任
ラルフに[待ち伏せ]とボディリング(体格+3)を使えば、より安全に副官を眠らせる事が出来る
ラルフの体格が17まで上がれば、スリープの剣(重さ20)を装備していても攻速11だから、
大抵追撃が出せる
追撃が出せれば、攻撃を外す事はまず無いだろう
トルード(剣B・速さ12・体格9)がCCしても、(剣A・速さ15・体格9)なので、
ボディリングを使っても攻速は7なので、ラルフのように安定して追撃が出せない
ラルフの場合は、副官の攻速が7(トルードは攻速3)までなら追撃が出せる
トルード(剣B・速さ12・体格9)よりもラルフ(剣A・速さ14・体格17)の方が適任
ラルフに[待ち伏せ]とボディリング(体格+3)を使えば、より安全に副官を眠らせる事が出来る
ラルフの体格が17まで上がれば、スリープの剣(重さ20)を装備していても攻速11だから、
大抵追撃が出せる
追撃が出せれば、攻撃を外す事はまず無いだろう
トルード(剣B・速さ12・体格9)がCCしても、(剣A・速さ15・体格9)なので、
ボディリングを使っても攻速は7なので、ラルフのように安定して追撃が出せない
ラルフの場合は、副官の攻速が7(トルードは攻速3)までなら追撃が出せる
46ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 099f-G36Y)
2018/06/10(日) 04:15:17.77ID:E+bru+UD0 タイムリーですが、先程18章終えました。もう二度とやりたくないです!初プレイですが、攻略サイト見まくってかなり神経使いました。おかげで目冴えて寝れんですw
47ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK8d-YJBF)
2018/06/10(日) 06:45:27.41ID:/mKXjbC9K まだやれるようじゃな
20章ぐらいまで一気に流してしまえ
20章ぐらいまで一気に流してしまえ
48ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 099f-G36Y)
2018/06/10(日) 10:34:37.26ID:E+bru+UD0 寝ましたw
19章行ってきます!
ナイトプルフ足りなくて杖組がCC出来てないけどパラ20がいくつかあって杖レベルAならしなくて大丈夫ですか?
19章行ってきます!
ナイトプルフ足りなくて杖組がCC出来てないけどパラ20がいくつかあって杖レベルAならしなくて大丈夫ですか?
49ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a9c1-DGJA)
2018/06/10(日) 10:42:18.92ID:QhpyYTJS0 初プレイで攻略サイト見たらそりゃあ疲れるよ
サイト通りにはなかなかいかないしプレイスタイル向き不向きもあるから
個人的にはいっぺん自分でプレイしてその後サイト見ながら自分流に解釈したりやりやすい方法再構築するのが
楽だと思うなぁ
サイト通りにはなかなかいかないしプレイスタイル向き不向きもあるから
個人的にはいっぺん自分でプレイしてその後サイト見ながら自分流に解釈したりやりやすい方法再構築するのが
楽だと思うなぁ
50ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 099f-G36Y)
2018/06/10(日) 10:46:01.47ID:E+bru+UD0 はい、まずはプレイしてみて詰まったらお世話になってました。たまにうまくいくんだけど次の章で肝心のキャラが疲労でアウトとかあったのでそれから一通り見るようにしてます
51ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 137c-S41F)
2018/06/10(日) 10:57:45.59ID:Ogji8Yjo0 疲労対策は、14章でSドリンクを買えるだけ買っておく事かな
後半になると杖使いとラーラあたりが連続で出るだろうから、出来るだけ交代で出撃させて、
やり繰りが出来ない時にだけSドリンクを使うようにすれば
何とかなるだろう
後半になると杖使いとラーラあたりが連続で出るだろうから、出来るだけ交代で出撃させて、
やり繰りが出来ない時にだけSドリンクを使うようにすれば
何とかなるだろう
52ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b101-eopp)
2018/06/10(日) 14:19:48.89ID:YA2n0bhU0 初クリア時は仲間12人くらいしか残らなかったよ
53ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM05-Egf1)
2018/06/10(日) 17:10:32.01ID:lhvx9BSfM 主に疲れるやり方が載ってるからなー
54ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 137c-S41F)
2018/06/10(日) 21:52:13.35ID:Ogji8Yjo0 47人全員生存した状態でクリアするには
14章外伝と21章外伝以外は行く必要があるのが面倒
索敵マップや18章(ゼーベイアを仲間にする前提)はストレスが溜まるから出来ればパスしたい
14章外伝と21章外伝以外は行く必要があるのが面倒
索敵マップや18章(ゼーベイアを仲間にする前提)はストレスが溜まるから出来ればパスしたい
55ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 099f-G36Y)
2018/06/11(月) 22:01:06.14ID:KCVXZNfZ0 19章ワープなしで(単に使い切ってた)なんとかアマルダ仲間にしてリーフで蓋して一気に20にしたのにフェルグス死んだ…くそー!やり直しを躊躇う自分がいます
56ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ebe8-5yq/)
2018/06/11(月) 22:49:24.48ID:9q3QDBjD0 もうすぐフェルグスの後釜来るから殺しっぱでもイイのでは
周回重ねると別に狙うわけでもないけどリセットの回数減るよね
周回重ねると別に狙うわけでもないけどリセットの回数減るよね
57ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 099f-G36Y)
2018/06/11(月) 22:59:23.00ID:KCVXZNfZ0 それ聞いて安心した。進めてくる!
58ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK05-YJBF)
2018/06/12(火) 01:48:50.91ID:jmY2si4BK フェルグスの主力
クックックッw初回だなぁ
クックックッw初回だなぁ
59ゲーム好き名無しさん (エムゾネW FF33-Az9J)
2018/06/12(火) 09:12:40.59ID:xTdW1v+RF 確かに初回はフェルグスを重宝して使ってた記憶あるけど、何周かやってるとあんまり使わなくなる記憶w
60ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad5-G36Y)
2018/06/12(火) 12:30:24.41ID:YJIRXzica フェルグスCCしてませんでした汗。
守備上がらなくて前には出せない感じでした…
聖戦から続けてプレイしてるのですが、話の繋がりがアツいですね。早く先に進みたいです!
守備上がらなくて前には出せない感じでした…
聖戦から続けてプレイしてるのですが、話の繋がりがアツいですね。早く先に進みたいです!
61ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 137c-S41F)
2018/06/12(火) 20:48:53.91ID:qA+icmQa0 18章でパーンがスリープの剣でゼーベイアの副官を眠らせようとしたら、
必殺が出まくって次々と副官を殺してしまった
どうもパーンは眠らせる役には向かないね
必殺が出まくって次々と副官を殺してしまった
どうもパーンは眠らせる役には向かないね
62ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b39e-Bxf1)
2018/06/12(火) 21:16:44.77ID:K2TCjP650 聖戦からやってるなら一番シナリオが楽しい頃だねー
19章は聖戦7章の「先発隊は全滅しました」をifとしてうまく表現できてるよね
19章は聖戦7章の「先発隊は全滅しました」をifとしてうまく表現できてるよね
63ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa2d-eopp)
2018/06/13(水) 10:51:57.50ID:t9zpoFZ5a 玄人はマーティとか言われてるから使って見たけど
これ完全にオーシンでいいじゃん
これ完全にオーシンでいいじゃん
64ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM6d-5yq/)
2018/06/13(水) 12:27:29.54ID:ebQIMSsYM そうだよロシェ
65ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK8d-YJBF)
2018/06/13(水) 16:02:30.61ID:c1hEKjp/K マーティー
なんか利点あったっけ?
なんか利点あったっけ?
66ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 118a-LHz9)
2018/06/13(水) 16:09:11.79ID:bQg+lOqa0 拾ってきたぞ
助けて!名無しさん!:2012/09/25(火) 12:54:38.73 ID:TbhGRduH
マーティのCCボーナスは非常に魅力的ではあるが、セイジボーナス等と見比べてみればそれが唯一無二というわけでないことは分かるだろう。
アスベル:力+3魔+1技+5速+6守+3体+1
リノアン:力+0魔+6技+5速+5 守+3体+1移+2
マーティ:力+0魔+5技+5速+6守+4体+1移+1
また、登場時の技0速0にこのCCボーナスを加味しても多くのキャラの初期値に劣る数字であり、論外のところが不得手まで持ち直した程度。
あとは怒涛の成長率(力15%技10%速15%)が待っているという具合だ。
その一方多くのキャラが苦手とするHPや守備にマーティは極めて恵まれており、特にHPの方は上限が80もあるので努力では挽回できない差がある。
スキルが無いのはあれだが今作はスキルMで補強という手もあることだし、この点でマーティが最強キャラとなり得る。これはマーティを使う上で極めて大きなメリットであることは間違いない。
ところが残念なことにはトラキアは全25章のゲームであり、無限に続くローグライクとは異なる。
例えマーティをHP含めフルカンストのスーパーキャラに仕立て上げたとしても、それを存分に活かすステージの方が用意されていないということだ。
HP80のマーティを使わなくとも、ガルザスにマスターアクスでも持たせればベルドなど瞬殺できるだろう。
つまりマーティにいくら潜在的可能性があっても、それを引き出すまでに費やす努力(書、リング、スキルM吟味、敵を弱らせる手間)の方がはるかに高くつくということだ。
結論を言うと、マーティは弱い
助けて!名無しさん!:2012/09/25(火) 12:54:38.73 ID:TbhGRduH
マーティのCCボーナスは非常に魅力的ではあるが、セイジボーナス等と見比べてみればそれが唯一無二というわけでないことは分かるだろう。
アスベル:力+3魔+1技+5速+6守+3体+1
リノアン:力+0魔+6技+5速+5 守+3体+1移+2
マーティ:力+0魔+5技+5速+6守+4体+1移+1
また、登場時の技0速0にこのCCボーナスを加味しても多くのキャラの初期値に劣る数字であり、論外のところが不得手まで持ち直した程度。
あとは怒涛の成長率(力15%技10%速15%)が待っているという具合だ。
その一方多くのキャラが苦手とするHPや守備にマーティは極めて恵まれており、特にHPの方は上限が80もあるので努力では挽回できない差がある。
スキルが無いのはあれだが今作はスキルMで補強という手もあることだし、この点でマーティが最強キャラとなり得る。これはマーティを使う上で極めて大きなメリットであることは間違いない。
ところが残念なことにはトラキアは全25章のゲームであり、無限に続くローグライクとは異なる。
例えマーティをHP含めフルカンストのスーパーキャラに仕立て上げたとしても、それを存分に活かすステージの方が用意されていないということだ。
HP80のマーティを使わなくとも、ガルザスにマスターアクスでも持たせればベルドなど瞬殺できるだろう。
つまりマーティにいくら潜在的可能性があっても、それを引き出すまでに費やす努力(書、リング、スキルM吟味、敵を弱らせる手間)の方がはるかに高くつくということだ。
結論を言うと、マーティは弱い
67ゲーム好き名無しさん (アウーイモ MMd5-c5xs)
2018/06/13(水) 16:27:43.24ID:3Op4SfvEM なお疲労
68ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM6d-5yq/)
2018/06/13(水) 17:42:21.36ID:ebQIMSsYM69ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 137c-S41F)
2018/06/13(水) 18:06:54.61ID:lblk/KJI0 >>68
一行でまとめられるよ
一行でまとめられるよ
70ゲーム好き名無しさん (バッミングク MM7d-G4mu)
2018/06/13(水) 18:50:57.24ID:U7XxBuSqM この長文アスペ具合しゅごい
マーティ頼りになるけどな
疲労知らずの立派な物理メイン盾
マーティ頼りになるけどな
疲労知らずの立派な物理メイン盾
71ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 137c-S41F)
2018/06/13(水) 19:56:05.43ID:lblk/KJI0 マーティは、すぐに2軍落ちするから、普通は育てないよな
ただ、体格の伸びが良いから、18章で副官を担ぐ攻略法なら使えるかな?
ただ、体格の伸びが良いから、18章で副官を担ぐ攻略法なら使えるかな?
72ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e9af-xYTS)
2018/06/13(水) 21:50:27.13ID:YfNM/4+y0 捕虜を大量に生むプレイで捕虜収容所のかつぐ&レスキュー要員にしてる
イラナイツの誰と相部屋になってもほぼ体格かちあう事ないし(ちょっと危ないのはマンスター編でそこそこ稼いじゃったブライd)
イラナイツの誰と相部屋になってもほぼ体格かちあう事ないし(ちょっと危ないのはマンスター編でそこそこ稼いじゃったブライd)
73ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b101-eopp)
2018/06/13(水) 23:21:56.98ID:Y6AbgKwI0 マーティ育てたけど火力不足感が否めなかった
突撃連続あたりつければ良かったのかな?
突撃連続あたりつければ良かったのかな?
74ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ adc1-gvEZ)
2018/06/14(木) 00:12:15.79ID:sbLOA7Pd0 マーティは見た目や初期ステでよけられがちだけど
CCボーナス凄いし実は使えるよっていうギャップが評価になってるんだろうけど
言うてトラキアのキャラって使えない奴いないからなあ
好みだよね
CCボーナス凄いし実は使えるよっていうギャップが評価になってるんだろうけど
言うてトラキアのキャラって使えない奴いないからなあ
好みだよね
75ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-snR6)
2018/06/14(木) 07:35:43.10ID:eFj5IfC9a パラメータの上限が低いから
書の活用や吟味すれば誰でも使えるレベルになるしなあ
書の活用や吟味すれば誰でも使えるレベルになるしなあ
76ゲーム好き名無しさん (エムゾネW FF62-4xpr)
2018/06/14(木) 11:24:34.06ID:yd4ZMSK5F まぁわざわざ他の人から◯◯って使えないな、△△で事足りるみたいなこと言われるゲームでもないしね
気に入ったキャラ使ってクリアすればいいと思うよ
早解きとか評価を気にするなら最適解ってのはあるかもだが(それこそエリートモード、シーフ、杖などの活用次第でプレイ難易度はだいぶ変わるわけで)
気に入ったキャラ使ってクリアすればいいと思うよ
早解きとか評価を気にするなら最適解ってのはあるかもだが(それこそエリートモード、シーフ、杖などの活用次第でプレイ難易度はだいぶ変わるわけで)
77ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 427c-WV+D)
2018/06/14(木) 19:43:44.98ID:eeCwz2DZ0 マーティが使い辛いのは、初期状態で【速さが0】だと言う点だと思う
追撃が出せない上に、敵から2回攻撃を受けてしまうのは結構なストレス
レベル1からのスタートでCCするまでに時間が掛かるから、
それまで我慢して使い続けるのが大変
同じクラスのダグダ(突撃持ちで、移動力7)が結構優秀だから、マーティの出る幕が無い
追撃が出せない上に、敵から2回攻撃を受けてしまうのは結構なストレス
レベル1からのスタートでCCするまでに時間が掛かるから、
それまで我慢して使い続けるのが大変
同じクラスのダグダ(突撃持ちで、移動力7)が結構優秀だから、マーティの出る幕が無い
78ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKf9-UqyT)
2018/06/14(木) 23:13:45.78ID:dCRztoXlK ダグダの守備1だけでも上げとくと七章だか八章だかの外伝安定するよね
79ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 821b-oDVN)
2018/06/15(金) 20:45:28.33ID:hEltVnOf0 リノアン始めてちゃんと使ったけど強いね
戦闘グラの髪も綺麗
戦闘グラの髪も綺麗
80ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 427c-WV+D)
2018/06/18(月) 22:58:38.29ID:IG3rJ7zT0 18章 王都解放の[最適解]はどうなるのかな?
最短クリアならゼーベイアを仲間にしないで2ターンで終わるのだけど、
ゼーベイアを仲間にするのなら、普通に進めると20ターン前後は掛かると思う
・クリアのみ 1ターン
・ゼーベイアを仲間にしないで、ボディリングとノヴァの書だけ取る 2ターン
・スリープの剣で副官を眠らせて、人質で副官を説得させる場合 20ターン前後
・人質と副官を対面させて、副官を説得させる方法 30ターン前後
最短クリアならゼーベイアを仲間にしないで2ターンで終わるのだけど、
ゼーベイアを仲間にするのなら、普通に進めると20ターン前後は掛かると思う
・クリアのみ 1ターン
・ゼーベイアを仲間にしないで、ボディリングとノヴァの書だけ取る 2ターン
・スリープの剣で副官を眠らせて、人質で副官を説得させる場合 20ターン前後
・人質と副官を対面させて、副官を説得させる方法 30ターン前後
81ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4daf-tbiN)
2018/06/18(月) 23:52:48.16ID:cZvZdBy70 >>79
実質専用装備のリザイアさんが後半のヘルヨツムン軍団と相性いいしね
実質専用装備のリザイアさんが後半のヘルヨツムン軍団と相性いいしね
82ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc2-aCc+)
2018/06/19(火) 06:14:18.52ID:cIDBNQPid でもCCは知ってないと無理ゲー
何で普通に聖水くれるんだよ
ホメロスみたいに君じゃないよ、と追い返してくれよ
何で普通に聖水くれるんだよ
ホメロスみたいに君じゃないよ、と追い返してくれよ
83ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6d-VkU5)
2018/06/19(火) 10:20:17.04ID:obwEjH8mK 加入してリザイアで一気に上げるのたまらん
育ってしまえば出番が増える
育ってしまえば出番が増える
84ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 427c-WV+D)
2018/06/19(火) 18:26:51.53ID:a7sGRGI20 リノアンが活躍するのは24章以降かな
城内戦は、ダークマージ相手に大活躍してくれる
城内戦は、ダークマージ相手に大活躍してくれる
85ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa7f-8/8x)
2018/06/23(土) 09:17:41.83ID:CtjrQTz9a ノーリセでクリアしたつもりだったんだが、リーフ1敗、サフィ2敗ってでてしまった...なんでかわかる方いますか?
86ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7f9e-vRUD)
2018/06/23(土) 09:28:28.16ID:KNMeMcIm0 サフィは捕縛されたんじゃね?と思うけどリーフはわからんね
リーフの敗北=ゲームオーバーだと思うんだけど…
リーフの敗北=ゲームオーバーだと思うんだけど…
87ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f9f-jJ9T)
2018/06/23(土) 09:45:23.29ID:4cHQYPOv0 リーフも捕獲されれば負けつくんじゃね
88ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM8f-DorL)
2018/06/23(土) 10:11:55.25ID:TuF73+uAM リーフ捕縛されても離脱されるまではゲームオーバーならないから
捕縛から助けだしたんじゃね
捕縛から助けだしたんじゃね
89ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK53-RrOE)
2018/06/23(土) 10:29:17.47ID:eC7lwelLK 闘技場キャンセルは負け付かないの?
90ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f7c-eswq)
2018/06/23(土) 12:46:55.12ID:EKaRvP/r0 味方ユニットが死んだり捕縛されると、リセットしても1敗になってしまう
1敗が付くのが嫌ならデータをコピーしておいて
敗戦記録の無いデータでゲームを再開する事
1敗が付くのが嫌ならデータをコピーしておいて
敗戦記録の無いデータでゲームを再開する事
91ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa7f-8/8x)
2018/06/23(土) 12:46:56.25ID:CtjrQTz9a 捕獲か! そういえば武器外して盾にしようとして捕まったこともありました
92ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fc1-qn6i)
2018/06/23(土) 18:49:34.23ID:8wLlmyDQ0 誰もが通る道だ
93ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fd2-DJU/)
2018/06/24(日) 13:35:23.05ID:v0kUlKAe0 そういやリーフが誘拐されてゲームオーバーになったことないな
94ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fc1-qn6i)
2018/06/24(日) 15:19:35.45ID:C1i2O4ZP0 トルード捕まえる時に何となく葉っぱ捕縛させたらそのまま脱走されかけて危なかった
顔ありキャラが脱走行為に出ると思わなかった
顔ありキャラが脱走行為に出ると思わなかった
95ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f9f-jJ9T)
2018/06/24(日) 15:40:47.81ID:RLjtzWAZ0 顔があろうがなかろうが捕獲後の思考は同じ
96ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f7c-eswq)
2018/06/24(日) 16:24:09.72ID:DWrVHlfV0 1章でリーフとエーヴェルの装備を外して敵のソルジャーに捕縛させて連れ去らせてみても、
エーヴェルは画面外に連れ去る事が出来無いみたい
リーフは連れ去られてゲームオーバー
エーヴェルは画面外に連れ去る事が出来無いみたい
リーフは連れ去られてゲームオーバー
9760 (ワッチョイWW 9f9f-QuZH)
2018/06/24(日) 20:53:48.00ID:a+5d4u4m0 先程初クリア!4人死亡したけどよしとしますwフェルグス死亡してるけど、とある動画でベオの剣云々についてはエンディングで明らかに…と見たのですが、それが見れなかったのが心残り。なんとなく想像はつくけど
98ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK53-tT63)
2018/06/24(日) 21:03:34.67ID:Oyrg/5YoK 明らかには…
ならないよ
ならないよ
99ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f7c-eswq)
2018/06/24(日) 21:04:10.50ID:DWrVHlfV0 18章王都解放 攻略手順(1/3)
(目標)
・玉座の制圧
・ゼーベイアを仲間にする
・宝箱を開けて、ボディリングとノヴァの書を入手
・メンバーカードは入手が面倒なので取らない(レンスター兵ソルジャーを倒してしまう為)
(攻略の概要)
スリープの剣で副官を眠らせ、その後人質と副官と会話させて、
最後にリーフとゼーベイアを会話させる
(準備)
必須:15章でラルフを仲間にして、16章森砦でスリープの剣(10回分)を確保しておく
任意:ラルフに使用するアイテム
待ち伏せM(12章で入手)→ダメージを受けにくくする為
スキルリング(15章)→命中率を上げる
スピードリング(2章)、またはボディリング(18章)→追撃を出し易くする為
(ポイント)
初期状態のラルフは、力12+スリープの剣(威力8)=20、で必殺時の与ダメージは40なので
必殺で副官を殺さないように、8人の副官の[HP+守備力]を必ず41以上にしておく
中央4体のフリージ兵の移動力を必ず5にしておく(移動力が6だと上手く壁際にやって来ない)
22ターン以降は増援は出ないので、増援の出現ポイントを塞ぐ必要が無くなる
(手順)
ラルフに、スリープの剣・聖戦士の書・扉の鍵・傷薬を持たせて奇数番(左側)に配置
広間左上にいる手槍持ちの2体のソルジャーは壁越しに倒しておく
中央エリア左下のダークマージの出現場所を2ターン目までに塞いでおく
広間の左上の扉を開けた後は、壁越しにフリージ兵を倒しておく
ラルフがスリープの剣で副官8体を眠らせる(この時に副官に囲まれないように注意)
人質と副官がスムーズに会話出来るように、副官の間を適度に空けて眠らせておく
手の空いている味方ユニットは、会話の妨げになりそうな人質を担いでおく
(目標)
・玉座の制圧
・ゼーベイアを仲間にする
・宝箱を開けて、ボディリングとノヴァの書を入手
・メンバーカードは入手が面倒なので取らない(レンスター兵ソルジャーを倒してしまう為)
(攻略の概要)
スリープの剣で副官を眠らせ、その後人質と副官と会話させて、
最後にリーフとゼーベイアを会話させる
(準備)
必須:15章でラルフを仲間にして、16章森砦でスリープの剣(10回分)を確保しておく
任意:ラルフに使用するアイテム
待ち伏せM(12章で入手)→ダメージを受けにくくする為
スキルリング(15章)→命中率を上げる
スピードリング(2章)、またはボディリング(18章)→追撃を出し易くする為
(ポイント)
初期状態のラルフは、力12+スリープの剣(威力8)=20、で必殺時の与ダメージは40なので
必殺で副官を殺さないように、8人の副官の[HP+守備力]を必ず41以上にしておく
中央4体のフリージ兵の移動力を必ず5にしておく(移動力が6だと上手く壁際にやって来ない)
22ターン以降は増援は出ないので、増援の出現ポイントを塞ぐ必要が無くなる
(手順)
ラルフに、スリープの剣・聖戦士の書・扉の鍵・傷薬を持たせて奇数番(左側)に配置
広間左上にいる手槍持ちの2体のソルジャーは壁越しに倒しておく
中央エリア左下のダークマージの出現場所を2ターン目までに塞いでおく
広間の左上の扉を開けた後は、壁越しにフリージ兵を倒しておく
ラルフがスリープの剣で副官8体を眠らせる(この時に副官に囲まれないように注意)
人質と副官がスムーズに会話出来るように、副官の間を適度に空けて眠らせておく
手の空いている味方ユニットは、会話の妨げになりそうな人質を担いでおく
100ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f7c-eswq)
2018/06/24(日) 21:05:53.53ID:DWrVHlfV0 18章王都解放 攻略手順(2/3)
人質は行動順番(※)を考慮して会話させ、会話の邪魔になる人質や副官は担いでどかす
【人質と副官の組み合わせ(→は会話する対象)】
※行動順番(番号順に行動する)
1.緑服の女の子1(双子)→リスト顔(中年のオレンジ色のマント)
2.紫色の服の老婆→パウルス顔(白髪の紫マント)
3.男の子→アイヒマン顔(短髪・黒髪の青マント)
4.緑服の女の子2(双子)→ドボルザーク顔(緑マント)
5.赤服の女の子→金髪青年(薄紫マント)
6.じいさん→章の最後にメンバーカードをくれる副官(黒髪長髪の白マント)
7.黄い服の老婆→カリオン似の茶髪の青年
8.幼女→ルーメイ顔(金髪中年の水色マント)
緑服の女の子(双子)の区別は、Xボタンでステータス画面を開き
コントローラーの右サイドボタンを押すと行動順に人質が表示されるので、対応する副官を確認する
【緑服の女の子】の次が【紫色の服の老婆】なら、リスト顔(橙マント)と対応している
【緑服の女の子】の次が【赤服の女の子】なら、ドボルザーク顔(緑マント)と対応している
敵の行動順序
盗賊→フリージ兵→副官→手槍持ちのソルジャー→踊り子
(備考)
人質は副官が眠っていても会話可能
副官は人質を攻撃しない
副官は再行動(10%)があるので、副官の移動力の2倍以内にラルフ以外の味方を入れない
人質は中央部屋の扉を開けなければ移動はしない
人質と副官が会話する際に空きスペースが必要になるので、適度に間隔を空けて眠らせる
ゼーベイアはNPC(人質と会話後の副官・人質)を攻撃する
ゼーベイアの武器を全て奪うとゼーベイアは離脱してしまう
副官の武器を奪うと、副官はゼーベイアやグスタフから武器を調達する
人質は行動順番(※)を考慮して会話させ、会話の邪魔になる人質や副官は担いでどかす
【人質と副官の組み合わせ(→は会話する対象)】
※行動順番(番号順に行動する)
1.緑服の女の子1(双子)→リスト顔(中年のオレンジ色のマント)
2.紫色の服の老婆→パウルス顔(白髪の紫マント)
3.男の子→アイヒマン顔(短髪・黒髪の青マント)
4.緑服の女の子2(双子)→ドボルザーク顔(緑マント)
5.赤服の女の子→金髪青年(薄紫マント)
6.じいさん→章の最後にメンバーカードをくれる副官(黒髪長髪の白マント)
7.黄い服の老婆→カリオン似の茶髪の青年
8.幼女→ルーメイ顔(金髪中年の水色マント)
緑服の女の子(双子)の区別は、Xボタンでステータス画面を開き
コントローラーの右サイドボタンを押すと行動順に人質が表示されるので、対応する副官を確認する
【緑服の女の子】の次が【紫色の服の老婆】なら、リスト顔(橙マント)と対応している
【緑服の女の子】の次が【赤服の女の子】なら、ドボルザーク顔(緑マント)と対応している
敵の行動順序
盗賊→フリージ兵→副官→手槍持ちのソルジャー→踊り子
(備考)
人質は副官が眠っていても会話可能
副官は人質を攻撃しない
副官は再行動(10%)があるので、副官の移動力の2倍以内にラルフ以外の味方を入れない
人質は中央部屋の扉を開けなければ移動はしない
人質と副官が会話する際に空きスペースが必要になるので、適度に間隔を空けて眠らせる
ゼーベイアはNPC(人質と会話後の副官・人質)を攻撃する
ゼーベイアの武器を全て奪うとゼーベイアは離脱してしまう
副官の武器を奪うと、副官はゼーベイアやグスタフから武器を調達する
101ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f7c-eswq)
2018/06/24(日) 21:06:47.41ID:DWrVHlfV0 18章王都解放 攻略手順(3/3)
(主な使用アイテム)
扉の鍵3、アンロック2、ワープ2、Mアップ、シーフ、リワープ4
(出撃メンバーの一例) [主なユニット]
左側8名 [リーフ]、[ラルフ]、[サフィ]、[ティナ]、[マリータ]、アスベル、オーシン、セルフィナ
右側8名 [ラーラ]、[サラ]、[セイラム]、ナンナ、パーン、フィン、リノアン、ハルヴァン
【1ターン】
ティナがアンロックで[ボディリング]を取る
リーフが扉の鍵で扉を開けて、マリータが扉の1つ前へ出る
サラ(又はセイラム)が広間の左上側へリワープして、壁越しに手槍持ちのソルジャー2体を反撃で倒す
【2ターン】
ティナがアンロックで[ノヴァの書]を取る
サラが中央下の増援出現場所へリワープ
サフィがスリープの剣を装備したラルフをゼーベイアの6マス左へワープさせる
マリータは左側の増援出現場所を塞ぎに行く
【3ターン】
ラルフが上へ2マス移動して扉の鍵で扉を開けて待機
これ以降、ラルフは少しずつ後退しながら適度に間隔を空けて
スリープの剣で副官を眠らせて行く
Mアップでサフィがティナの魔力を14以上にする
ティナがシーフでグスタフ(魔力13)からマスターランスを盗む
(グスタフの装備がトロンに変わり、グスタフの回避率が18%低下する)
マリータが、扉の鍵で人質の部屋の扉を開ける
【3・4ターン】
左上へ移動して来たフリージ兵を壁越しに倒す
【4ターン】
マリータで左上の増援出現場所を塞ぐ
【9ターン頃】 人質と副官が順番に会話
【13ターン】
副官が全員NPC(緑色)になったら、ゼーベイアとリーフが会話
グスタフを倒すユニット(サラやアスベル)が玉座の近くへ移動
【14ターン】 グスタフを倒してリーフが制圧
(主な使用アイテム)
扉の鍵3、アンロック2、ワープ2、Mアップ、シーフ、リワープ4
(出撃メンバーの一例) [主なユニット]
左側8名 [リーフ]、[ラルフ]、[サフィ]、[ティナ]、[マリータ]、アスベル、オーシン、セルフィナ
右側8名 [ラーラ]、[サラ]、[セイラム]、ナンナ、パーン、フィン、リノアン、ハルヴァン
【1ターン】
ティナがアンロックで[ボディリング]を取る
リーフが扉の鍵で扉を開けて、マリータが扉の1つ前へ出る
サラ(又はセイラム)が広間の左上側へリワープして、壁越しに手槍持ちのソルジャー2体を反撃で倒す
【2ターン】
ティナがアンロックで[ノヴァの書]を取る
サラが中央下の増援出現場所へリワープ
サフィがスリープの剣を装備したラルフをゼーベイアの6マス左へワープさせる
マリータは左側の増援出現場所を塞ぎに行く
【3ターン】
ラルフが上へ2マス移動して扉の鍵で扉を開けて待機
これ以降、ラルフは少しずつ後退しながら適度に間隔を空けて
スリープの剣で副官を眠らせて行く
Mアップでサフィがティナの魔力を14以上にする
ティナがシーフでグスタフ(魔力13)からマスターランスを盗む
(グスタフの装備がトロンに変わり、グスタフの回避率が18%低下する)
マリータが、扉の鍵で人質の部屋の扉を開ける
【3・4ターン】
左上へ移動して来たフリージ兵を壁越しに倒す
【4ターン】
マリータで左上の増援出現場所を塞ぐ
【9ターン頃】 人質と副官が順番に会話
【13ターン】
副官が全員NPC(緑色)になったら、ゼーベイアとリーフが会話
グスタフを倒すユニット(サラやアスベル)が玉座の近くへ移動
【14ターン】 グスタフを倒してリーフが制圧
102ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fc1-qn6i)
2018/06/24(日) 21:15:20.55ID:C1i2O4ZP0 最後までデルムッドの初期装備で専用装備だけどなぜかフェルグスも装備できる剣
どまりだよな
どまりだよな
104ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f7c-eswq)
2018/06/24(日) 21:22:15.42ID:DWrVHlfV0 ベオの剣は微妙な性能だな
デルムッド・フェルグス専用は良いとしても、(待ち伏せ/怒り)は無いよ
特殊効果とか無くても良いから、射程が1〜3とかなら結構使えたのに
デルムッド・フェルグス専用は良いとしても、(待ち伏せ/怒り)は無いよ
特殊効果とか無くても良いから、射程が1〜3とかなら結構使えたのに
10560 (ワッチョイWW 9f9f-QuZH)
2018/06/24(日) 21:25:13.37ID:a+5d4u4m0 結局ゆうしゃの剣の方で終章でました。
106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f7c-eswq)
2018/06/24(日) 21:32:37.11ID:DWrVHlfV0 終盤は、戦闘系ユニットよりも杖使いの方が遥かに重宝する
[魅了の杖](敵を一体任意に動かせる)とかあれば便利なのに
[魅了の杖](敵を一体任意に動かせる)とかあれば便利なのに
107ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1f91-gpis)
2018/06/25(月) 00:10:11.23ID:s8tOZ5aJ0 習志野駐屯地の前にあるゲームやに1つだけあったわ。11000円くらいの値がついてた
108ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fd2-DJU/)
2018/06/25(月) 12:58:05.35ID:k9O9De310 クリアしたらしいから書くけど、明らかにはならん
「ベオウルフの隠し子か?とも言われる」みたいにぼかされてる
これ見てあーこいつベオの子どもなんだとか確定させる奴いたらやばい
「ベオウルフの隠し子か?とも言われる」みたいにぼかされてる
これ見てあーこいつベオの子どもなんだとか確定させる奴いたらやばい
109ゲーム好き名無しさん (アウアウアー Sa8f-jJ9T)
2018/06/25(月) 13:18:08.79ID:oL5LziAma 違うならわざわざあんな風には書かないとは思うがな
110ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd9f-vRUD)
2018/06/25(月) 16:48:24.72ID:iMpnPo7Fd オーシンタニアやオルエンフレッドもだけど、公式設定はありそうだけどあえて確定させずぼかしてる感じだよね
聖戦でもとある二人を「兄妹かどうかはプレイヤー次第」って言ってたし、そういう趣向の方なんだろうね
聖戦でもとある二人を「兄妹かどうかはプレイヤー次第」って言ってたし、そういう趣向の方なんだろうね
111ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f7c-eswq)
2018/06/25(月) 18:30:43.48ID:VGkqp+GH0 色々と確定させなければ、製作者サイドが後々整合性を考える必要が無いからね
112ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fe7-DJU/)
2018/06/25(月) 18:42:23.61ID:fhw8rR8X0 設定とかは全部明かさずに想像の余地を残したい、って作者さんやしな
ファミコン暗黒竜でオーブが揃わないのは意図したもので
紋章の2部シナリオもあんまり作りたくなかったとか
ファミコン暗黒竜でオーブが揃わないのは意図したもので
紋章の2部シナリオもあんまり作りたくなかったとか
113ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f0f-mTVk)
2018/06/25(月) 19:13:55.95ID:tz/x7nKH0 だったら設定なんてないほうがお互いのためじゃね?
