発売日:2012年4月18日
成分(一般名) : エスゾピクロン
製品例 : ルネスタ錠1mg~2mg~3mg
区分 : 催眠鎮静剤,抗不安剤/非ベンゾジアゼピン系/不眠症治療薬
販売元のエーザイのサイト↓
ttp://www.eisai.jp/medical/products/lunesta/
前スレ
【新薬】ルネスタ part5
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1489111292/
【新薬】ルネスタ part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1504518094/
探検
【新薬】ルネスタ part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/04/25(水) 19:18:18.11ID:g5KDiAqK
2018/04/25(水) 19:19:35.58ID:g5KDiAqK
日本人健康成人男性を対象に、ルネスタ錠1、2、3mgを1日1回7日間反復経口投与したとき、
エスゾピクロンのCmax及びAUC0-lastは投与量の増加に伴い増加しました。
ルネスタの消失半減期(t1/2)は、約5時間であると推測されました。
ttp://www.eisai.jp/medical/products/lunesta/about/pk.html
〜参考までに他の睡眠薬では〜
・ハルシオン 消失半減期 2〜4時間
・アモバン 消失半減期 4時間
・マイスリー 消失半減期 2時間
エスゾピクロンのCmax及びAUC0-lastは投与量の増加に伴い増加しました。
ルネスタの消失半減期(t1/2)は、約5時間であると推測されました。
ttp://www.eisai.jp/medical/products/lunesta/about/pk.html
〜参考までに他の睡眠薬では〜
・ハルシオン 消失半減期 2〜4時間
・アモバン 消失半減期 4時間
・マイスリー 消失半減期 2時間
2018/04/25(水) 19:45:20.94ID:MdRwa5Un
-__-_-__-_--___--___--___----____-_-__-____-_-__-_-_---_-----__--__---_--
----__-_--_---___-_--_--_-__---_--___--__-_-_-_____-_-_-__-__--_-_--_-___
-__--___-_-_--__----___-_-_-_--_------_-__-___-___-_--____--_-_-_-__-__--
_____--_-_---_-_____-______--_--__--_--_--_-_-_----_-_----__--_----_-____
____-_-----__-__--_-_--_---__---___-----___-----____-_---__--__-____-____
_-_--___-_--_--_--_--__-____---______-__--__---___--_--_-_--__---_-_-__--
--_-_----___--_-______-__------_-_-_-___--_-_-__-_-_--______-__----_-__--
-_-__-_-__---_--_-_______--_-__---__--_-_---_____---__----__-_-_--__--__-
----_-_--___--__-__---_-__-______--__--_-_--_----_---_____---_-___--___-_
_-----_-_---__----___--__---___-__--__-____-__-___----___-_---__-_--___-_
---_-__-_---____-___-_________-_-_-_------_--_-__---__--_-_---____-_--_--
-__-_-_----__--_-____--__-__-_-__-_-_-_-_-_____-_-----_-_____-_--_--_----
_--_-_--__--___--_-___--_-_--__-__-_--_-_---_-_-_-_-___---_-_-_--___--___
__-__-__-____--___-_--__-___--_--------_-_-__-__-_--___-_-_----_--_-_-__-
-_-___-_-__--___-----_-_-_--_--_--_____---___-_-__--_-_-_-_---_-_---_____
-_---__--_-____---______-__-_----__--_-_----__-_-----_-_-_-__-___--__-___
_--______--__-_-_-_____-__-_----__-_-_--_--_-__-_-_----_-_-_--_-_--_-__--
--___-_--__---__-_-___--_-_-__-_--__--_-__-_-___---_-____-_-___-_--_-----
--_-----_____--__-_-_-__-_____---__--_-_--_-_--__-__--_-___--_____----_--
------_-__-_--__-----__----_-_---__--___-_____--_-_____-_-___-_-____--_-_
_-__--____-__-_-____-__--_-_-----__-__---------____-_---__-_-_---__--____
_-_---_--_--_--_-___------_____-_--__----__---__-__-_-___---____--__-____
___-____-____--___-_-___-----_--___-_-_-_---_---___----_-_---__---___-_--
--_------__--_-_______----_--_--_-___-__-____---_-__-_-_--____-___--__---
____-_-__---____--_-___-----__---_-__-_-__--___-_--_-_-_-_-_-__-_-_---_--
_---____---_-___-_---_-__----_-_--_---__-_-___-_-_-______-__-_-_-----__-_
----__-_--_---___-_--_--_-__---_--___--__-_-_-_____-_-_-__-__--_-_--_-___
-__--___-_-_--__----___-_-_-_--_------_-__-___-___-_--____--_-_-_-__-__--
_____--_-_---_-_____-______--_--__--_--_--_-_-_----_-_----__--_----_-____
____-_-----__-__--_-_--_---__---___-----___-----____-_---__--__-____-____
_-_--___-_--_--_--_--__-____---______-__--__---___--_--_-_--__---_-_-__--
--_-_----___--_-______-__------_-_-_-___--_-_-__-_-_--______-__----_-__--
-_-__-_-__---_--_-_______--_-__---__--_-_---_____---__----__-_-_--__--__-
----_-_--___--__-__---_-__-______--__--_-_--_----_---_____---_-___--___-_
_-----_-_---__----___--__---___-__--__-____-__-___----___-_---__-_--___-_
---_-__-_---____-___-_________-_-_-_------_--_-__---__--_-_---____-_--_--
-__-_-_----__--_-____--__-__-_-__-_-_-_-_-_____-_-----_-_____-_--_--_----
_--_-_--__--___--_-___--_-_--__-__-_--_-_---_-_-_-_-___---_-_-_--___--___
__-__-__-____--___-_--__-___--_--------_-_-__-__-_--___-_-_----_--_-_-__-
-_-___-_-__--___-----_-_-_--_--_--_____---___-_-__--_-_-_-_---_-_---_____
-_---__--_-____---______-__-_----__--_-_----__-_-----_-_-_-__-___--__-___
_--______--__-_-_-_____-__-_----__-_-_--_--_-__-_-_----_-_-_--_-_--_-__--
--___-_--__---__-_-___--_-_-__-_--__--_-__-_-___---_-____-_-___-_--_-----
--_-----_____--__-_-_-__-_____---__--_-_--_-_--__-__--_-___--_____----_--
------_-__-_--__-----__----_-_---__--___-_____--_-_____-_-___-_-____--_-_
_-__--____-__-_-____-__--_-_-----__-__---------____-_---__-_-_---__--____
_-_---_--_--_--_-___------_____-_--__----__---__-__-_-___---____--__-____
___-____-____--___-_-___-----_--___-_-_-_---_---___----_-_---__---___-_--
--_------__--_-_______----_--_--_-___-__-____---_-__-_-_--____-___--__---
____-_-__---____--_-___-----__---_-__-_-__--___-_--_-_-_-_-_-__-_-_---_--
_---____---_-___-_---_-__----_-_--_---__-_-___-_-_-______-__-_-_-----__-_
5優しい名無しさん
2018/04/25(水) 23:45:58.93ID:UO91KbUi 空腹で飲めよ
2018/04/26(木) 00:17:44.91ID:J0hAekhj
3ミリ飲んでるとすぐ耐性つくなこりゃ
2018/04/26(木) 02:00:09.70ID:sqazC8as
薬飲んで一時間ほど寝ながらネットしてると超眠くなる
ここが眠りどきのピークだな
ここが眠りどきのピークだな
2018/04/26(木) 05:24:42.69ID:nRTJp93c
頻繁に割って飲む人は100円ショップでオブラート売ってるから使うといい
全く苦くない
全く苦くない
2018/04/26(木) 08:23:35.03ID:lctVaKtx
眠くなるという感覚すらないままいつの間にか寝てるわ
マイスリーみたいに小人現象もないし快適
マイスリーみたいに小人現象もないし快適
10優しい名無しさん
2018/04/26(木) 11:30:28.73ID:Wqa8UYlX 昨日処方されて飲んだけどこれ苦い…
11優しい名無しさん
2018/04/26(木) 17:02:18.57ID:gKecN/dl デパス0.5からルネスタ3mgにされた
本当はデパス1mgにして欲しかったんだけどしてくれなかった
本当はデパス1mgにして欲しかったんだけどしてくれなかった
12優しい名無しさん
2018/04/26(木) 18:05:32.50ID:O0hl6IIP >>3mgで良い人はうらやましい
俺は日によるけど12mm飲んじゃう
俺は日によるけど12mm飲んじゃう
13優しい名無しさん
2018/04/26(木) 18:12:43.46ID:O0hl6IIP 中途覚醒のせいで一晩3かいも飲んじゃうんで、マイスリーとベルソムラ に変えてみようか なあ
でもルネスタ は個人輸入出来るのが便利なんんだよなあ
でもルネスタ は個人輸入出来るのが便利なんんだよなあ
14優しい名無しさん
2018/04/26(木) 18:50:58.38ID:V2Vcoiqn 3m上限だよ
薬変えたほうがいいんじゃね
薬変えたほうがいいんじゃね
16優しい名無しさん
2018/04/26(木) 20:17:18.54ID:O0hl6IIP >>14
そうなんですよ。でもサイレースはアメリカ入国禁止で、顕著に渡米するので依存したくないし、
ベルソムラはアルコールが完全な禁忌事項になっとるし。
あとはネットでは効かないと評判のレンドルミンぐらいか?
そうなんですよ。でもサイレースはアメリカ入国禁止で、顕著に渡米するので依存したくないし、
ベルソムラはアルコールが完全な禁忌事項になっとるし。
あとはネットでは効かないと評判のレンドルミンぐらいか?
17優しい名無しさん
2018/04/26(木) 20:28:54.58ID:A4x2ZLSa >>15
0.5から隔日とかで徐々に切り替えていけば大丈夫なんじゃない?
俺はデパス断ちやった時はインフルエンザの酷いみたいな症状と、手足の震えがきて3日間寝込んだが一睡もできなかった。シャブ中かよ!って思った。あれは酷いもんだ。もちろんシャブやったことないけどね。
0.5から隔日とかで徐々に切り替えていけば大丈夫なんじゃない?
俺はデパス断ちやった時はインフルエンザの酷いみたいな症状と、手足の震えがきて3日間寝込んだが一睡もできなかった。シャブ中かよ!って思った。あれは酷いもんだ。もちろんシャブやったことないけどね。
18優しい名無しさん
2018/04/26(木) 20:33:55.06ID:95+Fysu3 デパスを眠剤として処方なんてあるのか?
デパス嫌う精神科医も増えてきてるのに
デパス嫌う精神科医も増えてきてるのに
19優しい名無しさん
2018/04/26(木) 20:57:54.84ID:uMwaGTdU 精神科医がデパス嫌うのは金にならんからだと思う
20優しい名無しさん
2018/04/26(木) 22:14:51.28ID:nRTJp93c22優しい名無しさん
2018/04/27(金) 00:18:41.73ID:yO3BaQd9 ルネスタの輸入版てパイプナイト?よく効くなら買ってみようかな
24優しい名無しさん
2018/04/27(金) 06:33:57.20ID:RMESq+99 俺は三種類試して、フルナイトに落ち着いた
海外ジェネリックは当たり外れが多い印象
海外ジェネリックは当たり外れが多い印象
25優しい名無しさん
2018/04/27(金) 07:26:56.55ID:GYmwKj2o26優しい名無しさん
2018/04/27(金) 12:29:12.34ID:eQVu8JVR 精神科医はベルゾムラやリフレックス、エビリファイなど
とにかく単価の高い薬をだしてくる
糖尿病のリブレ何かと同じで、キックバック(リベート)
表に出てこない儲けがある
医は仁術ではなくて商売だから「医は算術。嫌なら使わなくて結構」
あとは保険点数くらい
とにかく単価の高い薬をだしてくる
糖尿病のリブレ何かと同じで、キックバック(リベート)
表に出てこない儲けがある
医は仁術ではなくて商売だから「医は算術。嫌なら使わなくて結構」
あとは保険点数くらい
27優しい名無しさん
2018/04/28(土) 02:24:53.65ID:FHtkZ1n8 俺の初めての心療内科はルネスタとメイラックス出してきた。
どちらもそんなに高い薬じゃないと思う。
どちらもそんなに高い薬じゃないと思う。
28優しい名無しさん
2018/04/28(土) 03:14:29.38ID:3j+3r5RU 長年ハルシオン飲んでてここ数ヵ月後小人さんが出まくるので、ルネスタに変えられた
今日初めて2mg飲んだけど全然眠くならない
小人さんが出ないのは良いけど眠れないのでは本末転倒な気がする
今日初めて2mg飲んだけど全然眠くならない
小人さんが出ないのは良いけど眠れないのでは本末転倒な気がする
30優しい名無しさん
2018/04/28(土) 14:54:46.53ID:3j+3r5RU31優しい名無しさん
2018/04/28(土) 22:13:06.78ID:KAnV93+p こびと?
こびとなにしてるの?
こびとなにしてるの?