114ゲーム好き名無しさん (アウアウアー Sa8f-jJ9T)
2018/06/25(月) 19:39:39.95ID:oL5LziAma ?
115ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK63-LcCp)
2018/06/25(月) 21:23:21.31ID:NEGJhnftK ルゥレイの父親はジャファル
116ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1f2d-0umT)
2018/06/25(月) 21:34:23.78ID:gSz6F4il0 カップリング戦争は怖いからね、仕方ないね
117ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fc1-qn6i)
2018/06/25(月) 21:59:30.04ID:lWCOl1hC0 どの小説化もコミカライズもリーフとナンナのカップリングは外してこないの凄い
118ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fe7-CHHY)
2018/06/25(月) 22:32:57.77ID:tkugxluB0 >>112
FC暗黒竜でオーブが全部揃わない〜ってどこ情報?
FC版だとそもそもオーブが全部で5つっbト言われてたっbッ?
ボツデータには闇のオーブとかあるから入れようとしたのに
最終的に外したっぽいけど
FC暗黒竜でオーブが全部揃わない〜ってどこ情報?
FC版だとそもそもオーブが全部で5つっbト言われてたっbッ?
ボツデータには闇のオーブとかあるから入れようとしたのに
最終的に外したっぽいけど
119ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK43-RrOE)
2018/06/25(月) 23:59:32.28ID:TAGMu3H2K もうフィンラケベオナンナデルムットフェルグスの関係性はドロドロ
12060 (ワッチョイWW 9f9f-QuZH)
2018/06/26(火) 00:11:13.27ID:ef3OFVmk0 >>110
オーシンタニアは外伝の会話あるしハッキリ書いて欲しかった気もするけど、見れてない人もいるだろうし。想像はプレイヤー次第って考え好きです
オーシンタニアは外伝の会話あるしハッキリ書いて欲しかった気もするけど、見れてない人もいるだろうし。想像はプレイヤー次第って考え好きです
121ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd9f-Cm6z)
2018/06/26(火) 09:26:12.94ID:rif3WXevd 時代は変わって今は公式様がハッキリ発表するくらいクリエイターからの情報発信が近くなったなと
たまに距離感を勘違いしてツイッターなどでクリエイター凸する奴もいるけど
トラキアはもう設定などの本当の話を聞けるのは二度とないだろうから、永遠に闇なんだろうけどね
たまに距離感を勘違いしてツイッターなどでクリエイター凸する奴もいるけど
トラキアはもう設定などの本当の話を聞けるのは二度とないだろうから、永遠に闇なんだろうけどね
122ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fd2-DJU/)
2018/06/26(火) 13:08:00.81ID:u+2H899e0 設定たくさん用意してあるけど、それでがんじがらめにするのが嫌いなタイプなんだよな
だから妄想の余地があって発展した
だから妄想の余地があって発展した
123ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4d7c-sU3p)
2018/07/01(日) 01:11:39.28ID:fypc52jA0 18章で、スリープの剣で副官を眠らせる役目は、ラルフ以外ではリフィスが適役だと思う
登場章が3章と早いから成長させ易い
ラルフよりもリフィスの力が低い傾向がある
リフィスの追撃必殺係数がゼロなので、必殺を出して副官を倒す可能性が低くなる
CCで[待ち伏せ]を習得出来るので、ダメージを受け難い
初期の剣レベルがD(130、CCで+50)なので、70回剣を振るうと剣レベルがA(250)に到達する
以上の点で、ラルフかリフィスがスリープの剣の使い手として適役だと判断した
他にも何人かスリープの剣の使い手候補はいるけど、仲間にしたり継続的に使うのが難しい
登場章が3章と早いから成長させ易い
ラルフよりもリフィスの力が低い傾向がある
リフィスの追撃必殺係数がゼロなので、必殺を出して副官を倒す可能性が低くなる
CCで[待ち伏せ]を習得出来るので、ダメージを受け難い
初期の剣レベルがD(130、CCで+50)なので、70回剣を振るうと剣レベルがA(250)に到達する
以上の点で、ラルフかリフィスがスリープの剣の使い手として適役だと判断した
他にも何人かスリープの剣の使い手候補はいるけど、仲間にしたり継続的に使うのが難しい
124ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0dc1-JFU2)
2018/07/01(日) 01:15:40.61ID:pXTPAsf30 クリエイターサイドがキャラ萌え垂れ流して萎えさせたりする事も…
125ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4d61-ntJH)
2018/07/02(月) 03:49:39.47ID:MSD6JWyg0 村上まだいるのか
おかげで人が寄り付かなくなったな
おかげで人が寄り付かなくなったな
126ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3d9f-0xe2)
2018/07/02(月) 18:00:35.57ID:KoFaEhAE0 4章外伝、セティとカリンの会話でレヴィンしか治せなかった病気の話があるけどどう解釈してますか?
127ゲーム好き名無しさん (アウアウアー Sa16-fQCN)
2018/07/02(月) 18:03:53.46ID:bXkQWpM0a 心の病でしょ
128ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM65-uOjZ)
2018/07/02(月) 21:19:05.62ID:Etw8ntBNM 竜族の力でなんでも治せるでしょ
蘇生できるくらいだから
蘇生できるくらいだから
129ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c2a8-v4KD)
2018/07/03(火) 06:18:39.36ID:GMtNKBxx0 そういう直接的な関与の仕方はあかんのじゃないの?
130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4d7c-sU3p)
2018/07/03(火) 17:58:55.90ID:HcWbw7pT0 心の病と言うか鬱病みたいな物では無いかな
旦那に放浪癖や浮気癖があると、奥さんは神経を病むだろう
旦那に放浪癖や浮気癖があると、奥さんは神経を病むだろう
131ゲーム好き名無しさん (タナボタT Sa1f-KMj/)
2018/07/07(土) 10:35:14.46ID:WeGM4CXha0707 最近始めたんですけど、サラの父親と母親のどちらがマンフロイの子ですか?
132ゲーム好き名無しさん (タナボタ MM0b-6H1M)
2018/07/07(土) 10:43:10.41ID:xHg5hy34M0707 特に明言されてないが父親がマンフロイに殺されたそうなので母親と思われる
133ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f7c-Mzzz)
2018/07/07(土) 22:10:54.84ID:kyQ0lcUq0 サラの父親が、マンフロイの子(息子)では無いのかな?
『パパは・・・ママを愛したことがおじいさまの怒りにふれて殺されたんだって』
このサラのセリフを聞いた限りでは、マンフロイの怒りはサラの父親に向けられている
マンフロイは、実の子(息子)だからこそ、理由は良く分からないけど、その行為自体が許せなかったのだろう
マンフロイの子供が母親の方なら、サラの父親がマンフロイに殺されたのが理不尽過ぎる
『パパは・・・ママを愛したことがおじいさまの怒りにふれて殺されたんだって』
このサラのセリフを聞いた限りでは、マンフロイの怒りはサラの父親に向けられている
マンフロイは、実の子(息子)だからこそ、理由は良く分からないけど、その行為自体が許せなかったのだろう
マンフロイの子供が母親の方なら、サラの父親がマンフロイに殺されたのが理不尽過ぎる
134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f9f-w8Cw)
2018/07/08(日) 07:20:29.17ID:P42SHtQm0 マンフロイぐらい狂っているとなると実の子供を殺したとしても全く不思議じゃないね
135ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f7c-Mzzz)
2018/07/08(日) 08:21:24.38ID:SBHy6L+w0 サラの父親がマンフロイの子(息子)だと仮定して、
サラの父親がマンフロイに殺されたのだとしたら、
そこに何らかの裏切り行為があったのだろう
そうで無ければマンフロイが実の息子を殺す理由が思い付かない
サラの父親がマンフロイに殺されたのだとしたら、
そこに何らかの裏切り行為があったのだろう
そうで無ければマンフロイが実の息子を殺す理由が思い付かない
136ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa1f-KMj/)
2018/07/08(日) 10:49:58.36ID:YqsxhoTla サラの母親が聖戦士の血族だったから交わるのは禁忌だったとか
サラはシギュンとかディアドラに似ているけどマイラの血族とは関係ないのかな?
ロプトの末裔はみんなそんな感じなだけなのか
サラはシギュンとかディアドラに似ているけどマイラの血族とは関係ないのかな?
ロプトの末裔はみんなそんな感じなだけなのか
137ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 47d2-sule)
2018/07/08(日) 15:11:33.35ID:5IyNUIBv0 愛なんてアホな感情を持つことが罪悪 っていういつもの悪役だと思ってたが、
母親っていう特殊な存在を愛したから殺したって可能性もあるんだな
母親っていう特殊な存在を愛したから殺したって可能性もあるんだな
138ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf24-n0v4)
2018/07/09(月) 16:10:06.22ID:vw33cEMo0 757 グランベル国軍
東方の国イザークへ遠征
キュアン王子、シアルフィ出陣
シグルド公子とともに、
隣国ヴェルダンを制圧
758 シアルフィ・レンスター連合軍
アグストリアに侵攻
759 イザーク王国滅亡
セリス・バルドス・シアルフィ
アグスティに生まれる
アグストリア王国滅亡
シアルフィ謀反事件
シグルド公子シレジアに逃れる
キュアン王子レンスターに帰国
760 シレジア内戦
リーフ・ファリス・クラウス
レンスターに生まれる
761 イードの虐殺
キュアン王子軍壊滅
バーハラの悲劇
シグルド公子軍壊滅
トラキア軍の北部侵攻
グランベル軍シレジアに侵攻
762 ノヴァ河会戦、レンスター落城
リーフ王子アルスターへ逃れる
グランベル軍、トラキア落城
休戦協定。帝国領北トラキア王
国(フリージ家所有)の成立
レンスター王国旧臣、ブルーム
国王暗殺を謀る。大粛正の開始
776 リーフ王子、フィアナ義勇軍を
率いて村を出る
トラキア解放戦争のはじまり
この年表は
東方の国イザークへ遠征
キュアン王子、シアルフィ出陣
シグルド公子とともに、
隣国ヴェルダンを制圧
758 シアルフィ・レンスター連合軍
アグストリアに侵攻
759 イザーク王国滅亡
セリス・バルドス・シアルフィ
アグスティに生まれる
アグストリア王国滅亡
シアルフィ謀反事件
シグルド公子シレジアに逃れる
キュアン王子レンスターに帰国
760 シレジア内戦
リーフ・ファリス・クラウス
レンスターに生まれる
761 イードの虐殺
キュアン王子軍壊滅
バーハラの悲劇
シグルド公子軍壊滅
トラキア軍の北部侵攻
グランベル軍シレジアに侵攻
762 ノヴァ河会戦、レンスター落城
リーフ王子アルスターへ逃れる
グランベル軍、トラキア落城
休戦協定。帝国領北トラキア王
国(フリージ家所有)の成立
レンスター王国旧臣、ブルーム
国王暗殺を謀る。大粛正の開始
776 リーフ王子、フィアナ義勇軍を
率いて村を出る
トラキア解放戦争のはじまり
この年表は
139ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7fa-i/RF)
2018/07/10(火) 10:29:22.18ID:CogfMLxy0 とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
UFN
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
UFN
140ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bff7-SVZQ)
2018/07/10(火) 17:39:23.26ID:gIRBBusV0 UFN
141ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d7b3-E0qF)
2018/07/23(月) 00:36:55.99ID:6QkYeh+t0 ほ
142ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM4f-xzi2)
2018/07/23(月) 05:32:01.00ID:Ax8k5iBSM めろす
143ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 927c-PXrt)
2018/07/27(金) 20:59:13.69ID:kQN2drsU0 トラキアは、攻撃魔法のレベル設定に違和感がある
炎 ファイアー(E) エルファイアー(C) メティオ(A)
雷 サンダー(E) トロン(A)
風 ウインド(D) トルネード(A)
EやDの次がAみたいな感じで、中間のDやCやBレベルの魔法が少なく感じる
長距離魔法も全てAで、習得がきつ過ぎる
炎 ファイアー(E) エルファイアー(C) メティオ(A)
雷 サンダー(E) トロン(A)
風 ウインド(D) トルネード(A)
EやDの次がAみたいな感じで、中間のDやCやBレベルの魔法が少なく感じる
長距離魔法も全てAで、習得がきつ過ぎる
144ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d2d2-tjON)
2018/07/28(土) 15:22:10.47ID:Kn8udZTa0 エルサンダー、エルウィンド、ボルガノンを入れとけって
なんで抜いたんだ?専用魔法を増やしたからか?ゲイボルグとかトールハンマーとかいらねえやろ
なんで抜いたんだ?専用魔法を増やしたからか?ゲイボルグとかトールハンマーとかいらねえやろ
145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 03e3-PXrt)
2018/07/28(土) 22:05:20.47ID:XifSK91r0 このように魔法レベルを設定すると(E)→(C)→(B)→(A)となり
割とバランスが取れると思う
【炎】ファイアー(E) エルファイアー(C) ボルガノン(B) メティオ(A)
【雷】サンダー(E) エルサンダー(C) トロン(B) サンダストーム(A)
【風】ウインド(E) エルウィンド(C) トルネード(B) ブリザード(A)
割とバランスが取れると思う
【炎】ファイアー(E) エルファイアー(C) ボルガノン(B) メティオ(A)
【雷】サンダー(E) エルサンダー(C) トロン(B) サンダストーム(A)
【風】ウインド(E) エルウィンド(C) トルネード(B) ブリザード(A)
146ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 12c8-tjON)
2018/07/28(土) 23:34:52.54ID:cG/ErWIC0 射程10の魔法が気軽に使える方がおかしい
147ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 03b8-RryK)
2018/07/29(日) 00:07:49.27ID:ozyiD5mY0 一応雷はフリージ(オルエンオルソン)、風はシレジア(アスベルセティ)組が使いやすくなってるけど
炎は育てるのなかなか厳しいな
最序盤からアスベルをファイアーでガッツリ使い込む時くらいか使い甲斐があるのは
頑張って育てて13〜14章でメティオ無双できたのは覚えてる
炎は育てるのなかなか厳しいな
最序盤からアスベルをファイアーでガッツリ使い込む時くらいか使い甲斐があるのは
頑張って育てて13〜14章でメティオ無双できたのは覚えてる
148ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f8a-dWiX)
2018/07/29(日) 03:01:03.50ID:3kn5Bz2N0 ミランダ加入する章の遅さと初期レベルの低さ
あそこから炎のレベルあげろってのもねぇ…
あそこから炎のレベルあげろってのもねぇ…
149ゲーム好き名無しさん (ニククエ d2d2-tjON)
2018/07/29(日) 14:31:17.41ID:c75SahWA0NIKU ファイアーが鉄の剣みたいに売ってるから武器無い時の誤魔化し装備かなあ
上げても弱いメティオくらいだしな
上げても弱いメティオくらいだしな
150ゲーム好き名無しさん (ニククエ 03e3-PXrt)
2018/07/29(日) 20:23:48.97ID:k7aEuzM90NIKU ミランダが最初から上級職(マージナイト)で、初期の武器レベルが炎Aなら良かったのに
オルエンも登場時に雷Aで良いよね
オルエンも登場時に雷Aで良いよね
151ゲーム好き名無しさん (ニククエ 03e3-PXrt)
2018/07/29(日) 20:40:45.57ID:k7aEuzM90NIKU アスベルとオルエンは、14章総攻撃で、それぞれの得意な魔法レベル
(アスベルは風、オルエンは雷)をAまで上げる事が出来るのだけど、
ミランダは(炎)の魔法レベルをAまで上げられそうな章が無い
アスベル 風C170→風A250 グラフカリバー30発とウインド50発
オルエン 雷B230→雷A250 ダイムサンダ20発
ミランダ 炎D135→炎A250 ファイアー65発+CC(+50)
こうして見ると、やはりミランダの炎レベルをAまで上げるのが一番大変
(アスベルは風、オルエンは雷)をAまで上げる事が出来るのだけど、
ミランダは(炎)の魔法レベルをAまで上げられそうな章が無い
アスベル 風C170→風A250 グラフカリバー30発とウインド50発
オルエン 雷B230→雷A250 ダイムサンダ20発
ミランダ 炎D135→炎A250 ファイアー65発+CC(+50)
こうして見ると、やはりミランダの炎レベルをAまで上げるのが一番大変
152ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d2d2-tjON)
2018/07/30(月) 14:30:12.16ID:At8rZuxk0 ミランダだけパンピー感やばいな(聖戦士的に)
153ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 03e3-PXrt)
2018/07/31(火) 22:35:17.27ID:zYug+c1F0 ミランダを育てても、どの辺りで運用すれば良いのか分からない
マージナイトはオルエン1人で十分では無いかな
マージナイトはオルエン1人で十分では無いかな
154ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM6e-RryK)
2018/07/31(火) 22:55:27.67ID:+TpV54RwM ミランダは本気で使いたいなら17章と18章でゼーべイアパズルやりながら増援狩って鍛えるしかない
で、19章でコノモール自力で説得しつつ追撃隊を削るのが一番の見せ場
19章を弱ミランダがワープレスキューで離脱しちゃうようなら
多分マージナイトはもうオルエンだけでいい
で、19章でコノモール自力で説得しつつ追撃隊を削るのが一番の見せ場
19章を弱ミランダがワープレスキューで離脱しちゃうようなら
多分マージナイトはもうオルエンだけでいい
155ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f8a-dWiX)
2018/07/31(火) 23:48:37.41ID:Mwd8GzuQ0 トラキア売り上げは15万本程度、これってSFメモリの分も含まれてるの?
SFメモリそのものの出荷本数のデータが調べてもなくて知ってる人いたら教えてください
アレの販売形態が独特だったからカウントしづらいのかな?とは思ってはいます
SFメモリそのものの出荷本数のデータが調べてもなくて知ってる人いたら教えてください
アレの販売形態が独特だったからカウントしづらいのかな?とは思ってはいます
156ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8399-RHxf)
2018/08/05(日) 17:21:52.41ID:Au7jrFu50 久々にやり直してる。母と娘でブライトンがサンダー必殺食らって死んでやる気減退。
157ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3b8-IvQz)
2018/08/05(日) 17:22:34.06ID:QOFr1d190 普通だな!
158ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8399-RHxf)
2018/08/05(日) 17:32:42.35ID:Au7jrFu50 風の勇者だっけ?で鉄の剣、その前の牢屋でお薬沢山集めてると母と娘でアイテム奪えなくなるから悲しい。でも貧乏性だからみんなアイテム欄パンパンにしちゃう。。
159ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33c1-aXvH)
2018/08/05(日) 17:45:42.14ID:ToObDArL0 かついだ敵を第二倉庫にするんだ
160ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 830f-AJz5)
2018/08/05(日) 19:41:14.37ID:919hN/oY0 ふと気づけば、預かり所がアイテムで溢れている
店が開けそうなほどに
店が開けそうなほどに
161ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3b8-IvQz)
2018/08/05(日) 20:42:56.85ID:QOFr1d190 >>158
ダルシンパンパンにしてマジックリング取りに行かせようぜ
ダルシンパンパンにしてマジックリング取りに行かせようぜ
162ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff7c-sNsp)
2018/08/06(月) 00:31:46.29ID:Z8N1Djdu0 傷薬は1人1個持っていれば十分かな?
傷薬を取り過ぎると、後々アイテム整理が面倒になる
傷薬を取り過ぎると、後々アイテム整理が面倒になる
163ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8399-RHxf)
2018/08/06(月) 00:38:17.34ID:IUw6Rebh0 ブライトンは弱くないトン!
164ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3b8-IvQz)
2018/08/06(月) 07:56:41.88ID:It5biCN90 ブライトンは貴重な捕虜収容所人数調整要因だから…
165ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8399-RHxf)
2018/08/06(月) 08:53:19.61ID:IUw6Rebh0 すみません私ばっかりカキコミしてますがどうゆうことですか?
19章だったかな?くらいまでやって好きなキャラが捕まったので一章からやり直してますが、捕虜収容所って捕まった方がいいんでしょうか?
19章だったかな?くらいまでやって好きなキャラが捕まったので一章からやり直してますが、捕虜収容所って捕まった方がいいんでしょうか?
166ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK87-hcN+)
2018/08/06(月) 09:45:42.04ID:EqiYroOXK 収容所は捕らえると美味しいアイテム持ってるの沢山いる
少数で攻めるからある程度使えるキャラを送っておくといい
少数で攻めるからある程度使えるキャラを送っておくといい
167ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8399-RHxf)
2018/08/06(月) 10:42:05.67ID:IUw6Rebh0 捕まったキャラだけで戦う面ということですか?
168ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 337c-sNsp)
2018/08/06(月) 20:53:00.04ID:8NHTiUkF0 >>167
21章外伝(捕虜収容所)の出撃メンバーは、リーフ+7名+捕虜だから、8+α人
捕虜(捕まったキャラ)はアイテムを没収されて丸腰の状態だから
余り戦力としてはアテに出来ない
リノアンが捕虜になるとディーンが離脱して二度と参加しないので、
その点は注意が必要
ディーンが必要なら、リノアンだけは捕虜にしない方が良い
21章外伝(捕虜収容所)の出撃メンバーは、リーフ+7名+捕虜だから、8+α人
捕虜(捕まったキャラ)はアイテムを没収されて丸腰の状態だから
余り戦力としてはアテに出来ない
リノアンが捕虜になるとディーンが離脱して二度と参加しないので、
その点は注意が必要
ディーンが必要なら、リノアンだけは捕虜にしない方が良い
169ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 337c-sNsp)
2018/08/06(月) 21:04:57.43ID:8NHTiUkF0 「捕虜収容所」で取る必要があるのは、
ワープと宝箱(アンロック・ナイトプルフ)くらいでは無いかな
その他のアイテムは取っても余り使い道が無いから、
評価狙いなら入手は見送った方が楽
ワープと宝箱(アンロック・ナイトプルフ)くらいでは無いかな
その他のアイテムは取っても余り使い道が無いから、
評価狙いなら入手は見送った方が楽
170ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8399-RHxf)
2018/08/06(月) 23:38:30.52ID:IUw6Rebh0 >>168
すごく参考になりました。ありがとう
すごく参考になりました。ありがとう
171ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8399-RHxf)
2018/08/07(火) 22:18:17.81ID:NM9ctb4h0 6章ガルザスなんですが、前やったときは倒せたんですけど今回はさっぱり勝てず、、、普通に逃げた方がいいのかな?
172ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK87-hcN+)
2018/08/07(火) 22:48:34.86ID:7xkNvItBK 普通は逃げるけどね
やりたいようにやりなさい
やりたいようにやりなさい
173ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8399-RHxf)
2018/08/07(火) 23:02:12.43ID:NM9ctb4h0 いつもは門のところにアーマーナイト置いてあらかた片付けてから市街に入ってすべての家を回ってから脱出してたので、正当なクリアの仕方がわからなく…
みんなのアイテム欄も整理したいしどうしたらいいんだ
みんなのアイテム欄も整理したいしどうしたらいいんだ
174ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffc8-0Uuo)
2018/08/08(水) 00:33:46.65ID:oNk04U5E0 敵を気にせずゆっくりやりたいなら扉を開けずに進むのがポイント
敵の攻撃可能範囲に味方がいないと増援も動いてこないからね
敵の攻撃可能範囲に味方がいないと増援も動いてこないからね
175ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK87-hcN+)
2018/08/08(水) 01:06:25.19ID:EpNsNNwQK176ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-LFia)
2018/08/08(水) 04:16:06.82ID:MLArdWf9M177ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8399-RHxf)
2018/08/08(水) 05:25:35.47ID:307yhfal0 それをすてるなんてとんでもない!
178ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 638a-j3zu)
2018/08/08(水) 06:45:22.05ID:cmPqGqZE0 牢屋の門番から心入れ替えてついてきたら置いていかれて自分が牢にぶち込まれたでござるよ
弟達に会えるのはいつの日か
弟達に会えるのはいつの日か
179ゲーム好き名無しさん (プチプチW ff55-ry0+)
2018/08/08(水) 14:12:22.28ID:5vV4og4R00808 5章でダルシン捨てる攻略法やりすぎて
ダルシンありの6,7章初期配置思い出せない
ダルシンありの6,7章初期配置思い出せない
180ゲーム好き名無しさん (プチプチ ffd2-0Uuo)
2018/08/08(水) 16:37:09.74ID:UjHn9sbD00808 重たい奴の装備外してガルザスに担がせるんだぞ
181ゲーム好き名無しさん (プチプチWW 8399-RHxf)
2018/08/08(水) 19:29:03.42ID:307yhfal00808 結局アスベルがグラフカリバーで必殺出してリーフも必殺出してガルザスは運よく倒せました
かわりにブライトンはお星さまに、、、うっ!
かわりにブライトンはお星さまに、、、うっ!
182ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff7c-sNsp)
2018/08/08(水) 22:10:38.64ID:QGL1W40+0 >>173
6章(脱出)の正当なクリアの仕方とかは特に無いんだけど、効率良くクリアするコツはある
それにはユニットの役割分担がポイントになる
優先順番を振ると以下の様になると思う
1.離脱(全員)
2.6つの民家の訪問(カリン・その他)
3.敵部隊の撃破(アスベル・ナンナ・リーフ)
4.リブロー(2個)の入手(フェルグス)
上の敵部隊は主にアスベル・ナンナ・リーフで誘(おび)き寄せて反撃で倒し、
フェルグスは、トルーマンを倒して、ビショップを捕獲してリブローを入手
その他のユニットは街に入って敵を倒しつつ民家を訪問
味方ユニットを3つに分けて、右上に敵部隊を引き付けつつ、その間に民家を訪問してしまうと言う事
この方法なら13ターンの敵の増援(ソシアルナイト)が現れる頃には全員離脱出来る筈
アイテム整理は、5章の離脱時に先に終わらせておくと面倒が無い
アスベルは森(回避率+20%、守備+2)に配置して、
ナンナ(回避率・命中率+10%)とリーフ(回避率・命中率・必殺率・必殺回避率+10%、)の
支援を付けてやると、敵の攻撃を受け難い
6章(脱出)の正当なクリアの仕方とかは特に無いんだけど、効率良くクリアするコツはある
それにはユニットの役割分担がポイントになる
優先順番を振ると以下の様になると思う
1.離脱(全員)
2.6つの民家の訪問(カリン・その他)
3.敵部隊の撃破(アスベル・ナンナ・リーフ)
4.リブロー(2個)の入手(フェルグス)
上の敵部隊は主にアスベル・ナンナ・リーフで誘(おび)き寄せて反撃で倒し、
フェルグスは、トルーマンを倒して、ビショップを捕獲してリブローを入手
その他のユニットは街に入って敵を倒しつつ民家を訪問
味方ユニットを3つに分けて、右上に敵部隊を引き付けつつ、その間に民家を訪問してしまうと言う事
この方法なら13ターンの敵の増援(ソシアルナイト)が現れる頃には全員離脱出来る筈
アイテム整理は、5章の離脱時に先に終わらせておくと面倒が無い
アスベルは森(回避率+20%、守備+2)に配置して、
ナンナ(回避率・命中率+10%)とリーフ(回避率・命中率・必殺率・必殺回避率+10%、)の
支援を付けてやると、敵の攻撃を受け難い
183ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb32-rnvB)
2018/08/14(火) 16:06:05.99ID:mf+6IhPw0 とりあえず1周クリアはしたのですが、あえて全ての外伝に行かない縛りプレイをやったことがある方はいるでしょうか?
試しにやってみたくなったのですが、実質クリア不能レベルの難易度とかになってるとチャレンジするのも虚しいので…
試しにやってみたくなったのですが、実質クリア不能レベルの難易度とかになってるとチャレンジするのも虚しいので…
184ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd8a-jQgE)
2018/08/14(火) 17:30:10.35ID:JeFOQdgNd 外伝いかなくてもいいのもチラホラ
というか全員仲間にするのも聖戦士の書全て集めるのも別にベストエンディングの条件でもない
ベストエンディングってのもないしw
クリア後の評価にかかわるだけだから(高ランクだとサウンドルームが解放されるだけ)自由にやるのが吉
外伝出現条件が厳しいのもあったりするから外伝いかない方が楽なマップもあるよ
というか全員仲間にするのも聖戦士の書全て集めるのも別にベストエンディングの条件でもない
ベストエンディングってのもないしw
クリア後の評価にかかわるだけだから(高ランクだとサウンドルームが解放されるだけ)自由にやるのが吉
外伝出現条件が厳しいのもあったりするから外伝いかない方が楽なマップもあるよ
185ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cac8-Qb5F)
2018/08/14(火) 18:38:27.99ID:u+6qks1W0 最初の外伝スルーで最重要盗賊と杖キャラが仲間にならないから
慣れてないと相当きつい
というか慣れててもきついなw
慣れてないと相当きつい
というか慣れててもきついなw
186ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb32-rnvB)
2018/08/14(火) 18:51:43.83ID:mf+6IhPw0 おっと、言葉足らずでした。
章によって外伝に行く行かないを混ぜるのではなく、全ての章で
わざと外伝に行く条件を満たさないようにするという縛りプレイです。
こうすると、おそらくシーフはラーラしか仲間にならず
しかもダンサーにできないとか、杖使いがサフィもティナもリノアンも仲間にできないなど、
素敵にマゾい進行になるはずなのですが、そもそも
その条件はクリア可能なのかなーと。実際にやった先人がいらっしゃれば自分もやってみようかという気になる…という話です。
章によって外伝に行く行かないを混ぜるのではなく、全ての章で
わざと外伝に行く条件を満たさないようにするという縛りプレイです。
こうすると、おそらくシーフはラーラしか仲間にならず
しかもダンサーにできないとか、杖使いがサフィもティナもリノアンも仲間にできないなど、
素敵にマゾい進行になるはずなのですが、そもそも
その条件はクリア可能なのかなーと。実際にやった先人がいらっしゃれば自分もやってみようかという気になる…という話です。
187ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d399-wZTG)
2018/08/14(火) 19:08:00.79ID:9DTwG3uT0 無理臭くない?
魔法使い系は男メイジのみ使うとかなら楽かなw
そのうち回復系以外は男キャラ縛りとかやってみたいな
魔法使い系は男メイジのみ使うとかなら楽かなw
そのうち回復系以外は男キャラ縛りとかやってみたいな
188ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 060d-AlRe)
2018/08/14(火) 21:21:05.38ID:+vsbyC6L0 リノアンは外伝飛ばしても次のマップの最初でメンバー入りするよ
(セイラムは無理)
杖禁止捕獲禁止ノーダメージプレイとかやった人もいるから、杖使い抜きてもクリアはできるんじゃないかな
(セイラムは無理)
杖禁止捕獲禁止ノーダメージプレイとかやった人もいるから、杖使い抜きてもクリアはできるんじゃないかな
189ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d399-wZTG)
2018/08/14(火) 21:27:39.52ID:9DTwG3uT0 ノーダメージプレイとか神様だわww
絶対私には無理
絶対私には無理
190ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKbb-u4os)
2018/08/14(火) 22:50:15.58ID:yPeCTILaK リーフの出来にもよるな
使い捨てキャラを用意してレベル上げて書が揃ってきたらキャラ捨てて入れ替えて
かな
使い捨てキャラを用意してレベル上げて書が揃ってきたらキャラ捨てて入れ替えて
かな
191ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d399-wZTG)
2018/08/14(火) 23:04:31.22ID:9DTwG3uT0 ロナンに書を持たせて闘技場でレベル13まであげたのに守備3とか、、なにこれヘタレすぎ
192ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fc1-V5RY)
2018/08/14(火) 23:16:27.22ID:SPmqqtWA0 弓兵に守備など不要
193ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM56-Cc7s)
2018/08/15(水) 00:58:16.70ID:75rYgHgRM >>191
魔防は上がったじゃん?
魔防は上がったじゃん?
194ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fbe3-GSG5)
2018/08/16(木) 18:52:13.09ID:XrS7L2Bt0 2章外伝に行かないと、サフィが仲間にならないからキツイな
リフィスがいないと扉も開けられない
リフィスがいないと扉も開けられない
195ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6b99-wn9r)
2018/08/16(木) 18:53:09.92ID:oYthhdvw0 2章外伝だけいこう!
196ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM7f-EY6Q)
2018/08/16(木) 19:14:27.01ID:hK8fS2WSM 外伝飛ばして本編で影響あるキャラってヒックスとシヴァくらい?
ていうかシヴァは2章外伝スルーしたら7章で出るのか?
サフィ(2外)
リフィス(2外)
アスベル(4外)
ヒックス(6、4外でマフィー助けられない)
シヴァ(7、サフィいない)
ダグダ(8外)
タニア(8外)
オルエン(11外)
フレッド(11外)
パーン(12外)
トルード(12外)
セイラム(12外)
ティナ(12外)
エーヴェル(24外)
ていうかシヴァは2章外伝スルーしたら7章で出るのか?
サフィ(2外)
リフィス(2外)
アスベル(4外)
ヒックス(6、4外でマフィー助けられない)
シヴァ(7、サフィいない)
ダグダ(8外)
タニア(8外)
オルエン(11外)
フレッド(11外)
パーン(12外)
トルード(12外)
セイラム(12外)
ティナ(12外)
エーヴェル(24外)
197ゲーム好き名無しさん (アウアウアー Sa7f-LrOv)
2018/08/16(木) 19:18:26.82ID:L2kaXELwa ダグダさえ始末しておけばタニアは無条件解放だった気がする
198ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM7f-EY6Q)
2018/08/16(木) 19:21:15.39ID:hK8fS2WSM199ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6b99-wn9r)
2018/08/16(木) 19:52:19.23ID:oYthhdvw0 今さらだけどダグダはもうすこし成長率上げて欲しかったな。ミサトさん似の人と旦那も
200ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b8a-V6hB)
2018/08/16(木) 20:05:18.45ID:qoQjRhIJ0 >>196
トラキアの肝になりうる、シーフ連中とシスター連中が悉く加入しなくなるのワロタ
ラーラもパーンに会えないからダンサーCCできないし、シーフの杖も当然無理
全外伝縛りとその予想される影響
サフィ←リペアの杖不可&シスター減少
リフィス←シーフ減少
アスベル←グラフカリバー&杖役減少
ヒックス←影響はそれほどないかも?
シヴァ←ソードマスター減少
ダグダ←この2人は選択(ダグダが便利か?)
タニア←この2人は選択
オルエン←砦ルートなら代役キャラ有り
フレッド←雷の剣&パラディン減少
パーン←王者の剣&シーフ減少
トルード←ソードマスター減少
セイラム←杖役減少
ティナ←シーフの杖不可&シスター減少
エーヴェル←影響なし
シーフはラーラのみ
杖使えるキャラはナンナ、リノアン、ホメロス(CC後)、スルーフ、サラ、アマルダ、サイアス(セティ)
ソードマスターは、マリータ、シャナムのみ
リノアン仲間になるまでの杖役がしんどいと思いますが、トラキアのバランスを左右するシーフとシスターを意識的に縛ってるプレイなのでかなりやりごたえはありそうですw
トラキアの肝になりうる、シーフ連中とシスター連中が悉く加入しなくなるのワロタ
ラーラもパーンに会えないからダンサーCCできないし、シーフの杖も当然無理
全外伝縛りとその予想される影響
サフィ←リペアの杖不可&シスター減少
リフィス←シーフ減少
アスベル←グラフカリバー&杖役減少
ヒックス←影響はそれほどないかも?
シヴァ←ソードマスター減少
ダグダ←この2人は選択(ダグダが便利か?)
タニア←この2人は選択
オルエン←砦ルートなら代役キャラ有り
フレッド←雷の剣&パラディン減少
パーン←王者の剣&シーフ減少
トルード←ソードマスター減少
セイラム←杖役減少
ティナ←シーフの杖不可&シスター減少
エーヴェル←影響なし
シーフはラーラのみ
杖使えるキャラはナンナ、リノアン、ホメロス(CC後)、スルーフ、サラ、アマルダ、サイアス(セティ)
ソードマスターは、マリータ、シャナムのみ
リノアン仲間になるまでの杖役がしんどいと思いますが、トラキアのバランスを左右するシーフとシスターを意識的に縛ってるプレイなのでかなりやりごたえはありそうですw
201ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fc8-hE18)
2018/08/16(木) 20:42:51.45ID:9/jOTp4S0 序盤の傷薬確保とナンナの杖レベル上げを意識するくらいかな
シヴァに関しては7章が楽になるからむしろいないほうがいい
後は森ルートを選ぶと一気にきつくなるな
シヴァに関しては7章が楽になるからむしろいないほうがいい
後は森ルートを選ぶと一気にきつくなるな
202ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef0d-7xDZ)
2018/08/16(木) 21:24:40.34ID:dxUeP9Kf0 セイラム非加入だとスリープの杖入手が遅れる、
スリープの剣は重さ20で盗めないから砦ルートでもミーシャ仲間にできなくなる、かな
大きな影響はなさそうだけど
スリープの剣は重さ20で盗めないから砦ルートでもミーシャ仲間にできなくなる、かな
大きな影響はなさそうだけど
203ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef0d-7xDZ)
2018/08/16(木) 21:28:23.46ID:dxUeP9Kf0 間違えた
12章で普通にセイラム捕まえて強奪すれば解決だな・・・
使い切る前にやるか魔力高いキャラだけで攻めるかで
12章で普通にセイラム捕まえて強奪すれば解決だな・・・
使い切る前にやるか魔力高いキャラだけで攻めるかで
204ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7c-GSG5)
2018/08/17(金) 18:38:48.42ID:/snSgjh20 外伝と言っても、普通にプレイしていれば当然行くべき面(2章外・4章外・12章外etc)辺りは
ワザワザ外伝と称する意味が無いな
行かなくてメインストーリーに影響が無い14章外伝や21章外伝が
本来の意味での外伝では無いかな
ワザワザ外伝と称する意味が無いな
行かなくてメインストーリーに影響が無い14章外伝や21章外伝が
本来の意味での外伝では無いかな
205ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM7f-OHFK)
2018/08/19(日) 01:01:04.60ID:fuYLULtcM バサークかけたラインハルトが
ポールアクス持ちのモブに叩き殺された(´・ω・`)
ポールアクス持ちのモブに叩き殺された(´・ω・`)
206ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3b9f-LrOv)
2018/08/19(日) 02:00:43.12ID:4ajkXWpU0 >>204
条件を満たさないといけない章だから連番に含められないだけってのが本音だろうな
条件を満たさないといけない章だから連番に含められないだけってのが本音だろうな
207ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b0f-gLMN)
2018/08/19(日) 08:48:18.31ID:QYYh/AgU0 連番に含めたら、条件を満たさずにクリアしてセーブすると例えば第二章→第四章となって
なんで数字飛んでるの? とネタバレになってしまうね
なんで数字飛んでるの? とネタバレになってしまうね
208ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b8a-V6hB)
2018/08/19(日) 09:20:28.74ID:jycZr5pY0 外伝条件
2章外伝
2章の村がすべて壊されずに残っている
(ちなみに敵増援しか村を壊さない)
4章外伝
4章で捕らえられている市民をすべて離脱させる
山賊は死んでも構わない
8章外伝
ダグダ、タニアが3章まで捕獲もしくは生存している状態で、8章のボスを捕獲したまま制圧
11章外伝
11章でポートクリス作戦が発動していて、かつフレッドが生存(離脱しなくてもいい)、30ターン以内に制圧。
12章外伝
12章で夜が明ける前(19ターン以内)に制圧。セイラム倒してもよい
14章外伝
14章でターラ市(塀の中)のホメロスのいる民家以外を3軒以上訪れる
21章外伝
21章までに捕虜なった味方ユニットがいること
24章外伝
サラが軍にいることと、24章でキアの杖を入手していること
ある程度は章開始時に説明はあるけど2章外伝いけなかった!ってのは狙わない限りは稀かもしんないね
2章外伝
2章の村がすべて壊されずに残っている
(ちなみに敵増援しか村を壊さない)
4章外伝
4章で捕らえられている市民をすべて離脱させる
山賊は死んでも構わない
8章外伝
ダグダ、タニアが3章まで捕獲もしくは生存している状態で、8章のボスを捕獲したまま制圧
11章外伝
11章でポートクリス作戦が発動していて、かつフレッドが生存(離脱しなくてもいい)、30ターン以内に制圧。
12章外伝
12章で夜が明ける前(19ターン以内)に制圧。セイラム倒してもよい
14章外伝
14章でターラ市(塀の中)のホメロスのいる民家以外を3軒以上訪れる
21章外伝
21章までに捕虜なった味方ユニットがいること
24章外伝
サラが軍にいることと、24章でキアの杖を入手していること
ある程度は章開始時に説明はあるけど2章外伝いけなかった!ってのは狙わない限りは稀かもしんないね
209ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6b99-wn9r)
2018/08/19(日) 09:27:15.86ID:Vdo7ARDe0 初プレイだったけど奇跡的にすべての外伝行ってたなあ
外伝の条件ユルいからいいよね
外伝の条件ユルいからいいよね
210ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKcf-+gU+)
2018/08/19(日) 11:10:53.68ID:1CxaRDkeK 8章でボスがターン経過で捕獲できなくなる→捕獲すれば何かある!って気づかなかった俺は異端か?
211ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb80-OHFK)
2018/08/19(日) 11:49:57.22ID:rGd+Ec2S0 異端じゃないよ
212ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fd2-hE18)
2018/08/19(日) 12:25:59.18ID:GhF8G52I0 クリアしたあと、あれダグダは?タニアは?ってなるゲームだよな
ダンデライオンもあれ今まで話してた人どうなったん?って
ダンデライオンもあれ今まで話してた人どうなったん?って
213ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f7d-OHFK)
2018/08/19(日) 12:50:25.37ID:V0gnnKRD0 ダグダに愛されてたくせにゴメス一派に流されて
説得されて寝返った後もダグダの心配すらしない男
説得されて寝返った後もダグダの心配すらしない男
214ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b8a-ipLS)
2018/08/19(日) 13:00:10.17ID:5Jmkdxzp0 マーティがダグダを愛しているかどうかはまた別の話
215ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK0f-syzb)
2018/08/19(日) 13:06:43.24ID:GOV+SKV2K アイツは捕獲するまでがキツいからね
216ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b8a-V6hB)
2018/08/19(日) 13:12:29.75ID:jycZr5pY0 タニア→ダグダ→マーティ
マーティはダグダから支援をうけるが、ダグダは愛してるくせにマーティからは支援うけなくて、娘とエーヴェルから支援をうける
タニアはダグダからは支援を受けないのは母親忘れて親父が野郎に夢中だからだろうか…
マーティはダグダから支援をうけるが、ダグダは愛してるくせにマーティからは支援うけなくて、娘とエーヴェルから支援をうける
タニアはダグダからは支援を受けないのは母親忘れて親父が野郎に夢中だからだろうか…
217ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b1a-1ydc)
2018/08/19(日) 15:02:28.25ID:yi1m30Q20 与える形の愛なんじゃないの
218ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7c-GSG5)
2018/08/19(日) 18:05:20.32ID:G53aVxRa0 マーティは、3章終了時点で武器を持たせていなければ、
8章で簡単に仲間に出来る
・騎馬でマーティを捕縛
・オーシンかハルヴァンでマーティに話し掛ける
8章で簡単に仲間に出来る
・騎馬でマーティを捕縛
・オーシンかハルヴァンでマーティに話し掛ける
219ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4551-K3Wk)
2018/08/28(火) 17:29:28.40ID:HIy9N2GP0 久しぶりに3dsでやってるけど、8章ぐらいまでならサクサク進むな
ダルシンとシヴァは見殺しにしたけど
ダルシンとシヴァは見殺しにしたけど
220ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d981-mLvj)
2018/08/29(水) 06:12:04.28ID:EKD0Rxf10 記憶なくして1からやりなおしたいわ
221ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fd7c-D1on)
2018/09/01(土) 00:20:07.43ID:CGbrXvB50 1章からワープが使えると面白いんだけどね
序盤はゲーム展開が緩慢だから、もっとスピード感が欲しい
序盤はゲーム展開が緩慢だから、もっとスピード感が欲しい
222ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 158a-Oaw6)
2018/09/01(土) 03:38:08.07ID:GD+JDayC0 一章からワープ系つかえるシミュレーションゲームなんてあったっけ?
223ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a599-k/Z9)
2018/09/01(土) 08:36:54.29ID:jb3RXJyr0 新暗黒竜やってるんだけど3章からワープ使えて早いと思った
224ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fd7c-D1on)
2018/09/01(土) 11:19:38.43ID:CGbrXvB50 FCの暗黒竜ではワープの杖(耐久度7)が修理出来たから
全般を通してスピードクリアが出来た
全般を通してスピードクリアが出来た
225ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa93-KSyd)
2018/09/05(水) 13:03:35.36ID:0Dmdlp+4a 毎プレイリペア余らせちゃう奴いる?
毎回シーフに2回くらい使って終わっちゃうわ…
毎回シーフに2回くらい使って終わっちゃうわ…
226ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5b9f-SMhC)
2018/09/05(水) 13:08:03.42ID:wjZOi+nL0 貧乏性なもんで、貴重品はほとんど余らせてます…
終章で専用武器を欄要しまくるぐらいだな。
終章で専用武器を欄要しまくるぐらいだな。
227ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7c-VFxI)
2018/09/06(木) 00:17:44.48ID:7trBOiJ/0 リペアは余らないな
大体、ワープとシーフの修理で無くなってしまう
大体、ワープとシーフの修理で無くなってしまう
228ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdda-+xbi)
2018/09/06(木) 10:42:50.40ID:NWFObBBHd 大地の剣めっちゃ強いけどナンナ育てたことないんだよなぁ
ヒロインなのにあの成長率ひどくない?
ヒロインなのにあの成長率ひどくない?
229ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW db99-VYzG)
2018/09/06(木) 15:16:11.73ID:4ZjSfxVU0 ナンナはグラフィックがなんとなく陰気というか明るさ感じられなくて微妙なんだよなぁ
あとなにげに女キャラ多いんだよなぁトラキア
新暗黒竜やってるんだけど、暗黒竜は女キャラ少ないね
あとなにげに女キャラ多いんだよなぁトラキア
新暗黒竜やってるんだけど、暗黒竜は女キャラ少ないね
230ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMe6-vdZN)
2018/09/06(木) 22:13:56.41ID:0HEXJulnM 怒りナンナ
待ち伏せオルエン
見切りマリータ
マスターアクスマチュア
まあ武器スキルに助けられて色々あるのがトラナナ
待ち伏せオルエン
見切りマリータ
マスターアクスマチュア
まあ武器スキルに助けられて色々あるのがトラナナ
231ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bbb3-sYme)
2018/09/07(金) 00:17:55.42ID:yxVKwyiM0 待ち伏せダイムサンダは強い
232ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW db99-VYzG)
2018/09/07(金) 00:22:56.42ID:PpJKHAgw0 ロナンにエリートと怒り持たせた。後悔はしていない
233ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bbb3-sYme)
2018/09/07(金) 00:27:58.84ID:yxVKwyiM0 怒りはどうかと
234ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MMe6-l1Ic)
2018/09/07(金) 01:28:18.80ID:uOgHGbg6M やわらかロナンに怒りか…
激戦だろうけど待ち伏せつけて+勇者とかの方が安全なのでは
激戦だろうけど待ち伏せつけて+勇者とかの方が安全なのでは
235ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW db99-VYzG)
2018/09/07(金) 07:59:29.88ID:PpJKHAgw0 太陽剣って剣持ちキャラ以外でも発動します?あれって運関係あるんでしょうか?
236ゲーム好き名無しさん (アウーイモ MM77-icaI)
2018/09/07(金) 08:18:34.30ID:B1RlxbOHM する
運は関係ない
運は関係ない
237ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW db99-VYzG)
2018/09/07(金) 08:24:39.35ID:PpJKHAgw0 即レスありがとう。
太陽剣も持たせるか…
太陽剣も持たせるか…
238ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdda-+xbi)
2018/09/07(金) 08:35:27.71ID:J3AXAK9ld 連続Mって誰に付けるのがベストなんだろう
非力・素早い・スキル無し・追撃係数低いあたりを考えるとカリンを推したい
非力・素早い・スキル無し・追撃係数低いあたりを考えるとカリンを推したい
239ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fb8-YH/g)
2018/09/07(金) 09:37:17.76ID:TFaZ6F6z0 ベストかどうかはわからないが連続Mはデルムッドに使ってる
240ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdda-2t+5)
2018/09/07(金) 09:49:47.40ID:caKgSI15d マ、マーティ
241ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 569f-vdZN)
2018/09/07(金) 10:09:59.41ID:XJ7WR35u0 連続は登場が遅いからなあ…
2回攻撃の武器がなければ誰でもいい感じになっちゃうな。
カリスマ兄弟やカリンは最後まで使うなら良い気がする。
2回攻撃の武器がなければ誰でもいい感じになっちゃうな。
カリスマ兄弟やカリンは最後まで使うなら良い気がする。
242ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spab-xyBK)
2018/09/07(金) 12:00:47.56ID:MuvX9S47p 怒りはいつもリーフ王子だわ
ゆるさん!っていつも怒ってる
ゆるさん!っていつも怒ってる
243ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bbb3-Tph+)
2018/09/07(金) 12:25:19.49ID:beg9bJ7Y0 連続はついたところで運用方法変わらん
244ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKaf-BtST)
2018/09/07(金) 12:44:14.90ID:byc2GOBVK 確率発動のスキルはどうしてもね…
攻撃系で信頼できるのは怒りと追撃のみ(追撃はスキルではないが。)
攻撃系で信頼できるのは怒りと追撃のみ(追撃はスキルではないが。)
245ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Saf2-+xbi)
2018/09/07(金) 13:04:40.22ID:kHIC0KF4a >>244
突撃も信頼できると思うフィナよ
突撃も信頼できると思うフィナよ
246ゲーム好き名無しさん (アウーイモ MM77-icaI)
2018/09/07(金) 14:18:34.17ID:B1RlxbOHM 悪い意味で信頼できる
247ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7ad2-fTNn)
2018/09/07(金) 14:30:15.81ID:MnkyGxzT0 グレイドがおるで
248ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdda-+xbi)
2018/09/07(金) 14:44:26.61ID:J3AXAK9ld ゼーベイアの突撃はかなり良スキルだと思う、追撃しにくいし
アーチ弾切れさせるのにぴったりだし大盾で弾くこともできる
更には怒りと指揮まで持っているという超豪華仕様
なのに使われないという異常事態
アーチ弾切れさせるのにぴったりだし大盾で弾くこともできる
更には怒りと指揮まで持っているという超豪華仕様
なのに使われないという異常事態
249ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdda-2t+5)
2018/09/07(金) 15:27:43.97ID:caKgSI15d べーやん魔力もオルエンと同じくらいの成長率なのにね
槍レベルEなのと仲間にするのに面倒なのがなぁ
槍レベルEなのと仲間にするのに面倒なのがなぁ
250ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 569f-vdZN)
2018/09/07(金) 15:29:15.76ID:XJ7WR35u0 面倒なのはみんな殺してる。
その方がEDに哀愁とリアル感があって良い。
その方がEDに哀愁とリアル感があって良い。
251ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdda-+xbi)
2018/09/07(金) 15:35:24.60ID:J3AXAK9ld ゼーベイアあんだけめんどかったらガルザスくらい強くしてくれたら良かったのに
セティもガルザスもチートレベルに強いのに仲間にするの簡単過ぎる
セティもガルザスもチートレベルに強いのに仲間にするの簡単過ぎる
252ゲーム好き名無しさん (アウーイモ MM77-icaI)
2018/09/07(金) 15:41:37.00ID:B1RlxbOHM ガルザスは初見ノーリセだと仲間にできない可能性もあるからセーフ
253ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKa3-BtST)
2018/09/07(金) 16:20:31.74ID:byc2GOBVK ほんと序盤も序盤でステータスほぼカンストなおじさんが追っかけてくるの頭岡しい
254ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7c-VFxI)
2018/09/07(金) 17:19:37.29ID:CXszt0e10 ゼーベイアは倒さないでクリアすれば仲間になる位の難易度で良かったと思う
18章のパズル面は、流石にやり過ぎだろう
18章のパズル面は、流石にやり過ぎだろう
255ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db0f-5rD0)
2018/09/07(金) 19:12:43.20ID:d7f/a+Mq0256ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW db99-VYzG)
2018/09/07(金) 20:02:23.15ID:PpJKHAgw0 ガルザスは捕まえてステ落ちたところをよってたかって倒したわ
257ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW fa7f-HN88)
2018/09/07(金) 21:30:42.88ID:XltzKEy10 倒すなよw
258ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7c-VFxI)
2018/09/08(土) 00:50:47.28ID:kcbtYwt90 ガルザスを捕縛するとか倒す意味が良く分からない
259ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ba7f-+xbi)
2018/09/08(土) 01:06:04.58ID:EkQkpdEJ0 マスターソード奪えるでしょ
解放すると仲間にならなくなるから捕らえたまま離脱しないと駄目だけど
解放すると仲間にならなくなるから捕らえたまま離脱しないと駄目だけど
260ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7c-VFxI)
2018/09/08(土) 01:56:53.86ID:kcbtYwt90 【マスターソード】を奪う為に、ガルザスを捕縛するんだ
でも扱いやすい【勇者の剣】や【王者の剣】があれば充分では無いかな?
そんな訳で、マスターソードは使った記憶が無いね
でも扱いやすい【勇者の剣】や【王者の剣】があれば充分では無いかな?
そんな訳で、マスターソードは使った記憶が無いね
261ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ba7f-+xbi)
2018/09/08(土) 10:58:22.69ID:EkQkpdEJ0 その【】付けるのやめてくれる?
付ける意味ないよね?
付ける意味ないよね?
262ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7c-VFxI)
2018/09/08(土) 14:26:36.46ID:kcbtYwt90263ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MMe6-BoYR)
2018/09/08(土) 18:06:52.62ID:UocUtGDqM いや、つけてよ
264ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW db99-VYzG)
2018/09/08(土) 18:14:30.42ID:7orq+Afl0 ワキゲーってなんやw
265ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKaf-e9Bt)
2018/09/08(土) 20:10:07.94ID:DyKU2ilYK ワキガー
266ゲーム好き名無しさん (スップ Sdda-+xbi)
2018/09/11(火) 19:07:49.41ID:8zY/tMpkd 追撃必殺ってスキルであれば良かったのにね
最近の作品でスキル化したりしてたっね?
最近の作品でスキル化したりしてたっね?
267ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db0f-5rD0)
2018/09/11(火) 19:34:09.57ID:b67r3V510 せいせんのけいふ「そうだね」
268ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MMe6-BoYR)
2018/09/11(火) 19:48:53.42ID:0n6WrsTiM 追撃必殺係数のことか?
269ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKa3-BtST)
2018/09/11(火) 19:52:39.85ID:xa1jknBYK ぽいな!ぽいな!
270ゲーム好き名無しさん (スップ Sdda-+xbi)
2018/09/11(火) 20:16:07.48ID:8zY/tMpkd そうだよ!追撃必殺係数のことだよ!
追撃必殺2なら追撃時2倍になるみたいな
追撃必殺2なら追撃時2倍になるみたいな
271ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 877c-VFxI)
2018/09/12(水) 07:53:51.07ID:wS6PKwF50 追撃必殺係数が0や1のユニットは、流石にスキルにはならないな
272ゲーム好き名無しさん (スップ Sdda-+xbi)
2018/09/12(水) 09:19:49.52ID:jBVmWlD9d 追撃必殺0は一応メリットもあるからスキル扱いでもいい気がするね
やっつけ負けが多すぎるゲームだし
やっつけ負けが多すぎるゲームだし
273ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7ad2-fTNn)
2018/09/12(水) 13:25:00.87ID:5nWIfhqF0 確かに可視化されて性格付けの一つに使われてたら面白いかもね
クソ脚遅いマーティが唯一の追必5で、足の遅さを補えればクソ強いとか
逆に敵で追必5の奴がいるから、足の遅い奴で攻撃するのは危険とか
クソ脚遅いマーティが唯一の追必5で、足の遅さを補えればクソ強いとか
逆に敵で追必5の奴がいるから、足の遅い奴で攻撃するのは危険とか
274ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKa3-BtST)
2018/09/12(水) 13:49:46.88ID:tQbBXrioK そういやリフィスに怒りつけると追撃で必殺はでるの?
275ゲーム好き名無しさん (アウーイモ MM77-icaI)
2018/09/12(水) 13:57:09.14ID:uC5L6cfOM 怒りが出るときは出るしそうでないときは出ない
276ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Saf2-+xbi)
2018/09/12(水) 14:51:53.86ID:E3D39sKfa サラも係数0だけど怒りのおかげで必殺出しまくるもんね
277ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 569f-vdZN)
2018/09/12(水) 18:43:12.98ID:WeqOU5EE0 マチュア最高
278ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 877c-VFxI)
2018/09/12(水) 20:22:32.17ID:wS6PKwF50279ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 960d-eMuy)
2018/09/12(水) 22:42:38.60ID:D0H2H8/c0 CCで待ち伏せ付くからリフィスに怒りはNG
280ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ba7f-+xbi)
2018/09/12(水) 23:18:24.33ID:3EyQTsXa0 そこにはバーサーカーに攻撃を仕掛けられるリフィスの姿が…
281ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2714-l1Ic)
2018/09/12(水) 23:59:17.55ID:zuunup0s0 待ち伏せ怒りつけて待ち伏せ持ちに先手仕掛けて
待ち伏せ攻撃をかわして怒り浴びせるのがちょっと好き
待ち伏せ攻撃をかわして怒り浴びせるのがちょっと好き
282ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-79V8)
2018/09/13(木) 08:36:37.68ID:sFA+/91cd 敵に待ち伏せ持ちって何人くらいいたっけ
283ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf9f-ID1G)
2018/09/13(木) 19:38:25.45ID:egzx1d+20 ラインハルトぐらいしか思いつかん
284ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf9f-ID1G)
2018/09/13(木) 19:40:18.07ID:egzx1d+20 コルホ… 誰だそれw
ttp://chirimenzeyo.webcrow.jp/fire_emblem/05_tra776/kouryaku_boss_para.html
ttp://chirimenzeyo.webcrow.jp/fire_emblem/05_tra776/kouryaku_boss_para.html
285ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7c-XBmS)
2018/09/13(木) 20:15:53.26ID:xQWeIuFQ0 ツヴェルフが、待ち伏せを持っている
286ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-79V8)
2018/09/14(金) 09:05:08.57ID:5X6oHZ3Ja ラインハルトもツヴェルフも攻撃するリスクが高すぎる
287ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-MCMc)
2018/09/14(金) 12:05:07.31ID:xTS3tGFzd だからベオの剣の怒り効果を試せないのさ
288ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK2b-vygh)
2018/09/14(金) 12:31:38.30ID:E/hgF+8aK ベオの剣の待ち伏せ怒りは同時発動する予定だった名残かなぁと思ってしまう
実際生鮮の待ち伏せ怒りは凶悪すぎたからなぁ…
もっともっと高難易度に!って悪ノリで真っ先に消されてても仕方ない要素
実際生鮮の待ち伏せ怒りは凶悪すぎたからなぁ…
もっともっと高難易度に!って悪ノリで真っ先に消されてても仕方ない要素
289ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf9f-ID1G)
2018/09/14(金) 13:12:16.89ID:amsEkQYZ0 ベオウルフにそんな能力はなかったのにな…
ベオグラードさんか?
ベオグラードさんか?
290ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-79V8)
2018/09/14(金) 13:30:57.18ID:5X6oHZ3Ja 歴代FEの中で24章外伝より嫌らしいマップってあるんかな?
索敵強制ワープ遠距離攻撃状態異常パーティー分割
公式がここまでやるって凄いよな
索敵強制ワープ遠距離攻撃状態異常パーティー分割
公式がここまでやるって凄いよな
291ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fd2-+ow7)
2018/09/14(金) 14:42:09.90ID:yxLIAAP80 そもそもトラキアほどイヤらしいFEが他にない
単純な難易度で言えば後のルナティックとかの方が上だが
トラキアは難易度選択ないから別次元
単純な難易度で言えば後のルナティックとかの方が上だが
トラキアは難易度選択ないから別次元
292ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf9f-ID1G)
2018/09/15(土) 06:17:46.76ID:0trPhyuE0 嫌らしいマップと言えば、森ルートの森も意味不明なワープがワロタ
24章外伝は、魔力20の少数精鋭のみで行くと意外と余裕。
飛ばされても一人で戦える人ね。
(女性キャラなら聖水は作れ…ないです)
24章外伝は、魔力20の少数精鋭のみで行くと意外と余裕。
飛ばされても一人で戦える人ね。
(女性キャラなら聖水は作れ…ないです)
293ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b714-2eJu)
2018/09/15(土) 12:56:44.89ID:stI4WdNX0 砦ルート→サイアスの予習
森ルート→見えないワープの予習
森ルート→見えないワープの予習
294ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f7f-MCMc)
2018/09/15(土) 14:10:11.00ID:jYJLtLge0 冒頭でのサラのワープポイントをちゃんと理解していればワープ罠は意味不明でもないけどな
295ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7c-XBmS)
2018/09/15(土) 20:24:01.18ID:o1JW2yix0 16章暗黒の森は、攻略本を見ないとクリア出来ないよ
6カ所もあるワープポイントをイチイチ覚えられない
6カ所もあるワープポイントをイチイチ覚えられない
296ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f7f-79V8)
2018/09/16(日) 01:50:28.72ID:7it5eZ070 16章が無理なら24章外伝なんて一生クリアできなさそう
297ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7c-XBmS)
2018/09/16(日) 03:07:53.96ID:d43VSTi10 24章外伝は、初プレイで一度クリアしただけで、2回目以降はスルーしている
24章外伝が重要なのに、評価プレイの為もあって全く行く気が起きないな
24章外伝が重要なのに、評価プレイの為もあって全く行く気が起きないな
298ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f7f-79V8)
2018/09/16(日) 10:11:39.29ID:7it5eZ070 エーヴェル助けなかったらリーフなんのために頑張ってきたんだろね…
299ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-MCMc)
2018/09/16(日) 10:23:41.90ID:eoLyC7A3d え?祖国解放の為なのでは…
300ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-Zlpr)
2018/09/16(日) 16:45:54.66ID:J+QCl0z4a >>299
サイコパシーを感じるレスわろた
サイコパシーを感じるレスわろた
301ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf9f-ID1G)
2018/09/16(日) 16:50:04.41ID:1VySR93V0 トラバントを殺すことだけを夢見て生きて来たんだよ。
302ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 379f-wCa/)
2018/09/16(日) 17:05:46.38ID:U6GDwRkn0 トラキアのリーフはそうでもない
303ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf9f-ID1G)
2018/09/17(月) 07:09:38.94ID:jz1pAN+m0 ナンナ、マリータ、エーヴェル死亡
ミランダ生存
これでクリアするのだ。
ミランダ生存
これでクリアするのだ。
304ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fd2-+ow7)
2018/09/17(月) 13:05:07.92ID:y8wAiYOr0 聖戦のリーフは何も守れなかったからトラバント倒すしか自己の証明がない
305ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f7f-79V8)
2018/09/17(月) 17:13:38.39ID:k+sUXOiE0 今ノーリセプレイやってるけど緊張感ハンパないな
いかにリセットに頼ってたかを痛感した
いかにリセットに頼ってたかを痛感した
306ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b7b8-CU4j)
2018/09/17(月) 17:35:10.97ID:6HnhN0QJ0 100 0ないし杖ミスあるしピロンあるしトラキアのノーリセは想定通りには進まない
どっちかっていうと何重にもリカバリ策を立てて進むベルサガに近いかな
どっちかっていうと何重にもリカバリ策を立てて進むベルサガに近いかな
307ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKbb-L5Th)
2018/09/17(月) 17:40:11.16ID:azCxQkr9K 0と100が無いのにノーリセとは…
308ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1799-WzUh)
2018/09/17(月) 17:42:41.09ID:0JtX8szv0 0ピンだけは看過できない
309ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7c-XBmS)
2018/09/17(月) 23:51:56.32ID:rupYZ6PQ0 ノーリセプレイだと、途中で一度もセ−ブしないのかな?
310ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf9f-ID1G)
2018/09/18(火) 06:31:03.70ID:E4L1YfFv0 開発元は発売前に、死んでもそのまま続けて滅びの美学を感じて欲しいとか何とか。
リーフはとても強くなりますとか。
リーフはとても強くなりますとか。
311ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-79V8)
2018/09/18(火) 08:08:57.16ID:gl245jhhd トラキアの初見ノーリセプレイ実況ってのがあったけど正気の沙汰じゃなかったわ
それでもちゃんとクリアできてたのは凄いけど
それでもちゃんとクリアできてたのは凄いけど
312ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMbf-CU4j)
2018/09/18(火) 10:37:35.16ID:UrczMP1tM 4章とか速攻プレイだとダルシンの前の扉開けて
全員被弾最小限になるよう陣形組んでさっさと離脱するんだけど
ノーリセじゃ無理だな
全員被弾最小限になるよう陣形組んでさっさと離脱するんだけど
ノーリセじゃ無理だな
313ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-mDKq)
2018/09/18(火) 11:33:38.90ID:iutuKiOCd ノーリセプレイってーと、2敗目はないってことだよね、すげぇなそれ
一応章セーブコピーしてからやり直せば勝敗つかないんだっけ?
真の強者はノーセーブかw
一応章セーブコピーしてからやり直せば勝敗つかないんだっけ?
真の強者はノーセーブかw
314ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b7b8-CU4j)
2018/09/18(火) 13:31:05.23ID:SJYrg8m40 >>313
トラキアは捕縛されたら1敗つくので必ずしもそうではない
トラキアは捕縛されたら1敗つくので必ずしもそうではない
315ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-79V8)
2018/09/18(火) 13:32:06.17ID:gl245jhhd316ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-MCMc)
2018/09/18(火) 16:58:56.66ID:FQbzITRdd 捕縛された後に敵倒して解放
また捕縛された後に解放…
何敗も出来ますがな
また捕縛された後に解放…
何敗も出来ますがな
317ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-79V8)
2018/09/18(火) 17:05:14.05ID:gl245jhhd 確かにそうだわ…
捕縛で一敗ってなんかしっくり来ないよね
普通の死亡と分けてくれれば良かった
捕縛で一敗ってなんかしっくり来ないよね
普通の死亡と分けてくれれば良かった
318ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7c-XBmS)
2018/09/18(火) 18:56:27.70ID:q0mU8H4f0 死亡も捕縛も1敗扱いなのは、勝負に負けたからと言う事なんだろうね
319ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17b3-2Vzg)
2018/09/19(水) 02:26:27.56ID:Zavu3/4t0 4章あたりはランダム性高いけど、他は詰めればほぼ安全に行けるよ
320ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-79V8)
2018/09/19(水) 09:00:15.84ID:Y/wKZEffa ノーリセプレイで頭痛くなるのがセイラム捕獲するとこ
いつもフィンをワープで飛ばして勇者の槍で捕獲してるんだけど必殺出ないと捕らえられない
4回攻撃できるけどさぁ…
いつもフィンをワープで飛ばして勇者の槍で捕獲してるんだけど必殺出ないと捕らえられない
4回攻撃できるけどさぁ…
321ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17b3-2Vzg)
2018/09/19(水) 13:42:13.35ID:Zavu3/4t0 1ターン諦めてナンナを抱えて飛ばせ
322ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-79V8)
2018/09/19(水) 13:55:51.51ID:Y/wKZEffa >>321
嫌じゃ!新品のスリープの杖が欲しいんじゃぁ〜!(わがまま)
嫌じゃ!新品のスリープの杖が欲しいんじゃぁ〜!(わがまま)
323ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK2b-L5Th)
2018/09/19(水) 14:40:56.51ID:qLVxogD7K ワープ使えるようになるまでよく振ったよ
よく頑張ったもう休め
よく頑張ったもう休め
324ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b7b8-od9P)
2018/09/19(水) 15:29:23.80ID:+b+/Sr3l0 リペア1空振りで杖Bからのレベル10CCっていう贅沢仕様で
8章から(8章で使うかはさておき)杖Aサフィも可能だけど
評価狙いだとエリートモードじゃないとキツイかな
8章から(8章で使うかはさておき)杖Aサフィも可能だけど
評価狙いだとエリートモードじゃないとキツイかな
325ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-79V8)
2018/09/19(水) 15:35:07.02ID:H/Smqb2xd サラのシーフがウザいから早速スリープで眠らせてホクホクしてた一周目のぼく
寝てると仲間にならないって知ったのはクリア直前であった
寝てると仲間にならないって知ったのはクリア直前であった
326ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17b3-2Vzg)
2018/09/19(水) 16:47:39.91ID:Zavu3/4t0 >>322
どうせリペア余らすんだろ気にするな
どうせリペア余らすんだろ気にするな
327ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-79V8)
2018/09/19(水) 17:02:42.48ID:Y/wKZEffa >>326
なんで余らすって分かったんや…
なんで余らすって分かったんや…
328ゲーム好き名無しさん (アウアウイー Sa8b-wCa/)
2018/09/19(水) 17:09:56.07ID:++BUkrrda 草
329ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK2b-vygh)
2018/09/19(水) 18:30:44.82ID:okXrCIXFK330ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK2b-vygh)
2018/09/19(水) 18:31:12.02ID:okXrCIXFK 画像は間違いです
331ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-79V8)
2018/09/19(水) 19:04:35.16ID:UQryzjiDd サラをクジラックスするのか…
あなた達はけだものです!(エーディン)
あなた達はけだものです!(エーディン)
332ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-79V8)
2018/09/19(水) 19:05:13.45ID:UQryzjiDd あとごめんサラじゃなくてティナだね
どっちもかわいいからいいよね
どっちもかわいいからいいよね
333ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7e3-XBmS)
2018/09/19(水) 21:03:35.40ID:2Dm+1LvB0 >>322
セイラムの捕獲は、フェルグスの方が確実だよ
追撃必殺係数が高いから、追撃が出せれば80%位の確率で捕獲に成功する
以前に書き込んだ内容を参照の事
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1482838660/614
セイラムの捕獲は、フェルグスの方が確実だよ
追撃必殺係数が高いから、追撃が出せれば80%位の確率で捕獲に成功する
以前に書き込んだ内容を参照の事
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1482838660/614
334ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7e3-XBmS)
2018/09/19(水) 21:12:42.68ID:2Dm+1LvB0 始めはティナのシーフには悩まされたけど、
最初からラーラを飛ばしてパーンと会話させるべき章だと割り切った
ただ、状態変化で会話まで不能になるのは納得出来ない
最初からラーラを飛ばしてパーンと会話させるべき章だと割り切った
ただ、状態変化で会話まで不能になるのは納得出来ない
335ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f7f-79V8)
2018/09/19(水) 23:16:00.53ID:VcPg/o9L0 パーン説得しちゃうとトルード離脱しちゃうのがなぁ…
336ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7e3-XBmS)
2018/09/19(水) 23:23:41.13ID:2Dm+1LvB0 パーン説得なら、トルードは眠らせて捕縛するしかないかな
その場合はスリープを1回余分に使うから、何処かで帳尻合わせする事になるけど
その場合はスリープを1回余分に使うから、何処かで帳尻合わせする事になるけど
337ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKd6-+NDh)
2018/09/20(木) 07:07:48.17ID:KT082CegK >>334
そりゃ特殊な力で寝てるんだから話せないだろうよ
そりゃ特殊な力で寝てるんだから話せないだろうよ
338ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cde3-oUSX)
2018/09/20(木) 20:41:34.48ID:sSrurAZN0339ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 19b3-saE1)
2018/09/20(木) 20:59:51.41ID:jgJCYfaR0 サイレスは喋れなくするわけだからそりゃ「会話」はできんだろ
340ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cde3-oUSX)
2018/09/20(木) 21:05:21.61ID:sSrurAZN0 サイレスは魔法を封じるだけで、喋れなくする訳では無いよ
341ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5d9f-F8Ue)
2018/09/20(木) 21:42:27.44ID:gmKqy0ZU0 英語が分からない人だ
342ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 427f-Enz7)
2018/09/20(木) 21:49:14.16ID:X4cYWLcO0 ゼーベイアの副官は眠ってても説得でるのになぁ
343ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 19b3-vieu)
2018/09/20(木) 23:27:31.60ID:AnpAYBXk0 >>340
小学生かな?