32優しい名無しさん
2018/04/29(日) 01:10:39.41ID:vHjYhni535優しい名無しさん
2018/04/30(月) 16:46:40.38ID:ziz9Jdc8 入院中に飲んだけど、朝に口が苦くて即中止してもらった
効きもイマイチだったしなあ
効きもイマイチだったしなあ
36優しい名無しさん
2018/04/30(月) 22:22:54.11ID:xD4J7hDL ルネスタ3mg眠れる日と眠れない日がある
寝れない時はデパス0.5mg入れてスコンと眠れる
寝れない時はデパス0.5mg入れてスコンと眠れる
37優しい名無しさん
2018/05/01(火) 02:41:09.11ID:bjWcSnJv 知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
SIGBQ
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
SIGBQ
38優しい名無しさん
2018/05/01(火) 12:08:25.00ID:p4N78dtU ハルシオンが最近効かなくなってて、
ルネスタに変えても入眠出来ないものなんでしょうか?
マイスリーは昔飲んだ事があるが、効かなかった
ルネスタに変えても入眠出来ないものなんでしょうか?
マイスリーは昔飲んだ事があるが、効かなかった
39優しい名無しさん
2018/05/01(火) 14:20:25.34ID:xlukMDj5 >>38
相性も有るからなんともだけど、基本的にルネスタよりはハルシオンのほうが強い気がします。
苦いの平気な人なら、ルネスタよりはアモバンの方をお勧めします。
自分の体感でだと、ルネスタ3mgとマイスリー5mgとハルシオン0.125mgで等価な感じかなと。
相性も有るからなんともだけど、基本的にルネスタよりはハルシオンのほうが強い気がします。
苦いの平気な人なら、ルネスタよりはアモバンの方をお勧めします。
自分の体感でだと、ルネスタ3mgとマイスリー5mgとハルシオン0.125mgで等価な感じかなと。
41優しい名無しさん
2018/05/01(火) 21:13:27.58ID:p4N78dtU42優しい名無しさん
2018/05/02(水) 03:01:26.68ID:8MztKq6K いまハルシオン0.5とデパス3.0とレンドルミン0.5を飲んでます
体の事も考えハルシオンをルネスタあたり変えて試してみたいんですが
1ヶ月処方なので今飲んでる薬を減らさずにルネスタを2週間お試しとか
できますか?
それともハルシオンを1錠減らせば問題なく処方できるのかな
体の事も考えハルシオンをルネスタあたり変えて試してみたいんですが
1ヶ月処方なので今飲んでる薬を減らさずにルネスタを2週間お試しとか
できますか?
それともハルシオンを1錠減らせば問題なく処方できるのかな
43優しい名無しさん
2018/05/02(水) 05:15:20.24ID:X0J+P+pw なんでそんな事ここで聞いてんの?誰に聞いてんの?
44優しい名無しさん
2018/05/02(水) 14:33:19.98ID:s7DXZNbL マイスリーとサイレースの処方からマイスリーとルネスタに変わったけど全然寝れないわこれ
45優しい名無しさん
2018/05/02(水) 16:16:07.45ID:5NYZySzW なんでマイスリーとルネスタなのか
アホ医者すぎる
アホ医者すぎる
46優しい名無しさん
2018/05/02(水) 17:40:08.46ID:RNT2drcr ベンゾ(サイレース断ち)させたいならベルソムラやろうな。常識的に。なんでルネスタ?
47優しい名無しさん
2018/05/02(水) 17:50:21.90ID:RNT2drcr48優しい名無しさん
2018/05/02(水) 18:16:14.88ID:/UpUkFEP ハルとルネスタじゃパワーが違いすぎる
49優しい名無しさん
2018/05/02(水) 20:18:14.98ID:3KvL25KL 2ミリだけど寝付けないなぁ
増やすと次の日眠そうだし
増やすと次の日眠そうだし
50優しい名無しさん
2018/05/02(水) 21:39:26.75ID:vcH8QMJY51優しい名無しさん
2018/05/03(木) 03:43:19.57ID:rTxukssZ52優しい名無しさん
2018/05/03(木) 06:55:36.14ID:vBk8ByHk ルネスタだけでも寝れるけど睡眠時間短いよね(´・ω・`)
ベルソムラに変えてもらったら喉乾いて中途覚醒何度かするけど薬なしで寝れるようになったよ\(^o^)/
ベルソムラに変えてもらったら喉乾いて中途覚醒何度かするけど薬なしで寝れるようになったよ\(^o^)/
5344
2018/05/03(木) 10:47:08.64ID:rTxukssZ 内科でルネスタ3mgを30日分処方してもらったけど全然効かないから連休明けにベルソムラ処方しなおしてもらおうと思うけどルネスタ返さなきゃいけない?
1S単位で飲んでしまってもう残り8tしかない
1S単位で飲んでしまってもう残り8tしかない
54優しい名無しさん
2018/05/03(木) 15:17:04.34ID:1Sv2ZSzD55優しい名無しさん
2018/05/03(木) 15:20:03.64ID:1Sv2ZSzD ただしルネスタ、ベルソムラだけだったら問題ないが、もう一種眠剤系もらってるなら知らん。
57優しい名無しさん
2018/05/03(木) 20:01:49.34ID:KS12ekTp 3mg飲んで1週間 味覚がおかしくなって何を食べても苦いし美味くない
主婦だからマジで困る
主婦だからマジで困る
59優しい名無しさん
2018/05/05(土) 01:28:07.32ID:OsJgzdgq この薬、苦味はたまにしか感じないのだけど
飲んで横になってると鼻の奥になんだろう、鼻水がたまってるような。気持ち悪い
飲んで横になってると鼻の奥になんだろう、鼻水がたまってるような。気持ち悪い
62優しい名無しさん
2018/05/05(土) 04:07:49.76ID:ulOXaFay >>59
俺もそうなる
粘度の高い鼻水が奥にいて鼻が詰まってるように感じる
鼻炎かと思って耳鼻科に行ったら炎症も何もしてないって言われた
しかしパニック障害持ちなので息苦しさは発作のトリガーになるからルネスタは使い方に気を使うわ
止めると1〜2日で鼻詰まり感は消えるけど
俺もそうなる
粘度の高い鼻水が奥にいて鼻が詰まってるように感じる
鼻炎かと思って耳鼻科に行ったら炎症も何もしてないって言われた
しかしパニック障害持ちなので息苦しさは発作のトリガーになるからルネスタは使い方に気を使うわ
止めると1〜2日で鼻詰まり感は消えるけど
63優しい名無しさん
2018/05/05(土) 12:36:15.30ID:1MOxUBDv 抜け毛ありませんか?
なんか薄くなって気がする・・・
なんか薄くなって気がする・・・
64優しい名無しさん
2018/05/05(土) 12:43:23.23ID:9M+rrRzH 加齢です
65優しい名無しさん
2018/05/05(土) 14:47:43.81ID:VpLtfta4 そのうちシャンプーしてたら一気にゴッソリ抜けるよ
66優しい名無しさん
2018/05/05(土) 16:37:30.32ID:OsJgzdgq67優しい名無しさん
2018/05/07(月) 00:51:49.01ID:0k44kJWD ルネスタ3を2錠、ついでにソラナックス1錠を飲んだのに眠れない。眠らせてくれ。
68優しい名無しさん
2018/05/07(月) 08:05:24.30ID:8AvkIVg5 入院をおすすめする
69優しい名無しさん
2018/05/07(月) 10:21:43.22ID:o6NzTA8y70優しい名無しさん
2018/05/07(月) 12:42:34.33ID:foL3VHq0 俺の主治医は、マイスリーとベルソムラは被ってるから同時処方はダメと言う
なんでやねん
なんでやねん
73優しい名無しさん
2018/05/07(月) 17:38:20.77ID:PIv3ekyg >>72
マイスリーとルネスタは被ってるけど
マイスリーとベルソムラは全然被ってないでしょ?
入眠特化型と、中途覚醒防止型。
脳の作用する場所も違う
ベルソムラの方が飲み合わせ禁止薬物が多いってことぐらいしか理由がない。
医者変えちゃえよ!
マイスリーとルネスタは被ってるけど
マイスリーとベルソムラは全然被ってないでしょ?
入眠特化型と、中途覚醒防止型。
脳の作用する場所も違う
ベルソムラの方が飲み合わせ禁止薬物が多いってことぐらいしか理由がない。
医者変えちゃえよ!
74優しい名無しさん
2018/05/09(水) 09:06:59.66ID:6LPK7p63 スレチかもしれないけどヒルロイド頭にかけてるやついない?
血行促進だから生えてきそうな気がするんだが
血行促進だから生えてきそうな気がするんだが
75優しい名無しさん
2018/05/09(水) 11:04:26.09ID:KYP1U5M6 エスゾピクロンをとった後、不安がなくなってハイテンションにならない?
催眠、神経鎮静が主なはずなのに真逆になるのはなんでだろう。
この不安感が消えて元気になる作用は日中に欲しいんだけどうまく使えないかな
催眠、神経鎮静が主なはずなのに真逆になるのはなんでだろう。
この不安感が消えて元気になる作用は日中に欲しいんだけどうまく使えないかな
77優しい名無しさん
2018/05/09(水) 12:07:09.11ID:ErvWLULV ルネスタ飲むよりソラナックス飲むほうがよっぽど効くんだが…
79優しい名無しさん
2018/05/09(水) 16:38:00.18ID:jY61uo01 じゃあソラナックス飲めばいいじゃん
80優しい名無しさん
2018/05/09(水) 20:28:37.68ID:n7nIGoGg81優しい名無しさん
2018/05/10(木) 04:51:46.65ID:mLw4MlYQ 水で直ぐ飲み込まないで、しっかりと苦味を感じてから飲むと何か効いて来る気がする
段々まどろんで来るって感じ。ま、寝れないだろうけど
段々まどろんで来るって感じ。ま、寝れないだろうけど
82優しい名無しさん
2018/05/10(木) 06:37:21.82ID:qkhqZTY7 ルネスタ3ミリ効かなくてアモバンに変えてもらった人いる?
苦味はルネスタぐらいなら大丈夫。
苦味はルネスタぐらいなら大丈夫。
83優しい名無しさん
2018/05/10(木) 07:45:43.39ID:mLw4MlYQ 結局寝れなかった
84優しい名無しさん
2018/05/10(木) 14:37:09.12ID:+nOdqYP5 苦くて飲めないとかアホかw
オブラートにでも包んで飲みゃいいだろ
オブラートにでも包んで飲みゃいいだろ
86優しい名無しさん
2018/05/10(木) 17:47:27.61ID:hYAAaOZX これもアモバンも唾液が苦くなるよね
87優しい名無しさん
2018/05/10(木) 18:04:26.53ID:+b/yS6bO ルネスタはアモバンの光学異性体の一方だけを抽出したものだからな
雑に言うとアモバンという化学式の物質には右向きのものと左向きのもの(鏡合わせの関係)の2種類存在する。そのうち睡眠に作用するほうだけを抽出したものがルネスタ
つまり、語弊を恐れずに言うとアモバンもルネスタも同じ物質
雑に言うとアモバンという化学式の物質には右向きのものと左向きのもの(鏡合わせの関係)の2種類存在する。そのうち睡眠に作用するほうだけを抽出したものがルネスタ
つまり、語弊を恐れずに言うとアモバンもルネスタも同じ物質
88優しい名無しさん
2018/05/10(木) 20:22:20.33ID:myzaMK9x >>82
少しちがうけど、アモバン→ルネスタ→アモバンに戻して貰いました。
アモバン→ルネスタをお願いした理由は効きがおちたと感じた事。
まあ、ルネスタに変えた時効きが悪かったのでマイスリーに、そこでも
効かなかったから+デパス、デパスが肩痛に非常に効いたので別の意味で常備薬化、しばらくはマイスリーとルネスタにしたけと効きが今一で現在アモバン、金春、デパスの三種に増えてしまいました。
アモバンの苦さはルネスタの比では無いですね、まあ、我慢して飲んでれば慣れるかもだけど。
少しちがうけど、アモバン→ルネスタ→アモバンに戻して貰いました。
アモバン→ルネスタをお願いした理由は効きがおちたと感じた事。
まあ、ルネスタに変えた時効きが悪かったのでマイスリーに、そこでも
効かなかったから+デパス、デパスが肩痛に非常に効いたので別の意味で常備薬化、しばらくはマイスリーとルネスタにしたけと効きが今一で現在アモバン、金春、デパスの三種に増えてしまいました。
アモバンの苦さはルネスタの比では無いですね、まあ、我慢して飲んでれば慣れるかもだけど。
89優しい名無しさん
2018/05/11(金) 16:58:51.51ID:Oo0eorHq ハイプナイト舌で溶かしたら
苦いっていうより石油臭い
アモバン飲んで宝苦さは我慢できるけど、それとも外れロットだったのかな
苦いっていうより石油臭い
アモバン飲んで宝苦さは我慢できるけど、それとも外れロットだったのかな
90優しい名無しさん
2018/05/12(土) 01:29:07.03ID:u0KdaPAn エスゾピックは意外と苦くない。
91優しい名無しさん
2018/05/12(土) 12:07:23.85ID:UHUSnvcs 確かに
フルナイトも苦くない
フルナイトも苦くない
92優しい名無しさん
2018/05/12(土) 20:37:33.65ID:Ik7f0BTe 2rだと最早きかないが3r乃至は4rに増やしたら効果が復活したという人いますか?