小学生かな?
344ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK79-5+Ho)
2018/09/20(木) 23:45:56.50ID:+BNBrAADK 一時的に詠唱できない程度の知能まで下げるとかでなんとか…なんとか…
345ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f999-Xdh3)
2018/09/20(木) 23:54:08.93ID:wKKBGj8L0 魔法詠唱しようとすると口がモゴモゴもゴーってなってチャックされる
346ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 19b3-PmEA)
2018/09/21(金) 01:47:04.60ID:drOctEmg0 構ってる奴、一応テンプレ見ろよ
NG推奨だからね
NG推奨だからね
347ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK79-ccNo)
2018/09/21(金) 04:29:16.15ID:D8qwwoETK 魔力回路を止めるとか
348ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM05-hipn)
2018/09/21(金) 08:33:50.86ID:KsZEwbhlM 第七感だよ
349ゲーム好き名無しさん (スップ Sd62-Enz7)
2018/09/21(金) 08:57:00.72ID:ApORHWpjd サラとティナのパンツをシーフしていいですか?
350ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK79-5+Ho)
2018/09/21(金) 09:13:29.77ID:wo4gQ+xRK (魔力が21なので)駄目です
351ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa4a-Enz7)
2018/09/21(金) 09:15:08.83ID:gsZ8ffxFa 聖水かぶるからへーきへーき
352ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cde3-oUSX)
2018/09/21(金) 20:21:59.34ID:oBStzdcA0 >>343
サイレスの効果は、攻略本には敵の魔法や杖を封じるとしか書いていないよ
沈黙の魔法は魔力その物を封じるだけだから、会話自体は可能と解釈している
だから、会話まで不能にするのがイマイチ納得行かない訳ね
サイレスの効果は、攻略本には敵の魔法や杖を封じるとしか書いていないよ
沈黙の魔法は魔力その物を封じるだけだから、会話自体は可能と解釈している
だから、会話まで不能にするのがイマイチ納得行かない訳ね
353ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MMd6-t1Xr)
2018/09/21(金) 20:53:12.62ID:xcJMe2AyM354ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 19b3-vieu)
2018/09/22(土) 00:38:12.60ID:ylN6PmVg0 >>352
だから沈黙って意味わかる?
だから沈黙って意味わかる?
355ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cde3-oUSX)
2018/09/22(土) 01:28:43.34ID:wOy0ca7R0 >>354
沈黙=黙っている、では?
沈黙=黙っている、では?
356ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 82b3-tHrl)
2018/09/22(土) 10:32:14.35ID:Za//EbAr0 やっと9章だが、Sドリンクはどれくらい買っておけばいいんや・・・
357ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 060d-Om/S)
2018/09/22(土) 11:16:37.44ID:MC79v7zf0 購入以外で最大10個手に入るから買い足さなくても割といけるが、
出撃メンバーがほぼ固定なプレイしてるなら買えるだけ買っとけ
出撃メンバーがほぼ固定なプレイしてるなら買えるだけ買っとけ
358ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM62-hipn)
2018/09/22(土) 13:16:12.35ID:y87rQBG3M 50個くらい買っておけば
なんとかいけるか
なんとかいけるか
359ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 19b3-PmEA)
2018/09/22(土) 14:54:12.28ID:WywSoe4E0 終盤用に数個あればいいよ
360ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cde3-oUSX)
2018/09/22(土) 19:13:30.04ID:px+rULbr0 Sドリンクは9章の民家で1個貰えるから、この時点では買わなくても良いかもね
サフィを筆頭に疲労し易い杖ユニット専用アイテムだと割り切って、
14章でまとめ買い(7〜10個くらいかな)すれば、終盤まで足りる筈
終盤近くになると杖ユニットを休ませる暇が無いので、
24章の時点で5個くらい残っていれば、最後まで行けると思う
サフィを筆頭に疲労し易い杖ユニット専用アイテムだと割り切って、
14章でまとめ買い(7〜10個くらいかな)すれば、終盤まで足りる筈
終盤近くになると杖ユニットを休ませる暇が無いので、
24章の時点で5個くらい残っていれば、最後まで行けると思う
361ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f999-Xdh3)
2018/09/22(土) 19:39:19.69ID:jH6fZVyo0 Sドリンク糞高いからそんなに買ってられない
362ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 469f-aZqk)
2018/09/22(土) 19:41:40.06ID:g2LSOU9h0 聖水ドリンク?
363ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cde3-oUSX)
2018/09/22(土) 22:09:31.98ID:px+rULbr0 スタミナドリンク(stamina drink)で、Sドリンクなんだろう
《〈和〉stamina+drink》栄養飲料
肉体的・精神的疲労の軽減・回復用の、ビタミンなどを配合した清涼飲料水
《〈和〉stamina+drink》栄養飲料
肉体的・精神的疲労の軽減・回復用の、ビタミンなどを配合した清涼飲料水
364ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 82b3-tHrl)
2018/09/23(日) 09:13:01.39ID:ca97YcDy0 シーフのLV上げで盗みまくってると
カネが余ってしょうがないし
カネが余ってしょうがないし
365ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 82d2-tHrl)
2018/09/23(日) 09:37:27.79ID:2TJeR6Mc0 終盤のラッシュには杖要員ずっと出したいからSドリ確保しておきたい!
そしてラストエリクサーへ
そしてラストエリクサーへ
366ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f90f-LgAV)
2018/09/23(日) 09:45:37.14ID:X7Z2zK0g0 何が起こるかわからないから捕縛しまくった結果、預かり所が武器屋道具屋並の品揃えに
不測の事態に備えてるんだし、不測の事態なんて起こらないに越したことはないんだけど、何かわだかまりが残る
不測の事態に備えてるんだし、不測の事態なんて起こらないに越したことはないんだけど、何かわだかまりが残る
367ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cde3-oUSX)
2018/09/23(日) 23:25:32.06ID:vdwZFbm90 数少ないアイテムを頭を捻ってやりくりして回して行く方が面白いと思う
限られた軍資金の枠内で必要なアイテムを買い揃えて、極力無駄を省くと、
戦略性が増すだろう
限られた軍資金の枠内で必要なアイテムを買い揃えて、極力無駄を省くと、
戦略性が増すだろう
368ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 427f-Enz7)
2018/09/23(日) 23:59:10.15ID:JBL02ZqG0 間違えてマーティ殺しちゃったけどまあいいか…
369ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK79-5+Ho)
2018/09/24(月) 00:03:23.19ID:MTa2kDADK そんな…それじゃダグダはどの男を愛せばいいというの…?
370ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f999-Xdh3)
2018/09/24(月) 00:14:09.33ID:uXM7QYt00 マーティにちょっと似た斧持った人。正面向いてて寿司職人みたいな顔の…
371ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK79-5+Ho)
2018/09/24(月) 00:29:20.79ID:MTa2kDADK マーティよりはマシなりー!ってかwww
372ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f999-Xdh3)
2018/09/24(月) 00:31:48.70ID:uXM7QYt00 座布団全部持ってって
373ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cde3-oUSX)
2018/09/24(月) 00:42:14.53ID:21Mwmoj70 Sドリンク入手場所(11+店)
入手難度 ◎容易 〇普通 △所持金次第 ×面倒
3個は問題無く手に入るので、後は9章14章の道具屋で幾つか購入する事になる筈
9章/民家(下) 〇(カリンで取りに行く)
9章/道具屋(5000) △(1個買えば十分か)
10章/敵シーフ×2 ×(シーフの捕獲が大変)
12章外伝/ティナ ◎
14章/ホメロス ◎
14章/道具屋(5000) △(最後の購入機会なので、有り金をはたいて買うべき)
14章外伝/シビリアン1人救出ごとに1個(最大6個) ×(評価狙いだと行かない)
Sドリンク使用計画
10章 サフィ(杖Aにするので杖を振り続けて疲労が溜まる)
13章 サフィ(ワープの多用で疲労が溜まる)
18章 サラ(ワープ要員の為出撃させたい)
22章 ティナ(シーフ・アンロック多用で疲労が溜まる)
24章 杖使い(1〜6個)
24章外 杖使い(1〜6個)
25章 杖使い(1〜6個)
入手難度 ◎容易 〇普通 △所持金次第 ×面倒
3個は問題無く手に入るので、後は9章14章の道具屋で幾つか購入する事になる筈
9章/民家(下) 〇(カリンで取りに行く)
9章/道具屋(5000) △(1個買えば十分か)
10章/敵シーフ×2 ×(シーフの捕獲が大変)
12章外伝/ティナ ◎
14章/ホメロス ◎
14章/道具屋(5000) △(最後の購入機会なので、有り金をはたいて買うべき)
14章外伝/シビリアン1人救出ごとに1個(最大6個) ×(評価狙いだと行かない)
Sドリンク使用計画
10章 サフィ(杖Aにするので杖を振り続けて疲労が溜まる)
13章 サフィ(ワープの多用で疲労が溜まる)
18章 サラ(ワープ要員の為出撃させたい)
22章 ティナ(シーフ・アンロック多用で疲労が溜まる)
24章 杖使い(1〜6個)
24章外 杖使い(1〜6個)
25章 杖使い(1〜6個)
374ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6d23-F8Ue)
2018/09/24(月) 00:43:37.79ID:9vvV2Iim0 実際弓持てるよりは剣持てるほうが重要
375ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 469f-aZqk)
2018/09/24(月) 11:46:00.20ID:JqL7wwFe0 タニア、ロベルトも無理して育てる必要ないしなあ…
終章で使える指揮官を集結させて、
その時にゼーベイアに勇者の弓を持たせたぐらい
終章で使える指揮官を集結させて、
その時にゼーベイアに勇者の弓を持たせたぐらい
376ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMed-t1Xr)
2018/09/24(月) 11:51:01.78ID:2nf/1ZreM 早解きして戦力足りない時は勇者の弓持たせたゼーべイアに
フェンリル持ち1体確殺してもらうわ
フェンリル持ち1体確殺してもらうわ
377ゲーム好き名無しさん (アウアウイー Sa31-vieu)
2018/09/24(月) 13:33:51.49ID:Tn6PvRvra 早解きゼーベイアとは
378ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 469f-aZqk)
2018/09/24(月) 13:42:48.05ID:JqL7wwFe0 フェンリルの犠牲になって死んでくれたら早解きに繋がるのかと思ったw
大盾があるし…
よく読んだら大活躍じゃないですか。
大盾があるし…
よく読んだら大活躍じゃないですか。
379ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMed-t1Xr)
2018/09/24(月) 13:50:23.17ID:2nf/1ZreM380ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cde3-oUSX)
2018/09/24(月) 14:16:01.51ID:21Mwmoj70 フェンリル持ちのダークマージは、勇者の弓を持たせたセルフィナに狩らせて、
あとは近くのユニットがセルフィナを担げば良いだけ
あとは近くのユニットがセルフィナを担げば良いだけ
381ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 469f-aZqk)
2018/09/24(月) 21:00:05.17ID:JqL7wwFe0 セルフィナが邪魔じゃん。
ゼーベイアで済む。
ゼーベイアで済む。
382ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cde3-oUSX)
2018/09/24(月) 22:27:39.05ID:21Mwmoj70383ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MMd6-t1Xr)
2018/09/25(火) 06:56:22.07ID:/3PIoN1wM パラメータ計算してないけどセルフィナで確殺できるっけ
384ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-Enz7)
2018/09/25(火) 08:36:31.63ID:jho1ECRwd そもそもダークマージって基本クソザコステータスだしね
セルフィナおばさんは突撃もあるしまぁ確殺
セルフィナおばさんは突撃もあるしまぁ確殺
385ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 469f-aZqk)
2018/09/25(火) 09:20:52.07ID:ufMF34T60 先に魔力の床からフェンリル2発で死ぬんじゃ…
386ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cde3-oUSX)
2018/09/25(火) 18:39:10.69ID:ruuWB44A0 フェンリル持ちのダークマージは1ターン目に倒してしまうに限るな
敵のターンにフェンリルを撃たれると、こちらに死人が出る
敵のターンにフェンリルを撃たれると、こちらに死人が出る
387ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 469f-aZqk)
2018/09/25(火) 18:47:36.07ID:ufMF34T60 フィン、グレイド、エーヴェルとか使えなそうな指揮官も出してるよ。
カギ開け要員。
リーフ、セティ、アマルダ、ゼーベイア
あとデルムッド、ナンナは戦う指揮官、カリスマ
各部屋のメインはまあ想像通りかと。
カギ開け要員。
リーフ、セティ、アマルダ、ゼーベイア
あとデルムッド、ナンナは戦う指揮官、カリスマ
各部屋のメインはまあ想像通りかと。
388ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf9f-hN7E)
2018/10/01(月) 07:15:12.20ID:ZdxJtTlm0 21%にカリスマ、支援があるとかなり強い(と思う)
389ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-wjwA)
2018/10/01(月) 08:07:35.30ID:RfJNj4sUd ノーリセしてたけど聖戦士の書大量に持ったタニアがトルードに殺されて投げた
タニアはもとより書がロストするの萎えまくる
踊り子しね
タニアはもとより書がロストするの萎えまくる
踊り子しね
390ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d7b3-uYA5)
2018/10/01(月) 09:32:14.55ID:NlKK4U7b0 レアアイテム複数持ったらダメだよ
391ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d70f-G9Ql)
2018/10/01(月) 13:43:26.83ID:ry74gKaq0 >>389
ラーラ「シネなんて酷い!」
ラーラ「シネなんて酷い!」
392ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-wjwA)
2018/10/01(月) 13:59:45.86ID:+9dVM64Wa >>391
うるせぇ毛虫ぶつけるぞ
うるせぇ毛虫ぶつけるぞ
393ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d70f-G9Ql)
2018/10/01(月) 14:11:06.39ID:ry74gKaq0 >>392
ラーラ「ティナはあっちよ」
ラーラ「ティナはあっちよ」
394ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp4b-cVJR)
2018/10/01(月) 16:16:37.88ID:x9j+miINp 草
395ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77e3-3Afu)
2018/10/01(月) 18:47:33.38ID:azrHjDld0 12章外伝は、1ターン目にラーラをパーンの所へワープさせる以外の攻略が思い浮かばない
396ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp4b-cVJR)
2018/10/01(月) 20:01:11.94ID:qCb5hza2p 杖縛りやってた時は魔力3以上(だったっけ?)オンリーでチマチマ攻めてたな
魔力足りない奴は炎の剣持たせて遅い奴は盗賊に盗まれるような物も持たせないようにしてな
トルードはムキムキカリオンで担いでたわ
魔力足りない奴は炎の剣持たせて遅い奴は盗賊に盗まれるような物も持たせないようにしてな
トルードはムキムキカリオンで担いでたわ
397ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77c1-xFyY)
2018/10/02(火) 00:39:01.98ID:15gq+p9w0 普通に攻略したらええがな
1ターン目に怒涛のシーフでリーフがすってんてんにされたのはいい思い出
1ターン目に怒涛のシーフでリーフがすってんてんにされたのはいい思い出
398ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM98-OOTK)
2018/10/10(水) 03:05:23.50ID:nI5RUiTQM ほ
399ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd9e-IqwR)
2018/10/10(水) 07:18:57.06ID:Nh1gVlm7d 10章やっていて、何度やってもいかづちの剣持ってるやつに勝てないと思ったら無敵だったらしい…
400ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 529f-fEFr)
2018/10/10(水) 07:20:37.02ID:xMwrzd0R0 盗む
401ゲーム好き名無しさん (マグーロ Sa6a-SFEA)
2018/10/10(水) 11:50:44.80ID:uTvfvMs2a1010 無敵キャラ相手には捕獲攻撃してくるとかトラキアのCPU頭良すぎる
402ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df7c-J4b8)
2018/10/11(木) 21:10:25.13ID:sgLLEgTQ0 10章でオルエンやフレッドが死んでも、話の進行上の問題は無かったのと違うかな?
11章クリア後に外伝に行かず、そのまま12章に進めば何も問題無い訳だからね
オルエン死亡の場合→オルエンの会話のみ削除、フレッドの会話内容が変わる、11章外伝には行けない
フレッド死亡の場合→フレッドの会話のみ削除、11章外伝には行ける
オルエンとフレッドが死亡の場合→オルエンとフレッドの会話は削除、11章外伝には行けない
11章クリア後に外伝に行かず、そのまま12章に進めば何も問題無い訳だからね
オルエン死亡の場合→オルエンの会話のみ削除、フレッドの会話内容が変わる、11章外伝には行けない
フレッド死亡の場合→フレッドの会話のみ削除、11章外伝には行ける
オルエンとフレッドが死亡の場合→オルエンとフレッドの会話は削除、11章外伝には行けない
403ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd7f-e8vE)
2018/10/11(木) 21:37:58.92ID:uLHo4xW5d 聖戦のイシュタルやユリウスみたいにワープで離脱してくれたら死ななくてもいいのよ
404ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf0d-SmB1)
2018/10/11(木) 22:18:56.14ID:fxPpuPaT0 10章のオルエンとフレッドは無敵属性ついてるから死なない
11章のフレッドは普通に殺せる、その場合速攻クリアしても「時間はかかりましたが〜」と言われて外伝行けない
11章のフレッドは普通に殺せる、その場合速攻クリアしても「時間はかかりましたが〜」と言われて外伝行けない
405ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfb3-Zu1O)
2018/10/11(木) 23:33:10.83ID:BSjxGhSz0 ケンプフの見せ場がなくなってしまうし・・・
406ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK4f-AG5l)
2018/10/12(金) 01:53:38.65ID:BPP7OsQ6K >>402
開発にしてみれば作るの面倒だし固定の方がやりやすい
開発にしてみれば作るの面倒だし固定の方がやりやすい
407ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd7f-e8vE)
2018/10/12(金) 10:10:37.56ID:8tWzvSP+d オルエン達もせめて馬に乗ってなければ無敵でもやりようはあるのにな
408ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf9f-yuK7)
2018/10/12(金) 10:47:49.57ID:tp2hRDzG0 やりようって、捕らえたいだけでしょうw
武器を鉄の大剣に交換するぐらいで許してあげなよ
武器を鉄の大剣に交換するぐらいで許してあげなよ
409ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp9b-i7v0)
2018/10/12(金) 18:33:09.40ID:ZeHF/ahYp 鉄の大剣で草
いつも丸腰にして隅っこで囲んでるわ
いつも丸腰にして隅っこで囲んでるわ
410ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd7f-hmx9)
2018/10/15(月) 08:54:59.09ID:qBxU3sW9d いかずちの剣ってなんか微妙な感じするよね
炎の剣と風の剣が優秀過ぎるのが悪いのかもしれないけど
炎の剣と風の剣が優秀過ぎるのが悪いのかもしれないけど
411ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd7f-e8vE)
2018/10/15(月) 09:59:40.77ID:VLIgy7Djd いかづちの剣って技+5だけど
これ装備して闘技場行った時って反映されるの?
これ装備して闘技場行った時って反映されるの?
412ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd7f-hmx9)
2018/10/15(月) 10:00:49.58ID:qBxU3sW9d413ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5b-vOKy)
2018/10/15(月) 11:12:54.70ID:cmD/R0s3d ほのおが魔力
いかずちが技
かぜが速さ
エリートは守備
にそれぞれ+5なんだけど魔防上げにもなる炎の剣は便利よな(パラディンで装備しての杖活用は開発の想定の範囲内にあったのか?は少し不明)
速さ上げれる風の剣も回避、追撃に作用するからなかなか
雷の剣は技上がって命中、必殺に作用しても最大命中99%と追撃必殺係数あるトラキアでは少し微妙かも?
エリートの剣はオマケでのせたけど(威力と重さは魔法剣三種と同じ)ネールの系譜が漂ってて好きですw
いかずちが技
かぜが速さ
エリートは守備
にそれぞれ+5なんだけど魔防上げにもなる炎の剣は便利よな(パラディンで装備しての杖活用は開発の想定の範囲内にあったのか?は少し不明)
速さ上げれる風の剣も回避、追撃に作用するからなかなか
雷の剣は技上がって命中、必殺に作用しても最大命中99%と追撃必殺係数あるトラキアでは少し微妙かも?
エリートの剣はオマケでのせたけど(威力と重さは魔法剣三種と同じ)ネールの系譜が漂ってて好きですw
414ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM4f-1g4l)
2018/10/15(月) 11:31:37.99ID:ROiI/3XwM 1本目は序盤エーヴェル、マンスター脱出するまでは振れるやつで使って壊す
10章のアーマーから2本目盗む、残り1,2回まで使ったらアマルダに渡す
24外伝、ラストはそのままアマルダが2本目使うかガルザスの3本目をもらう
炎の剣は毎回こんな感じだな
10章のアーマーから2本目盗む、残り1,2回まで使ったらアマルダに渡す
24外伝、ラストはそのままアマルダが2本目使うかガルザスの3本目をもらう
炎の剣は毎回こんな感じだな
415ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd7f-e8vE)
2018/10/15(月) 12:08:50.31ID:VLIgy7Djd エーヴィルに使わせるの勿体無く感じる
416ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6b-eZ2l)
2018/10/15(月) 16:40:08.58ID:1CMTcIVwK 炎の剣はいつもナンナに持たせて最強杖つかいにしてる
417ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf9f-yuK7)
2018/10/15(月) 16:43:10.62ID:7hT/cnQ70 聖水もつかえるしな…
418ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd7f-hmx9)
2018/10/15(月) 17:42:47.90ID:Cn2jOgd+d アンナの聖水は確かに使えるな…
419ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6799-0GAX)
2018/10/15(月) 17:46:30.37ID:GZVZ0Fbq0 なんかお前らが言うと変な方向に感じるからやめろ
420ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKbb-0gNX)
2018/10/15(月) 17:55:48.76ID:wlfCZydjK ダグダが愛した聖水
421ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 278a-vOKy)
2018/10/15(月) 18:12:10.17ID:/C6r1mWk0 聖水って飲むの?かけるの?だすの?
422ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6799-0GAX)
2018/10/15(月) 18:45:17.95ID:GZVZ0Fbq0 >>420
あらいいじゃない
あらいいじゃない
423ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 27b3-wG5D)
2018/10/16(火) 01:29:04.63ID:FtzqmdyD0424ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp9b-i7v0)
2018/10/16(火) 03:55:30.84ID:Qtq0yc52p だすの?でワロタ
425ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKbb-7090)
2018/10/16(火) 06:19:08.91ID:TIBPpkS9K だし方教えてください
426ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 27b3-wG5D)
2018/10/16(火) 06:20:54.15ID:FtzqmdyD0 お茶がぶ飲みしろ
427ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp9b-i7v0)
2018/10/16(火) 06:27:27.59ID:uvblq5k2p 聖水ならミランダのがいいです
それかミーシャ
それかミーシャ
428ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a723-bu13)
2018/10/16(火) 07:33:50.41ID:8bChf8YJ0 騎士アマルダのここが凄い
・炎の剣持てる
・初期杖レベルC
・再行動レベル1←これ
魔力19にまで育てば自分の聖水を自分で呑んで
ピローンからゼクスにスリープというマニアックな遊びができる
・炎の剣持てる
・初期杖レベルC
・再行動レベル1←これ
魔力19にまで育てば自分の聖水を自分で呑んで
ピローンからゼクスにスリープというマニアックな遊びができる
429ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf9f-yuK7)
2018/10/16(火) 07:53:00.78ID:VQU51CHs0 アマルダは即戦力かつ最終メンバーだからな。
代替のヒゲのオジサマは酷すぎる。
代替のヒゲのオジサマは酷すぎる。
430ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd7f-hmx9)
2018/10/16(火) 08:12:31.69ID:nGC9QpGPd スルーフ・アマルダ←即一軍
ミランダ・コノモール←即ニ軍
この差はいったい…
ミランダ・コノモール←即ニ軍
この差はいったい…
431ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf9f-yuK7)
2018/10/16(火) 08:31:41.53ID:VQU51CHs0 ミーシャとシャナムも
432ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 670f-f3lA)
2018/10/16(火) 08:36:50.84ID:HE7tknI90 >>430
それだけ差があったほうが迷わずに済むじゃん?
それだけ差があったほうが迷わずに済むじゃん?
433ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 27b3-wG5D)
2018/10/16(火) 08:40:00.65ID:FtzqmdyD0 >>430
一軍使用禁止縛りの時に助かるじゃん?
一軍使用禁止縛りの時に助かるじゃん?
434ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6799-0GAX)
2018/10/16(火) 08:52:46.58ID:XfnmRRKE0 だれが一軍なのか興味ある。
ブライトンは一軍として…私的にはロナンも一軍
ブライトンは一軍として…私的にはロナンも一軍
435ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd7f-e8vE)
2018/10/16(火) 10:08:18.50ID:WncmeZoKd ケインくん良く成長してくれたわ
436ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-hmx9)
2018/10/16(火) 10:13:52.36ID:CkRtMfNKa ミランダはほんとがっかりキャラだよなぁ
CCしたら移動力落ちるし…
CCしたら移動力落ちるし…
437ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM4f-1g4l)
2018/10/16(火) 13:41:31.23ID:2EJEVs/bM >>430
やはり杖が振れるのは正義…
やはり杖が振れるのは正義…
438ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfd2-Zu1O)
2018/10/17(水) 13:46:03.50ID:r1NbvNeB0 OPのレンスター落城の時の攻め手側ってトラキア軍だよね?グランベル=フリージ軍じゃないよね?
あの後メルゲン谷の戦いでトラキアが負ける→また南だけ領有の流れになるんだよな
メルゲンの戦いで裏切ったのレイドリックだけど、北トラキア連合軍とトラキア王国軍の戦いでも裏切った同じ人だっけ?
あの後メルゲン谷の戦いでトラキアが負ける→また南だけ領有の流れになるんだよな
メルゲンの戦いで裏切ったのレイドリックだけど、北トラキア連合軍とトラキア王国軍の戦いでも裏切った同じ人だっけ?
439ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-i97h)
2018/10/17(水) 14:53:16.50ID:vtr8LpRKM はい
440ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df7c-J4b8)
2018/10/17(水) 20:32:16.30ID:3KvYyOAg0 >>430
製作者サイドが、ユニットのバランスを全然考えなかったんだね
砦 スルーフ・アマルダ・ミーシャ・(イリオス)←即一軍
森 ミランダ・コノモール・シャナム←即ニ軍
評価狙いの砦、ストーリー重視の森、こんな感じでバランスを取っているのだろう
製作者サイドが、ユニットのバランスを全然考えなかったんだね
砦 スルーフ・アマルダ・ミーシャ・(イリオス)←即一軍
森 ミランダ・コノモール・シャナム←即ニ軍
評価狙いの砦、ストーリー重視の森、こんな感じでバランスを取っているのだろう
441ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf9f-yuK7)
2018/10/17(水) 21:31:46.88ID:W1SEtxZM0 森は意図的な外れルートなんだと思う。
ハードモードみたいなw
ケンプフも倒せないし…
ハードモードみたいなw
ケンプフも倒せないし…
442ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a705-VHxt)
2018/10/17(水) 21:51:03.81ID:zbJbyBLY0 森ってストーリー的になんかあったっけ
サイアスの顔見せもあるしストーリー的にも砦の方がしっくり来る気がする
サイアスの顔見せもあるしストーリー的にも砦の方がしっくり来る気がする
443ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a705-VHxt)
2018/10/17(水) 21:54:34.61ID:zbJbyBLY0 あーアルスター救援が姫のわがままに振り回されるってところは森の方があってるか
砦だと一般人Aがリーフに直訴しにくるな
砦だと一般人Aがリーフに直訴しにくるな
444ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6799-0GAX)
2018/10/17(水) 22:03:06.07ID:REaH3bdu0 いつも森行ってた。斧のスペア手に入るし
445ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df7c-J4b8)
2018/10/17(水) 22:36:16.69ID:3KvYyOAg0 最初に森ルートと砦ルートを見た時に砦の方が難しそうに見えたので森の方へ行ってしまった
それで2週目以降も森ルートしか行く気が無くなった
砦ルートは増援の対処が面倒くさそうなんだよね
それで2週目以降も森ルートしか行く気が無くなった
砦ルートは増援の対処が面倒くさそうなんだよね
446ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp9b-i7v0)
2018/10/17(水) 22:52:03.37ID:LFgSrDzJp ミランダ大好き人間の俺は森ばっかやな
447ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea7c-V3WM)
2018/10/18(木) 00:16:31.98ID:7pYiLjg/0 サラとリーフの迷いの森での会話は、物語的には結構重要だと思う
石化したエーヴェルを元に戻すには、サラとキアの杖が必要不可欠な訳だからね
だから、話の本筋は森ルートだと考える
それに対して砦ルートは、敵サイドの話に成っている
石化したエーヴェルを元に戻すには、サラとキアの杖が必要不可欠な訳だからね
だから、話の本筋は森ルートだと考える
それに対して砦ルートは、敵サイドの話に成っている
448ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sae2-JVXw)
2018/10/18(木) 11:49:47.58ID:5j++Dseqa 砦ルートのサラ加入は意味わからんもんね
なんであんな崖の上の民家にいたのか
なんであんな崖の上の民家にいたのか
449ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2ad2-7PZ0)
2018/10/18(木) 13:06:17.14ID:hpPR6cYc0 アマルダの方がコノモールおじいちゃんより正規ルートの女っぽい
450ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fc1-ypm2)
2018/10/18(木) 23:29:39.75ID:039GBaFu0 森のほうが面倒臭そう感漂ってたから砦にしたなあ
森はなんかギミックあります!て感じだった
砦は敵がめんどうそうでそういうガチンコは嫌いじゃなかったから砦に
森はなんかギミックあります!て感じだった
砦は敵がめんどうそうでそういうガチンコは嫌いじゃなかったから砦に
451ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM8a-Dc4Q)
2018/10/19(金) 11:45:55.22ID:BwvyfmV1M 23章まで行ったが
スキルMをエリート以外まだ使ってない・・・
スキルMをエリート以外まだ使ってない・・・
452ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd8a-G3v8)
2018/10/19(金) 13:03:06.59ID:ih6N8CVDd 強いやつをさらに強くするか弱いけど好きなキャラをマシにするか
453ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sae2-JVXw)
2018/10/19(金) 13:05:09.00ID:zryxa6wCa 全部マーティーに使おう(提案)
454ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 269f-y9lt)
2018/10/19(金) 15:14:59.38ID:eynJG2Q20 エリートはその時の状況次第で付けるスキルにしてる。
育てれば強いのに育成が遅れている場合とか。
でも基本的にはティナが良いように思う。
育てれば強いのに育成が遅れている場合とか。
でも基本的にはティナが良いように思う。
455ゲーム好き名無しさん (アウアウイー Saf3-sLoT)
2018/10/19(金) 17:05:44.73ID:1Rz913wRa 杖キャラに使ったことないなあ
456ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd8a-G3v8)
2018/10/19(金) 17:17:19.60ID:ih6N8CVDd リフィスに使って10章までに体格13までレベル上げじゃないの?
457ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f7c-V3WM)
2018/10/19(金) 17:30:48.24ID:bKpPR9Jo0 スキルMは無理に使う必要は無いと思う
特に確率で発動するスキルは戦略に組み込めないから使い辛い
使い易いスキル) エリート、怒り、見切り
可もなく不可もなく) 待ち伏せ、月光、連続
使い辛いスキル) 突撃、太陽
特に確率で発動するスキルは戦略に組み込めないから使い辛い
使い易いスキル) エリート、怒り、見切り
可もなく不可もなく) 待ち伏せ、月光、連続
使い辛いスキル) 突撃、太陽
458ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b8a-lmHV)
2018/10/19(金) 17:40:03.81ID:hxJYRxHM0 エリートモード使ってないとエリートMの使い所を考えるよね
459ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f7c-V3WM)
2018/10/19(金) 17:52:37.46ID:bKpPR9Jo0 エリートMは、7章でサフィに使うのが合理的
評価狙いで、延々とリペアの空振りとかしたくない
評価狙いで、延々とリペアの空振りとかしたくない
460ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3724-YD/Q)
2018/10/19(金) 18:22:33.68ID:KZzDRZh70461ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 269f-y9lt)
2018/10/19(金) 19:17:29.98ID:eynJG2Q20 再行動の☆5キャラこそ育てるべき!