ベンゾ系は前にひどい離脱症状を経験したので使う気はありません
1)ルネルタ単独3r、or 4mg
2)デパス1r
3)ベルソムラ10r、or 20r
4)マイスリ―10r
で迷っています
ベンゾ系は前にひどい離脱症状を経験したので使う気はありません
1)ルネルタ単独3r、or 4mg
2)デパス1r
3)ベルソムラ10r、or 20r
4)マイスリ―10r
で迷っています
93優しい名無しさん
2018/05/12(土) 21:12:24.52ID:5BC+uq9J >>92
デパスもベンゾみたいなもんだから離脱酷いよ、
動悸なんかの不安症とかないならデパスはいらん。
ベルソムラはきけばいいんだけど、個人差がある。
ルネスタは4でマイスリー10に届くか届かんか。
だいたいルネスタ4mgは処方オーバーだし。
デパスもベンゾみたいなもんだから離脱酷いよ、
動悸なんかの不安症とかないならデパスはいらん。
ベルソムラはきけばいいんだけど、個人差がある。
ルネスタは4でマイスリー10に届くか届かんか。
だいたいルネスタ4mgは処方オーバーだし。
95優しい名無しさん
2018/05/13(日) 00:46:10.51ID:dx/5qp8o 2錠以上飲むと翌日の午前中くらいまで躁っぽくなる
ご機嫌、饒舌、食欲増進、カッとしやすい…
まさに酔っ払った時みたいな感じ
同じようになる人いますか?
ご機嫌、饒舌、食欲増進、カッとしやすい…
まさに酔っ払った時みたいな感じ
同じようになる人いますか?
96優しい名無しさん
2018/05/13(日) 06:45:30.89ID:0OM9BgOT 飲んた直後は苦くないのに、翌朝口内が苦い謎
飲んだ後ハミガキとかしてるんだけどなー
飲んだ後ハミガキとかしてるんだけどなー
98優しい名無しさん
2018/05/18(金) 22:49:44.78ID:G7EKfLFw 下の上で転がして苦くなってから飲み込んだ方が効く
いきなり水で流し込んだら全く効果は出ない
いきなり水で流し込んだら全く効果は出ない
99優しい名無しさん
2018/05/20(日) 23:37:25.02ID:uRHsLTUb 噛み砕いてみたけど苦すぎ
100優しい名無しさん
2018/05/21(月) 02:48:58.84ID:rUVPy+ci 噛み砕いたら効果強くなる?
101優しい名無しさん
2018/05/21(月) 23:38:22.80ID:f5ifw9hn 騙されるなw
舌下錠じゃあるまいし。
ゴクリと飲め
舌下錠じゃあるまいし。
ゴクリと飲め
102優しい名無しさん
2018/05/21(月) 23:40:10.83ID:yccvU2lD CCHR
103優しい名無しさん
2018/05/22(火) 17:27:01.76ID:34pT+NNp ジアゼパム換算は賛否両論あるが、強力なサイレースがアモバン10より弱いというのが変だし、そもそも薬により半減期が違ったりするのだから比較しようがないのでは。
ジアゼパム換算自体が日英で異なるのもどういうことなのって。
それに、ジアゼパム換算って抗不安薬抜きにして睡眠薬だけで考えれば、マイスリー5ミリが弱くアモバン10ミリが強く、それ以外はもはや1錠イコール1錠という、乱暴なものなんだよな。
> マイスリー10=サイレース1=アモバン7、5=ハルシオン0、25=レンドルミン0、25=エバミール1
さて、前置きが長くなかったが、気になるのはアモバンルネスタ換算。ジアゼパム換算では、
ルネスタ1、5=アモバン7、5
だが、みなはこれについてどう思う?
ルネスタ1、5がアモバン7、5と等価とは到底思えない。
薬剤師のブログを漁ると、
●ルネスタ2=アモバン10
とルネスタを強いと唱える薬剤師から、
●ルネスタ3=アモバン6換算
とルネスタを弱いとする薬剤師までピンキリ。
個人的には、まあ、さすがに
ルネスタ3がアモバン6相当はないにしても、
ルネスタ3でやっとアモバン7、5かなと思う。
マイスリー5=ルネスタ2=アモバン6換算
て感じかな個人的に。
ジアゼパム換算自体が日英で異なるのもどういうことなのって。
それに、ジアゼパム換算って抗不安薬抜きにして睡眠薬だけで考えれば、マイスリー5ミリが弱くアモバン10ミリが強く、それ以外はもはや1錠イコール1錠という、乱暴なものなんだよな。
> マイスリー10=サイレース1=アモバン7、5=ハルシオン0、25=レンドルミン0、25=エバミール1
さて、前置きが長くなかったが、気になるのはアモバンルネスタ換算。ジアゼパム換算では、
ルネスタ1、5=アモバン7、5
だが、みなはこれについてどう思う?
ルネスタ1、5がアモバン7、5と等価とは到底思えない。
薬剤師のブログを漁ると、
●ルネスタ2=アモバン10
とルネスタを強いと唱える薬剤師から、
●ルネスタ3=アモバン6換算
とルネスタを弱いとする薬剤師までピンキリ。
個人的には、まあ、さすがに
ルネスタ3がアモバン6相当はないにしても、
ルネスタ3でやっとアモバン7、5かなと思う。
マイスリー5=ルネスタ2=アモバン6換算
て感じかな個人的に。
104優しい名無しさん
2018/05/22(火) 18:13:09.99ID:UO3FSvk3 マルチしてなんなのお前
105優しい名無しさん
2018/05/23(水) 04:18:46.57ID:0HLfiwEg あぼーんぶっ込んどけ
106優しい名無しさん
2018/05/23(水) 10:18:34.32ID:dDAM7dTj まあ言ってることは分かるよ
薬剤師が、アモバンよりルネスタのほうが眠れるという人もいるんですよー
とか言ってたが本当かよ。
少なくともネット上ではひとりも見たことない。
苦味からやむをえずルネスタに変えてるってだけで。
半減期から考えたらルネスタのほうが若干長く寝れるはずとはいえ、そもそもが弱いルネスタだから、半減期以前の問題
薬剤師が、アモバンよりルネスタのほうが眠れるという人もいるんですよー
とか言ってたが本当かよ。
少なくともネット上ではひとりも見たことない。
苦味からやむをえずルネスタに変えてるってだけで。
半減期から考えたらルネスタのほうが若干長く寝れるはずとはいえ、そもそもが弱いルネスタだから、半減期以前の問題
107優しい名無しさん
2018/05/23(水) 10:36:44.67ID:D/FZ81wo 薬剤師よりネットを信じるのか…
108優しい名無しさん
2018/05/23(水) 10:44:12.03ID:fxJngzjX 薬剤師なんてアテにならんよ
医者と一緒でシート切りマシーン
医者と一緒でシート切りマシーン
109優しい名無しさん
2018/05/23(水) 11:45:27.05ID:oy1+9o+h110優しい名無しさん
2018/05/23(水) 11:58:19.67ID:s6dyOnwY 薬剤師だけはとっととAI化して居なくなって欲しい
111優しい名無しさん
2018/05/23(水) 17:20:37.36ID:uOYAi5AV 薬剤師が持っている裁量なんてジェネリックに差し替える程度だもんな
複数の病院を掛け持ちしてる場合とかは、受け渡し時に相性のアドバイスをくれる薬剤師もいるにはいる
それすらしないのって何やってるのって話だ
複数の病院を掛け持ちしてる場合とかは、受け渡し時に相性のアドバイスをくれる薬剤師もいるにはいる
それすらしないのって何やってるのって話だ
112優しい名無しさん
2018/05/23(水) 21:26:00.44ID:MkQdH4Zc113優しい名無しさん
2018/05/23(水) 22:26:46.16ID:3cSG7Y4o 薬剤師の説明くそウザい
説明が義務付けられてるのはわかるけど
説明が義務付けられてるのはわかるけど
114優しい名無しさん
2018/05/23(水) 23:11:28.57ID:smqjOKld たまにしか飲まないし個人輸入しようかなー
115優しい名無しさん
2018/05/23(水) 23:15:25.01ID:dDAM7dTj >>107
インターネット上の情報は玉石混交を通り越してデマだらけで、時には公式サイトさえ誤っている。
だが薬剤師の戯れ言なんてネット以上に信用できない。あるいは患者を安心させるための方便でも、嘘には違いない
インターネット上の情報は玉石混交を通り越してデマだらけで、時には公式サイトさえ誤っている。
だが薬剤師の戯れ言なんてネット以上に信用できない。あるいは患者を安心させるための方便でも、嘘には違いない
116優しい名無しさん
2018/05/24(木) 00:08:37.11ID:s+19s+ah118優しい名無しさん
2018/05/24(木) 02:06:35.62ID:xLFY6XP4 5chのがマシとかここもずいぶん格が上がったな
119優しい名無しさん
2018/05/24(木) 03:46:02.21ID:l00+3fG+120優しい名無しさん
2018/05/24(木) 03:54:42.00ID:GJJC7b75 薬剤師と体調含めコミュニケーションとってるけど、嫌いじゃないな
122優しい名無しさん
2018/05/25(金) 11:16:07.23ID:ItwhNZLI アモバン、非ベンゾだから精神的身体的には減らしやすいが……物理的に減薬しにくい!。
●5ミリ錠がない。
●カプセル錠ではないが形状がカプセル錠のように楕円形だから、錠剤カッターで分割したあとに、再分割するさい、縦に割るか横に割るか迷う。ちなみに薬剤師によってもどちらに割るか違うとのこと。
(10ミリ錠の後発品なら丸型のがあるが、7てん5ミリ錠では後発品も僕の知る限りでは楕円形のみ)
ちなみにアモバンと化学式が似ている、というか光学分解して作られたルネスタは、
2017年1月製造分から2ミリ錠には割線が入るようになったが、1ミリ錠は従来通り割線なし。
意味不明。
1ミリ錠があるなら2ミリ錠の割線は必須ではない上に、減薬しやすを考えたら1ミリ錠に割線を入れろや
●5ミリ錠がない。
●カプセル錠ではないが形状がカプセル錠のように楕円形だから、錠剤カッターで分割したあとに、再分割するさい、縦に割るか横に割るか迷う。ちなみに薬剤師によってもどちらに割るか違うとのこと。
(10ミリ錠の後発品なら丸型のがあるが、7てん5ミリ錠では後発品も僕の知る限りでは楕円形のみ)
ちなみにアモバンと化学式が似ている、というか光学分解して作られたルネスタは、
2017年1月製造分から2ミリ錠には割線が入るようになったが、1ミリ錠は従来通り割線なし。
意味不明。
1ミリ錠があるなら2ミリ錠の割線は必須ではない上に、減薬しやすを考えたら1ミリ錠に割線を入れろや
123優しい名無しさん
2018/05/25(金) 18:32:30.89ID:ItwhNZLI 2ミリ錠30日、1ミリ錠30、
みたいに1ミリ2ミリ混在して出せる?
みたいに1ミリ2ミリ混在して出せる?
124優しい名無しさん
2018/05/25(金) 20:18:27.45ID:YYWFfYj6 ルネスタ結構精神依存する
まあ自分が弱いだけなんだろうけど
仕事終わったら開放されたくてすぐに飲んじゃう
まあ自分が弱いだけなんだろうけど
仕事終わったら開放されたくてすぐに飲んじゃう
127優しい名無しさん
2018/05/26(土) 01:09:03.73ID:xPzlOpLW ルネスタめっちゃ効く
128優しい名無しさん
2018/05/26(土) 01:29:59.15ID:DYxJ2EbA 飲まないとねれないのかわからんけど
眠いのにねれんから ちゃんと2mg1錠飲むわ
眠いのにねれんから ちゃんと2mg1錠飲むわ
129優しい名無しさん
2018/05/26(土) 08:24:44.24ID:LzbRzRkb お前らよくこんなクソ薬で眠れるな
昨日なんか3mg3錠飲んじまったぜ
ハルシオン欲しい
昨日なんか3mg3錠飲んじまったぜ
ハルシオン欲しい
130優しい名無しさん
2018/05/26(土) 10:22:30.46ID:R3f+UbJ7131優しい名無しさん
2018/05/26(土) 16:11:12.54ID:zrJLqTAD132優しい名無しさん
2018/05/26(土) 20:42:06.68ID:6s/2ZXHU >>130
ルネスタ3ミリ3錠なら、9ミリ。
アモバン換算では18ミリ。
アモバンに18ミリという規格がないしそもそも上限10ミリだから想像しにくいというなら、
「アモバン10ミリとマイスリー10ミリ」
くらいの換算。
よって、(ルネスタ9ミリは)減薬に苦しむほどの量ではない
さらにルネスタは離脱症状を緩和させるべく作られた薬だからなおさらに。
ルネスタ3ミリ3錠なら、9ミリ。
アモバン換算では18ミリ。
アモバンに18ミリという規格がないしそもそも上限10ミリだから想像しにくいというなら、
「アモバン10ミリとマイスリー10ミリ」
くらいの換算。
よって、(ルネスタ9ミリは)減薬に苦しむほどの量ではない
さらにルネスタは離脱症状を緩和させるべく作られた薬だからなおさらに。
133優しい名無しさん
2018/05/26(土) 23:03:55.26ID:TcAPK8+X ルネスタって翌日残る人いる?
22時に飲んで23時には布団に入ってるけど寝付くのは24時頃で、
翌日6時半には目が覚めるのに朝ごはん食べた後すごい眠気とだるさで起き上がれず、
結局昼過ぎまでまた布団の中でくたばってる
ルネスタ2ミリ飲んでるけど半分に割った方がいいのかな
22時に飲んで23時には布団に入ってるけど寝付くのは24時頃で、
翌日6時半には目が覚めるのに朝ごはん食べた後すごい眠気とだるさで起き上がれず、
結局昼過ぎまでまた布団の中でくたばってる
ルネスタ2ミリ飲んでるけど半分に割った方がいいのかな
134優しい名無しさん
2018/05/27(日) 01:12:21.56ID:WZaV16lx 布団に入る直前に飲め。
あと15分から30分以内に寝付けないなら睡眠薬の意味ないのでは
あと15分から30分以内に寝付けないなら睡眠薬の意味ないのでは
137優しい名無しさん
2018/05/27(日) 11:37:12.13ID:5ZR139pv 3mgになったんだけど 割とぐっすりだったかも
タリオンも一緒に飲んでるからかな
なにより効いてよかった
タリオンも一緒に飲んでるからかな
なにより効いてよかった
138優しい名無しさん
2018/05/27(日) 13:40:09.55ID:taPb5Z8m >>133
割ってみて寝付るならそれもいいんじゃね?
俺も飲んでもすぐはベッドに行かない
眠いの楽しんでから寝る派
ピルカッターあると便利
ルネスタ割ると苦いからオブラート使うといい
100均でも売ってる
割ってみて寝付るならそれもいいんじゃね?
俺も飲んでもすぐはベッドに行かない
眠いの楽しんでから寝る派
ピルカッターあると便利
ルネスタ割ると苦いからオブラート使うといい
100均でも売ってる
139優しい名無しさん
2018/05/27(日) 15:22:57.47ID:FWJ3S65s ルネスタ2ミリ飲んだけど
すげえ効くな
ハイプナイト3ミリを2錠ずっと飲んで寝てたけど
ルネスタ2ミリの半分でも昨日十分眠気がきて
そのままぐっすり
すげえ効くな
ハイプナイト3ミリを2錠ずっと飲んで寝てたけど
ルネスタ2ミリの半分でも昨日十分眠気がきて
そのままぐっすり
140優しい名無しさん
2018/05/27(日) 15:47:52.41ID:KeIxwQM1 やっぱ
お医者さん行って本物貰うしかないのか
お医者さん行って本物貰うしかないのか
141優しい名無しさん
2018/05/27(日) 17:29:28.22ID:v0bcktwO ルネスタってうつにも効果ありってどっかで見たんだけどほんとかな
144優しい名無しさん
2018/05/27(日) 20:57:04.96ID:iGTq4e+7 服用し始めて性欲はなくなってしまったかも
女だけど生理前とかのムラムラもなくなってしまったのはこのせいかな?とは思う
女だけど生理前とかのムラムラもなくなってしまったのはこのせいかな?とは思う
145優しい名無しさん
2018/05/27(日) 21:17:48.69ID:CeorHMhL サイレースからベルソムラに変えて
4〜5時間しか眠れず、デジレルへ変更し7時間は眠れるようになり、安堵してた所、副作用が出始め
今週また薬を変更してもらわなきゃ行けなくなりました。
サイレースに戻すかベルソムラに戻るか色々悩んでますが
ルネスタ単体だと何時間くらい眠れますか?
他に飲んでる眠剤もあれば教えて頂きたいです。
4〜5時間しか眠れず、デジレルへ変更し7時間は眠れるようになり、安堵してた所、副作用が出始め
今週また薬を変更してもらわなきゃ行けなくなりました。
サイレースに戻すかベルソムラに戻るか色々悩んでますが
ルネスタ単体だと何時間くらい眠れますか?
他に飲んでる眠剤もあれば教えて頂きたいです。
146優しい名無しさん
2018/05/27(日) 21:24:04.07ID:v0bcktwO148優しい名無しさん
2018/05/28(月) 00:07:31.52ID:k0F80jQZ149優しい名無しさん
2018/05/28(月) 06:40:50.41ID:70VX7Frb150優しい名無しさん
2018/05/28(月) 09:08:26.81ID:dERv1w7W 俺が医者ならルネスタ2ミリだけにするわ
マイスリーとか効能が被りすぎ
マイスリーとか効能が被りすぎ
153優しい名無しさん
2018/05/28(月) 22:14:30.38ID:b4wrUKS5 大阪堂でジェネリック注文したよ、
効くかな
効くかな
154優しい名無しさん
2018/05/28(月) 23:06:05.92ID:dERv1w7W オオサカ堂繋がらんよ
155優しい名無しさん
2018/05/29(火) 00:02:14.74ID:B3WjkvSC 口の中苦いよ
156優しい名無しさん
2018/05/29(火) 01:13:26.85ID:qzCEmkBx 禁忌とは言わないけど控える組み合わせだよね
薬価の問題もあるし
薬価の問題もあるし
157優しい名無しさん
2018/05/29(火) 02:56:14.35ID:NyRBxnxx 控えるかあ?
寝付きに特化するならマイスリー&ルネスタはありだし、どちらも非ベンゾだからむやみにベンゾにするより安全性は高い
寝付きに特化するならマイスリー&ルネスタはありだし、どちらも非ベンゾだからむやみにベンゾにするより安全性は高い
158優しい名無しさん
2018/05/29(火) 07:32:04.68ID:S3vV8tQA 薬剤師さんか?オマエラ
159優しい名無しさん
2018/05/29(火) 08:15:14.30ID:rnxYHbBP >>157
どちらが安全性高いの??
どちらが安全性高いの??
161優しい名無しさん
2018/05/29(火) 09:38:01.54ID:ZmeDdj2e 基本ルネスタ飲んで、寝足りないのに覚醒してあと2、3時間寝たいなーって時にマイスリー追加。
入眠効果と切れはマイスリーのほうが良いので、
その順番が良い
入眠効果と切れはマイスリーのほうが良いので、
その順番が良い
162優しい名無しさん
2018/05/29(火) 09:41:39.71ID:ZmeDdj2e >>156
マイスリーとサイレースなんかは良くある組み合わせだが、サイレースの代わりにルネスタで済めば良い組み合わせだ。
マイスリーとサイレースなんかは良くある組み合わせだが、サイレースの代わりにルネスタで済めば良い組み合わせだ。
163優しい名無しさん
2018/05/29(火) 11:58:32.77ID:TK06sPWn ルネスタが効かないんだなこれが
なんとかならんのクソ医者
なんとかならんのクソ医者
165優しい名無しさん
2018/05/30(水) 11:25:19.73ID:WTIF6oE0 ルネスタって不安抑える効き目ありますか?
166優しい名無しさん
2018/05/30(水) 11:26:08.59ID:5kQuZm6n 無いだろ
167優しい名無しさん
2018/05/30(水) 13:12:13.88ID:BHxdO6/s 抗不安作用は弱いとか書かれてるけどないと思っていい
168優しい名無しさん
2018/05/30(水) 17:59:51.33ID:p4LONozR 3mg飲んでるけど 5時間くらいで起きるかなあ
169優しい名無しさん
2018/05/30(水) 20:01:20.13ID:eT5qIwND だいたい4時間くらいで目がさめる
でも二度寝できる
でも二度寝できる
170優しい名無しさん
2018/05/30(水) 21:41:32.88ID:XNLl6fEg すげえちっちゃい時から不眠症なんやけど、7年くらい眠剤飲んでる。クエチアピンの副作用に耐えられなくて今日ルネスタ処方されたんやけど正直不安。
171優しい名無しさん
2018/05/30(水) 23:19:14.03ID:U+ZzG1oe マイスリー耐性ついてルネスタ初めて飲んだがよく効いたわ
よかったわ
よかったわ
172優しい名無しさん
2018/05/31(木) 05:26:05.92ID:6XsiZRDO173優しい名無しさん
2018/05/31(木) 08:09:40.00ID:7vU9kdov ロヒプノール10年間飲んだ私には効かないかな?
174優しい名無しさん
2018/05/31(木) 11:51:05.41ID:vmbk+p6S コピペごめん。
前スレで↓↓これ書いてた方、ベルソムラなしのルネスタだけで、その後も7時間も眠れてますか?
昨日の夜初めてルネスタ飲んだ
マイスリー10→3時間
ハルシオン0.5→3時間
ハルシオン0.5+ベルソムラ20→3時間+2時間
アモバン10+ベルソムラ20→3時間
からの移行
1ミリと2ミリの合計3ミリとベルソムラ20を2週間分
結論:合う人には合う
ルネスタ2ミリ→7時間
今日は1ミリにしてみようと思い15分前に飲んだら今効きだした
ベルソムラいらんおやすみなさい
前スレで↓↓これ書いてた方、ベルソムラなしのルネスタだけで、その後も7時間も眠れてますか?
昨日の夜初めてルネスタ飲んだ
マイスリー10→3時間
ハルシオン0.5→3時間
ハルシオン0.5+ベルソムラ20→3時間+2時間
アモバン10+ベルソムラ20→3時間
からの移行
1ミリと2ミリの合計3ミリとベルソムラ20を2週間分
結論:合う人には合う
ルネスタ2ミリ→7時間
今日は1ミリにしてみようと思い15分前に飲んだら今効きだした
ベルソムラいらんおやすみなさい
175優しい名無しさん
2018/05/31(木) 14:11:37.28ID:UU90nToQ >>174
結局、巷では効かない扱いされてて、副作用や離脱も少ない上に、アメリカなんかでも大量処方される、
一番ザコのルネスタちゃんが、そんなに効いてくれるとは羨ましい体質です。
耐性付かないように、量を守って大事に付き合ってあげてくださいな。
結局、巷では効かない扱いされてて、副作用や離脱も少ない上に、アメリカなんかでも大量処方される、
一番ザコのルネスタちゃんが、そんなに効いてくれるとは羨ましい体質です。
耐性付かないように、量を守って大事に付き合ってあげてくださいな。
177優しい名無しさん
2018/05/31(木) 20:26:01.01ID:+Q1vIXiV178優しい名無しさん
2018/05/31(木) 23:23:36.88ID:vmbk+p6S179優しい名無しさん
2018/06/01(金) 00:00:15.13ID:Lq/ao7ZK 5時間経ったらパッと目覚めるのが悩み
全然眠気が残らないのは良いことなのかもしれないけど夕方猛烈に眠くなる
7時間ぐっすり寝たいな〜
全然眠気が残らないのは良いことなのかもしれないけど夕方猛烈に眠くなる
7時間ぐっすり寝たいな〜
180優しい名無しさん
2018/06/01(金) 06:16:32.83ID:JEYir/6K 薬なしで五時間半ぐらい寝れた
でももう一眠りしたいからつい薬に手が伸びてしまう
この薬による二度寝が最高に気持ちいいんだよね
でももう一眠りしたいからつい薬に手が伸びてしまう
この薬による二度寝が最高に気持ちいいんだよね
181優しい名無しさん
2018/06/01(金) 08:32:29.65ID:nsal5+UW やっば寝れない
結局ストックしてるマイスリー飲んじゃう
結局ストックしてるマイスリー飲んじゃう
182優しい名無しさん
2018/06/01(金) 09:46:24.82ID:0l7i3VLP 夜勤で疲れてるのに 寝れそうにないから飲むしかないのか...
183優しい名無しさん
2018/06/01(金) 10:29:25.41ID:pUxEI4dP セロクエル少量
併用すればいい
個人輸入もできるし
併用すればいい
個人輸入もできるし
185優しい名無しさん
2018/06/01(金) 12:07:26.98ID:9DzgGLfy もうジプレキサ飲んでるからセロクエルは飲めない
どんなデブになるか想像を絶する
どんなデブになるか想像を絶する
186優しい名無しさん
2018/06/01(金) 16:31:47.19ID:yjB8YNSm ルネスタ5時間くらい寝てる
寝つきがよくなるからすごく効いてる
寝つきがよくなるからすごく効いてる
187優しい名無しさん
2018/06/02(土) 00:53:49.87ID:kQAYRxeY ルネスタ寝るまでに1時間以上かかるってこれ効いてねえんだよな?
188優しい名無しさん
2018/06/02(土) 01:36:49.33ID:xv7BCBhA そりゃダメだね
30分もかからない
30分もかからない
189優しい名無しさん
2018/06/02(土) 01:55:58.22ID:G53KYD/n 自分は1時間ぐらいで眠気来るけど
190優しい名無しさん
2018/06/02(土) 02:01:32.14ID:xRL5QsLo 飲んでから2時間のくらいだな寝るの
それまでは起きて何かしてる
それまでは起きて何かしてる
191優しい名無しさん
2018/06/02(土) 02:38:23.22ID:kQAYRxeY まじかよ、今日に限っては布団入って2時間経っても眠れねーわ変えてもらお
192優しい名無しさん
2018/06/02(土) 06:27:33.71ID:j0z7NPLe 3mgまでいけるけど
1時間半で効かないと飲む意味ないな
1時間半で効かないと飲む意味ないな
193優しい名無しさん
2018/06/02(土) 06:39:04.29ID:qzyi3KML 4時間ほど薬なしで寝れたけど、寝足りないから2mg投下
舌の上で充分溶かして飲む。6時に飲んだから向こうでもう効かないかな?って思ったけど、横になってipadとかやってると段々と微睡んでくる。
もう、眼を瞑ってないとタイミング逃しちゃうかな
舌の上で充分溶かして飲む。6時に飲んだから向こうでもう効かないかな?って思ったけど、横になってipadとかやってると段々と微睡んでくる。
もう、眼を瞑ってないとタイミング逃しちゃうかな
194優しい名無しさん
2018/06/02(土) 16:04:48.45ID:/aBkeXMy 医者からはマイスリー10mgを処方されてます。
でもマイスリー だけだと中途覚醒して眠れない時が辛いので、個人輸入でエスゾピック追加してます。
大抵エスゾピック4mgを先に飲んで早めに覚醒した時にマイスリー飲んでます。
順番としてはこのほうがいいのでしょうか?