と個人的には思っとります。
と個人的には思っとります。
462ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spb3-0ZKx)
2018/10/19(金) 21:34:45.87ID:7uGWuxx2p リフィスにエリートは使わんよ
ダグダの館でダイムサンダ盗めるようになるまで上げるし
ついでにラーラも盗めるまで上げるな
あとは流して育てるけど
ダグダの館でダイムサンダ盗めるようになるまで上げるし
ついでにラーラも盗めるまで上げるな
あとは流して育てるけど
463ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f7c-V3WM)
2018/10/19(金) 22:43:22.34ID:bKpPR9Jo0464ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spb3-0ZKx)
2018/10/19(金) 23:45:31.22ID:7uGWuxx2p465ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3724-g4Gz)
2018/10/20(土) 10:21:24.56ID:IsIHuavI0 シーフの盗む無双は吟味がめんどくさいから
優先してネール持たせるくらいしかしないなぁ
だいたい序盤はリフィスメインで使ってパーン加入したら章によって使い分け
ボディリング入手時点したらリフィス/パーン体格高い方に与えて
そっちが最後までシーフで頑張ってもらう
優先してネール持たせるくらいしかしないなぁ
だいたい序盤はリフィスメインで使ってパーン加入したら章によって使い分け
ボディリング入手時点したらリフィス/パーン体格高い方に与えて
そっちが最後までシーフで頑張ってもらう
466ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a7c-V3WM)
2018/10/21(日) 06:39:13.14ID:aZuAEZ0j0 初期状態で6のリフィスの体格を何処まで上げるべきかと言う問題がある
7章でシヴァからキルソード(重さ7)を盗んで無力化したいから、8まで上げたい
8章でルーメイから鉄の剣(重さ6)を盗んで無力化したいから、7まで上げておきたい
10章で砦に陣取るソードアーマーから炎の剣(重さ9)を盗みたいから、10まで上げたい
リフィスの体格はCCで7までは簡単に上げられるけど、そこから先は運良く上がれば便利と言う感じかな
体格が11以上になると担いで運搬する際に担ぎ手の移動力が半分に落ちてしまうので
10で止めておいた方が運用面では楽
12章外伝で体格8のパーンが仲間に加入するから、これ以降はリフィスは余り使わなくなる
7章でシヴァからキルソード(重さ7)を盗んで無力化したいから、8まで上げたい
8章でルーメイから鉄の剣(重さ6)を盗んで無力化したいから、7まで上げておきたい
10章で砦に陣取るソードアーマーから炎の剣(重さ9)を盗みたいから、10まで上げたい
リフィスの体格はCCで7までは簡単に上げられるけど、そこから先は運良く上がれば便利と言う感じかな
体格が11以上になると担いで運搬する際に担ぎ手の移動力が半分に落ちてしまうので
10で止めておいた方が運用面では楽
12章外伝で体格8のパーンが仲間に加入するから、これ以降はリフィスは余り使わなくなる
467ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a7c-V3WM)
2018/10/21(日) 06:53:13.34ID:aZuAEZ0j0 リフィスは、8章までに7
パーンは、16章までに10(16章森で風の剣やプージを盗みたい)
その後、18章で手に入るボディリングでパーンの体格を13まで上げて、最後まで行ってしまう
パーンは、16章までに10(16章森で風の剣やプージを盗みたい)
その後、18章で手に入るボディリングでパーンの体格を13まで上げて、最後まで行ってしまう
468ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMbf-o6s3)
2018/10/24(水) 12:27:16.81ID:q8MEUeOjM リフィスは9章でトラキアから細身の槍を盗みまくりつつLV上げる
469ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea7c-V3WM)
2018/10/24(水) 20:43:20.34ID:PYnliM1A0 9章のトラキア軍で細身の槍を持ったユニットはいない筈
470ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2ab3-7PZ0)
2018/10/24(水) 22:51:48.35ID:PWfdZQCA0 ソルジャーの鉄の槍を盗んで
店に細身の槍を買いに行かせて、それも盗んで
そして無限金稼ぎへ・・・
店に細身の槍を買いに行かせて、それも盗んで
そして無限金稼ぎへ・・・
471ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea7c-V3WM)
2018/10/24(水) 23:48:53.30ID:PYnliM1A0472ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fb3-JHIh)
2018/10/25(木) 00:16:20.45ID:wNoqzJCT0 離脱ポイントとの位置によるかもしれんが、店に買いに行くよ
それでSドリンクを買い込むし
ただし武器屋は敵ソルジャーが陣取ってて
道具屋はMAP下にあるため盗んだ槍を売りに行くのが面倒くさい
それでSドリンクを買い込むし
ただし武器屋は敵ソルジャーが陣取ってて
道具屋はMAP下にあるため盗んだ槍を売りに行くのが面倒くさい
473ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdaf-TnAG)
2018/10/25(木) 08:42:22.59ID:3CfA3+HZd いつも満遍なくキャラ使ってるからSドリンクそんなに必要になることないなぁ
やっぱ聖戦士の書って最高のシステムだと思うわ
やっぱ聖戦士の書って最高のシステムだと思うわ
474ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c37c-NR6s)
2018/10/26(金) 07:33:21.49ID:foEdfwQS0 Sドリンクは、杖ユニット専用のアイテムだと考えている
疲労の溜まり易い杖Aユニット(サフィ・サラ・セイラム・ティナ)を連続で出したいからね
特に序盤(8〜15章)は杖Aユニットが実質的にサフィ1人なので、
サフィを続けて出そうと思うとSドリンクが2〜3個は必要
疲労の溜まり易い杖Aユニット(サフィ・サラ・セイラム・ティナ)を連続で出したいからね
特に序盤(8〜15章)は杖Aユニットが実質的にサフィ1人なので、
サフィを続けて出そうと思うとSドリンクが2〜3個は必要
475ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdaf-xI++)
2018/10/26(金) 07:47:22.28ID:aNxDGfeVd ナンナ「闘技場頑張って下さい!」
476ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b8a-uyul)
2018/10/26(金) 07:53:37.01ID:okwJ/ezv0 聖戦士の書はもうずっとデフォで縛ってるから他に余程きつい縛り入れない限り使わんな
Sドリンクはサフィとラーラにちょっと使うくらいなのでイベント等で手に入る分でも余る
Sドリンクはサフィとラーラにちょっと使うくらいなのでイベント等で手に入る分でも余る
477ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b06-67YP)
2018/10/26(金) 07:58:36.34ID:sTLGj7hV0 中盤のサフィ酷使は12章外伝ティナ、14章ホメロスのSドリンクでカバーしちゃうなぁ
最悪リングとヘズルの書でHP補強すれば酷使期間はギリギリ間に合うし
最悪リングとヘズルの書でHP補強すれば酷使期間はギリギリ間に合うし
478ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK0f-KrAk)
2018/10/26(金) 08:25:59.28ID:FzHTMPZWK サフィは過労死
幸運低いのはそういうことか…
幸運低いのはそういうことか…
479ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdaf-TnAG)
2018/10/26(金) 08:58:39.01ID:yLw2vEXcd 疲労困憊のロリをドリンク漬けにして強制出撃させるリーフ軍
ダンデライオンの方がまだ優しい
ダンデライオンの方がまだ優しい
480ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM09-MDky)
2018/10/26(金) 10:37:49.86ID:zW2i/Cn8M パーンは自分がSドリンク飲んでるんじゃん?
481ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKb5-J7fp)
2018/10/26(金) 12:22:00.90ID:CtbPAIu+K S(シーフ、シスター用)ドリンクってかwww
482ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM23-AIqT)
2018/10/26(金) 12:34:27.17ID:6saNCgawM thief
483ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKb5-J7fp)
2018/10/26(金) 12:48:23.26ID:CtbPAIu+K >>482
やめてね
やめてね
484ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdaf-xI++)
2018/10/26(金) 12:57:39.25ID:aNxDGfeVd 彼氏シーフ…会話イベおこしたら結婚…さっきまで私と愛し合っていたのに!
485ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa93-TnAG)
2018/10/26(金) 13:02:33.44ID:XwpBuTPxa フュリーとシルヴィアかな?
486ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 839f-RG2a)
2018/10/26(金) 15:29:40.12ID:hfkIz72Y0 聖水ってジョンベンなんでしょ?
オルエンに聖水を渡すフレッドとかいいな
オルエンに聖水を渡すフレッドとかいいな
487ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c37c-NR6s)
2018/10/26(金) 20:18:22.72ID:foEdfwQS0 Sドリンクは数に限りがある非売品の方が良かったかな
そうすれば、1軍ユニットと2軍ユニットを交互に使い分けると言う戦略が新たに生まれただろう
そうすれば、1軍ユニットと2軍ユニットを交互に使い分けると言う戦略が新たに生まれただろう
488ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW eb9f-AIqT)
2018/10/26(金) 20:37:21.20ID:sJrFcBfw0 勝手に縛れよ
489ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c37c-NR6s)
2018/10/26(金) 20:47:16.53ID:foEdfwQS0 基本的に縛りプレイはやらない
ワザワザ苦労する意味は無いからね
ワザワザ苦労する意味は無いからね
490ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 839f-RG2a)
2018/10/27(土) 07:54:33.69ID:JjViCQQr0 ああ、そういう意味なのか。
>>488がドMでSMプレイしてくれと懇願してるのかと…
>>488がドMでSMプレイしてくれと懇願してるのかと…
491ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fc1-wZW4)
2018/10/27(土) 11:43:37.28ID:oec5v/At0 Sドリンク使った事ないわ
あーこいつ無理かーじゃあこいつ行ってみるかーが楽しいじゃない
トラキアは計画立てずに行き当たりばったりにやるのが面白い
あーこいつ無理かーじゃあこいつ行ってみるかーが楽しいじゃない
トラキアは計画立てずに行き当たりばったりにやるのが面白い
492ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c37c-NR6s)
2018/10/27(土) 15:59:10.13ID:5MMP5Z4c0 個人的には、トラキアの疲労システムは良く出来ていると思う
同じユニットを使い続けるよりも、味方を万遍無く出撃させる方が
仲間を増やす意味があるからね
不満があるのは、杖系のユニットが疲労し易い所
ライブ(疲労度1)でもワープ(疲労度5)でも、疲労度は同じ1で良くなかったかな?
同じユニットを使い続けるよりも、味方を万遍無く出撃させる方が
仲間を増やす意味があるからね
不満があるのは、杖系のユニットが疲労し易い所
ライブ(疲労度1)でもワープ(疲労度5)でも、疲労度は同じ1で良くなかったかな?
493ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b8a-uyul)
2018/10/27(土) 17:25:24.94ID:9xC6FbNr0 トラキアって誰でも一つくらいは不満点があるもんだよな
俺の場合いらないのは初撃必殺上限と追撃必殺係数だわ
それ以外は好意的かもしくは許容範囲
俺の場合いらないのは初撃必殺上限と追撃必殺係数だわ
それ以外は好意的かもしくは許容範囲
494ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4fb1-67YP)
2018/10/27(土) 17:54:22.33ID:Dn63tq8S0 その二つの仕様はゲーム内で一切ふれられてないからなぁ
そもそも表示されてる数値が全然違うのはつれぇわ
あと闘技場で一番上のアイテムが武器に入れ替えられるのも地味にひどいと思う
そもそも表示されてる数値が全然違うのはつれぇわ
あと闘技場で一番上のアイテムが武器に入れ替えられるのも地味にひどいと思う
495ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW edb3-azuz)
2018/10/27(土) 17:59:56.88ID:2KFKuTDN0 待機コマンドが一番上にあるのが不親切だった
よく押し間違えて…
よく押し間違えて…
496ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c37c-NR6s)
2018/10/27(土) 18:18:39.07ID:5MMP5Z4c0 目の前に敵がいるのに9章でセルフィナが間違えて離脱してしまった
497ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW df99-dH4q)
2018/10/27(土) 18:38:48.25ID:g2lDZM0X0 不満点修正したトラキアやりたいけど今のスタッフじゃ望むべきもなく
498ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKb5-KrAk)
2018/10/27(土) 18:58:44.19ID:7vd/UQJPK リメイクなー
現代用にシナリオ改編だな聖戦の系譜が特に…
現代用にシナリオ改編だな聖戦の系譜が特に…
499ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c37c-NR6s)
2018/10/27(土) 21:12:49.87ID:5MMP5Z4c0500ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5b7f-TnAG)
2018/10/27(土) 21:24:55.02ID:gqyavmop0 追撃必殺は結構好きだけどね
バトルの見た目重視のような気もする
バトルの見た目重視のような気もする
501ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4fb1-67YP)
2018/10/27(土) 21:31:08.20ID:Dn63tq8S0 加賀以外にはわからんよ
502ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW eb9f-AIqT)
2018/10/27(土) 21:32:07.20ID:r/iJalU90 先手必勝できちゃうと攻撃食らわないで済むしそういうのが嫌なんだろう
でも敵の大半が係数0で追撃で必殺出ないのはちょっとな
でも敵の大半が係数0で追撃で必殺出ないのはちょっとな
503ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp93-FZPV)
2018/10/27(土) 21:45:49.53ID:BKr3FXN1p504ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b8a-eYkk)
2018/10/28(日) 03:17:43.90ID:ETzuRxpP0 所謂、地雷戦法対策ではあるよね
これにトラキア特有の命中率99%と1%が絡んできてなんとも言えない塩梅になってるわけでw
敵側の追撃係数がほぼ0なのはここを0にしないで細かく設定すると難易度がさらに増すからかも?
まあネームドキャラはもう少し追撃係数持っててもいいかもだけどさ
これにトラキア特有の命中率99%と1%が絡んできてなんとも言えない塩梅になってるわけでw
敵側の追撃係数がほぼ0なのはここを0にしないで細かく設定すると難易度がさらに増すからかも?
まあネームドキャラはもう少し追撃係数持っててもいいかもだけどさ
505ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfb3-Ha4+)
2018/10/28(日) 08:01:54.97ID:BhnBriT80 相手の必殺武器の大半が25%までに止まっていて攻略にはむしろ役立つものの育成面ではねえ
弱い連中の必殺率が大抵弱いのはいじめの域よ
弱い連中の必殺率が大抵弱いのはいじめの域よ
506ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cbd2-JHIh)
2018/10/28(日) 11:30:51.54ID:lzRqQaNV0 ティナの聖水飲みたい
507ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 839f-RG2a)
2018/10/28(日) 11:34:09.96ID:QeOMibsg0508ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdaf-TnAG)
2018/10/29(月) 08:37:15.68ID:/IJPwv4yd ティナとサラってどっちのがロリなんだろう
サラって11歳だっけ?
サラって11歳だっけ?
509ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW df99-dH4q)
2018/10/29(月) 08:58:31.13ID:OHxrKlMS0 トラキアは女の髪型にソバが多すぎる
3人か4人いるもんな
3人か4人いるもんな
510ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM23-J3mB)
2018/10/29(月) 14:36:50.65ID:SPHvUQLJMNIKU 敵側の追撃必殺係数ってみんな0なの?
511ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM23-AIqT)
2018/10/29(月) 14:43:52.46ID:yOjQRFqlMNIKU 特定のボス以外は全部0
512ゲーム好き名無しさん (ニククエ cbd2-JHIh)
2018/10/29(月) 16:43:54.87ID:hlfJD0S80NIKU サラの聖水飲みたい
513ゲーム好き名無しさん (ニククエWW 839f-RG2a)
2018/10/29(月) 18:44:53.79ID:ErWb0jFN0NIKU マジレスすると少し苦い汗の味だよ
514ゲーム好き名無しさん (ニククエ 3b0d-3UDA)
2018/10/29(月) 19:05:46.90ID:b1OUWsew0NIKU サラは12歳ティナは15歳
515ゲーム好き名無しさん (ニククエ c37c-NR6s)
2018/10/29(月) 22:55:36.77ID:qVbLHQ0O0NIKU516ゲーム好き名無しさん (ニククエWW 5b7f-TnAG)
2018/10/29(月) 22:57:38.24ID:PknyPz6/0NIKU517ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM5b-1c9k)
2018/10/29(月) 23:06:34.57ID:h1LFmZ0PMNIKU ナンナだって毛虫のせられたら泣くぞ
俺だって泣く
俺だって泣く
518ゲーム好き名無しさん (ニククエWW 1d51-xI++)
2018/10/29(月) 23:50:49.15ID:B70BvesB0NIKU ナンナに王女のイメージないな
ラケシスの子だけどこう…貧乏イメージが
ラケシスの子だけどこう…貧乏イメージが
519ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c37c-NR6s)
2018/10/30(火) 00:45:49.91ID:Dv7nsZIT0 ナンナは、リーフの幼馴染かな
気品はあるけど、身分はあまり高く無い感じ
貴族よりも良家のお嬢さんタイプ
気品はあるけど、身分はあまり高く無い感じ
貴族よりも良家のお嬢さんタイプ
520ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW eb9f-AIqT)
2018/10/30(火) 02:32:27.12ID:LobBUR7U0 サラうどん
521ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddb-xI++)
2018/10/30(火) 06:18:16.73ID:PfIHHf4ad そういえばジャンヌいないな
522ゲーム好き名無しさん (スップ Sd03-TnAG)
2018/10/30(火) 08:10:05.22ID:fkxMZbFqd そもそも聖戦の平民ユニット一人も出てないだろ
523ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW edb3-azuz)
2018/10/30(火) 08:50:58.47ID:yta9oGWz0 貴族=良家と思ってたのだけど違うものなの?
524ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0767-AIqT)
2018/10/30(火) 09:14:49.97ID:CUg3dmcW0 元の意味はそうだと思うけど今はもう少し広い意味で使われることが多いかな
525ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cbd2-JHIh)
2018/10/30(火) 09:20:04.90ID:jc8qvZfi0 金持ちの商人の教育のいきとどいた子
なんかは良家の子女って言われる
なんかは良家の子女って言われる
526ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa93-TnAG)
2018/10/30(火) 10:43:48.01ID:jXG8HDYNa リーフの許嫁なのにルートによっては登場すらしない王女様もいるのにね
527ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b8a-uyul)
2018/10/30(火) 15:43:55.58ID:25nBZ9N60 中世とかでもそうだけど加賀ゲーの貴族って特権階級だからな
だからこそオルソンがあんな感じになってる訳だ
だからこそオルソンがあんな感じになってる訳だ
528ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c37c-NR6s)
2018/10/30(火) 17:26:58.32ID:zEZiZg/F0 貴族=良家になるのかな?
国語辞典によると、教養があり暮らし向きが水準以上の家庭を指すみたいだけどね
トラキアのナンナは流浪の身だから、王族や貴族とは少し違うと思う
ミランダみたいにプライドは高そうでは無いし、良家のお嬢さん風がシックリ来るだろう
国語辞典によると、教養があり暮らし向きが水準以上の家庭を指すみたいだけどね
トラキアのナンナは流浪の身だから、王族や貴族とは少し違うと思う
ミランダみたいにプライドは高そうでは無いし、良家のお嬢さん風がシックリ来るだろう
529ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW edb3-azuz)
2018/10/30(火) 17:47:06.59ID:yta9oGWz0 より正確に言うと良家の範囲に貴族が入ってるイメージだった
530ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW df99-dH4q)
2018/10/30(火) 18:36:33.34ID:v7zZt0h40 よくある下級貴族でも良家と言えるんだろうか。
上級階級からは鼻で笑われ庶民からは鼻持ちならない扱い受けそう
上級階級からは鼻で笑われ庶民からは鼻持ちならない扱い受けそう
531ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW edb3-azuz)
2018/10/30(火) 19:01:02.37ID:yta9oGWz0 下級貴族でも子供に一定水準以上の教育等受けさせられて、家族に充実した生活を送らせることができたら良家かも…?
なんか生活水準に依りそう
なんか生活水準に依りそう
532ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 839f-RG2a)
2018/10/30(火) 19:13:54.85ID:6XOaTWtV0 貧乏貴族
ラインハルト・ミューゼル
十分金持ちに見えたけどな…
トラ7関係ないけどね。
ラインハルト・ミューゼル
十分金持ちに見えたけどな…
トラ7関係ないけどね。
533ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1d51-xI++)
2018/10/30(火) 19:33:08.26ID:WA7IBt760 騎士や魔導師やってる連中はみんな良家でいい世界じゃない?
それ以外は村人や傭兵や山賊盗賊海賊やってるよ
それ以外は村人や傭兵や山賊盗賊海賊やってるよ
534ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b8a-uyul)
2018/10/30(火) 19:37:18.48ID:25nBZ9N60 そのあたりの構図はベルサガをやるとよく分かるな
貴族とか公爵みたいなのでもピンキリだというのも
貴族とか公爵みたいなのでもピンキリだというのも
535ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fb3-JHIh)
2018/10/30(火) 19:57:38.63ID:tE5R7yPV0 なんでサラちゃんは攻撃魔法使うとき
自分で自分のおっぱい揉んでるの
自分で自分のおっぱい揉んでるの
536ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp1f-FZPV)
2018/10/31(水) 07:54:01.87ID:TewCgYJTp 興奮状態に陥ることにより威力及び必殺率を高めているんだぞ
537ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddb-xI++)
2018/10/31(水) 07:57:05.09ID:XNt6PnhBd 命中率は下がりそうw
538ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdaf-TnAG)
2018/10/31(水) 08:33:37.15ID:3sKkv4F3d 自分のおっぱいが小さいことに対する憤りを怒りのスキルにしてるのでは
539ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM5b-k8fH)
2018/10/31(水) 12:25:16.79ID:EG4HK9v6M まあリノアンも同じだが・・・
セイジになると揉まなくなるな
セイジになると揉まなくなるな
540ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 839f-RG2a)
2018/10/31(水) 12:41:32.62ID:Ppusa8Xf0 シスターっていかにもエッチそうじゃん。
欲求不満なんだよ。
セイジになると自由かつ最強になるから夜の女王様。
欲求不満なんだよ。
セイジになると自由かつ最強になるから夜の女王様。
541ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK0f-J7fp)
2018/10/31(水) 12:54:08.21ID:qmPt1T1PK 性慈ってかwww
542ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5ab3-zV7r)
2018/11/01(木) 01:27:03.11ID:k5LdmVY/0 セイジになると連続でヤるのだ
543ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM7f-bJY6)
2018/11/01(木) 12:28:16.12ID:IRLwPLswM 怒りリザイアで無限に精気を吸収するのだ
544ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-HMWf)
2018/11/01(木) 12:38:46.41ID:7hI2TXxLd リノアンはオッサンに何をされてクラスチェンジしたのだろうか
545ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 769f-4Mp1)
2018/11/01(木) 12:52:54.91ID:87NSZJuj0 注入
546ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 769f-4Mp1)
2018/11/01(木) 12:53:45.29ID:87NSZJuj0 聖なる気をだぞ?
性なる器じゃないからな?
性なる器じゃないからな?
547ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-6T9B)
2018/11/01(木) 17:40:28.00ID:KeE0sXKO0 ここの所、変質者が湧いて来た
548名無しですが何か (ワキゲー MM06-GpIZ)
2018/11/01(木) 20:30:09.15ID:Q9yQBnOtM フィンの勇者槍は二度突けます
549ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5ab3-zV7r)
2018/11/02(金) 00:51:04.92ID:tAIV8CPL0 経験値を積んでセイジになるのだ
550ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 638a-gfHU)
2018/11/02(金) 01:09:09.14ID:yjnkHXdL0 CCボナの大きいセイジになれるのは一握り…
アスベル…おまえまさか…
アスベル…おまえまさか…
551ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK33-jPXj)
2018/11/02(金) 01:49:14.37ID:1i/s1qkiK ASSベル…
552ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 279f-cDry)
2018/11/02(金) 06:54:52.46ID:dPkpIAQe0 精子゛
553ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-WkOA)
2018/11/02(金) 07:01:31.35ID:offw8v0Hd G 裸婦狩りBAR
554ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-HMWf)
2018/11/02(金) 08:16:04.36ID:w9/4xKgad 実はアスベルは女の子なんだよ
555ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 63b3-3PBk)
2018/11/02(金) 12:58:33.92ID:rqwEZBM+0 うちのアスベルは体格が伸びてリーフを姫抱きできたが
556ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-6T9B)
2018/11/02(金) 18:18:39.40ID:2nDLdf3e0 ここに書き込む人間の多くは最近トラキアをやっていないんだな
557ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3717-nTUX)
2018/11/02(金) 19:52:32.08ID:Hyl9+E7S0 さすがに一年中やってるわけじゃないしなあ
558ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spbb-yURc)
2018/11/02(金) 19:52:41.55ID:HMSi5AC3p 俺は現役でやってるけどな
559ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-HMWf)
2018/11/02(金) 19:56:51.44ID:YuyBhq7Jd 最近やってないと書き込んじゃいけないってマジ?
560ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ab99-HOiw)
2018/11/02(金) 20:14:23.05ID:Os2WBW7a0 半年前にやってた俺が食い止めるから逃げろ!俺にかまわずにげろー!
561ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMfb-cDry)
2018/11/02(金) 20:24:16.87ID:35qGPN+cM 最近やってなくても村上よりは詳しいよ
562ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-6T9B)
2018/11/02(金) 20:53:49.36ID:2nDLdf3e0563ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-6T9B)
2018/11/02(金) 20:56:25.45ID:2nDLdf3e0 ここはトラキアスレなのに、最近はトラキアとは余り関係無い話ばかりしている人間が増えた
564ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-6T9B)
2018/11/02(金) 20:58:45.61ID:2nDLdf3e0 下ネタが好きなら、エロゲ―サイトへ行け
565ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spbb-yURc)
2018/11/02(金) 21:28:02.55ID:BCAWM6chp 別に掲示板なんて多少ふざけてもええやろ...
所詮昔のゲームの板なんだし
所詮昔のゲームの板なんだし
566ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-6T9B)
2018/11/02(金) 21:43:33.51ID:2nDLdf3e0 ゲーム板だからゲームの話を中心にするべきだと思う
ふざける人間は速やかに退去願います
ふざけたい人間は雑談スレにでも行ってふざけておくれ
ふざける人間は速やかに退去願います
ふざけたい人間は雑談スレにでも行ってふざけておくれ
567ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1bf7-9R2l)
2018/11/02(金) 22:21:45.44ID:mJF7AW9j0 ワッチョイ 977c-6T9Bにかまうなよ
NG推奨だから
NG推奨だから
568ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK33-A/Ur)
2018/11/02(金) 22:31:22.88ID:ZP0JTEXGK すまないがちょっと構うよ
遊びを知らない人間…実社会でもダメだ
なに勝手にキレてんだ
荒らすなら消えろ
害になるやつは邪魔
遊びを知らない人間…実社会でもダメだ
なに勝手にキレてんだ
荒らすなら消えろ
害になるやつは邪魔
569ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5ab3-zV7r)
2018/11/02(金) 23:00:13.04ID:tAIV8CPL0 私>>549のようにマジメなレスを書けよ!
570ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-6T9B)
2018/11/02(金) 23:02:57.62ID:2nDLdf3e0 トラキアについて語れば良いだけ
それ以外の話をする必要は無いし、聞こうとも思わないな
それ以外の話をする必要は無いし、聞こうとも思わないな
571ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 638a-KNCe)
2018/11/02(金) 23:25:23.26ID:mXuOgbf20 たまにやりたくなるけど3章までが面倒でまた今度となってしまうわ
572ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b67f-HMWf)
2018/11/02(金) 23:27:24.79ID:OUP4BkKf0 なんか嫌なことあったんだろうなぁ…
こういう人発作みたいに暴れ出すから本当障害者なんだなって
こういう人発作みたいに暴れ出すから本当障害者なんだなって
573ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-6T9B)
2018/11/02(金) 23:34:11.10ID:2nDLdf3e0574ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMfb-cDry)
2018/11/02(金) 23:38:23.64ID:ZROQxo20M さんざん出てけと言われても居座ってるカスが他人に出てけって言ってるの面白いな
575ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spbb-yURc)
2018/11/02(金) 23:45:19.95ID:IqPeJoFkp 自治厨(笑)も大変だねぇ...
ガイジにクラスチェンジしてこいよ
あっレベル足りないかww
ガイジにクラスチェンジしてこいよ
あっレベル足りないかww
576ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b67f-HMWf)
2018/11/02(金) 23:45:49.89ID:OUP4BkKf0 まぁいれば構ってもらえるからね
現実で孤独な彼の最後の居場所だ
現実で孤独な彼の最後の居場所だ
577ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-6T9B)
2018/11/02(金) 23:46:45.89ID:2nDLdf3e0 ルールを守って書き込んでいる人間が
スレ違いの投稿ばかりする人間に退去を求めるのは別にオカシク無いと思う
恐らく議論慣れしていないから、頓珍漢な反論しか出来ないんだろうな
スレ違いの投稿ばかりする人間に退去を求めるのは別にオカシク無いと思う
恐らく議論慣れしていないから、頓珍漢な反論しか出来ないんだろうな
578ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK33-jPXj)
2018/11/03(土) 01:11:03.41ID:nIhmb612K ワッチョイ 977c-6T9Bは森ルート選びそう
根拠はエロくないから
根拠はエロくないから
579ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bbc3-mm7G)
2018/11/03(土) 01:11:06.60ID:7Fu9KZ6B0 過去スレ遡ってちょくちょくみかけたけど生で初めてみたわサインくれ
580ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK33-jPXj)
2018/11/03(土) 01:14:07.24ID:nIhmb612K いやちがうなやっぱ人一倍変態だと思うわ
581ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab0f-yxtD)
2018/11/03(土) 08:55:27.65ID:aYZgOIKY0 >>577
トラキアの話をしてください
トラキアの話をしてください
582ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spbb-yURc)
2018/11/03(土) 09:31:57.25ID:ta6S39vEp そいやレイドリックってマリータとナンナレイプしてんのかな
マリータは背中に聖痕あるの見てるしヤられてると思うけどナンナはどうなんだろ
マリータは背中に聖痕あるの見てるしヤられてると思うけどナンナはどうなんだろ
583ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 279f-cDry)
2018/11/03(土) 10:05:43.18ID:BD3CCw3r0 着くなり引き離されたって言ってるからナンナには手を出してないんじゃね
584ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5b51-WkOA)
2018/11/03(土) 10:09:32.23ID:E3CDev000 ナンナには マリータを助けたかったら脱げ
マリータには ナンナを助けたかったら脱げ
って言ってるよ
マリータには ナンナを助けたかったら脱げ
って言ってるよ
585ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 769f-4Mp1)
2018/11/03(土) 10:14:52.46ID:K/JeLtw30 レイドリックはロリじゃないし女も好きじゃなちよ。
あのヒゲからしてガチホモw
あのヒゲからしてガチホモw
586ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK33-jPXj)
2018/11/03(土) 10:17:56.14ID:nIhmb612K 話がわかるオズ様な展開かもしれんし
587ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK7f-A/Ur)
2018/11/03(土) 10:25:02.24ID:wf+4TC18K あんまり大丈夫じゃない…
588ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b67f-HMWf)
2018/11/03(土) 10:27:48.34ID:5pk6lsCt0 >>585
レイドリックが本当に狙ってたのはダグダだった…?
レイドリックが本当に狙ってたのはダグダだった…?
589ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK33-jPXj)
2018/11/03(土) 10:30:08.40ID:nIhmb612K ダグダに愛されたかった男
590ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 769f-4Mp1)
2018/11/03(土) 10:31:17.55ID:K/JeLtw30 レイドリックはガルゾンにも振られた男
591ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 279f-cDry)
2018/11/03(土) 10:36:32.30ID:BD3CCw3r0 アッー
592ゲーム好き名無しさん (スププ Sdba-1kk6)
2018/11/03(土) 12:26:36.93ID:ABS5Ig0Yd593ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spbb-yURc)
2018/11/03(土) 12:46:18.31ID:O9r8fV4bp レイ堀ックで草
これならマリータもナンナも無傷ですわやったぜ
これならマリータもナンナも無傷ですわやったぜ
594ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ab99-HOiw)
2018/11/03(土) 12:49:42.37ID:uhYEVkFr0 あーいいっすねー
595ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK33-jPXj)
2018/11/03(土) 13:06:27.22ID:nIhmb612K ***HOLiCてあったよね…
596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 769f-4Mp1)
2018/11/03(土) 13:18:59.41ID:K/JeLtw30 最終的には1号、2号って仲良くなれたから良かったね♪
緑の顔の人はお話できるのかな?
緑の顔の人はお話できるのかな?
597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5ab3-zV7r)
2018/11/03(土) 16:52:54.47ID:aPgzj20T0 レイドリック「男爵」というのがまたホモくさい
女なんか触りたくねーわ
ということなので、マリータは部下の兵士たちにあげちゃってるよ
女なんか触りたくねーわ
ということなので、マリータは部下の兵士たちにあげちゃってるよ
598ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-6T9B)
2018/11/03(土) 17:02:56.06ID:aHuqTvCx0 別にレイドリックがホモ臭いとは思わないな
ダグタとマーティの関係だけ見て、他のメンバーもそう見えるだけだろう
こんな同人誌みたいなネタで良く盛り上がれるよ
ダグタとマーティの関係だけ見て、他のメンバーもそう見えるだけだろう
こんな同人誌みたいなネタで良く盛り上がれるよ
599ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab0f-yxtD)
2018/11/03(土) 18:36:42.71ID:aYZgOIKY0 ダグダと言えば、館(8章外伝)の索敵マップ
窓がないのはどうかと思う
……いや違うか、夜だったのかもしれないもんな
窓がないのはどうかと思う
……いや違うか、夜だったのかもしれないもんな
600ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 769f-4Mp1)
2018/11/03(土) 22:55:35.41ID:K/JeLtw30 グダグダ
601ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ab99-HOiw)
2018/11/03(土) 23:03:26.92ID:uhYEVkFr0 ダグダはもっと成長率良かったら最後まで使ったのに
マーティは書を使ってクラスチェンジすると案外強いらしいけど
私はブライトンに使っちゃう。かっこいいから
マーティは書を使ってクラスチェンジすると案外強いらしいけど
私はブライトンに使っちゃう。かっこいいから
602ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 279f-cDry)
2018/11/03(土) 23:08:07.80ID:BD3CCw3r0 ダグダの場合、初期値でも十分戦えるけどな
603ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 63b3-3PBk)
2018/11/03(土) 23:10:04.48ID:m4B4waZP0 ブライトンのキャラデザ好き
604ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b67f-HMWf)
2018/11/03(土) 23:50:40.01ID:5pk6lsCt0 恵まれたグラから糞みたいな成長率
605ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4ee8-jd2A)
2018/11/03(土) 23:54:09.47ID:dO9HqWvj0 オーシン使うとタニアを使うのでダグダも使う流れはある
606ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5ab3-zV7r)
2018/11/04(日) 00:54:19.36ID:UcOu+bVY0 そこいらへんのは体格20になっちまうから使わんのよな
607ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-6T9B)
2018/11/04(日) 00:57:59.40ID:9kO/O88D0 >>599
索敵マップは、松明が無いと3マス以上先が確認出来ないマップ
だから窓が無いとか、夜とかは余り関係無さそう
FC版のウルティマ3に周囲が暗闇の場所があるけど、あんな感じだろう
2分30秒辺りから直接見えない場所が黒く見えなくなる(21分24秒)
https://www.youtube.com/watch?v=6LH657E6A_w
索敵マップは、松明が無いと3マス以上先が確認出来ないマップ
だから窓が無いとか、夜とかは余り関係無さそう
FC版のウルティマ3に周囲が暗闇の場所があるけど、あんな感じだろう
2分30秒辺りから直接見えない場所が黒く見えなくなる(21分24秒)
https://www.youtube.com/watch?v=6LH657E6A_w
608ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 279f-cDry)
2018/11/04(日) 01:00:06.18ID:DjQp10wI0 ダグダを担ぎたいと思う場面があまりないから普通に使うわ
609ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 638a-gfHU)
2018/11/04(日) 01:32:52.18ID:vx1pU+bi0610ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-6T9B)
2018/11/04(日) 01:34:34.04ID:9kO/O88D0 ダグタは割と最後まで使えると思う
体格が大きく移動力7なのと、突撃スキルが結構便利
ユニットの運搬や宝箱の回収とか、移動力7が活きる場面が結構ある
突撃スキルのお陰でロングアーチの弾減らしも半分のターンで終わる
体格が大きく移動力7なのと、突撃スキルが結構便利
ユニットの運搬や宝箱の回収とか、移動力7が活きる場面が結構ある
突撃スキルのお陰でロングアーチの弾減らしも半分のターンで終わる
611ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-6T9B)
2018/11/04(日) 01:39:13.21ID:9kO/O88D0612ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ab99-HOiw)
2018/11/04(日) 02:37:50.84ID:tsE0y/Sv0 突撃なぁ。アーチで殺された思い出しかないわ
613ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spbb-yURc)
2018/11/04(日) 02:38:10.30ID:WKb8Dttlp アーチの玉減らし...その発想があったか!