でもマイスリー だけだと中途覚醒して眠れない時が辛いので、個人輸入でエスゾピック追加してます。
大抵エスゾピック4mgを先に飲んで早めに覚醒した時にマイスリー飲んでます。
順番としてはこのほうがいいのでしょうか?
195優しい名無しさん
2018/06/02(土) 23:40:07.11ID:E6BddG3j いま計3m 40錠飲んだ手けど苦味すら来ないし完全に耐性付いたかな?
196優しい名無しさん
2018/06/02(土) 23:42:04.55ID:E6BddG3j 3m40錠飲んだんだけど苦味すら来ないしもう耐性ついて1ヶ月ぐらい断するべきだよね?
199優しい名無しさん
2018/06/03(日) 23:48:46.44ID:OeEHLf1O ・・・。
200優しい名無しさん
2018/06/03(日) 23:49:02.64ID:OeEHLf1O _____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/彡/´~~~~~~~~ ',ミミ
,':::/ ━ ━ ',ミ:}
{:::{ =≡=、 ,ィ=≡t、_}::::l
〉ト{ <・>、}'^{ < ・> }'!rト
(6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/彡/´~~~~~~~~ ',ミミ
,':::/ ━ ━ ',ミ:}
{:::{ =≡=、 ,ィ=≡t、_}::::l
〉ト{ <・>、}'^{ < ・> }'!rト
(6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
201優しい名無しさん
2018/06/03(日) 23:51:02.61ID:yYVGBsNp 5時まで寝てたのよ まだからだが寝てる気分 なんだか朝食みたい
202優しい名無しさん
2018/06/05(火) 21:55:38.31ID:KSam+4Mt203優しい名無しさん
2018/06/06(水) 03:12:55.83ID:ixipBC5M ルネスタ1mg4t飲んだけどやっぱ寝れない
205優しい名無しさん
2018/06/06(水) 08:31:19.17ID:I4QIiKZZ ロヒプノール10年飲んでると効き目ゼロでした(泣)
206優しい名無しさん
2018/06/06(水) 11:40:09.18ID:wLwyn8+R ソラナックスとルネスタって同時に飲んで平気?
普段はソラナックス飲んで交感神経抑えて寝るって感じだったけど、眠りづらくなってきた
ただソラナックスないと持病の発作が不安
普段はソラナックス飲んで交感神経抑えて寝るって感じだったけど、眠りづらくなってきた
ただソラナックスないと持病の発作が不安
207優しい名無しさん
2018/06/06(水) 12:01:37.63ID:xhqL4Qe2 問題ないよ
208優しい名無しさん
2018/06/06(水) 12:09:21.63ID:2vSSAtVF 薬剤師さんに聞いたほうが良いぜ
ネラーが本当の事言うとは限らないからな
ネラーが本当の事言うとは限らないからな
210優しい名無しさん
2018/06/06(水) 12:46:44.94ID:l8/24IEg ルネスタジェネリックとコンスタンを寝る前に飲んでるが、別に問題ない
211優しい名無しさん
2018/06/06(水) 15:53:41.10ID:xhqL4Qe2 薬剤師なんかアテにならん
212優しい名無しさん
2018/06/06(水) 15:55:45.49ID:vx80otm3 夕食後と 寝る前くらいでも
開けてることにはなる
開けてることにはなる
213優しい名無しさん
2018/06/06(水) 18:16:26.93ID:g6mo6q14 >>206
問題ないよ
問題ないよ
214優しい名無しさん
2018/06/06(水) 21:17:05.69ID:iYkGtvXb216優しい名無しさん
2018/06/07(木) 07:47:07.71ID:TYFKNSDf こんなに苦いのみんなよく飲んでるね。
食べ物にも影響あるわ。
食べ物にも影響あるわ。
218優しい名無しさん
2018/06/07(木) 08:21:40.54ID:NQ9ggdsx ルネスタの苦味はアモバンに比べればマシ
219優しい名無しさん
2018/06/07(木) 16:00:14.01ID:hxk8TeqB もともと味覚障害あるから
気にならないな
気にならないな
220優しい名無しさん
2018/06/08(金) 23:30:31.85ID:d56p4EAw ルネスタ飲むと衝動的になる気がする
飲んだ後の記憶は曖昧だから、後日くるアマゾンにビビる
飲んだ後の記憶は曖昧だから、後日くるアマゾンにビビる
221優しい名無しさん
2018/06/08(金) 23:35:03.99ID:EYXzhIby あまり睡眠時間を削ると体調に異常をきたす
222優しい名無しさん
2018/06/09(土) 19:02:36.85ID:cjb3k6gG ルネスタの苦味は寿司食うときだけきになる。
魚のネタの微妙甘みが打ち消されて、旨さが半減する。
すきやばし次郎に行く前の晩はにはルネスタ飲まないように。
魚のネタの微妙甘みが打ち消されて、旨さが半減する。
すきやばし次郎に行く前の晩はにはルネスタ飲まないように。
223優しい名無しさん
2018/06/11(月) 01:41:00.47ID:p7J8w6nr 苦味の副作用でないけど 割って飲むとちょっと苦味
224優しい名無しさん
2018/06/11(月) 02:33:32.83ID:XiJG+/+Z ルネスタ何回も効かないって言っても、変えてくれないから今日も眠れないわ…飲まなくても眠れる日もあるけど、眠れそうにないから飲む時に限って眠れない日が多い。意味ない。
226優しい名無しさん
2018/06/11(月) 17:32:56.72ID:2zToELNE エスゾピックは苦味と効きが少々落ちる気がする
同じ2mgのハイプナイトと比べるとね
同じ2mgのハイプナイトと比べるとね
227優しい名無しさん
2018/06/11(月) 17:46:58.77ID:mplrTPEJ ヤブじゃない精神科なんてなかなか見つからない
228優しい名無しさん
2018/06/11(月) 18:42:39.80ID:DhLqkiM8 それは確かに言える
229優しい名無しさん
2018/06/11(月) 19:41:06.28ID:Whbqjs2T >>225
なかなか動けなくて、近くに病院無いから変えられない。
なかなか動けなくて、近くに病院無いから変えられない。
230優しい名無しさん
2018/06/11(月) 23:09:05.35ID:tNlPCAfh デパスと一緒に飲むと
痒くなる
痒くて寝るどころじゃなくなる
痒くなる
痒くて寝るどころじゃなくなる
232優しい名無しさん
2018/06/12(火) 10:15:50.07ID:Lh4X7Sxk ルネスタ来年の四月から使えなくなるの?
233優しい名無しさん
2018/06/12(火) 13:44:48.66ID:89I8XOid >>231
内科にかかってます。
内科にかかってます。
235優しい名無しさん
2018/06/13(水) 02:51:32.27ID:h0F97Qn1237優しい名無しさん
2018/06/13(水) 03:54:30.36ID:FbV6hRYi どこのガセ情報だよ。
ルネスタは現状もっとも安全性が高い睡眠薬だよ。
効きもそれなりだけどな。
ルネスタは現状もっとも安全性が高い睡眠薬だよ。
効きもそれなりだけどな。
238優しい名無しさん
2018/06/13(水) 08:01:58.20ID:76PGr1IN 寝足りないから、一錠飲んで微睡むかな
癖になって無駄に飲んじゃうんだよな
癖になって無駄に飲んじゃうんだよな
239優しい名無しさん
2018/06/13(水) 08:24:47.22ID:76PGr1IN 飲んだ後、腕立て伏せ40回〜やると効きが良くなるような気が・・・
241昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/06/14(木) 15:25:01.48ID:/YclxokL242優しい名無しさん
2018/06/14(木) 18:11:40.40ID:+RiJFA1f みなさん一度立ち止まって自分の昼ライト点灯虫を考え直してください
私の友人はマニャデチLGBTQを服用していましたが、ある日突然性欲欠落アスペました
300系3重障壁バセドウは恐ろしいのです
綿飴箸JAL123だけは決して・・・
私の友人はマニャデチLGBTQを服用していましたが、ある日突然性欲欠落アスペました
300系3重障壁バセドウは恐ろしいのです
綿飴箸JAL123だけは決して・・・
243昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/06/14(木) 18:13:56.94ID:/YclxokL ベルソムラ「10ミリ錠2錠」って出し方は出来るのかな?
マイスリーなら5ミリ錠2錠、というのは一部の医者を除いて普通にやってくれるし、
ルネスタの「2ミリ錠+1ミリ錠」みたいな混在処方もやってくれる医者はやってくれるが、
ベルソムラでそういう出し方してる医者は今のところ見たことないな。
逆に言えば、
マイスリーでもルネスタでもそういう処方をしてくれない医者はたまにいる。
(マイスリーに関しては後発不可が指定されてなければ法律上は「5ミリ×2←→10ミリ×1」を薬局権限で変えれるが、法律上の話と実際にやってくれるかは別問題だから、薬局次第)。
また、マイスリーの場合は、5ミリ2粒か10ミリ1粒かくらいは応じてくれる医者は多くても、
・先発品10ミリ5日
・後発品Aブランド10ミリ5日
・後発品Bブランド10ミリ5日
・後発品OD錠10ミリ5日
・ODフイルム10ミリ5日
・液体10ミリ3日
・液体5ミリ×2 2日
みたいな超混合処方箋を書いてくれる医師はいるにはいるが非常に少ない。
あとアモバンとルネスタを同時に処方する医師も今のところ見たことない。
マイスリーなら5ミリ錠2錠、というのは一部の医者を除いて普通にやってくれるし、
ルネスタの「2ミリ錠+1ミリ錠」みたいな混在処方もやってくれる医者はやってくれるが、
ベルソムラでそういう出し方してる医者は今のところ見たことないな。
逆に言えば、
マイスリーでもルネスタでもそういう処方をしてくれない医者はたまにいる。
(マイスリーに関しては後発不可が指定されてなければ法律上は「5ミリ×2←→10ミリ×1」を薬局権限で変えれるが、法律上の話と実際にやってくれるかは別問題だから、薬局次第)。
また、マイスリーの場合は、5ミリ2粒か10ミリ1粒かくらいは応じてくれる医者は多くても、
・先発品10ミリ5日
・後発品Aブランド10ミリ5日
・後発品Bブランド10ミリ5日
・後発品OD錠10ミリ5日
・ODフイルム10ミリ5日
・液体10ミリ3日
・液体5ミリ×2 2日
みたいな超混合処方箋を書いてくれる医師はいるにはいるが非常に少ない。
あとアモバンとルネスタを同時に処方する医師も今のところ見たことない。
245優しい名無しさん
2018/06/14(木) 21:42:55.02ID:d3677Akf 不安あると寝れないから
寝れるってことは不安にも効いてる
寝れるってことは不安にも効いてる
246昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/06/14(木) 21:57:24.59ID:/YclxokL ルネスタ、アモバン、マイスリーの「非ベンゾ系」は
ω1に選択的に作用し、
不安を司る(って言い方でいいのか?)ω2には作用しないので、
抗不安作用はない、が基本。
ただし、非ベンゾでもω2にわずかに作用するので
その意味ではわずかに抗不安作用があるだろう。
あとは>>245が言ってるように寝れるということは不安が消えることだし、
逆に、寝れるから不安が除去されるともいえる。
まあ、非ベンゾでもマイスリーに関しては
ラリスレがあるくらいだからω1とかω2とかそういう次元じゃない気もするがw
マイスリーでラリラリ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515860293/l50
ω1に選択的に作用し、
不安を司る(って言い方でいいのか?)ω2には作用しないので、
抗不安作用はない、が基本。
ただし、非ベンゾでもω2にわずかに作用するので
その意味ではわずかに抗不安作用があるだろう。
あとは>>245が言ってるように寝れるということは不安が消えることだし、
逆に、寝れるから不安が除去されるともいえる。
まあ、非ベンゾでもマイスリーに関しては
ラリスレがあるくらいだからω1とかω2とかそういう次元じゃない気もするがw
マイスリーでラリラリ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515860293/l50
247優しい名無しさん
2018/06/15(金) 00:22:08.91ID:Vb8lig4p 決まった時間に割と飲んでるんだけど
飲まないと気持ち悪くなるのってなんだろう
勘違いかなあ
飲まないと気持ち悪くなるのってなんだろう
勘違いかなあ
248優しい名無しさん
2018/06/15(金) 11:13:11.87ID:SvCHmHq9 ルネスタは前に1年ちょい日に9m飲んでて一気に断薬したけど2日寝れなかっただけですぐに抜けたから楽なお薬だった。離脱症状も「俺は自殺するかもしれんな」っていう数時間の妄想?だけだったから今もまたソフトドラッグ感覚で楽しんでる
249優しい名無しさん
2018/06/15(金) 13:17:39.15ID:1CHbjEUU みなさん一度立ち止まって自分の昼ライト点灯虫を考え直してください
私の友人はマニャデチLGBTQを服用していましたが、ある日突然性欲欠落アスペました
300系3重障壁バセドウは恐ろしいのです
綿飴箸JAL123だけは決して・・・
私の友人はマニャデチLGBTQを服用していましたが、ある日突然性欲欠落アスペました
300系3重障壁バセドウは恐ろしいのです
綿飴箸JAL123だけは決して・・・
250優しい名無しさん
2018/06/16(土) 16:36:48.53ID:8/9IgRbC エスゾピック4mgが効いた。
朝8時に寝て今起きた。ちな昨日は夜勤
朝8時に寝て今起きた。ちな昨日は夜勤
251優しい名無しさん
2018/06/16(土) 16:39:06.06ID:8/9IgRbC ルネスタに関しては、医者いって処方してもらうより
ジェネリックの通販のほうが診察料とか考えると特なんだよね、
ジェネリックの通販のほうが診察料とか考えると特なんだよね、
252昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/06/16(土) 16:42:57.02ID:TlkFrFQc253優しい名無しさん
2018/06/16(土) 16:46:06.29ID:V1WFt0Ec みなさん一度立ち止まって自分の昼ライト点灯虫を考え直してください
私の友人はマニャデチLGBTQを服用していましたが、ある日突然性欲欠落アスペました
300系3重障壁バセドウは恐ろしいのです
綿飴箸JAL123だけは決して・・・
私の友人はマニャデチLGBTQを服用していましたが、ある日突然性欲欠落アスペました
300系3重障壁バセドウは恐ろしいのです
綿飴箸JAL123だけは決して・・・
254優しい名無しさん
2018/06/17(日) 04:45:32.57ID:PrsjOnep ルネスタ飲んで寝るのは気持ちいいけど、夢って絶対に見ない気がする
俺の記憶力が落ちたんかな
俺の記憶力が落ちたんかな
255優しい名無しさん
2018/06/17(日) 05:03:22.03ID:PrsjOnep 段々と効いてキター
おやすm(zzz..)
おやすm(zzz..)
256優しい名無しさん
2018/06/17(日) 11:04:27.44ID:AHwnY2iT ルネスタ、マイスリー、アモバンなどの効き方は
寝たーって気分になるけど
サイレースとかベルソムラは眠れたーではなく
時計見て寝れたかな?っていう感じの効き方
寝たーって気分になるけど
サイレースとかベルソムラは眠れたーではなく
時計見て寝れたかな?っていう感じの効き方
257優しい名無しさん
2018/06/17(日) 11:09:35.75ID:j5Mj1Iqc258優しい名無しさん
2018/06/17(日) 12:41:02.21ID:YCDYy0rn259優しい名無しさん
2018/06/17(日) 12:50:49.92ID:AHwnY2iT >>257
ベンゾのなかでもリスミーなど向精神薬扱いされてない物もあるし
一概には言えないけど
これはレンドルミンより効果時間が長いからレンドルミン中途覚醒して起きてしまう人はお勧め
レンドルミンや、りすみーは熟睡感があるけど
サイレースだけは熟睡感がなく、いつ寝たかもわからない感じ
いきなりスイッチOFFになるからわからない
因みに
マイスリー 最大血中濃度0.8時間 半減期2.9時間
サイレース 1.3時間-7時間
レンドルミン 1.5時間-7時間
リスミー 3時間-10.5時間
>>258
ルネスタ 1.1時間-5時間
アモバン 1時間-3.8時間
これだったら数字だけの判断だけどルネスタをお勧めかなあ
7日分づつもらって合ったほうに変えてもらうとかにしたらいいかも
ベンゾのなかでもリスミーなど向精神薬扱いされてない物もあるし
一概には言えないけど
これはレンドルミンより効果時間が長いからレンドルミン中途覚醒して起きてしまう人はお勧め
レンドルミンや、りすみーは熟睡感があるけど
サイレースだけは熟睡感がなく、いつ寝たかもわからない感じ
いきなりスイッチOFFになるからわからない
因みに
マイスリー 最大血中濃度0.8時間 半減期2.9時間
サイレース 1.3時間-7時間
レンドルミン 1.5時間-7時間
リスミー 3時間-10.5時間
>>258
ルネスタ 1.1時間-5時間
アモバン 1時間-3.8時間
これだったら数字だけの判断だけどルネスタをお勧めかなあ
7日分づつもらって合ったほうに変えてもらうとかにしたらいいかも
261優しい名無しさん
2018/06/17(日) 14:56:50.38ID:N2ISrSOG ベンゾだから効くってわけでもない
262優しい名無しさん
2018/06/17(日) 17:06:06.92ID:k9qNeLvu 実際はマイスリー2時間、ルネスタ 3時間で中途覚醒しちゃう。だからルネスタ で起きたらマイスリー飲んで二度寝する
ちな医者からはマイスリーしかもらってないから
ルネスタ はジェネリックのエスゾピックな。
まあほんとは医者にもっと長く寝たいからサイレースくださいって言えばいいんだろうけどね。
サイレースいったらもう後がなさそうで、、、
ちな医者からはマイスリーしかもらってないから
ルネスタ はジェネリックのエスゾピックな。
まあほんとは医者にもっと長く寝たいからサイレースくださいって言えばいいんだろうけどね。
サイレースいったらもう後がなさそうで、、、
263優しい名無しさん
2018/06/17(日) 19:01:39.02ID:pJYQjmFA ルネスタもマイスリーも抗不安作用ある?
あればどっちが効き目強い?
あればどっちが効き目強い?
264優しい名無しさん
2018/06/17(日) 20:39:46.92ID:iFG1gIMq ほぼ無い
265優しい名無しさん
2018/06/17(日) 20:44:19.23ID:YCDYy0rn266優しい名無しさん
2018/06/17(日) 20:45:55.16ID:YCDYy0rn ↑間違い
小まめに処方してくれない医者
の間違い
小まめに処方してくれない医者
の間違い
267優しい名無しさん
2018/06/18(月) 08:39:31.05ID:qQ++3ZbB 5時間は寝たけど、ルネスタの気持ち良さがクセになって毎日無駄に飲んじゃう
風邪引いてる時はもう少し寝たいが、この時間だともう寝られないかな
腕立て伏せ100回やって無理矢理寝よう
風邪引いてる時はもう少し寝たいが、この時間だともう寝られないかな
腕立て伏せ100回やって無理矢理寝よう
268優しい名無しさん
2018/06/18(月) 10:17:46.30ID:qQ++3ZbB 結局全く寝られなかった
269優しい名無しさん
2018/06/18(月) 12:10:04.44ID:DdJ/U6JD270優しい名無しさん
2018/06/18(月) 12:18:07.13ID:3gymJo4G おまえら働け
273昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/06/18(月) 22:04:20.48ID:K9RPA8Hg 錠剤カッター(ピルカッター)欲しい人にはプレゼントします。早い物準か俺が気づいか順かは不明だが。
無償での譲渡になりますから、商品破損その他に関してはご了承下さい。
元払い(発払い)で俺が送料も払うので、ゆうパックとかは嫌だから。
「どうしても俺に住所知られてたくない人」は局止めにすればいい、局止めのやり方を知らないから局留めがいなら手鳥足取り教えててね。って言うか普通郵便で局留めって出来るのか?そもそも。
http://www.geocities.jp/daylightkeep/cut13_2_lb1_2_lb.jpg
(参考↑)
(実商品)
http://www.geocities.jp/daylightkeep/180618_212339_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/daylightkeep/180618_212339_2_lb.jpg
(使用目的不明のすりつぶしクラッシャー+箱なしカッター但し粉砕済みの錠剤を入れるスペースあり+ほぼ未開封の錠剤カッター+薬局で貰った「粉砕したらこれに言わるといいわよん」と言われたビニルテープん群。
以上の商品はほぼ使っていないのですが、
ねんのために新規使用時は入念に水洗いをして下さい。
連絡先は
http://douseiai.dousetsu.com/profile1.html
の一番上に、ケイタ―メールとpcメールがありますが、パソコンメールだと埋もれる可能性があるから、
smsやまた通常のケータイメールにしてくだい。
無償での譲渡になりますから、商品破損その他に関してはご了承下さい。
元払い(発払い)で俺が送料も払うので、ゆうパックとかは嫌だから。
「どうしても俺に住所知られてたくない人」は局止めにすればいい、局止めのやり方を知らないから局留めがいなら手鳥足取り教えててね。って言うか普通郵便で局留めって出来るのか?そもそも。
http://www.geocities.jp/daylightkeep/cut13_2_lb1_2_lb.jpg
(参考↑)
(実商品)
http://www.geocities.jp/daylightkeep/180618_212339_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/daylightkeep/180618_212339_2_lb.jpg
(使用目的不明のすりつぶしクラッシャー+箱なしカッター但し粉砕済みの錠剤を入れるスペースあり+ほぼ未開封の錠剤カッター+薬局で貰った「粉砕したらこれに言わるといいわよん」と言われたビニルテープん群。
以上の商品はほぼ使っていないのですが、
ねんのために新規使用時は入念に水洗いをして下さい。
連絡先は
http://douseiai.dousetsu.com/profile1.html
の一番上に、ケイタ―メールとpcメールがありますが、パソコンメールだと埋もれる可能性があるから、
smsやまた通常のケータイメールにしてくだい。
274優しい名無しさん
2018/06/19(火) 02:01:02.83ID:VucxG03h なんで〜こんなに苦いのかよ〜
275優しい名無しさん
2018/06/20(水) 07:37:55.51ID:4gAcUMoq また寝足りないから一錠
完全に癖になってるな
飲まなくても一応朝まで5〜6時間寝れてんのに・・・
完全に癖になってるな
飲まなくても一応朝まで5〜6時間寝れてんのに・・・
277優しい名無しさん
2018/06/23(土) 15:13:10.48ID:jnex7j4q この薬なかなか眠れない
それによく眠れない
夢見てる
それによく眠れない
夢見てる
278優しい名無しさん
2018/06/23(土) 15:45:21.06ID:rciP+yXr 苦味にもう慣れた。
この薬は自分に合ってると思う。
目を閉じるといつの間にかストンと眠りに落ちている感じ。
この薬は自分に合ってると思う。
目を閉じるといつの間にかストンと眠りに落ちている感じ。
279優しい名無しさん
2018/06/23(土) 15:53:42.55ID:OIz0xADB 俺は寝たい時間の1時間前に飲むといいってことがわかった
280優しい名無しさん
2018/06/23(土) 15:59:21.91ID:1iuCosR8 俺もこれ飲んでマシになったかな?
早朝覚醒は相変わらずなんだけど、悪夢を見なくなった
一回起きて二度寝できるようになった
早朝覚醒は相変わらずなんだけど、悪夢を見なくなった
一回起きて二度寝できるようになった
281優しい名無しさん
2018/06/23(土) 19:11:56.41ID:yy5ssqH1 良い薬だと思うんだよな。ただアメリカで安全性を第一に開発されただだけあって、最大処方量が少ないから効かないイメージがあるのは惜しい。
アモバンの半分として5mm が適量だと思う。
アモバンの半分として5mm が適量だと思う。
282優しい名無しさん
2018/06/23(土) 21:05:41.36ID:pLyTiHHI ジェネリックのエスゾビックを9mg飲んでも寝付けないよ
マイスリー10mgの方が良い
マイスリー10mgの方が良い
283優しい名無しさん
2018/06/23(土) 23:29:12.32ID:G3wlynkE なまぽは大変だな
4月から強制ジェネリックだっけか
4月から強制ジェネリックだっけか
284優しい名無しさん
2018/06/24(日) 07:24:05.90ID:6lbn/HJu >>282
おれはマイスリー10とエスゾピック4mm 併用してる。寝つきはマイスリーが少し上、持続時間はエスゾピックの方が2時間ほど上。
おれはマイスリー10とエスゾピック4mm 併用してる。寝つきはマイスリーが少し上、持続時間はエスゾピックの方が2時間ほど上。
286昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/06/24(日) 09:03:34.34ID:qwnHJpyP 睡眠薬服用したきっかけは何?抗不安薬は不要じゃ? https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510717818/
睡眠薬断薬スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509757496/l50
眠剤を使うようになったらオシマイという現実 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507468538/l50
で、ベンゾ系抗不安薬睡眠薬患者への賠償や救済は? https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1508249304/l50
ここが変!ベンゾ睡眠薬離脱アシュトンマニュアルとジアゼパム換算 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507331099/l50
バルビツール系睡眠薬処方例 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503117119/
向精神薬・睡眠薬はドラゴンボールのようにインフレする [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503189432/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(入院生活板)
病院の入院病棟に遮光カーテンか雨戸ってあるの?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1510717998/l50
(メンタルヘルス板)
病院の入院病棟に遮光カーテンってあったっけ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510717939/l50
旅館・ホテルはて雨戸無が通例だが1級遮光カーテンある?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529320605/l50
(ホテル旅館板)
旅館・ホテルはて雨戸無が通例だが1級遮光カーテンある?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529320605/l50
================================
(メンタルヘルス板)
【OD】薬飲み過ぎた【オーバードーズ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511995139/l50
睡眠薬で寝逃げ 現実逃避 してる人
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522288533/l50
【寝逃げ】ずっと眠っていたい★3【現実逃避】 [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1415086818/l50
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526101146/706-714
706優しい名無しさん (ガラプー KK75-JXHB)2018/05/29(火) 16:58:00.34ID:OHBopQsnK>>707>>714
オーバードーズの逆の意味の言葉ありますか?