まあ使わないけどさ
まあ使わないけどさ
614ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK33-A/Ur)
2018/11/04(日) 04:09:51.27ID:RlqnivjCK セルフィナさんでやるなよ
615ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 638a-KNCe)
2018/11/04(日) 11:59:58.33ID:L0YcJYJI0 12章外伝の遠距離魔法を枯らす場合はダグダは便利
616ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bb3-n0hs)
2018/11/04(日) 12:34:07.17ID:RVdp9ufi0 コノモールやダグダは運がないしセルフィナはそもそも必要ないってことで魔法持ちのどれかとかに突撃M使うことがよくある
力のないもの有るものの差を分からしめるパターンが多いよ
力のないもの有るものの差を分からしめるパターンが多いよ
617ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ab99-HOiw)
2018/11/04(日) 12:38:56.53ID:tsE0y/Sv0 魔法使いにはロナン突っ込ませるわ
全員倒して帰ってくる
全員倒して帰ってくる
618ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-6T9B)
2018/11/04(日) 20:37:23.88ID:9kO/O88D0 突撃M(12章外伝で入手)を誰に付けるか、未だに適性なユニットが見つからない
守備・HPが高く、攻撃力の低いユニットなら使えそうだけど、
そういうユニットが見当たらないんだよね
守備・HPが高く、攻撃力の低いユニットなら使えそうだけど、
そういうユニットが見当たらないんだよね
619ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-6T9B)
2018/11/04(日) 20:45:05.07ID:9kO/O88D0 オルエンに突撃スキルが付けば、サンダストームの2度撃ちが期待出来るかな
そうすれば14章総攻撃で長距離から敵を倒せる
邪魔なロングアーチを速やかに処理出来ると進撃速度も上がる
ただ、オルエンのHPが低いから突撃の条件(残りHPが相手よりも高い)が満たせるか、それが問題
そうすれば14章総攻撃で長距離から敵を倒せる
邪魔なロングアーチを速やかに処理出来ると進撃速度も上がる
ただ、オルエンのHPが低いから突撃の条件(残りHPが相手よりも高い)が満たせるか、それが問題
620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c78a-nTUX)
2018/11/04(日) 20:57:36.56ID:t7svllKH0 >>617
あんま弓使わないんだけど弓兵相手だと直接攻撃してこない?
あんま弓使わないんだけど弓兵相手だと直接攻撃してこない?
621ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMe3-4Mp1)
2018/11/04(日) 21:22:14.61ID:OBDJo9KfM 突撃はマチュアにつけてるな。
なんか勇ましいキャラだから似合う。
なんか勇ましいキャラだから似合う。
622ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ab99-HOiw)
2018/11/04(日) 22:00:19.39ID:tsE0y/Sv0623ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5ab3-zV7r)
2018/11/05(月) 02:25:15.27ID:VB9Dgzqu0 突撃って攻速も関係なかったっけ?
624ゲーム好き名無しさん (スププ Sdba-GHXr)
2018/11/05(月) 06:24:29.69ID:+p6V2XsZd あるけど、対ロングアーチなら重さ20同士だからほぼ平気
私は突撃はカリン派
高台にいるマージとかの捕獲に手間取ることがなくなっていいよ
アーチや弓の範囲にはどうせ入らないし
私は突撃はカリン派
高台にいるマージとかの捕獲に手間取ることがなくなっていいよ
アーチや弓の範囲にはどうせ入らないし
625ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7c-6T9B)
2018/11/05(月) 17:44:33.61ID:uzJaQtCG0 サンダストーム(重さ20)を装備していると武器と違い攻速が無条件にゼロになってしまうから
突撃は発動しないのかな
HPも攻速も相手より1以上上回っていないと駄目なような気がする
突撃は発動しないのかな
HPも攻速も相手より1以上上回っていないと駄目なような気がする
626ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK7f-A/Ur)
2018/11/06(火) 13:27:36.23ID:+Q37V+OCK 手間なしブライトン
627ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK33-jPXj)
2018/11/06(火) 16:32:55.42ID:t+W17OpQK アクスナイトはなぜ歩兵状態はアクスファイターになるような仕様にしなかったのか
628ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMfb-cDry)
2018/11/06(火) 17:03:49.18ID:SCdRt2ozM 剣使えるほうがかっこええやろ
629ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa52-evyE)
2018/11/06(火) 17:06:08.54ID:WPJ/ExRMa それよりランスナイトが降りても槍使えるようにしてください
最終章での槍使いがゼーベイアしかいないとか嫌がらせかな?
最終章での槍使いがゼーベイアしかいないとか嫌がらせかな?
630ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab0f-yxtD)
2018/11/06(火) 17:47:50.69ID:qUSiZHwc0 「最終決戦は剣を使ったほうがかっこいいでしょう。槍なんて足軽みたいで(笑)」
631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 63b3-3PBk)
2018/11/06(火) 17:50:44.51ID:Hd+2awWS0 ゼーベイアをピンポイントでdisっていくゥー!
632ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM06-BS+t)
2018/11/06(火) 18:02:40.60ID:TBcmmJFpM ゼーべイアは勇者の弓なんだよなぁ…
633ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK33-jPXj)
2018/11/06(火) 18:04:42.68ID:t+W17OpQK ダ ル シ ン
634ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-evyE)
2018/11/06(火) 18:09:31.24ID:kEyO/HK5d >>633
奴は山に捨ててきた
奴は山に捨ててきた
635ゲーム好き名無しさん (スププ Sdba-1kk6)
2018/11/06(火) 18:16:17.53ID:HSsZcM0Cd ダル捨て山とかあったなw
636ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK33-jPXj)
2018/11/06(火) 18:18:27.08ID:t+W17OpQK 死 ん だ る
637ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spbb-yURc)
2018/11/07(水) 02:34:40.22ID:ik/5J50Zp トラキアは珍しく槍不遇作品だな
638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 279f-cDry)
2018/11/07(水) 03:06:34.73ID:b1rKe9Nm0 レンスター王国とは何だったのか
639ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7c-6T9B)
2018/11/07(水) 03:49:18.84ID:fl4+kiHP0 ランスアーマーやランスファイターが味方にいない
ソルジャーとかバロンとか槍を扱うユニットは敵専用だし
ソルジャーとかバロンとか槍を扱うユニットは敵専用だし
640ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK33-A/Ur)
2018/11/07(水) 07:13:20.97ID:gei3E7xUK ソードアーマーだったらなぁ…
641ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMe7-bJY6)
2018/11/07(水) 08:41:06.30ID:m5IoiTuHM 最終章で使えないから
勇者槍もドラゴンランスも未使用で終わったし・・・
勇者槍もドラゴンランスも未使用で終わったし・・・
642ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-evyE)
2018/11/07(水) 08:43:15.91ID:L4VG9Kvtd 槍使い自体は多いのに23章クリアしたら全部室内マップという嫌がらせ
643ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5ad2-zV7r)
2018/11/07(水) 13:01:21.76ID:7odb4wXO0 FEシリーズ全般に通じる問題点だったよな
GBA以降は屋内でも馬に乗って戦えるようにして解決してたが…どうか
まあ槍は歩兵が使うもんじゃないといえばそうかもしれんが
アクスナイトおじさんは剣使えるなら騎乗時にも剣使えよ
熟練度システムと絶妙に相性が悪かった
GBA以降は屋内でも馬に乗って戦えるようにして解決してたが…どうか
まあ槍は歩兵が使うもんじゃないといえばそうかもしれんが
アクスナイトおじさんは剣使えるなら騎乗時にも剣使えよ
熟練度システムと絶妙に相性が悪かった
644ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMfb-cDry)
2018/11/07(水) 13:16:09.90ID:i+2KpUYRM 屋内で馬に乗ってるのもそれはそれで不自然だしなあ
645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5b51-WkOA)
2018/11/07(水) 15:46:04.88ID:hcdVt0jf0 最終戦を外でやれば解決する話よ
ユリウスみたいに城に陣取っていれば問題あるまい
ユリウスみたいに城に陣取っていれば問題あるまい
646ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM06-BS+t)
2018/11/07(水) 19:32:53.92ID:vlMLUXHQM ベルサガもどっちかって言うと槍不遇だった気がする
システムは面白かったけど他の性能が良すぎて
システムは面白かったけど他の性能が良すぎて
647ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ab99-iPdJ)
2018/11/07(水) 19:45:24.77ID:ofySM4500 トラキアの不満といえば下馬で弱くなるのとあとなんだろ…キャラ格差が意外とあることかな?
648ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spbb-pLgr)
2018/11/07(水) 20:20:23.10ID:UEzmZ61Ap イリオスの加入条件
649ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7c-6T9B)
2018/11/07(水) 20:39:00.00ID:fl4+kiHP0 歩兵よりも移動力が大きく再移動まで出来ると騎馬が強力過ぎるから
下馬時には敢えて弱体化するようにしたんだろうけど
城内マップでは下馬したユニットの使い勝手が悪くなり過ぎている
あと、初期から槍専用の歩兵ユニットが味方に1人くらいいても良かったかな
アクスファイターとマウンテンシーフは装備が被るから
マーティとハルヴァンがランスアーマーならバランスが取れていた
下馬時には敢えて弱体化するようにしたんだろうけど
城内マップでは下馬したユニットの使い勝手が悪くなり過ぎている
あと、初期から槍専用の歩兵ユニットが味方に1人くらいいても良かったかな
アクスファイターとマウンテンシーフは装備が被るから
マーティとハルヴァンがランスアーマーならバランスが取れていた
650ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7c-6T9B)
2018/11/07(水) 20:48:10.54ID:fl4+kiHP0 流石にイリオスは不遇過ぎるな
オルエンを殺してまでイリオスを加入させる意味が無いからね
加入条件がオルエンと両立しないからイリオスは丸ごと削除しても良い位
ミランダはペガサスナイトかシスターなら良かった
オルエンを殺してまでイリオスを加入させる意味が無いからね
加入条件がオルエンと両立しないからイリオスは丸ごと削除しても良い位
ミランダはペガサスナイトかシスターなら良かった
651ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 638a-KNCe)
2018/11/07(水) 21:02:42.28ID:QNekjs8s0 俺はオルエンみたいな武器が本体のキャラは好かんから砦行くときは毎回始末してオルソン使うわ
14章でアーチにサンスト撃って特効させる
14章でアーチにサンスト撃って特効させる
652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7c-6T9B)
2018/11/07(水) 21:18:38.59ID:fl4+kiHP0 フレッドがオルエンに話し掛けないでクリアすれば、始末までする必要は無いのでは?
653ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7ae7-ewcb)
2018/11/07(水) 21:18:41.22ID:WaYxB6sT0 ダイムサンダでそれならウインド使えんやろが
654ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ac8-zV7r)
2018/11/07(水) 21:22:41.55ID:1yj1Rjjm0 ただの村人に槍使え言い出したり
イリオス不遇と言いながら削除してもいいとか
さすが言うことが違うわ
イリオス不遇と言いながら削除してもいいとか
さすが言うことが違うわ
655ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 638a-KNCe)
2018/11/07(水) 21:29:42.43ID:QNekjs8s0 加入させないとマジックリング取れねえだろ
656ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdba-WkOA)
2018/11/07(水) 21:52:21.11ID:R/GqmcKmd オルエン加入マップのシビリアンを担いだままクリアして村人に嫌われた…そんな経験した人は俺だけじゃないと思いたい
657ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c78a-BS+t)
2018/11/07(水) 22:01:57.07ID:RMdM1VI70 そういやケルベスでアウグストが「子供たちは動けないから家に運んでやれ」って言うけど
あそこ以外の子供ほとんど普通に離脱するよな
あそこ以外の子供ほとんど普通に離脱するよな
658ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7c-6T9B)
2018/11/07(水) 22:07:19.50ID:fl4+kiHP0 マジックリングの為にオルエンを仲間にして、イリオスを加入させる為にオルエンを始末するのか
659ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 279f-cDry)
2018/11/07(水) 22:11:36.59ID:b1rKe9Nm0 ほとんどっつーか全部だな
言われてみれば確かに変だ
言われてみれば確かに変だ
660ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7c-6T9B)
2018/11/07(水) 22:14:01.81ID:fl4+kiHP0 村人が槍を使ってはいけないのかな
突き刺すだけの槍よりも先が重く振り回す斧の方が熟練を要しそうに思う
砦は行かないから、イリオスはどうでも良い訳ね
突き刺すだけの槍よりも先が重く振り回す斧の方が熟練を要しそうに思う
砦は行かないから、イリオスはどうでも良い訳ね
661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 638a-KNCe)
2018/11/07(水) 22:41:01.93ID:QNekjs8s0 長文野郎はグダグダ文句垂れてるけど結局のところ何が言いたいんだ?
662ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b67f-evyE)
2018/11/07(水) 22:54:32.68ID:KWjR69F10 「俺の考えたトラキアに文句言うな」じゃない?
他人に合わせることができない発達障害だよ
他人に合わせることができない発達障害だよ
663ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d78a-MyS3)
2018/11/07(水) 23:03:57.13ID:ombT7R8f0 テンプレにNG推奨されてるんだから相手にするなよ
こいつが原因でゲサロに移ったくらいだし
こいつが原因でゲサロに移ったくらいだし
664ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spbb-yURc)
2018/11/07(水) 23:22:13.27ID:bqFV373Mp 下馬システムに文句はないけどミランダがcc後使い辛すぎて泣けてくる
移動が1回でも上がればなんとかなるんだけどなぁ...
移動が1回でも上がればなんとかなるんだけどなぁ...
665ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 279f-cDry)
2018/11/07(水) 23:30:07.46ID:b1rKe9Nm0 そこにレッグリングがあるじゃろ
666ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7c-6T9B)
2018/11/07(水) 23:35:21.08ID:fl4+kiHP0 レッグリング(非売品)は、カリンに使うんだ
667ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f199-IAQs)
2018/11/08(木) 00:01:57.32ID:BXtZQLE50 >>661
長文どっかにある?
長文どっかにある?
668ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spcd-IWiC)
2018/11/08(木) 00:13:42.30ID:87zFFHmMp レッグリングはカリン専用なんだ...
飛行系に使うのが1番楽だよアーチも潰しやすいし
飛行系に使うのが1番楽だよアーチも潰しやすいし
669ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f99f-4+wL)
2018/11/08(木) 00:15:40.29ID:CaTJvthj0 じゃあダインの書で頑張るんだな
670ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 998a-ki2E)
2018/11/08(木) 00:17:28.40ID:92jeipfm0 レッグは無難に行くならリーフ、ラーラ、飛兵あたりだろうな
もちろん一番は好きなキャラに使うことだけどね
もちろん一番は好きなキャラに使うことだけどね
671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f199-IAQs)
2018/11/08(木) 00:18:30.43ID:BXtZQLE50 レッグリングはカリンにいつも使っちゃうな
アーチ倒すのに楽だから
アーチ倒すのに楽だから
672ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spcd-TM2S)
2018/11/08(木) 00:24:55.21ID:JANJqHRop アスベルがグラフカリバーを乱射する
早く止めなくては
早く止めなくては
673ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 197c-PvUe)
2018/11/08(木) 02:09:46.78ID:uYgrn0Yr0 ユニットの移動力がNだと行動範囲が2N(N+1)マスになるので
移動力が1増えるだけで行動範囲が飛躍的に増える
カリンの移動力が8の場合は、144マスが行動範囲だけど、
カリンの移動力が10になると、220マスが行動範囲になる
移動力が1増えるだけで行動範囲が飛躍的に増える
カリンの移動力が8の場合は、144マスが行動範囲だけど、
カリンの移動力が10になると、220マスが行動範囲になる
674ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f99f-4+wL)
2018/11/08(木) 02:44:54.79ID:CaTJvthj0 >>671
カリンで突っ込むと別のアーチの攻撃範囲にかからないか?
カリンで突っ込むと別のアーチの攻撃範囲にかからないか?
675ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6b-mWpC)
2018/11/08(木) 03:37:22.72ID:7TsP7rc/K676ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spcd-IWiC)
2018/11/08(木) 04:29:36.33ID:4LENHM+Bp677ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 197c-PvUe)
2018/11/08(木) 17:32:22.09ID:uYgrn0Yr0 カリン(槍E・90)がマスターランス(槍A・250)を使えるようになるとアーチ潰しも楽なんだけど、
そこまで育てるのが大変
勇者の斧(槍D・100)みたいに、勇者の槍(フィン専用)が騎馬なら誰でも使えたら良かったのに
そこまで育てるのが大変
勇者の斧(槍D・100)みたいに、勇者の槍(フィン専用)が騎馬なら誰でも使えたら良かったのに
678ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM6b-//+N)
2018/11/08(木) 18:40:19.06ID:FIlz06u8M 13章はカリンの移動力が8なら配置8番目でしか
1ターン目アーチに当たらず左上へ全速前進できないけど
10なら2,3,4番でも行けるから結構おすすめ
1ターン目アーチに当たらず左上へ全速前進できないけど
10なら2,3,4番でも行けるから結構おすすめ
679ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 197c-PvUe)
2018/11/08(木) 22:31:17.77ID:uYgrn0Yr0 13章は指揮官のリストを速攻で倒して、ロングアーチを沈黙させる方が簡単
カリンでは火力不足だし、危なくてロングアーチに近付けさせる事が出来ない
カリンでは火力不足だし、危なくてロングアーチに近付けさせる事が出来ない
680ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKb5-8RC2)
2018/11/08(木) 22:45:29.47ID:kMP/fxdAK 六章でDまで上げないと
681ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdf3-BlGF)
2018/11/09(金) 02:59:38.39ID:Wy2GpDsTd ナンナンナ
682ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spcd-TM2S)
2018/11/09(金) 13:40:18.17ID:uiSoxy4Kp 最近3dsのボタンの効き悪くなってきた
683ゲーム好き名無しさん (スププ Sdb3-d+NI)
2018/11/09(金) 18:12:35.11ID:6PJ8nT4Od 直せばいい
684ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9151-BlGF)
2018/11/09(金) 19:22:53.89ID:MIa1hhlo0 トラキアプレイヤーなんだからあれだろ
3DS持ってるやつ捕らえて物交換して解放だろ
3DS持ってるやつ捕らえて物交換して解放だろ
685ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-L/zP)
2018/11/09(金) 21:35:27.92ID:7xHTyP8Ja その3DSも壊れかけかもしれんけどな
リペア使った方が早い
リペア使った方が早い
686ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
2018/11/09(金) 22:06:17.48ID:bMDm8JGp0 3DSくらい買い替えなよ
そんなに高くないんだろう
そんなに高くないんだろう
687ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 81b3-22cM)
2018/11/09(金) 22:24:41.29ID:Z6AYNCFg0 3D機能が不要ならNew2DSLLを買う選択肢もあるぞ
こっちのがその分安かったと思うし
こっちのがその分安かったと思うし
688ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f199-IAQs)
2018/11/09(金) 22:31:35.82ID:ESNu9S+l0 1万五千はするけどな
689ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-L/zP)
2018/11/09(金) 22:36:21.03ID:7xHTyP8Ja 2DSってVCできるんだっけ
690ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 81b3-22cM)
2018/11/09(金) 22:43:24.86ID:Z6AYNCFg0 Newならできる
691ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
2018/11/09(金) 22:54:26.47ID:bMDm8JGp0 3DSがどんな物か知らないけど、ボタンだけ買い替える事は出来無いのかな?
ファミコン時代は、コントローラーのバラ売りとかあったよ
ファミコン時代は、コントローラーのバラ売りとかあったよ
692ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f199-IAQs)
2018/11/09(金) 23:00:41.94ID:ESNu9S+l0 ボタンだけ売ってる業者はいた気がする
693ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3e7-KC8R)
2018/11/09(金) 23:40:48.95ID:Co/F86fB0 掃除すればなおるだろ
694ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spcd-TM2S)
2018/11/10(土) 09:28:40.84ID:/ca2XyvPp ギュッと押せば大丈夫だけど、軽く押すと反応しないしさ、AとB
695ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13d2-YP9l)
2018/11/10(土) 13:01:32.95ID:HHKx++Yt0 じゃあ俺はサラちゃん捕まえて持って帰る!
696ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 81b3-22cM)
2018/11/10(土) 13:02:59.90ID:vAb/1rm80 ずりぃぞ!
697ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-D22H)
2018/11/10(土) 13:27:41.23ID:czQI3rpAd サラに手を出しても黒焦げになる未来しか見えない
698ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spcd-L/zP)
2018/11/10(土) 14:16:00.48ID:D+stAuBEp じゃあミーシャちゃん眠らせて丸腰にして持ち帰ります
699ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
2018/11/10(土) 15:36:49.39ID:DvG2znHZ0700ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ abe7-PbaY)
2018/11/10(土) 16:11:07.27ID:VU1583gB0 もしかして序盤で持ってる勇者シリーズって温存しといたほうがいいのか?
701ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdd-cu2J)
2018/11/10(土) 16:12:15.98ID:AgxL9JajM ここぞというときはガンガン使ったほうが良い。
トラナナは2回攻撃武器なんて珍しくないからね。
トラナナは2回攻撃武器なんて珍しくないからね。
702ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f199-IAQs)
2018/11/10(土) 16:17:44.55ID:YyIbm5zl0 あれ半分捕まえ専用武器みたいになってたな。勇者の槍
703ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
2018/11/10(土) 16:27:43.64ID:DvG2znHZ0 専用武器と槍は、23章までに使い切った方が良い
勇者の槍やドラゴンランスなんて、城内マップでは無用の長物
後半になるとユニットが強化されて来るので、鉄製の武器でも十分強い
杖の前には、いかなるユニットも無力になるからね
勇者の槍やドラゴンランスなんて、城内マップでは無用の長物
後半になるとユニットが強化されて来るので、鉄製の武器でも十分強い
杖の前には、いかなるユニットも無力になるからね
704ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
2018/11/10(土) 16:47:51.87ID:DvG2znHZ0 高性能の武器は、序盤の補助アイテムとしてガンガン使うのが楽に進めるコツ
こんな感じで使用武器を移行させると効率が良い
勇者の槍・ドラゴンランス→マスターランス
勇者の斧→鉄の斧
勇者の弓→勇者の弓
勇者の剣・王者の剣→鉄の剣・銀の剣
プージ→鉄の斧・手斧
光の剣→キルソード・アーマーキラー
マリータの剣→キルソード・アーマーキラー
グラフカリバー→ウインド
こんな感じで使用武器を移行させると効率が良い
勇者の槍・ドラゴンランス→マスターランス
勇者の斧→鉄の斧
勇者の弓→勇者の弓
勇者の剣・王者の剣→鉄の剣・銀の剣
プージ→鉄の斧・手斧
光の剣→キルソード・アーマーキラー
マリータの剣→キルソード・アーマーキラー
グラフカリバー→ウインド
705ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3e7-KC8R)
2018/11/10(土) 16:49:21.78ID:ACSdQ2sw0 槍は序盤からガンガン使っていいぞ
それしか使わないぐらいでいい
斧は使い道が少ない
それしか使わないぐらいでいい
斧は使い道が少ない
706ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM6b-//+N)
2018/11/10(土) 17:42:06.97ID:7XMAfOmoM 槍は8章で捕らえる用に4回くらい残ってたらあとは
どこで使ってもいいよ
剣はちょっと重いから意外と使いづらい
どこで使ってもいいよ
剣はちょっと重いから意外と使いづらい
707ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 137f-d+NI)
2018/11/10(土) 21:51:23.42ID:CmnDtYVP0 直さなくても複数手に入るんだからプージは最後までプージでいいじゃん
708ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
2018/11/10(土) 22:09:02.44ID:DvG2znHZ0709ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f199-IAQs)
2018/11/10(土) 22:13:56.91ID:YyIbm5zl0 補充のために森ルート行くまである
710ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 912d-+VAD)
2018/11/10(土) 23:39:37.11ID:nxHU1don0 いつも勇者の斧はマーティ専用
捕縛するにも、レベル上げにもめっちゃ使う
ハルヴァンには悪いけど…
捕縛するにも、レベル上げにもめっちゃ使う
ハルヴァンには悪いけど…
711ゲーム好き名無しさん (ポキッー Spcd-A/Gz)
2018/11/11(日) 12:41:54.59ID:fXVABjxjp1111 脱出の時にダルシンに勇者の斧を使わせる位しか使わないな
勇者の槍とかドラゴンランスとかかなり残ってること多いわ
勇者の槍とかドラゴンランスとかかなり残ってること多いわ
712ゲーム好き名無しさん (ポキッー 13d2-YP9l)
2018/11/11(日) 13:44:29.24ID:UOqQTsxV01111 ハルヴァンは成長させてマスターアクス投げさせるからいいんだ
待ち伏せマスター二回攻撃はクソ強い
待ち伏せマスター二回攻撃はクソ強い
713ゲーム好き名無しさん (ポキッー 13b3-YP9l)
2018/11/11(日) 14:14:09.30ID:0xC+N+Px01111 勝手に使われるグラフカリバー以外は最終章まで使わんかったわ
強力武器だとオーバーキルするし
強力武器だとオーバーキルするし
714ゲーム好き名無しさん (ポキッー Spcd-L/zP)
2018/11/11(日) 14:33:19.14ID:nfI0c+b1p1111 むしろグラフとか使いまくるわ
強武器は少し残してほとんどレベル上げ用とか強敵に使う派だな
強武器は少し残してほとんどレベル上げ用とか強敵に使う派だな
715ゲーム好き名無しさん (ポキッーWW 818a-2bAL)
2018/11/11(日) 16:39:18.55ID:iio9Shck01111 終盤は強い武器なんて山ほどあるからな
なので勇者の槍斧とプージとグラフは序盤に酷使だわ
なので勇者の槍斧とプージとグラフは序盤に酷使だわ
716ゲーム好き名無しさん (ポキッー 9379-mDL8)
2018/11/11(日) 17:57:37.64ID:uasPSltC01111 終章エルフにマリータをぶつけるのでマリータの剣は多少は残しておく派です
717ゲーム好き名無しさん (ポキッー 937c-PvUe)
2018/11/11(日) 18:10:35.59ID:N5+7MC5Q01111 グラフカリバー(回数40)だけは対ボス戦で使用するので温存はしていた
他の強い武器とは違い、グラフカリバーは、ある程度使い道が決まっているんだよね
【評価プレイ時】
NPC時(4章外伝)4回
アクスアーマー(4章外伝)2回
マージ(5章)10回
スナイパー(5章)2回
ゴメス(8章外伝)3回
マーロック(9章)1回
ドラゴンライダー(9章)3回
ラルゴ(10章)2回
ドボルザーク(10章)1回
グスタフ(18章)2回
計30発
他の強い武器とは違い、グラフカリバーは、ある程度使い道が決まっているんだよね
【評価プレイ時】
NPC時(4章外伝)4回
アクスアーマー(4章外伝)2回
マージ(5章)10回
スナイパー(5章)2回
ゴメス(8章外伝)3回
マーロック(9章)1回
ドラゴンライダー(9章)3回
ラルゴ(10章)2回
ドボルザーク(10章)1回
グスタフ(18章)2回
計30発
718ゲーム好き名無しさん (ポキッー 937c-PvUe)
2018/11/11(日) 18:29:02.61ID:N5+7MC5Q01111 エルフ(最終章)を直接攻撃で倒すのは危険だから、
バサーク(重さ10)とリザイア(重さ12)をシーフ(速さ18体格13以上)で盗んで捕縛してしまう
あと、確率は低いけど、ブリザードが命中すると簡単に無力化(眠る)出来る
バサーク(重さ10)とリザイア(重さ12)をシーフ(速さ18体格13以上)で盗んで捕縛してしまう
あと、確率は低いけど、ブリザードが命中すると簡単に無力化(眠る)出来る
719ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 31b3-WqUE)
2018/11/12(月) 04:50:14.48ID:coIH2gky0 代替アイテムが多いから二確の雑魚以外に使う程度の使用率でも問題ないのよね
流石に増援の相手とか無駄が増えてくると分からんがね
流石に増援の相手とか無駄が増えてくると分からんがね
720ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMb3-//+N)
2018/11/12(月) 11:17:38.24ID:T38WSFxYM 他の専用武器とか強武器はだいたい60回なのに
グラフだけ40っていうのが絶妙にいやらしい
ギリギリなおすかなおさないか迷わせるように意図してるとしか思えん
60だったら足りるからなおさないもん
グラフだけ40っていうのが絶妙にいやらしい
ギリギリなおすかなおさないか迷わせるように意図してるとしか思えん
60だったら足りるからなおさないもん
721ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f199-IAQs)
2018/11/12(月) 11:22:44.30ID:+HjfgrcK0 グラフカリバーだれの武器だっけ?
722ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-D22H)
2018/11/12(月) 11:27:58.60ID:pGkXwgoBa723ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW db9f-cu2J)
2018/11/12(月) 11:30:14.79ID:z4rTrviN0 俺の中では鉄の斧がイケてる武器上位だよ。
安くて強くてたまらん。
オシ、ハル、マチュはこれだけでいいw
マチュはCC前は鉄の大剣ぶん回す漢。
安くて強くてたまらん。
オシ、ハル、マチュはこれだけでいいw
マチュはCC前は鉄の大剣ぶん回す漢。
724ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f199-IAQs)
2018/11/12(月) 11:37:45.02ID:+HjfgrcK0 ああショタっ子の武器か
725ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9379-mDL8)
2018/11/12(月) 11:45:04.13ID:KsugfLyJ0 何でエルウィンド削除して専用武器のグラフカリバーにしたんだろう
726ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM4d-4+wL)
2018/11/12(月) 11:47:29.86ID:AgCi+7qiM そのほうがかっこいいから
727ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-D22H)
2018/11/12(月) 12:03:57.49ID:pGkXwgoBa エルファイアーとかいう使いどころなさ過ぎる魔法
あとトロン
あとトロン
728ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 81b3-22cM)
2018/11/12(月) 12:34:04.15ID:LNZU9Z9Q0 >>725
セティに目をかけられてたのを強調したかったから?
セティに目をかけられてたのを強調したかったから?
729ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMb5-36+d)
2018/11/12(月) 12:38:49.89ID:nQj/ZiodM エルウインドは強すぎる
730ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdb3-BlGF)
2018/11/12(月) 12:53:51.40ID:AGXvrxdCd 名前的にも使用キャラ的にもエクスカリバーの復刻版でしょ
731ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM4d-4+wL)
2018/11/12(月) 13:08:39.59ID:AgCi+7qiM グラフカリバーのグラフって何?キリン?
732ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-D22H)
2018/11/12(月) 13:23:35.51ID:pGkXwgoBa733ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 818a-2bAL)
2018/11/12(月) 13:33:55.84ID:FqXMAc+O0 ベルサガにグラフとかいう敵いたな
734ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3e7-KC8R)
2018/11/12(月) 13:35:18.86ID:HIPUDJO40 ドイツ語のグラーフ
735ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spcd-L/zP)
2018/11/12(月) 13:53:17.17ID:TH0KF328p グラフは大抵直してるな
序盤からガンガン使うし
エーヴェル石化後の上級とかも食わせてるし
序盤からガンガン使うし
エーヴェル石化後の上級とかも食わせてるし
736ゲーム好き名無しさん (スップ Sdf3-D22H)
2018/11/12(月) 13:55:00.57ID:uTTr58BAd グラーフってドイツ語で伯爵のことか
伯爵狩っちゃうぞ〜って意味?
伯爵狩っちゃうぞ〜って意味?
737ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
2018/11/12(月) 21:06:18.42ID:OwsM50mY0 グラーフ(Graf)は、 ドイツ語で「伯爵」の意味
エクスカリバー(英語: Excalibur)は、アーサー王伝説に登場する、アーサー王が持つとされる剣
上記の2つの言葉を併せて、グラーフ+カリバー(グラフカリバー)となるのかな?
エクスカリバー(英語: Excalibur)は、アーサー王伝説に登場する、アーサー王が持つとされる剣
上記の2つの言葉を併せて、グラーフ+カリバー(グラフカリバー)となるのかな?
738ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
2018/11/12(月) 21:17:30.85ID:OwsM50mY0 エルファイアー(炎C)・トロン(雷A)・トルネード(風A)とか、敵から奪ってもまず使わないな
重くて追撃が出し辛い魔法は使い難いんだよね
セイラムの装備も、重いヨツムンガンド(闇C)から、すぐに軽いウインド(風D)に変えてしまう
重くて追撃が出し辛い魔法は使い難いんだよね
セイラムの装備も、重いヨツムンガンド(闇C)から、すぐに軽いウインド(風D)に変えてしまう
739ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f199-IAQs)
2018/11/12(月) 21:34:04.27ID:+HjfgrcK0 魔法が重いってどういうことだよ
たぶん魔法を唱えるときに脳に負荷がかかるんだろうな
たぶん魔法を唱えるときに脳に負荷がかかるんだろうな
740ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 81b3-22cM)
2018/11/12(月) 21:39:00.42ID:LNZU9Z9Q0 重さ=扱いやすさ
って考察は見たことある
って考察は見たことある
741ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
2018/11/12(月) 22:35:29.97ID:OwsM50mY0 武器が重い=質量が大きい=攻撃速度が落ちる
魔法が重い=呪文の詠唱に時間がかかる=攻撃速度が落ちる
こういう事かな?
魔法が重い=呪文の詠唱に時間がかかる=攻撃速度が落ちる
こういう事かな?
742ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spcd-L/zP)
2018/11/12(月) 23:32:48.47ID:tSs8W+Xrp 魔本が重たいんだろ
分厚いかバカデカイか
分厚いかバカデカイか
743ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
2018/11/13(火) 00:00:59.39ID:RM7GvmZZ0 普通は、手に重い魔導書を持ったまま戦ったりしないだろう
魔法を使うのは、呪文を記憶してスペルを唱えるのが一般的だと思う
魔法を使うのは、呪文を記憶してスペルを唱えるのが一般的だと思う
744ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-D22H)
2018/11/13(火) 08:40:20.59ID:VNGXWwyId サンダー:耐久値多く必殺もある
ウィンド:軽く必殺もあり飛行系特効
ファイアーにも何か強みあれば良かったのにね
ウィンド:軽く必殺もあり飛行系特効
ファイアーにも何か強みあれば良かったのにね
745ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW db9f-cu2J)
2018/11/13(火) 09:07:32.86ID:LAHV5bD70 アーマー特攻隊とか?