飲むべき、飲まなきゃいけない薬を拒絶する、みたいな
714優しい名無しさん (スップ Sd33-ZyTd)2018/05/29(火) 19:50:31.90ID:2L58Xeixd
>>706
「過剰摂取」の対義語は「欠乏」。
睡眠薬断薬スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509757496/l50
眠剤を使うようになったらオシマイという現実 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507468538/l50
で、ベンゾ系抗不安薬睡眠薬患者への賠償や救済は? https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1508249304/l50
ここが変!ベンゾ睡眠薬離脱アシュトンマニュアルとジアゼパム換算 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507331099/l50
バルビツール系睡眠薬処方例 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503117119/
向精神薬・睡眠薬はドラゴンボールのようにインフレする [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503189432/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(入院生活板)
病院の入院病棟に遮光カーテンか雨戸ってあるの?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1510717998/l50
(メンタルヘルス板)
病院の入院病棟に遮光カーテンってあったっけ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510717939/l50
旅館・ホテルはて雨戸無が通例だが1級遮光カーテンある?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529320605/l50
(ホテル旅館板)
旅館・ホテルはて雨戸無が通例だが1級遮光カーテンある?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529320605/l50
================================
(メンタルヘルス板)
【OD】薬飲み過ぎた【オーバードーズ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511995139/l50
睡眠薬で寝逃げ 現実逃避 してる人
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522288533/l50
【寝逃げ】ずっと眠っていたい★3【現実逃避】 [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1415086818/l50
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526101146/706-714
706優しい名無しさん (ガラプー KK75-JXHB)2018/05/29(火) 16:58:00.34ID:OHBopQsnK>>707>>714
オーバードーズの逆の意味の言葉ありますか?
飲むべき、飲まなきゃいけない薬を拒絶する、みたいな
714優しい名無しさん (スップ Sd33-ZyTd)2018/05/29(火) 19:50:31.90ID:2L58Xeixd
>>706
「過剰摂取」の対義語は「欠乏」。
288優しい名無しさん
2018/06/24(日) 12:28:15.19ID:JA1Sb47e 眠りたいわけじゃない時は3でも寝れないな
289優しい名無しさん
2018/06/24(日) 20:01:27.54ID:/O+Q26qs 苦さ半端ないって!
なんでカプセルにしなかった
なんでカプセルにしなかった
290優しい名無しさん
2018/06/24(日) 22:48:07.40ID:IbiqSduI 過去にたまに回答があったが
薬剤の苦さじゃなくて体内の分泌物の苦さなんだって
薬剤の苦さじゃなくて体内の分泌物の苦さなんだって
291優しい名無しさん
2018/06/24(日) 23:37:18.25ID:Lxzqpxwn 割って飲むと、薬の落ちていく軌道の部分だけ舌と喉が苦み感じるけど
そこだけ瞬時に何かが分泌されるんだーすごーい
そこだけ瞬時に何かが分泌されるんだーすごーい
292優しい名無しさん
2018/06/24(日) 23:42:56.61ID:t43Vx/rt 3mg飲んでるけど5時間以内に起きるなぁ
293優しい名無しさん
2018/06/24(日) 23:43:08.83ID:IvK5TCLp 俺なんて口の中でしばらく転がして味がしてきてから水で流し込んでるよ
そうしないと全く効かない
そうしないと全く効かない
294優しい名無しさん
2018/06/24(日) 23:46:33.30ID:8dYFPGD3295優しい名無しさん
2018/06/24(日) 23:55:28.57ID:EkeYrrEu298優しい名無しさん
2018/06/25(月) 02:27:07.89ID:T4cSHbGh 知り合いから聞いた情報では、「うつを確実に改善できる大和ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。
XIWLO
XIWLO
299優しい名無しさん
2018/06/25(月) 04:39:15.64ID:P1kWXBJG 飲んだんだけど日本セネガル戦見たから寝付けなかったよ
300優しい名無しさん
2018/06/25(月) 13:25:57.08ID:fwsx1kB0 ワールドカップのおかげで生活リズムずれまくり
でもマイスリーとルネジェネリック飲むとサクッと寝れる
でも寝覚めが悪いわ
でもマイスリーとルネジェネリック飲むとサクッと寝れる
でも寝覚めが悪いわ
301優しい名無しさん
2018/06/25(月) 17:07:14.93ID:fExvwgVC ルネスタは
他のベンゾ睡眠薬と一緒に飲むと
朝残るなあ
マイスリーに変えてもうおう
他のベンゾ睡眠薬と一緒に飲むと
朝残るなあ
マイスリーに変えてもうおう
302優しい名無しさん
2018/06/25(月) 17:19:03.51ID:IKPV5GIY マイスリーは中途覚醒すると追加しないと二度寝ができない。ルネスタはまた寝れる。
304優しい名無しさん
2018/06/25(月) 18:26:29.01ID:GlThKlQe 中途覚醒する人は2時頃寝ればいいんじゃない?
305優しい名無しさん
2018/06/25(月) 19:10:59.52ID:L6SsSSEJ そういうことじゃないだろ
307優しい名無しさん
2018/06/25(月) 19:52:17.93ID:tEsKhvx0 2時どころじゃ無い夜型だけど
むしろ22時〜2時くらいの間に寝入る方が同じ睡眠時間でも覚醒しにくいらしいな。
むしろ22時〜2時くらいの間に寝入る方が同じ睡眠時間でも覚醒しにくいらしいな。
309優しい名無しさん
2018/06/26(火) 13:28:05.91ID:AeoJ2Mwc 俺は一度寝付いてしまえば8時間は起きない
だから睡眠薬は短時間型でOK
単なる入眠困難なんだな
だから睡眠薬は短時間型でOK
単なる入眠困難なんだな
310優しい名無しさん
2018/06/26(火) 18:56:46.58ID:113sU48A ルネスタって5、6時間効くから短時間型に分類するのおかしいよな
311優しい名無しさん
2018/06/26(火) 19:03:09.32ID:RbIF60JS アモバンの派生版だからそれにならってるんじゃないの
312優しい名無しさん
2018/06/26(火) 21:50:38.94ID:uWQ9hden 飲んでから効き始めるのに1時間とかかかる?
313優しい名無しさん
2018/06/27(水) 00:21:59.58ID:OUWVSipV314優しい名無しさん
2018/06/27(水) 03:37:19.21ID:0dksugjE 入眠力だけだったらマイスリーの方が上だよ。
その分持続時間はルネスタが上。
なので入眠困難だけっていう人はマイスリーがいいよ。
ベンゾに抵抗がないのならハルはもっと効くけど。
その分持続時間はルネスタが上。
なので入眠困難だけっていう人はマイスリーがいいよ。
ベンゾに抵抗がないのならハルはもっと効くけど。
315優しい名無しさん
2018/06/27(水) 08:12:25.71ID:5CqIrTQB こんな時間に二度寝なんて普通のできないけど、ルネスタ飲んで寝ながらボーッとipadやってると確かに眠くなるんだけど、このタイミングを逃すともうねられなくなる
317優しい名無しさん
2018/06/27(水) 09:04:17.73ID:OUWVSipV318優しい名無しさん
2018/06/27(水) 09:44:10.89ID:5CqIrTQB 結局寝れなかった
319優しい名無しさん
2018/06/27(水) 22:30:39.81ID:qnJdIdN3 ロヒから変えました
2ミリを六錠飲んでます(-_-;)
2ミリを六錠飲んでます(-_-;)
320優しい名無しさん
2018/06/28(木) 01:44:35.40ID:cMbM3ohl ルネスタを口で溶かす癖がついて、別用のウルソも口で溶かすようになった…。苦いな。
322優しい名無しさん
2018/06/29(金) 01:47:00.12ID:TzzvHHrw だいだい12ミリも飲んでも、もともとルネスタ自体そんなに強くないんで。ロヒプノールに匹敵させるのは無理なんだよ。とはいえ3ミリはちと少ない。
4mgが適量。これ以上飲んでも無駄。
4mgが適量。これ以上飲んでも無駄。
323優しい名無しさん
2018/06/29(金) 22:31:30.70ID:1aNF3lts 眠れますように
324優しい名無しさん
2018/07/01(日) 04:00:23.32ID:TSkjEMvc 舌下した方が効くよね
325優しい名無しさん
2018/07/01(日) 06:26:00.91ID:OexSUoUC ルネスタの味、癖になるよね
こんな時間に睡眠薬で2度寝。気持ちええわ
でもこの後寝るタイミング逃して結局寝れないと一錠無駄にして最悪な気分に
こんな時間に睡眠薬で2度寝。気持ちええわ
でもこの後寝るタイミング逃して結局寝れないと一錠無駄にして最悪な気分に
326優しい名無しさん
2018/07/02(月) 20:05:00.91ID:X+5j09tB ルネスタ飲みだしたら常に喉の奥が苦いような気がするんだが気のせい?
327優しい名無しさん
2018/07/03(火) 01:12:48.49ID:YUvyzYNP いえ、気のせいではありません。試しに割って飲んでみてください。ルネスタ飲みはみんな我慢してるよ。
328優しい名無しさん
2018/07/03(火) 18:15:42.66ID:1cvZQH7k >>327
ありがとう
効いてくると苦くなるのとか、朝唾液が苦いのは知ってるんだ
でも抜けてるはずの昼間とかも苦くてさw
喉の奥だけ微妙にね
1日1回寝る前2mg飲んでるだけなんだけどなあ
あと+でメラトニン
ありがとう
効いてくると苦くなるのとか、朝唾液が苦いのは知ってるんだ
でも抜けてるはずの昼間とかも苦くてさw
喉の奥だけ微妙にね
1日1回寝る前2mg飲んでるだけなんだけどなあ
あと+でメラトニン
329優しい名無しさん
2018/07/03(火) 18:54:15.42ID:qdsL1mYH これ苦味があるの?
就寝前に服用して朝起床時に飲んだお茶や牛乳が苦く感じる時があるんだけど、関係ないよね?
賞味期限は大丈夫なんだけど…
就寝前に服用して朝起床時に飲んだお茶や牛乳が苦く感じる時があるんだけど、関係ないよね?
賞味期限は大丈夫なんだけど…
331優しい名無しさん
2018/07/03(火) 23:53:14.07ID:l0EqWchh ルネスタ飲み始めてから、ここ一年で三回ほど強姦めいたことをしてしまった。ごめんなさいです。なんとか不起訴で済んでるけど、「次はないからね」と警察からも言われてる。
攻撃性とか性衝動が高まる副作用あるねこの薬。罪深い薬だわ。
ルネ飲む前は痴漢どまりだったのに。
ルネのせいで真人間から転落しそうだわ。
攻撃性とか性衝動が高まる副作用あるねこの薬。罪深い薬だわ。
ルネ飲む前は痴漢どまりだったのに。
ルネのせいで真人間から転落しそうだわ。
332優しい名無しさん
2018/07/04(水) 00:00:50.30ID:pV6gGyu0 水すら苦い
333優しい名無しさん
2018/07/04(水) 03:51:25.40ID:/ZmUCNj8334優しい名無しさん
2018/07/04(水) 04:57:02.37ID:MvaEYtw3 何でもかんでも薬のせいにしてんじゃねーよ
335優しい名無しさん
2018/07/04(水) 19:18:13.72ID:Xp3MLG4X 痴漢はソフトにしてました。
なるたけトラウマにならないように
ソフトにしてました。それでも傷ついた人はいると思います。
それは本当にごめんなさいです。
しばらくROMります。
なるたけトラウマにならないように
ソフトにしてました。それでも傷ついた人はいると思います。
それは本当にごめんなさいです。
しばらくROMります。
336優しい名無しさん
2018/07/04(水) 19:29:03.01ID:4HSriC0J ルネスタどうのこうのじゃなくて、元々頭のネジが外れてる人だね
ネタじゃないとするなら
ま、早く捕まってください
ネタじゃないとするなら
ま、早く捕まってください
337優しい名無しさん
2018/07/04(水) 21:09:02.47ID:/ZmUCNj8338優しい名無しさん
2018/07/05(木) 00:11:35.53ID:K3VABC4z 眠れますように
339優しい名無しさん
2018/07/05(木) 02:49:40.68ID:lkMBm/WF 自分の家族が強姦されたらとか考えないのかよ
死ねよ
死ねよ
340優しい名無しさん
2018/07/05(木) 03:57:17.87ID:4G4P+e3X 釣られてあげてる優しさもルネスタのせいなのでしょうか
341優しい名無しさん
2018/07/05(木) 08:42:02.79ID:y2NW7ddF いい薬です。
342優しい名無しさん
2018/07/05(木) 13:39:50.80ID:Mdcmue+1 一年ぶりに飲んだら苦味しなくなった
単に慣れた?