あと、せめてサンダーと同じ重さに…
とは思うが、2章からはサンダー使うからいいや。
それまでは相手は斧だから余裕だしね。
あと、せめてサンダーと同じ重さに…
とは思うが、2章からはサンダー使うからいいや。
それまでは相手は斧だから余裕だしね。
746ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-D22H)
2018/11/13(火) 09:30:20.01ID:VNGXWwyId アーマー特効にしたらダルシンが死んじゃう
747ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW db9f-cu2J)
2018/11/13(火) 09:31:26.55ID:LAHV5bD70 あ、トラキアだったか。聖戦スレと間違えた。
これ以上アーマー特効を増やすのはまずいね。
これ以上アーマー特効を増やすのはまずいね。
748ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM4d-4+wL)
2018/11/13(火) 09:34:28.81ID:Le5RCoRPM 後半の敵はあまりファイアー持ってこないから問題ない気もする
749ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKfd-h21X)
2018/11/13(火) 10:13:58.33ID:/o+NPLDJK でも実際アーマーに火とか残酷だわね
簡単には脱げない熱された金属でじわじわと焼かれていくのよ…
簡単には脱げない熱された金属でじわじわと焼かれていくのよ…
750ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM4d-4+wL)
2018/11/13(火) 10:20:27.75ID:Le5RCoRPM それを言ったら電気もそうだからサンダーもアーマー特効にしよう
751ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-D22H)
2018/11/13(火) 10:20:41.17ID:njnCv1IPa752ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13d2-YP9l)
2018/11/13(火) 14:01:46.10ID:1/buK0nz0 ファイアーの性能の低さと、相手がフリージ家だからサンダー持ちばっかりってのが地味にマッチしてるんだよな
753ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
2018/11/13(火) 17:17:24.94ID:RM7GvmZZ0 魔法がアーマー特攻ばかりだと、誰もダルシンを使わなくなるな
ファイアー・サンダー・ブリザード、金属鎧に効きそうな魔法ばかり
ファイアー・サンダー・ブリザード、金属鎧に効きそうな魔法ばかり
754ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
2018/11/13(火) 17:19:43.37ID:RM7GvmZZ0 ファイアーは、サンダーよりも軽くて命中率が高いのが利点かな
ファイアーよりもサンダー方が強力な魔法だけど
ファイアーは序盤に数多く手に入るから、個人的にはファイアーの方が使い易く感じる
何となく中盤以降の魔法の切り替えが面倒臭いんだよね
ファイアーよりもサンダー方が強力な魔法だけど
ファイアーは序盤に数多く手に入るから、個人的にはファイアーの方が使い易く感じる
何となく中盤以降の魔法の切り替えが面倒臭いんだよね
755ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW db9f-cu2J)
2018/11/13(火) 21:33:36.36ID:LAHV5bD70 もうアーマーはすべての武器から特効を受けるでいいよ。
魔法も全部。
魔法も全部。
756ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
2018/11/13(火) 21:42:07.75ID:RM7GvmZZ0 >>445
それだと、アーマーのHPを100くらいに設定しないとバランスが取れない
それだと、アーマーのHPを100くらいに設定しないとバランスが取れない
757ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM4d-4+wL)
2018/11/13(火) 23:06:09.97ID:wvwruTOhM >>755
物理攻撃にも弱くなってて草
物理攻撃にも弱くなってて草
758ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b98a-//+N)
2018/11/13(火) 23:08:18.41ID:V4EX7c1n0 ベルサガくらいピーキーな性能にしてようやく個性出てきた感じだしなぁ
759ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
2018/11/13(火) 23:27:55.88ID:RM7GvmZZ0 初作である暗黒竜からアーマーだけ異様に不遇な扱いを受けているな
アーマーキラー・ハンマー・レイピア・魔法と、アーマーが苦手とする武器が多過ぎる
アーマーキラー・ハンマー・レイピア・魔法と、アーマーが苦手とする武器が多過ぎる
760ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-L/zP)
2018/11/13(火) 23:31:20.45ID:EUp+zf8Za だって特効ないとアーマー最強伝説になるししゃーないやろ
普通の物理相手なら完封できるんだし
普通の物理相手なら完封できるんだし
761ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 998a-ki2E)
2018/11/13(火) 23:31:31.82ID:HxFk/wFq0 ダル神→収容所行き
ゼーベイア→仲間にしない
問題ないな!
ゼーベイア→仲間にしない
問題ないな!
762ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13b3-YP9l)
2018/11/13(火) 23:35:40.36ID:CweTXTuq0 サンダーは肝心なところでスカる印象が
763ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKfd-h21X)
2018/11/13(火) 23:36:24.48ID:/o+NPLDJK ビルフォードレベルのがいても多分ラストまで使うにはきついよねトラキアのアーマー系は
764ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f99f-4+wL)
2018/11/13(火) 23:41:06.85ID:6FbfVhu60 ああ、まあね
765ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW db9f-cu2J)
2018/11/13(火) 23:51:58.18ID:LAHV5bD70 炎 アーマー特効
雷 アーマー魔力無効
風 大盾無効
剣 アーマー時々即死
槍 アーマー攻撃不可
斧 アーマー特効
雷 アーマー魔力無効
風 大盾無効
剣 アーマー時々即死
槍 アーマー攻撃不可
斧 アーマー特効
766ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 912d-+VAD)
2018/11/14(水) 07:52:06.84ID:gQ7e8H450 ダルシンとゼーベイアを最終章に出撃させて、マスターランス持たせて、真ん中の扉の前に待機させる
物理で負けるトラキアのアーマーよ
物理で負けるトラキアのアーマーよ
767ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKb5-8RC2)
2018/11/14(水) 08:11:11.38ID:VxaXIhUbK 能力値MAXで負けるの?
768ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-D22H)
2018/11/14(水) 08:36:25.56ID:FaU/GxgMd トラキア出斧は復権したけどアーマーはしなかったね
強いアーマーは烈火まで待たないといけないのか
強いアーマーは烈火まで待たないといけないのか
769ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdf3-ZE27)
2018/11/14(水) 08:56:36.00ID:/MxxEg7kd クラスによるステータス上限値が一定だからアーマー不遇の時代なのも致し方ないのかも…
770ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f199-IAQs)
2018/11/14(水) 09:49:18.64ID:V4+xGbVl0 GBAのエンブレムは戦闘がなぁ。
771ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdd-hQRN)
2018/11/14(水) 12:38:07.60ID:n2Z8RuByM 待ってみんな!
>>764が滑ってる。
>>764が滑ってる。
772ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f10f-mDL8)
2018/11/14(水) 14:34:06.64ID:tuX+5qYE0 当たらなければどうということはないシステムのゲームで守備力重視のアーマーナイトに期待するほうが間違っている
773ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM4d-4+wL)
2018/11/14(水) 14:38:15.30ID:mZ4iR2FuM 1%「と油断させといて…馬鹿め…死ね!」
774ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-D22H)
2018/11/14(水) 14:50:00.00ID:gRGmbF/ja ピロン「と油断させといて…馬鹿め…死ね!」
775ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13b3-YP9l)
2018/11/14(水) 18:47:41.60ID:LovPW3UY0 アーマーで攻撃力半減のアインスですら
王者の剣・突撃リーフに1ターンキルされるし
王者の剣・突撃リーフに1ターンキルされるし
776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
2018/11/14(水) 19:51:39.81ID:AQJTZ6cs0 アーマーが使い辛いのは、移動力の低さと山に侵入出来ない為だと考えている
移動力が低くても体格の小さいユニットなら他のユニットが担いで運べば良いけど
体格の大き目のアーマー(体格15)ではそれも出来ない
移動力が低くても体格の小さいユニットなら他のユニットが担いで運べば良いけど
体格の大き目のアーマー(体格15)ではそれも出来ない
777ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 09b4-4fLB)
2018/11/15(木) 05:29:24.34ID:AmTQ+X5O0 ダル捨て山だけはホントひどいよな
体格20まで育ってたら出撃させた時点で置いてけぼり確定w
体格20まで育ってたら出撃させた時点で置いてけぼり確定w
778ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ed8a-EDqI)
2018/11/15(木) 10:26:31.37ID:juJ8aH9H0 ワープレスキューという手段があるので別に確定はしない
とはいえ勿体ないので普通は使わんけどな
とはいえ勿体ないので普通は使わんけどな
779ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM2d-Ht3r)
2018/11/15(木) 10:29:30.12ID:NllJVMuAM せめて移動が育ってれば越えられるならまだしも
ダルはたとえ移動20でも山は越えられないからひどい
ダルはたとえ移動20でも山は越えられないからひどい
780ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-aH1F)
2018/11/15(木) 10:30:48.41ID:dflpikFGd マーティは愛されるのにダルシンはネタにされる
どこで差がついたのか
どこで差がついたのか
781ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM2d-Ht3r)
2018/11/15(木) 10:32:53.77ID:NllJVMuAM ダグダ
782ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKd5-TlVx)
2018/11/15(木) 10:52:10.71ID:8P7csKlRK アーマー好きのわたしですらダルシンは嫌
783ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e98a-maOp)
2018/11/15(木) 11:11:26.49ID:QvOoaC0Q0 脱出する際に加入するアーマーだしな
置いていけと言わんばかりの設計になってるっていう
置いていけと言わんばかりの設計になってるっていう
784ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-aH1F)
2018/11/15(木) 11:51:55.62ID:dflpikFGd 支援ゲーの今作でリーフから支援受けられるのは強みなんだけどなぁ
ダルシンがアメリアみたいな見た目だったら人気出たろうに
ダルシンがアメリアみたいな見た目だったら人気出たろうに
785ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6ae7-Oe5E)
2018/11/15(木) 13:05:23.87ID:4/1+Y2+60 リーフ支援はいっぱいいるから別にだな…
オータニみたいに完結してると使い方があるけど
オータニみたいに完結してると使い方があるけど
786ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0ad2-4fLB)
2018/11/15(木) 13:17:21.79ID:A/yM/wVg0 つーかあれが聖戦みたいな広いマップでせっせと逃げるシステムになってたらダルシンはマジで逃げられない
インターバルでワープできるシステムだから逃げたことになってるが
インターバルでワープできるシステムだから逃げたことになってるが
787ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-aH1F)
2018/11/15(木) 13:30:12.37ID:dflpikFGd >>785
でもダグダからしか支援受けられない、より10倍くらい良いじゃん?
でもダグダからしか支援受けられない、より10倍くらい良いじゃん?
788ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdca-ZeWj)
2018/11/15(木) 13:47:37.49ID:zVQ8vfkQd フィンとか好きな人は最終戦みこして普段から剣で戦わせて育てたりしてるのかね?
789ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6ae7-Oe5E)
2018/11/15(木) 16:28:17.81ID:4/1+Y2+60 あいつはちょっと剣振ればキルソード持てるからそれでいい
790ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fe0d-ABD/)
2018/11/15(木) 18:11:12.97ID:pi0y16a80 一方グレイドは最初から上級職なのに剣E
791ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM2d-Ht3r)
2018/11/15(木) 18:24:47.81ID:AlvD+ShmM 槍以外使う気はないランスリッターの鑑
792ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMea-yLuy)
2018/11/15(木) 19:01:42.25ID:GoNgGu9MM ダルシンは大盾くらいは覚えろ
793ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp6d-07OG)
2018/11/15(木) 20:14:36.21ID:2eS4oL11p 槍どもは屋内戦オンリーになるまで使い倒して後は隠居してもらうわ
勇者の槍さんとかドラゴンランスさんとか
勇者の槍さんとかドラゴンランスさんとか
794ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
2018/11/15(木) 20:15:23.51ID:U04NNayi0 基本的にランスナイトとアクスナイトは下馬させて運用しないな
だからワザワザ剣レベルを上げる事はしない
ディーンとかフェルグスみたいに元から剣レベルが高いユニット(剣レベルB以上)のみ
城内マップに出す
だからワザワザ剣レベルを上げる事はしない
ディーンとかフェルグスみたいに元から剣レベルが高いユニット(剣レベルB以上)のみ
城内マップに出す
795ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MMce-Ds84)
2018/11/15(木) 20:41:55.42ID:R228QV7JM 杖禁止にしない限り後半はどうとでもなるから14章と20章で槍は折るわ
796ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0599-9XKD)
2018/11/15(木) 21:33:35.21ID:DXiVBtQo0 でもダルシンは自分のお父さんとして見るとかなり理想的だけどな
ブライトンはカッコ良すぎだしダグダとかありえないし
ブライトンはカッコ良すぎだしダグダとかありえないし
797ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW fe7f-aH1F)
2018/11/15(木) 22:53:53.88ID:DJ9jsxPg0 何故パパと言ってヒックスが出てこない
798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 952d-q5X1)
2018/11/15(木) 23:23:54.51ID:27Tr+rgL0 ブライトンパパ
マチュアママ
ありだな
マチュアママ
ありだな
799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
2018/11/15(木) 23:29:55.01ID:U04NNayi0 誰それが理想の父親とか言っているけど、単に見た目で判断しているだけじゃない?
兵士としての生き様と理想の父親像は全くの別物だと思う
兵士としての生き様と理想の父親像は全くの別物だと思う
800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 599f-Ht3r)
2018/11/15(木) 23:58:48.57ID:7yCEUlCP0 マッチョア
801ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
2018/11/16(金) 00:21:32.80ID:XFMkTDUw0 剣や斧の武器レベルはCあれば十分だけど、
槍や弓の武器レベルがCだと、まだ強力な武器が装備出来ない
それ故に、トラキアの槍兵や弓兵は、初期の武器レベルが低いと苦労してしまう
槍や弓の武器レベルがCだと、まだ強力な武器が装備出来ない
それ故に、トラキアの槍兵や弓兵は、初期の武器レベルが低いと苦労してしまう
802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3e9f-U9L3)
2018/11/16(金) 00:23:20.03ID:u5sDC0lD0 しかしロベルトは育てる価値がある。
ロナンも吟味とリングしまくりなら素体としては悪くない。
ロナンも吟味とリングしまくりなら素体としては悪くない。
803ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
2018/11/16(金) 00:57:48.82ID:XFMkTDUw0 ロベルトは武器レベル(弓E・50)が低過ぎるな
追撃必殺係数3は申し分無いんだけど、
キラーボウや勇者の弓と言った武器が装備出来ないのが難点
弓兵は1人いれば十分だから、セルフィナとの二択だと
どうしても彼は控えに回ってしまう
弓兵は防衛マップぐらいしか活躍の場が無いし
ロベルトを育てる場所が無いのも早々2軍落ちする原因
追撃必殺係数3は申し分無いんだけど、
キラーボウや勇者の弓と言った武器が装備出来ないのが難点
弓兵は1人いれば十分だから、セルフィナとの二択だと
どうしても彼は控えに回ってしまう
弓兵は防衛マップぐらいしか活躍の場が無いし
ロベルトを育てる場所が無いのも早々2軍落ちする原因
804ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3e9f-U9L3)
2018/11/16(金) 01:00:43.68ID:u5sDC0lD0 ババアはないわ… すぐ死ぬんだもん。
805ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sab2-Q2e3)
2018/11/16(金) 10:06:43.90ID:s0+sgTiza ロベルト一回育てたけど結局使い所なかったなぁ
トラキアは弓兵が不遇過ぎる
トラキアは弓兵が不遇過ぎる
806ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0ad2-4fLB)
2018/11/16(金) 14:15:41.32ID:WuNV3c9P0 理想の父親はセティ
血を引くだけでイケメンで素早くなれる!サイキョ!
血を引くだけでイケメンで素早くなれる!サイキョ!
807ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKd5-TlVx)
2018/11/16(金) 14:58:14.70ID:LEHlEZauK マチュアになりたい…
808ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3e9f-U9L3)
2018/11/16(金) 15:40:29.01ID:u5sDC0lD0 はげどう!斧でバッサバッサしたい。
809ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
2018/11/16(金) 20:17:50.93ID:XFMkTDUw0 セルフィナは、敵のアーチに近付けなければ大丈夫
敵のアーチの攻撃範囲に入れなければ、まず死ぬ事は無いよ
敵のアーチの攻撃範囲に入れなければ、まず死ぬ事は無いよ
810ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4a79-ire0)
2018/11/17(土) 00:44:46.17ID:AiKQHgf50 武器レベルが高ければそこそこ戦えるよね
初期レベルのセルフィナに勇者の弓持たせたら最終章でも結構健闘した記憶がある
初期レベルのセルフィナに勇者の弓持たせたら最終章でも結構健闘した記憶がある
811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a5b3-zaQw)
2018/11/17(土) 03:35:52.78ID:0e5vBpiG0 突撃フェンリルで真顔になるで
812ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
2018/11/17(土) 13:12:37.32ID:V+ODUdk20 セルフィナは、フェンリル持ちには近付かないようにしている
通常フェンリル持ちは、サイレスで沈黙させてから始末するのが安全
ただ、早解きや評価プレイだと、余りフェンリル自体に、お目に掛からないけどね
【フェンリル持ち】
14章外伝/敵コッダ → 評価プレイだと行かない
17章砦/敵ムーア → 森ルートだと行かない
18章/敵増援ダークマージ(19〜20ターン目) → 出現前にクリアするか出現箇所を塞いでおく
21章外伝/敵増援ダークマージ×10(30ターン目) → 出現前にクリアする
24章/敵ダークマージ → 1ターンでクリア
24章外伝/敵ダークマージ×2 → 早解きだと行かない
最終章/敵ダークマージ×8 → 1ターン目に扉の前の6体を無力化する
通常フェンリル持ちは、サイレスで沈黙させてから始末するのが安全
ただ、早解きや評価プレイだと、余りフェンリル自体に、お目に掛からないけどね
【フェンリル持ち】
14章外伝/敵コッダ → 評価プレイだと行かない
17章砦/敵ムーア → 森ルートだと行かない
18章/敵増援ダークマージ(19〜20ターン目) → 出現前にクリアするか出現箇所を塞いでおく
21章外伝/敵増援ダークマージ×10(30ターン目) → 出現前にクリアする
24章/敵ダークマージ → 1ターンでクリア
24章外伝/敵ダークマージ×2 → 早解きだと行かない
最終章/敵ダークマージ×8 → 1ターン目に扉の前の6体を無力化する
813ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKd5-TlVx)
2018/11/17(土) 14:37:28.33ID:tROSs7+/K 勇者弓とらせるのに少ない出撃枠に無理矢理詰め込まなきゃならん苦しさ
ここで事故って印象強くなるんだろうなぁ
ここで事故って印象強くなるんだろうなぁ
814ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
2018/11/17(土) 14:54:45.25ID:V+ODUdk20 セルフィナがロングアーチにやられるのは、大体10章では無いかな?
ここで痛い目に遭って、その後にアーチの攻撃範囲に入れないようになる
勇者の弓を貰う13章は、リストを速攻で倒す裏技があるから、
ここでの事故はぐっと減る
その後は順調に行くように見えて、今度はより射程の長いアイアンアーチに殺される
ここで痛い目に遭って、その後にアーチの攻撃範囲に入れないようになる
勇者の弓を貰う13章は、リストを速攻で倒す裏技があるから、
ここでの事故はぐっと減る
その後は順調に行くように見えて、今度はより射程の長いアイアンアーチに殺される
815ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a5b3-zaQw)
2018/11/17(土) 15:32:59.72ID:0e5vBpiG0 高評価以上のプレイだとそもそも使う機会がまず無いとはいえ
通常攻略だと弓兵1人でも育てておこうとか思ってしまうのかなあ……悲しみ
通常攻略だと弓兵1人でも育てておこうとか思ってしまうのかなあ……悲しみ
816ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-Q2e3)
2018/11/17(土) 15:57:08.48ID:rjpWHdqld とりあえずタニアでいいじゃんってなる
817ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
2018/11/17(土) 16:11:03.48ID:V+ODUdk20 トラキアの場合は、最初から弓兵は育てた事は無いな
アスベルやオーシンみたいに、十分な火力を持った間接攻撃が出来るユニットがいれば、
ワザワザ弓兵を育てる意味が無い
弓騎馬の役目は輸送や訪問、弓歩兵の役目は宝箱の回収や市民の運搬と割り切っている
アスベルやオーシンみたいに、十分な火力を持った間接攻撃が出来るユニットがいれば、
ワザワザ弓兵を育てる意味が無い
弓騎馬の役目は輸送や訪問、弓歩兵の役目は宝箱の回収や市民の運搬と割り切っている
818ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 398a-Ds84)
2018/11/17(土) 21:27:54.05ID:6p7oE8vR0 >>815
高評価プレイなら終章限定でゼーべイアが弓兵として活躍するぞ!
高評価プレイなら終章限定でゼーべイアが弓兵として活躍するぞ!
819ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
2018/11/17(土) 22:03:13.13ID:V+ODUdk20820ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0ab3-4fLB)
2018/11/18(日) 00:26:55.62ID:hPxmEucg0 弓兵はセルフィナかタニアだが、
セルフィナはいちおうリーフから支援があるのと、
突撃も終盤になると確殺に役立つし、でセルフィナが1軍に
セルフィナはいちおうリーフから支援があるのと、
突撃も終盤になると確殺に役立つし、でセルフィナが1軍に
821ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4a79-ire0)
2018/11/18(日) 00:28:02.55ID:c8vjyy6k0 夫からのプレゼントの勇者の弓を夫の上司に渡すってなんかNTR感あるよね…///
822ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
2018/11/18(日) 00:38:13.89ID:JzYvtsPF0 セルフィナは初期状態で弓レベルがBと高く、
他の弓兵のように武器レベルを上げる必要が無いから、すぐに1軍入りが出来る
弓騎馬ゆえに移動力も大きく関連イベントもあるから、
誰か1人だけ弓兵出すとなると、やはりセルフィナになるかな
勇者の弓を貰った後は、最後まで勇者の弓だけで間に合ってしまうから楽
他の弓兵のように武器レベルを上げる必要が無いから、すぐに1軍入りが出来る
弓騎馬ゆえに移動力も大きく関連イベントもあるから、
誰か1人だけ弓兵出すとなると、やはりセルフィナになるかな
勇者の弓を貰った後は、最後まで勇者の弓だけで間に合ってしまうから楽
823ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMea-yLuy)
2018/11/19(月) 11:50:17.08ID:PCgKHFkNM セルフィナはスナイパーと違い
高レベルでも経験値がそこそこ入るのが旨いかな
高レベルでも経験値がそこそこ入るのが旨いかな
824ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sab2-Q2e3)
2018/11/19(月) 11:54:32.71ID:OouhdOQ0a セルフィナはかわいくないのが致命的
825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0599-9XKD)
2018/11/19(月) 12:15:24.83ID:2n/7C+ut0 トラキアは頭ソバ女が多すぎるww
826ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3e9f-U9L3)
2018/11/19(月) 12:34:26.16ID:a4mPhDio0827ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3e9f-U9L3)
2018/11/19(月) 12:34:44.75ID:a4mPhDio0 >>824でした。
828ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKd5-TlVx)
2018/11/19(月) 12:45:37.78ID:+OMqYB7nK >>842にストライクスナイプ
射撃待機
射撃待機
829ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3e9f-U9L3)
2018/11/19(月) 12:48:30.29ID:a4mPhDio0 期待してる
830ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-Q2e3)
2018/11/19(月) 13:09:05.41ID:U6U4QsM/d 15歳そこらで成人としてみなされる世界にロリコンも糞もあるか!
831ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0ad2-4fLB)
2018/11/19(月) 13:44:28.94ID:Vww47tdG0 だよなーだから俺はサラちゃんさらってくわ
832ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ed8a-EDqI)
2018/11/19(月) 13:51:32.72ID:LWVMe/lv0 かわいいが基準なら弓兵枠はマーティで埋まってしまうな
833ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0599-9XKD)
2018/11/19(月) 16:25:13.28ID:2n/7C+ut0 そこはロナンでしょ。毎回鍛える
834ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp6d-07OG)
2018/11/19(月) 19:26:45.83ID:t0jGaCgMp アラサー行っててもおかしくないけどミーシャはかわいいな
835ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-Q2e3)
2018/11/19(月) 19:36:42.53ID:U6U4QsM/d ミーシャがカリンから支援受けるのってダグダ案件?
836ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM2d-Ht3r)
2018/11/19(月) 19:39:34.32ID:8TtWXz+tM そうだよ
837ゲーム好き名無しさん (HappyBirthday!WW 3e9f-U9L3)
2018/11/20(火) 08:35:05.51ID:UFrOVf2Z0HAPPY あくまでも顔と性格を加味して個人的な好みだと…
好き
マチュア、アマルダ、ミーシャ
勘弁
ティナ、サラ
好き
マチュア、アマルダ、ミーシャ
勘弁
ティナ、サラ
838ゲーム好き名無しさん (HappyBirthday! Sab2-Q2e3)
2018/11/20(火) 08:37:39.58ID:h2XPr4KwaHAPPY >>837
さては熟女好きだなテメー
さては熟女好きだなテメー
839ゲーム好き名無しさん (HappyBirthday! Sp6d-07OG)
2018/11/20(火) 08:39:52.13ID:96TEuuqNpHAPPY ミーシャを熟女枠にするのは辞めろお姉さんだ
840ゲーム好き名無しさん (HappyBirthday!WW 3e9f-U9L3)
2018/11/20(火) 08:41:58.56ID:UFrOVf2Z0HAPPY セルフィナとオルエンも悪くはない。
しかしオルエンは少し面倒くさそうな女だな…
サフィは真面目すぎて微妙(笑)
しかしオルエンは少し面倒くさそうな女だな…
サフィは真面目すぎて微妙(笑)
841ゲーム好き名無しさん (HappyBirthday!WW 3e9f-U9L3)
2018/11/20(火) 09:28:01.37ID:UFrOVf2Z0HAPPY Sドリンクにロリバージョンが出ててワロタw
http://www.ojyosamaseisui-japan.shop/goods/sour/
http://www.ojyosamaseisui-japan.shop/goods/sour/
842ゲーム好き名無しさん (HappyBirthday! KKb9-TlVx)
2018/11/20(火) 09:31:26.56ID:GYONpqYLKHAPPY 顔ならラーラ
境遇は嫌い
友達ならカリン
マチュアが一番だけど
境遇は嫌い
友達ならカリン
マチュアが一番だけど
843ゲーム好き名無しさん (HappyBirthday! Sab2-Q2e3)
2018/11/20(火) 09:50:19.40ID:h2XPr4KwaHAPPY うーん…
ラーラとカリンはロリコン扱いなのか
ラーラとカリンはロリコン扱いなのか
844ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f9f-vK3R)
2018/11/22(木) 09:31:28.70ID:aADuw0Tm0845ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-zJty)
2018/11/22(木) 14:00:01.60ID:fMfZEobtd トラキアの斧は基本的に安価→民兵や賊が持つイメージ→他の武器には正規軍用の武器がある→バトルアクスだけじゃさみしいし何か見た目的にもいい感じの持たせよう→バランスとの兼ね合いもありハンマーに
多分こんな感じでアーマーは犠牲になったのだ・・・
多分こんな感じでアーマーは犠牲になったのだ・・・
846ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fe7-nvh4)
2018/11/22(木) 14:51:42.70ID:+pnpplXI0 多分ハンマーにアーマー特攻あること忘れてたと思うよ
847ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM47-o/yP)
2018/11/22(木) 15:07:17.02ID:DUhq7mjeM 味方にアーマーがいることを忘れてたのかも知れん
848ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc7-M8Ty)
2018/11/22(木) 15:12:05.90ID:PK+LhoT3d ハンマーがアーマー特効なのはいいとするけど、アーマーキラーってどんな剣だよ
849ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-BMBA)
2018/11/22(木) 15:42:09.78ID:zGH4Kqgga ハンマーなんで素の攻撃力まであんなに高いんだろう
ダルシンがまるでおまんじゅうのように潰されていくぞ
ダルシンがまるでおまんじゅうのように潰されていくぞ
850ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f9f-vK3R)
2018/11/22(木) 16:10:04.18ID:aADuw0Tm0 鎧に有効なのは、打撃の鈍器と、鋭利な差し込み武器
つまりは、ハンマー、レイピアはOK
謎なのはアーマーキラー、ブラギの剣
つまりは、ハンマー、レイピアはOK
謎なのはアーマーキラー、ブラギの剣
851ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-BMBA)
2018/11/22(木) 16:22:24.74ID:vX6TrkU7d852ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp47-pVDW)
2018/11/22(木) 16:25:59.26ID:ZX+EnTqap853ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffd2-Kv/S)
2018/11/22(木) 16:33:27.27ID:3O7WZd4I0 確かに斧より攻撃力高かったら刃の部分意味ねーよな
攻撃力低い=ソフトスキンには並の武器 だがアーマーにはクソ効くの方がハンマーっぽかったと思う
攻撃力低い=ソフトスキンには並の武器 だがアーマーにはクソ効くの方がハンマーっぽかったと思う
854ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f9f-vK3R)
2018/11/22(木) 17:28:44.00ID:aADuw0Tm0855ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e3-kwWr)
2018/11/22(木) 19:38:45.75ID:pd0WhPoq0 アーマーキラーは、ナタみたいな武器なのかも知れない
その重さで鎧ごとぶった切るような感じ
ドット絵だと重い青龍刀みたい見える
その重さで鎧ごとぶった切るような感じ
ドット絵だと重い青龍刀みたい見える
856ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM47-o/yP)
2018/11/22(木) 19:57:40.38ID:DUhq7mjeM >>853
結局殴打が一番強い
結局殴打が一番強い
857ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 738a-6PMe)
2018/11/22(木) 20:01:31.02ID:Y9O+eb5w0 ごんぶとだからなアーマーキラー
858ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f9f-vK3R)
2018/11/22(木) 21:19:44.40ID:aADuw0Tm0 アイコンからすると、斬鉄の剣とアーマーキラーは同じ物?
何かぶった斬り系に見えるよね。
しかし、そんな剣をアレク如きが使えるCとか…
聖戦ネタでごめんね。
何かぶった斬り系に見えるよね。
しかし、そんな剣をアレク如きが使えるCとか…
聖戦ネタでごめんね。
859ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e3-kwWr)
2018/11/22(木) 21:53:23.64ID:pd0WhPoq0 斬鉄の剣→アーマーキラー
つばめがえし→風の剣
まもりの剣→エリートの剣
エルウインド→グラフカリバー
性能は似ているから、名前が違うだけだね
つばめがえし→風の剣
まもりの剣→エリートの剣
エルウインド→グラフカリバー
性能は似ているから、名前が違うだけだね
860ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr47-z6pC)
2018/11/22(木) 22:45:13.97ID:Fci3Q7rWr 最近sfc版買ったが電池切れ(当たり前)
そこで1日プレイを始めて三回めにしてセルフィナが 出るとこまでいけたけど竜騎士キラーランスとか高守備で難しい
そこで1日プレイを始めて三回めにしてセルフィナが 出るとこまでいけたけど竜騎士キラーランスとか高守備で難しい
861ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKe7-3oPH)
2018/11/22(木) 23:51:23.90ID:XODQOQq2K いくらで買ったんだ
初心でやれてるねー
初心でやれてるねー
862ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp47-pVDW)
2018/11/22(木) 23:58:04.98ID:arZA5WpCp VCでやれよ...
それかカセット開けて電池変えたら?
それかカセット開けて電池変えたら?
863ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e3-kwWr)
2018/11/23(金) 00:29:16.88ID:kZHF9FsR0 >>860
セルフィナが出る所だから9章(ノヴァの紋章)ね
グラフカリバーと聖戦士の書を装備したアスベルを山(画面上から7右から14)に置いて
マーロックとドラゴンライダーを誘えば簡単に倒せる
アスベルの3マス以内にリーフとナンナを置いておくと支援効果で更に安心
一体だけ撃ち漏らしたドラゴンライダーが山荘の方に行くけど、
それはセルフィナ達で倒せる筈
アルバを丸腰にして下馬させてドラゴンライダーに捕縛させると
ドラゴンライダーの能力値が半減するからより倒し易くなる
山荘に向かって来るトラキア軍は山荘の右下付近の山に味方を配置して
そこへ誘導して迎え撃つようにすれば、やられる事は無いだろう
山荘のメンバーは無理に敵を倒そうとせず乗馬して丸腰で防御に徹する方が安全
セルフィナを山荘に置いて、セルフィナの3マス以内にナイツ(ケイン・アルバ・ロベルト)を
置いておくて、セルフィナからの支援効果でやられ難くなる
セルフィナが出る所だから9章(ノヴァの紋章)ね
グラフカリバーと聖戦士の書を装備したアスベルを山(画面上から7右から14)に置いて
マーロックとドラゴンライダーを誘えば簡単に倒せる
アスベルの3マス以内にリーフとナンナを置いておくと支援効果で更に安心
一体だけ撃ち漏らしたドラゴンライダーが山荘の方に行くけど、
それはセルフィナ達で倒せる筈
アルバを丸腰にして下馬させてドラゴンライダーに捕縛させると
ドラゴンライダーの能力値が半減するからより倒し易くなる
山荘に向かって来るトラキア軍は山荘の右下付近の山に味方を配置して
そこへ誘導して迎え撃つようにすれば、やられる事は無いだろう
山荘のメンバーは無理に敵を倒そうとせず乗馬して丸腰で防御に徹する方が安全
セルフィナを山荘に置いて、セルフィナの3マス以内にナイツ(ケイン・アルバ・ロベルト)を
置いておくて、セルフィナからの支援効果でやられ難くなる
864ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c351-M8Ty)
2018/11/23(金) 06:21:22.72ID:wLIFdUKy0 スーファミの電源落とさなければ大丈夫でしょ
865ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr47-z6pC)
2018/11/23(金) 07:01:56.14ID:ophFXIVRr vcで出来るのは後で聞いた(苦笑)
蒼炎が2つ分の価格と言っておきます
弓で 倒そうとするから負けたのか
8章外伝のボスもギリギリの賭けをしてやっとだったしアスベルは最初から鍛えた方が良さそうだ
蒼炎が2つ分の価格と言っておきます
弓で 倒そうとするから負けたのか
8章外伝のボスもギリギリの賭けをしてやっとだったしアスベルは最初から鍛えた方が良さそうだ
866ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr47-z6pC)
2018/11/23(金) 07:04:59.21ID:ophFXIVRr867ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c32d-eBbs)
2018/11/23(金) 07:49:59.81ID:nle7DsMD0 今の時代に初見プレイを実機でやるとはすげえ…
ゴメスはまじで強いからな、しゃーない
ゴメスはまじで強いからな、しゃーない
868ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e38a-ixnq)
2018/11/23(金) 08:13:00.71ID:7E1nVvyZ0 色々と試行錯誤して楽しくプレイしてるならこんなとこ見ない方が良いぞ
869ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK07-3oPH)
2018/11/23(金) 08:35:08.95ID:WjkQdc04K 自分なりの攻略法見つけ出していくのが一番楽しい
870ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c361-nNS8)
2018/11/23(金) 09:16:53.94ID:qedrHrwS0 でも知らないと重要なキャラ仲間にし損ねてぐぬぬってなることが多いからな
871ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e38a-ixnq)
2018/11/23(金) 09:26:05.51ID:7E1nVvyZ0 初見プレイなんてそんなもんだし割りきるわ
872ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fe7-Kv/S)
2018/11/23(金) 10:24:40.15ID:ff2B5L3c0 むしろどんな重要キャラ重要アイテムを取り逃すかというワクワク感やろ>初見プレイ
873ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 738a-6PMe)
2018/11/23(金) 10:24:54.20ID:HIymTcQ/0 VC番ってランクSSSまで出るほうだっけ?
874ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr47-z6pC)
2018/11/23(金) 12:14:15.09ID:ophFXIVRr 電源消せば最初からなのでネタバレについては気にしていません
とはいえ初見はまず気づかない要素は二週目という方針でいきます
人によってステータスや使用キャラが偏るため戦法は参考程度にし、自分なりの方法も考える
なお、攻略は見ないものとします
とはいえ初見はまず気づかない要素は二週目という方針でいきます
人によってステータスや使用キャラが偏るため戦法は参考程度にし、自分なりの方法も考える
なお、攻略は見ないものとします
875ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e3-kwWr)
2018/11/23(金) 18:25:04.94ID:kZHF9FsR0 8章外伝のボスのゴメス(HP46魔力3速さ14)は、アスベルで問題無く倒せるだろう
間接攻撃→他のユニットでアスベルを担ぐ→アスベルをゴメスの3マス外に降ろす→次のターンで再び間接攻撃
と言う流れになる
アスベルの攻撃力33(グラフカリバー13+魔力20)、
ゴメスの魔力は3なので、33の攻撃力なら与ダメージ30になり、2ターンで倒せる
ゴメスの速さが14と高く、グラフカリバーで攻撃しても追撃が出ないので、
必殺が出ない限り、攻撃を2回以上当てないと倒せない
間接攻撃→他のユニットでアスベルを担ぐ→アスベルをゴメスの3マス外に降ろす→次のターンで再び間接攻撃
と言う流れになる
アスベルの攻撃力33(グラフカリバー13+魔力20)、
ゴメスの魔力は3なので、33の攻撃力なら与ダメージ30になり、2ターンで倒せる
ゴメスの速さが14と高く、グラフカリバーで攻撃しても追撃が出ないので、
必殺が出ない限り、攻撃を2回以上当てないと倒せない
876ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr47-z6pC)
2018/11/23(金) 21:56:31.31ID:ophFXIVRr ゴメスならばリーフのひかりの剣とアスベルで倒しました
ただ、ゴメスは回避が高くて当たりづらかった
アスベルが素早さのみ成長したのも要因
リーフは鍛えているから炎の剣(魔力+5?)で攻撃できたら良かったかも
ただ、ゴメスは回避が高くて当たりづらかった
アスベルが素早さのみ成長したのも要因
リーフは鍛えているから炎の剣(魔力+5?)で攻撃できたら良かったかも
877ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e3-kwWr)
2018/11/23(金) 22:20:53.23ID:kZHF9FsR0 ゴメスは回避率が高いので、グラフカリバー以外だと攻撃がなかなか当たらずイライラした
だからアスベルを早目にCCさせて、サクッとグラフカリバーで倒してしまうのが精神的にも楽かな
序盤のボスではゴメスはかなり強い部類に入るので、
グラフカリバー以外に倒す手段があっても反撃が怖くて躊躇してしまう
だからアスベルを早目にCCさせて、サクッとグラフカリバーで倒してしまうのが精神的にも楽かな
序盤のボスではゴメスはかなり強い部類に入るので、
グラフカリバー以外に倒す手段があっても反撃が怖くて躊躇してしまう
878ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr47-z6pC)
2018/11/23(金) 22:32:45.17ID:ophFXIVRr 考えたらあの時点でアスベル3つしかレベルあげてなかった
クラスチェンジは一人もしていなかったな
疲労度が一度休めば0になるとすれば、集中して鍛えるのもいいかも
クラスチェンジは一人もしていなかったな
疲労度が一度休めば0になるとすれば、集中して鍛えるのもいいかも
879ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3c1-81xu)
2018/11/23(金) 23:03:33.92ID:OXFxLEpM0 初見のーりせって一度やってみたいけど勇気が出ない
880ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e3-kwWr)
2018/11/23(金) 23:09:20.79ID:kZHF9FsR0 アスベルは早目に育ててCCした方が良いな
CCしてセイジになると能力値が軒並み上がり、使い勝手が良くなる
それで、育てるのに適しているのは5章
4章外伝で手に入るライブリングを使うとHPが7増え、
一度に多くのマージの相手が出来るようになって経験値稼ぎが楽になる
そうすれば8章は休ませて、8章外伝でゴメス戦の前にCC出来る筈
CCしてセイジになると能力値が軒並み上がり、使い勝手が良くなる
それで、育てるのに適しているのは5章
4章外伝で手に入るライブリングを使うとHPが7増え、
一度に多くのマージの相手が出来るようになって経験値稼ぎが楽になる
そうすれば8章は休ませて、8章外伝でゴメス戦の前にCC出来る筈
881ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e38a-LZ6j)
2018/11/24(土) 00:53:04.90ID:TntyifSo0 トラキアとベルサガは記憶消してもう一回初見プレイやりたいわ
882ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0399-rECg)
2018/11/24(土) 01:27:55.69ID:pqNpn+XQ0 それはわかる
883ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f9f-vK3R)
2018/11/24(土) 02:23:04.02ID:VMIEEboQ0 ゴメスはCCマチュアで余裕
マチュア愛
マチュア愛
884ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-pVDW)
2018/11/24(土) 06:19:37.82ID:9hVFvK1aa 記憶消したいのはよくわかる
扉開けて大軍にビビったり増援馬鹿みたいに出てきて焦ったりしたい
扉開けて大軍にビビったり増援馬鹿みたいに出てきて焦ったりしたい
885ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr47-z6pC)
2018/11/24(土) 07:50:59.74ID:0TNbiA+Lr 今日は遊べるかも
開始時にでも書き込むか
どのていど書くのが適切でしょうか?
これまでの戦績
1、四章外伝攻略(この章は2敗)
初手の先入観により前進して負け
扉開けたらデビルアクスにアスベルが瞬殺
2、四章外伝攻略
炎の剣リーフでアーマー、マージを蹴散らし突破、時間切れのためここまで
3、八章外伝攻略
特筆すべきは七章シヴァまでにリティスがレベル2あがり、二回とも体格上昇
六章の町はなんとか全て訪問
マージを使わないプレイスタイルが災いしゴメスに苦戦
開始時にでも書き込むか
どのていど書くのが適切でしょうか?
これまでの戦績
1、四章外伝攻略(この章は2敗)
初手の先入観により前進して負け
扉開けたらデビルアクスにアスベルが瞬殺
2、四章外伝攻略
炎の剣リーフでアーマー、マージを蹴散らし突破、時間切れのためここまで
3、八章外伝攻略
特筆すべきは七章シヴァまでにリティスがレベル2あがり、二回とも体格上昇
六章の町はなんとか全て訪問
マージを使わないプレイスタイルが災いしゴメスに苦戦
886ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKe7-3oPH)
2018/11/24(土) 09:14:38.76ID:qdr8D7pPK リフィスね
カリンを育てよう
杖レベル上げてる??
カリンを育てよう
杖レベル上げてる??
887ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr47-z6pC)
2018/11/24(土) 09:20:44.18ID:0TNbiA+Lr 素で間違えた、リフィスか
そろそろ開始
杖は必要な時のみ使用してるけど、遠距離がいずれ来るということでしょうか?
カリンは登場時点で使わないと成長が遅れがちというのは実感してます
そろそろ開始
杖は必要な時のみ使用してるけど、遠距離がいずれ来るということでしょうか?
カリンは登場時点で使わないと成長が遅れがちというのは実感してます
888ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b38a-zhOP)
2018/11/24(土) 11:00:30.47ID:7NXvDZk30 日記かよ
889ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM47-o/yP)
2018/11/24(土) 11:21:24.36ID:iaPuMWNGM そうだよ
890ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd1f-M8Ty)
2018/11/24(土) 12:24:41.42ID:7NziANUed 濃密に語ってくれていていいじゃないか
891ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr47-z6pC)
2018/11/24(土) 13:11:04.98ID:0TNbiA+Lr まずかったか…
引っ込みます
引っ込みます
892ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffd2-Kv/S)
2018/11/24(土) 14:00:04.36ID:yBuDLMLQ0 動画みただけのエアプがブライトンあたらないとんつかえねーよなとか言ってるよりいい
893ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f9f-vK3R)
2018/11/24(土) 14:28:57.03ID:VMIEEboQ0 ブライトンって出て来た章はめちゃくちゃ使えるよ。
必殺しまくりのブライトン
先制しつつ避けまくりのマチュア
必殺しまくりのブライトン
先制しつつ避けまくりのマチュア
894ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3c1-81xu)
2018/11/24(土) 14:51:48.84ID:fNm8/bha0 少なくともsageてくれ
895ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f9f-vK3R)
2018/11/24(土) 15:01:56.16ID:VMIEEboQ0 昔のむくいで上がってしまったか…
896ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f9f-vK3R)
2018/11/24(土) 15:02:56.66ID:VMIEEboQ0 下がらぬ…
こらが昔のむくいというやつか…
こらが昔のむくいというやつか…
897ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 738a-6PMe)
2018/11/24(土) 15:28:19.00ID:EjUusCXl0 でもマンスター編で考えるとdよりフェルグス優先した方がいい気がする
898ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c361-nNS8)
2018/11/24(土) 18:58:30.46ID:RD46Bdf60 怒りブライトンと待ち伏せマチュアってオーシンハルヴァンコンビと同じスキルなのよね
899ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e3-kwWr)
2018/11/24(土) 19:00:12.22ID:qI7xVWct0 ブライトンが使えるのは4章から6章までかな
それ以降は、育ったアスベルとフェルグスのツートップで押し切ってしまう
そして8章以降は、もう控えだね
いてもいなくても大勢に影響は無くなる
それ以降は、育ったアスベルとフェルグスのツートップで押し切ってしまう
そして8章以降は、もう控えだね
いてもいなくても大勢に影響は無くなる
900ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f9f-vK3R)
2018/11/24(土) 19:42:18.21ID:VMIEEboQ0 ブライトンは剣士として育てる。 遠出するときだけ馬に乗る。
901ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0399-rECg)
2018/11/24(土) 20:28:03.13ID:pqNpn+XQ0 ブライトンはグレートナイトだっけ?にして愛用します
902ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e3-kwWr)
2018/11/24(土) 20:29:09.82ID:qI7xVWct0 ブライトンは馬に乗っている方が遥かに強いと思う
だから、城外マップだけ出すのがベスト
馬から降りてしまうと剣レベルD(110)の怒り持ちの凡庸なアクスナイト(徒歩)になる
CCしないと移動力が5と低いのも悩みの種
だから、城外マップだけ出すのがベスト
馬から降りてしまうと剣レベルD(110)の怒り持ちの凡庸なアクスナイト(徒歩)になる
CCしないと移動力が5と低いのも悩みの種
903ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b3-8Db0)
2018/11/24(土) 22:53:31.79ID:qTNW26w+0 ブライトンはポールアックスさんよりチャンスが有るイメージかな
序盤屋内マップ攻略時に育った奴を1人育てるのは途中を誤魔化すのも出来るし何よりノーリセ未攻略なら色々きついし
序盤屋内マップ攻略時に育った奴を1人育てるのは途中を誤魔化すのも出来るし何よりノーリセ未攻略なら色々きついし
904ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e38a-LZ6j)
2018/11/24(土) 23:16:14.47ID:TntyifSo0 ヒックスは加入後すぐにオーシン達が合流するからなあ
騎馬が活躍できるマップもそんなに多くないし絶対に育てると決めて育成しないと自然にフェードアウトしてしまう
騎馬が活躍できるマップもそんなに多くないし絶対に育てると決めて育成しないと自然にフェードアウトしてしまう
905ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c361-nNS8)
2018/11/24(土) 23:49:12.08ID:RD46Bdf60 ブライトン、ヒックス、マーティはセティの書とオードの書を奪い合う仲
906ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0399-rECg)
2018/11/24(土) 23:51:15.04ID:pqNpn+XQ0 ダグダのアイも奪い合うよ
瞳と愛を掛けてみた
瞳と愛を掛けてみた
907ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKe7-1vJf)
2018/11/25(日) 01:22:15.94ID:v28AKp0MK 成長率ならヒックスかなり優秀だよね…体格は上がらないでください…
908ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f7f-BMBA)
2018/11/25(日) 01:32:40.50ID:evKI9Dvi0 ヒックスは成長率いいしリーフから支援受けられるし追撃必殺係数2なのに
何故こんなにも使われないのか
何故こんなにも使われないのか
909ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0399-rECg)
2018/11/25(日) 01:42:06.83ID:HT5bgKrT0 多分顔(´・ω・`)
910ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c361-nNS8)
2018/11/25(日) 02:09:01.49ID:I0XFnn+10 スキル無しなのと剣E
あと初期装備のポールアクスがもったいなくて逃亡中は温存→成長が遅れる
鉄の斧とかを補充できるころにはフィンとかカリオンがいるし
あと初期装備のポールアクスがもったいなくて逃亡中は温存→成長が遅れる
鉄の斧とかを補充できるころにはフィンとかカリオンがいるし
911ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 030f-nNS8)
2018/11/25(日) 08:29:04.73ID:77cz4qkS0 4章外伝に行かないと罵倒されるから
912ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM1f-rbaX)
2018/11/25(日) 12:46:37.32ID:OTdTQ6yXM 騎兵はフィンとカリオンで十分だし
その2人すら、意識して使わないと使用率低くなるし
その2人すら、意識して使わないと使用率低くなるし
913ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM87-vK3R)
2018/11/25(日) 14:54:17.20ID:V5Pwsh6VM 剣レベルはCでいいから、鍛えてみんな剣士だよ。
914ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3c1-81xu)
2018/11/25(日) 16:55:12.57ID:N7u/ic490 地味父ちゃんなフェイスが好きで使ってるわ
一般人が仲間になるの好き
一般人が仲間になるの好き
915ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 738a-6PMe)
2018/11/25(日) 18:34:03.14ID:31Cfjht10 ヒックスって目元が野原ひろしに似てるよな
916ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0399-rECg)
2018/11/25(日) 19:28:09.41ID:HT5bgKrT0 言われてみれば似てるわw
917ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f7f-BMBA)
2018/11/25(日) 19:43:20.68ID:evKI9Dvi0 牢に囚われてたのはしんのすけだったのか…
918ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK07-3oPH)
2018/11/25(日) 19:52:16.40ID:gpVidiXWK 囚われても平気そうな息子だな
919ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0399-rECg)
2018/11/25(日) 21:56:54.47ID:HT5bgKrT0 ほっほーい
920ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e3-kwWr)
2018/11/25(日) 22:15:51.83ID:No40yflJ0 槍騎兵はフィンと飛行系だけで良いかな
他のユニットを出すと、槍騎兵の出撃枠が無くなってしまう事が多い
他のユニットを出すと、槍騎兵の出撃枠が無くなってしまう事が多い
921ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f39f-o/yP)
2018/11/25(日) 23:19:51.12ID:8cakGqM00 自分を野原ひろしだと思いこんでいる一般人
922ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK07-1vJf)
2018/11/26(月) 00:47:32.13ID:WoL7pXyuK 本物のひろしだぜ!
923ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f7f-BMBA)
2018/11/26(月) 00:50:44.30ID:eyIgLlDR0 世界ひろし?
924ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e3-kwWr)
2018/11/26(月) 00:52:19.58ID:mKn+m9sW0 いい加減、野原ひろしから離れな
925ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-pVDW)
2018/11/26(月) 02:07:50.58ID:5s5/X0rsa 世界ひろしを馬鹿にするな
926ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 030f-nNS8)
2018/11/26(月) 08:57:24.47ID:4RwkpNyu0 野次なんか放っておきなよ
そいつと同レベルに落ちることはない
トラキアの話を続ければいい
そいつと同レベルに落ちることはない
トラキアの話を続ければいい
927ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM1f-6PMe)
2018/11/26(月) 12:16:45.06ID:lX5sqoFvM928ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM47-o/yP)
2018/11/26(月) 12:39:28.64ID:1kAHdBqaM 思いのほか似てて草
929ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-BMBA)
2018/11/26(月) 12:40:07.47ID:dWlfH3/qa930ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0399-rECg)
2018/11/26(月) 12:43:43.38ID:4hOf922P0 前からヒロシに似てると思ってたw
931ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK07-1vJf)
2018/11/26(月) 12:47:33.56ID:WoL7pXyuK ヒロシックス
932ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffd2-Kv/S)
2018/11/26(月) 12:49:13.07ID:qQnqz/IV0 歴代のスレで野原ヒロシに似てるって話題に出た事一回もなかったっけ?
933ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM47-STK7)
2018/11/26(月) 12:50:17.32ID:IJxvStdLM いわれてみれば似てる
934ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM1f-6PMe)
2018/11/26(月) 12:51:16.87ID:lX5sqoFvM ヒックスより寿司屋(ラルフ)の方が話題出てたまである
935ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKe7-3oPH)
2018/11/26(月) 13:36:25.10ID:foVD7ZEVK >>927
昼メシの流儀
昼メシの流儀
936ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp47-pVDW)
2018/11/26(月) 16:43:39.89ID:PAAY1szYp 似てて草
937ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 030f-nNS8)
2018/11/26(月) 18:13:56.63ID:4RwkpNyu0 実際ラルフはゼーベイア説得時にスリープの剣の使い手として見せ場があるけど
ヒックスはね……
ヒックスはね……
938ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM47-o/yP)
2018/11/26(月) 18:23:55.12ID:1kAHdBqaM ポールアクスさんをケチらなければ出番はあるぞ
939ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0399-rECg)
2018/11/26(月) 19:16:56.69ID:4hOf922P0 そうだぞ。ボールアクすは短期間で鍛えるために開発が用意したものに思える
940ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM1f-6PMe)
2018/11/26(月) 20:18:40.94ID:lX5sqoFvM ひろしとヒックスが脳裏から消えなくて
今日は仕事にならなかった
今日は仕事にならなかった
941ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fe7-Kv/S)
2018/11/26(月) 20:18:58.46ID:V5GJdkjg0 FEって反撃で敵倒していける育成軌道上にいかに乗せるかみたいなゲームやしな
お荷物キャラはいい武器で初期ブーストするに限る
お荷物キャラはいい武器で初期ブーストするに限る
942ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fe7-nvh4)
2018/11/26(月) 20:28:29.72ID:VfxV9yTv0 公式サイトだと縦横比狂ってるから似てるように見えるけどゲーム内だともっとがっしりしてるぞ
943ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM47-o/yP)
2018/11/26(月) 20:34:39.20ID:r42MwQpeM ブラウン管のテレビはドットが横長なんだよな
944ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e3-kwWr)
2018/11/26(月) 20:46:49.37ID:mKn+m9sW0 ヒックスは騎馬だから、城外マップだと結構使い道がある
リーフから個人支援を受けられるのも大きい
ただ、育てないけどね
リーフから個人支援を受けられるのも大きい
ただ、育てないけどね
945ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e3-kwWr)
2018/11/27(火) 04:54:50.91ID:xr60xQhS0 移動力の大きなユニットはそれだけで使い道がある
移動力を安定して上げる事の出来るアイテムが限られているので、
騎馬の最低8以上の移動力は役に立つ局面が多い
移動力を安定して上げる事の出来るアイテムが限られているので、
騎馬の最低8以上の移動力は役に立つ局面が多い
946ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f9f-vK3R)
2018/11/27(火) 05:54:31.16ID:0LgBo3Q50 イラナイツも?
あいつら育てればそこそこは強いけどな。
あいつら育てればそこそこは強いけどな。
947ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr47-z6pC)
2018/11/27(火) 06:59:34.28ID:q2Zv2E7er 移動力と言えば、前半キャラだとなぜかロナンが成長しやすい印象
948ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM1f-6PMe)
2018/11/27(火) 07:08:53.84ID:VI6IH7HDM >>947
最初から1高いしな…
最初から1高いしな…
949ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM1f-rbaX)
2018/11/27(火) 08:31:32.73ID:cmdSkeQdM ヒックスやケインアルバロベルトは待望の第2預かり所だな
950ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-BMBA)
2018/11/27(火) 08:38:34.29ID:xDiwIvdRd ロナンは魔力の成長率がネタにされるけど守備5%体格2%とかいうシスターもビックリな成長率がどうしようもない
女の子より非力で打たれ弱いとかどうなってるんだ
女の子より非力で打たれ弱いとかどうなってるんだ
951ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK07-3oPH)
2018/11/27(火) 08:45:20.47ID:meEA1NDUK 非力で武器レベル低くて
強い武器使えないのがもっともキツかった
強い武器使えないのがもっともキツかった
952ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f9f-vK3R)
2018/11/27(火) 09:04:14.88ID:0LgBo3Q50 あー、そうそう。
トラキアはどんなキャラにも活躍の葉があるからいいよな。
倉庫として…
トラキアはどんなキャラにも活躍の葉があるからいいよな。
倉庫として…
953ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr47-z6pC)
2018/11/27(火) 10:06:21.78ID:q2Zv2E7er 大体三章くらいにロナンの移動力上がってたからそう思った
9になった事もあったし子供運ばせてた
9になった事もあったし子供運ばせてた
954ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr47-z6pC)
2018/11/27(火) 10:08:17.93ID:q2Zv2E7er ごめん、sage忘れた
955ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-BMBA)
2018/11/27(火) 10:13:54.73ID:xDiwIvdRd ロナンは戦闘要員っていうより輸送隊だな
移動力高いし再行動も多いし
移動力高いし再行動も多いし
956ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e38a-LZ6j)
2018/11/27(火) 14:41:36.88ID:/4Cyeaj80 敵からアイテム奪うのと買い物禁止の縛りプレイをやった時はイラナイツは大活躍したわ
正確には本人たちより装備品が活躍したんだけど
夫の家来も色々持ってるし会話で武器2つもくれるしマジで神様だった
正確には本人たちより装備品が活躍したんだけど
夫の家来も色々持ってるし会話で武器2つもくれるしマジで神様だった
957ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0399-rECg)
2018/11/27(火) 15:56:09.70ID:7aoUFGDH0 略奪不可とか、クリアできるの?
958ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MMff-6PMe)
2018/11/27(火) 16:53:46.80ID:et2L8SPjM 捕縛なし盗むなし闘技場なしは一応クリアできる
959ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MMff-6PMe)
2018/11/27(火) 16:54:47.62ID:OAzeL+0UM 一応っていうのは試行回数何百回みたいな苦行なしでってニュアンスね
960ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e38a-LZ6j)
2018/11/27(火) 17:00:16.74ID:/4Cyeaj80 >>957
増援の相手を馬鹿正直にやらなきゃなんとかなる
というか序盤にケチりまくったけど終盤はほとんど普通のプレイと変わらん位に余るぞ
あとマーティの装備を剥いでおいて加入時に武器買わせて説得みたいなセコい事もやったけど
増援の相手を馬鹿正直にやらなきゃなんとかなる
というか序盤にケチりまくったけど終盤はほとんど普通のプレイと変わらん位に余るぞ
あとマーティの装備を剥いでおいて加入時に武器買わせて説得みたいなセコい事もやったけど
961ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0399-rECg)
2018/11/27(火) 17:02:04.79ID:7aoUFGDH0 まあリーフ強奪団なゲーム設計だし無理することないな
962ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e38a-LZ6j)
2018/11/27(火) 17:06:20.16ID:/4Cyeaj80 実際にやってみた感想としては全く逆で捕縛なしでも余裕でクリアできる調整してあるんだなって感じだけどな
あとプレイ時間が凄く短縮されてサクサク進んで楽しいというか楽
あとプレイ時間が凄く短縮されてサクサク進んで楽しいというか楽
963ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp47-pVDW)
2018/11/27(火) 17:19:16.09ID:09DbOhYqp 略奪不可は動画もあったな確か
ノーダメとか使い捨てプレイとかでもクリアできるしほんといいバランスだよ
ノーダメとか使い捨てプレイとかでもクリアできるしほんといいバランスだよ
964ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3b6-VBx1)
2018/11/27(火) 18:34:44.06ID:aJI8IUHK0 やっと24章外伝まで来たけどサラっていやらしい事すると
虫を見るような目で見てくれそうだな
虫を見るような目で見てくれそうだな
965ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr47-z6pC)
2018/11/27(火) 19:31:40.96ID:q2Zv2E7er これで最後の書き込みとさせて頂きます
土曜日に日記を書いた愚か者です
場の空気を乱してしまいすみませんでした
今日も自身のプレイした状況をもとに書き込んだはずが不快な思いをさせてしまった事も合わせてお詫びします。
アドバイスしてくださった方の善意を反故にせぬようこのゲームは必ずクリアします
ここにはもうきません
失礼しました
土曜日に日記を書いた愚か者です
場の空気を乱してしまいすみませんでした
今日も自身のプレイした状況をもとに書き込んだはずが不快な思いをさせてしまった事も合わせてお詫びします。
アドバイスしてくださった方の善意を反故にせぬようこのゲームは必ずクリアします
ここにはもうきません
失礼しました
966ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e3f2-zhOP)
2018/11/27(火) 20:11:42.34ID:IcFaz5O90967ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0399-rECg)
2018/11/27(火) 20:13:01.57ID:7aoUFGDH0 >>965
ええんやで。また来てな
ええんやで。また来てな
968ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e3-kwWr)
2018/11/27(火) 22:47:15.11ID:xr60xQhS0 敵からどうしても奪いたいアイテムは余り無いよな
強いて言えば、ブラキの書(アマルダ)とトードの書(バラート)くらいかな
必要度(A:必須、B:出来れば奪いたい、C:奪うリスクが低ければ)
A:ブラキの書、トードの書
B:スリープ、バサーク、サイレス、ワープ、アンロック、ナイトプルフ
C:リブロー、ウインド、ブリザード、炎の剣、風の剣、待ち伏せM、月光M、プージ、Sドリンクetc
強いて言えば、ブラキの書(アマルダ)とトードの書(バラート)くらいかな
必要度(A:必須、B:出来れば奪いたい、C:奪うリスクが低ければ)
A:ブラキの書、トードの書
B:スリープ、バサーク、サイレス、ワープ、アンロック、ナイトプルフ
C:リブロー、ウインド、ブリザード、炎の剣、風の剣、待ち伏せM、月光M、プージ、Sドリンクetc
969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff7f-ZhKA)
2018/11/28(水) 00:05:15.24ID:HwSarbvA0 別に必須ではないと思う
970ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b3-8Db0)
2018/11/28(水) 02:50:20.24ID:ubNhAsEf0 捕獲が仲間条件な連中もいるんですよ
そもそもスリープの杖の持ち主とかそれ経由でスリープの剣取ったり利用出来るし
そもそもスリープの杖の持ち主とかそれ経由でスリープの剣取ったり利用出来るし
971ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b3-8Db0)
2018/11/28(水) 03:00:52.80ID:ubNhAsEf0 奪いたい仲間や外伝条件的な事もやるのがリーフ盗賊団だと縛りを見て知ったわ
972ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-BMBA)
2018/11/28(水) 11:54:59.98ID:NbAzunhla 捕獲できないとリフィス仲間にできないのか
辛そう
辛そう
973ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e3-kwWr)
2018/11/28(水) 17:40:01.58ID:iHsPtnNy0 必殺防止の為の聖戦士の書は、ほぼ必須だと思う
敵の必殺を常に考慮して戦うのは結構しんどい
ヘイムの書が欲しくて、ターン数が増えるのには目を瞑って
わざわざ11章外伝に行く位だからね
敵の必殺を常に考慮して戦うのは結構しんどい
ヘイムの書が欲しくて、ターン数が増えるのには目を瞑って
わざわざ11章外伝に行く位だからね
974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3c1-81xu)
2018/11/28(水) 21:49:13.87ID:ixNjyhuO0 レッグリング使った後にリーフの移動力がぽこぽこ上がって騎馬並みに動ける王子になった
すごい便利
すごい便利
975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7e3-V859)
2018/11/29(木) 00:20:06.25ID:bzmu0Qrl0 リーフの移動力が上がっても他のメンバーが付いて来れないと
早解きは難しいかな
12章外伝とかならリーフがサフィを担いで王座まで運ぶとかは出来そう
早解きは難しいかな
12章外伝とかならリーフがサフィを担いで王座まで運ぶとかは出来そう
976ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-qwAg)
2018/11/29(木) 00:53:00.40ID:e3jiVlZ2d 終章で仲間少なかったら詰むのこれ?
977ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a79f-1OUK)
2018/11/29(木) 00:53:23.80ID:Gg49W/Ng0 最低6人いないと詰むよ
978ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdcb-o2Uh)
2018/11/29(木) 01:24:13.35ID:6yY3KK0Bd 小学生の頃初FEで聖戦やったんだけど、リセットプレイとかしなかったからシグルドとレヴィンだけ生きてて他死ぬか本城で放置な前半だったな
後半は途中で諦めて中学時代にやり直してクリアしたよ
後半は途中で諦めて中学時代にやり直してクリアしたよ
979ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a79f-1OUK)
2018/11/29(木) 02:49:00.41ID:Gg49W/Ng0 FEは下手な奴ほど後半きつくなるから小学生には厳しいよな
980ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7ae7-wbPu)
2018/11/29(木) 03:36:27.12ID:JWPLQTWf0 小学生からリセットしてたわ
981ゲーム好き名無しさん (ニククエ b7e3-V859)
2018/11/29(木) 20:45:24.10ID:bzmu0Qrl0NIKU FEは、1週目はリセットしてでも最後までクリアすれば2週目からは割と楽になる
2週目以降は、無駄をドンドン省いて安全プレーと早解きをする
後は、レアイベントを見る位かな
2週目以降は、無駄をドンドン省いて安全プレーと早解きをする
後は、レアイベントを見る位かな
982ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sp3b-xl8f)
2018/11/29(木) 23:34:33.65ID:+Wph87UcpNIKU 小学の頃はリセットしても誰か死んで無理だったわ
983ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57c1-+dW9)
2018/11/30(金) 00:11:10.70ID:ZXwUHjFE0 歳とったせいか今はスマホゲーで数十分やって死んだらぐわーってなるのに
昔は数時間が平気で吹っ飛ぶFEよくやれてたよなーと思うわ
昔は数時間が平気で吹っ飛ぶFEよくやれてたよなーと思うわ
984ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7e3-V859)
2018/11/30(金) 17:10:06.45ID:BJWLxa4P0 FEは、ゴールが決まっているし、やる度に違う展開になるので、なかなか飽きずに割と何度も遊べた
これがRPGだとクリア後にひたすらレベルアップさせても変化が無いので、すぐに飽きてしまう
経験値を稼ぐだけのRPGは単調なので、一度やれば、もう充分
これがRPGだとクリア後にひたすらレベルアップさせても変化が無いので、すぐに飽きてしまう
経験値を稼ぐだけのRPGは単調なので、一度やれば、もう充分
985ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa52-xl8f)
2018/11/30(金) 17:13:33.94ID:4nc3lk/1a 俺もFEだけは未だに何回も遊んでるな
成長がランダムって楽しいわ強キャラヘタったり雑魚が育ったりして飽きないわ
それでも半分はメンバー固定だけど
成長がランダムって楽しいわ強キャラヘタったり雑魚が育ったりして飽きないわ
それでも半分はメンバー固定だけど
986ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-5jh1)
2018/11/30(金) 17:25:28.61ID:/BaWTzj0M 次やるときはヒロシをスタメンにしてみるわ
987ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2b99-5P3h)
2018/11/30(金) 17:56:48.11ID:P/zBEH2S0 なんか最初からやりたくなってきたな…
でも絶対スタメンなブライトンロナンがヘタれるとやる気なくなるんだよな
でも絶対スタメンなブライトンロナンがヘタれるとやる気なくなるんだよな
988ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW daab-dCj+)
2018/11/30(金) 19:03:41.29ID:JNyKszt00 毎回やる気無くしてそう
989ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKb3-LLQA)
2018/11/30(金) 19:50:53.83ID:o4vqD8JJK マチュアを書集めてから強くしたいから経験値増えないようにキープしたり
割りをくうのはダルシンwwwセティとオードで頑張ってもらう
序盤は失敗成長させないように意識したり
割りをくうのはダルシンwwwセティとオードで頑張ってもらう
序盤は失敗成長させないように意識したり
990ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a79f-1OUK)
2018/11/30(金) 20:39:12.12ID:ytR3npv50 ダルシンはセティとオードで十分だから実際理にかなってるんだよな
991ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7e3-V859)
2018/11/30(金) 20:39:26.20ID:BJWLxa4P0 移動力が大きく飛行系のカリンが強いと、何をやっても捗りそう
その為、最初の頃は、カリンにエリートを付けてプレーしていた
CCしてマスターランスが使えようになるとアーチ潰しが楽なんだよね
その為、最初の頃は、カリンにエリートを付けてプレーしていた
CCしてマスターランスが使えようになるとアーチ潰しが楽なんだよね
992ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKb3-ay/C)
2018/12/01(土) 00:45:28.11ID:fINOog3xK トラキアが特効=クリティカル発生だったら書を持たせればダルシン普通に使えたのにぃ…
993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7ae7-PGaW)
2018/12/01(土) 03:20:16.62ID:82bRii4/0 ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 72章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1543601906/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1543601906/
994ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7e3-V859)
2018/12/01(土) 23:17:56.63ID:Mx1nqL+50 特効を無効にするアイテムだと【アイオテの盾】みたいな物かな
いずれにしても、アーマーが苦手にする武器が多過ぎ
いずれにしても、アーマーが苦手にする武器が多過ぎ
995ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 769f-4S2h)
2018/12/01(土) 23:20:46.94ID:g5boCARB0 アーマーって避けない分、
ゲーム内で一番脆くないか…?
マージ系は当たらなければどうという事はないって、
アスベルやサラか言ってたしな。
ゲーム内で一番脆くないか…?
マージ系は当たらなければどうという事はないって、
アスベルやサラか言ってたしな。
996ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7e3-V859)
2018/12/01(土) 23:23:14.88ID:Mx1nqL+50 ハンマー(1200)は、8章・武器屋でしか売っていないのに、何故か出回っているのね
997ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 769f-4S2h)
2018/12/02(日) 10:09:22.15ID:qi2J893C0 帝国は金持ちだから
998ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57c1-+dW9)
2018/12/02(日) 10:45:07.63ID:0QHSnJtE0 とはいえトラキアはまれによく当たるからなあ
サラとかマリータとかアスベルは実際そんなに使わなくて
もうちょっと安定感あるシヴァとかフィアナ斧コンビとかばっか使ってたわ
サラとかマリータとかアスベルは実際そんなに使わなくて
もうちょっと安定感あるシヴァとかフィアナ斧コンビとかばっか使ってたわ
999ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM06-5jh1)
2018/12/02(日) 15:11:17.04ID:4svCYUpwM アニメにすると乱数偏るんだっけ
1000ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM06-5jh1)
2018/12/02(日) 15:11:42.51ID:4svCYUpwM 1000なら次スレは野原ヒックス 昼飯の流儀
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 199日 18時間 33分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 199日 18時間 33分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 加速する若者の「献血」離れ [ぐれ★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 前澤友作、主催のゴルフ試合で選手のホール間の喫煙問い合わせに「耳を疑った」「試合中に選手がタバコを吸うってどういう感覚?」 [jinjin★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【お笑い】『THE SECOND』ファイナル進出8組決定! ザ・ぼんち、金属バット、囲碁将棋、モンスターエンジン、吉田たちら 5月17日決戦 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap88
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1676
- 巨専
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- やくせん
- 競輪実況★1374
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 5
- マンCサポーターの日本人、警備員に「ユニフォームを脱がなければ、スタジアムに入れさせない」と言われ、ブチギレ 抗議文を提出 [594040874]
- ゴミ箱の先にあるお🏡
- 【悲報】安倍昭恵「日本は台湾の為に戦います😤」 [616817505]
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]
- __河野太郎デジタル庁/マイナンバーと銀行口座の紐付け「自動化」を検討 [827565401]