単に慣れた?
343優しい名無しさん
2018/07/05(木) 23:24:57.52ID:rJQdy5pp ルネスタ飲んで30分
そろそろ目をつぶってみるか
そろそろ目をつぶってみるか
344優しい名無しさん
2018/07/06(金) 02:33:09.60ID:jPl11kTx 苦味が効いてる感じがして好きです。
345優しい名無しさん
2018/07/06(金) 04:36:47.14ID:vq7h01vl ルネスタ効かないと思ったら、俺知らないでルネスタ食後に飲んでた 空腹時じゃないと効かないのか。
346優しい名無しさん
2018/07/07(土) 02:01:14.69ID:uWgMvth7 眠剤は基本的に空腹時が効く
347優しい名無しさん
2018/07/07(土) 08:28:44.09ID:0eh8dwFW 6時間は寝れてる気がするけど、まだ寝たりないからルネスタ一錠投入
だんだん効いてくる感じがやめられん..
あと10分経ったら目を閉じるか
だんだん効いてくる感じがやめられん..
あと10分経ったら目を閉じるか
348優しい名無しさん
2018/07/07(土) 11:04:06.79ID:M00/b58D 寝たのに寝れてない感てどうしたらいいの
PD持ちだから少しでもそういうのがあると出先での予期不安と発作がつらい
PD持ちだから少しでもそういうのがあると出先での予期不安と発作がつらい
349優しい名無しさん
2018/07/07(土) 12:36:16.25ID:UUzfKWZ0 ラーメン汁ごと食って血圧上げればあら不思議
350優しい名無しさん
2018/07/07(土) 13:32:15.33ID:LLnfJ+4x351優しい名無しさん
2018/07/07(土) 21:50:16.84ID:nUwSJX8+ ルネスタで痴漢ってスゴすぎる
352優しい名無しさん
2018/07/08(日) 07:05:21.04ID:vxHSECOy 口の中で溶かし過ぎた
苦味が消えねぇw
苦味が消えねぇw
353優しい名無しさん
2018/07/08(日) 11:31:27.45ID:jJ3NeusW >>352
この、苦味に何の意味が、あるんでしょうね?
この、苦味に何の意味が、あるんでしょうね?
354優しい名無しさん
2018/07/09(月) 04:19:05.34ID:kBSdD+ye 副作用の苦味が結構な速さで出てくるんだなこれ
口の中がずっと苦いしお茶や水飲んでも苦くて嫌だ……効きもイマイチだし変えてもらおうかな
昔アモバン処方された時も味覚障害出て全ての飲食物が苦味しか感じなくなってしまったけど味覚障害出るのは少数派なのかな。スレ見たら飲む時の苦さの話してる人の方が多い気がした……
口の中がずっと苦いしお茶や水飲んでも苦くて嫌だ……効きもイマイチだし変えてもらおうかな
昔アモバン処方された時も味覚障害出て全ての飲食物が苦味しか感じなくなってしまったけど味覚障害出るのは少数派なのかな。スレ見たら飲む時の苦さの話してる人の方が多い気がした……
355優しい名無しさん
2018/07/09(月) 05:56:36.53ID:qIewtcq7 切れるまで苦いけど障害って程じゃないな
356優しい名無しさん
2018/07/09(月) 08:22:03.47ID:055s0xo4 起床時に苦い程度だなー
口ゆすいだらなくなる
口ゆすいだらなくなる
357優しい名無しさん
2018/07/09(月) 13:03:52.90ID:OvtdxLeM 3mgだとさすがに気になるけど2mgの苦さなら慣れた
358優しい名無しさん
2018/07/09(月) 15:12:06.56ID:IFyV2kEn きのう初めて飲んだけどタバコ一本吸ってから寝ようと思って火つけたら吸ってる途中で寝てた
危うく家焼くとこやったわ
危うく家焼くとこやったわ
359優しい名無しさん
2018/07/09(月) 20:25:30.60ID:zKnJrcf9 ほんとタバカス頭わりーな
そんなに好きなら食えよ
そんなに好きなら食えよ
360優しい名無しさん
2018/07/09(月) 23:17:36.69ID:P+7FIkcX 皆さん飲んでから何分くらいで効き目出ますか?
361優しい名無しさん
2018/07/10(火) 00:03:11.31ID:hq6GPEpj 初めて幻聴が聞こえた
今回は楽しかったからいいけど続くとまずいんだろうな
今回は楽しかったからいいけど続くとまずいんだろうな
362優しい名無しさん
2018/07/10(火) 00:08:48.01ID:gK4Iguuz 悪夢がきつい
364優しい名無しさん
2018/07/10(火) 02:26:59.00ID:fYZY+CXe 自分も1時間ぐらいかかる。ルネスタ飲んだ後、ゆっくり眠気がやって来る感じがたまらない。
薬飲んで寝れなかったら死にたくなる
薬飲んで寝れなかったら死にたくなる
365優しい名無しさん
2018/07/10(火) 09:01:55.53ID:fYZY+CXe しまった8時に飲んだのに眠気が消えてきた
366優しい名無しさん
2018/07/10(火) 09:15:20.61ID:tmbbzRGE ルネスタ飲むと足が軽くなる気がする
367優しい名無しさん
2018/07/10(火) 10:05:26.59ID:fYZY+CXe 結局全く寝られなかった
369優しい名無しさん
2018/07/10(火) 19:44:10.35ID:ikYT1mOh 飲んでるけど足がむずむずしてうまく寝付けない
372優しい名無しさん
2018/07/11(水) 07:13:05.81ID:cgZJH97b 寝たのが2時付近だった記憶があるけど、7時に起きてしまったからルネスタ投与
あと2時間ほど寝たい。ここからが気持ち良い。昨日は失敗したから、今日は30分までには目を閉じる
あと2時間ほど寝たい。ここからが気持ち良い。昨日は失敗したから、今日は30分までには目を閉じる
373優しい名無しさん
2018/07/11(水) 18:54:33.25ID:79npURa1 医者にルネスタが最強の眠剤だからこれ以上は出せないって言われたんだけどホントに?
3mg飲んでてまったく効かないんだけど
3mg飲んでてまったく効かないんだけど
374優しい名無しさん
2018/07/11(水) 19:16:24.63ID:bieEPqfz 俺も効かないハルシオンの方が眠れた
375優しい名無しさん
2018/07/11(水) 19:19:59.50ID:ljrzxiOH > ルネスタが最強の眠剤
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
376優しい名無しさん
2018/07/11(水) 20:04:38.72ID:KVwY3k68 俺はルネスタは安全性が高いって言われてハルシオンいきなり断薬してルネスタ3
効かない事この上ない
効かない事この上ない
377優しい名無しさん
2018/07/11(水) 21:09:29.95ID:wAkC5w7q ルネスタも依存するよなぁ
一時期仕事終わった直後に飲むようになってしまった
一時期仕事終わった直後に飲むようになってしまった
378優しい名無しさん
2018/07/12(木) 07:40:38.36ID:whK5aloO ルネスタ9mmで良く寝れます。
ロヒプノールからの切り替えなので
3mmとかは効かないですね(汗)
ロヒプノールからの切り替えなので
3mmとかは効かないですね(汗)
379優しい名無しさん
2018/07/12(木) 07:41:47.29ID:whK5aloO >>377
仕事終わった直後に飲むとどんな効果があるのですか?
仕事終わった直後に飲むとどんな効果があるのですか?
380優しい名無しさん
2018/07/12(木) 18:31:09.48ID:gsnU7hHj ルネスタのジェネリック?のハイプナイトを試しにネットで買った
3mg飲んでも眠れず、さらに追加で3mgでも眠れず
処方のエスゾピクロンなら、眠れますか?
3mg飲んでも眠れず、さらに追加で3mgでも眠れず
処方のエスゾピクロンなら、眠れますか?
381優しい名無しさん
2018/07/12(木) 20:51:55.51ID:mh7pPgIm ルネスタ効かないから酒と一緒に飲もうかな
383優しい名無しさん
2018/07/13(金) 00:18:33.32ID:k6/gnHXo 酒でチャンポンしても効果変わらなかったよ
結局飲むタイミングだと思う。まどろんでる時に飲むと効く
普通に起きてる時に飲んでもまず眠くはならない
結局飲むタイミングだと思う。まどろんでる時に飲むと効く
普通に起きてる時に飲んでもまず眠くはならない
384優しい名無しさん
2018/07/13(金) 07:29:32.52ID:k6/gnHXo 7:00に飲んで段々効いてきて瞼が重くなって来た
ここが眠るタイミング
ここで目を閉じて寝ようとすれば2時間寝られる
でもこのまどろみの感じが好きでもうちょっとこのまま起きてると、しょっちゅうルネスタ無駄にしてしまう。
ここが眠るタイミング
ここで目を閉じて寝ようとすれば2時間寝られる
でもこのまどろみの感じが好きでもうちょっとこのまま起きてると、しょっちゅうルネスタ無駄にしてしまう。
385優しい名無しさん
2018/07/13(金) 15:32:16.90ID:b9T67bgd386優しい名無しさん
2018/07/14(土) 02:01:19.14ID:n7VteoRY ルネスタ初めて飲んだけどめちゃめちゃ苦いな
今までプロチゾラムを舌下で服用してたけど、ルネスタ苦過ぎて舌下服用出来ないわ
今までプロチゾラムを舌下で服用してたけど、ルネスタ苦過ぎて舌下服用出来ないわ
387優しい名無しさん
2018/07/14(土) 03:44:38.57ID:rvaagTbv つべこべ言ってないでネルスタ
388優しい名無しさん
2018/07/14(土) 12:50:54.04ID:2V1MGx+p389優しい名無しさん
2018/07/14(土) 13:46:24.63ID:ssijj8MR 烏龍茶をのめ
苦味になれる
苦味になれる
390優しい名無しさん
2018/07/14(土) 20:26:37.01ID:7gCIn5Fq エスゾピック半年目、薬の苦味は感じなくなったけど、作る料理は味加減が定まらん
味覚障害になってしまったかも
旦那さん、ごめんなさい
味覚障害になってしまったかも
旦那さん、ごめんなさい
391優しい名無しさん
2018/07/15(日) 02:21:05.81ID:6l1qUAI7 飲んでも眠れないよう〜!
392優しい名無しさん
2018/07/15(日) 05:54:35.44ID:qxooLmZB 3ミリ飲んで 寝れない 泥酔して吐いたから ルネスタも出ていってしまったのかな?
393優しい名無しさん
2018/07/16(月) 06:09:24.88ID:xyFi4UZT しらんわからん
394優しい名無しさん
2018/07/16(月) 11:09:34.78ID:966heDah ルネスタのむよりストロング0飲んだ方が幸せになれる
395優しい名無しさん
2018/07/16(月) 13:26:33.47ID:unTUy1wL NO
396優しい名無しさん
2018/07/16(月) 15:44:20.97ID:71kxibee397優しい名無しさん
2018/07/16(月) 17:26:31.84ID:Fp3cPQhN 知り合いでハルとロヒのコンボを30年近く続けてるのが
いるけど50代で一応生きてはいるよ。ゴミ屋敷で色々ガタが来てるけど
まあ昔から不健康で病んでたし眠剤と関係ないのかも。ちなみに内科医、
結構人間って丈夫だねw
いるけど50代で一応生きてはいるよ。ゴミ屋敷で色々ガタが来てるけど
まあ昔から不健康で病んでたし眠剤と関係ないのかも。ちなみに内科医、
結構人間って丈夫だねw
398優しい名無しさん
2018/07/17(火) 03:15:43.38ID:34sxy00C 今日も飲んだのに眠れん!
399優しい名無しさん
2018/07/17(火) 03:47:30.80ID:jLTbzRLS 暑くて中途覚醒したから今飲んだ
400優しい名無しさん
2018/07/17(火) 03:54:04.74ID:jLTbzRLS 飲み慣れてくると効きが良くなる気がする
一錠飲むだけですぐ眠くなってくる
一錠飲むだけですぐ眠くなってくる
401優しい名無しさん
2018/07/17(火) 10:57:02.70ID:RZhhr++O プロチゾラムだと6-7時間寝ても起きてからボーっとする時間がるけど
これは目覚めがいい気がする
これは目覚めがいい気がする
402優しい名無しさん
2018/07/17(火) 14:03:37.28ID:kmv11Znh これ飲み続けると胃が悪くなる気がする
403優しい名無しさん
2018/07/17(火) 17:30:49.55ID:j1KF7pTF 気がする
404優しい名無しさん
2018/07/17(火) 22:49:50.62ID:BfggzbpX 薬飲んだ後、寝るまでの少しの時間内に
暑いからと言って水を追加で飲むと効きにくくなるような気がする
どうですかね?
暑いからと言って水を追加で飲むと効きにくくなるような気がする
どうですかね?
405優しい名無しさん
2018/07/17(火) 23:11:13.56ID:jLTbzRLS 俺は口の中で半分溶かしてから飲むから、苦くて苦くて何度も水飲むけど効果はちゃんとあるなぁ
406優しい名無しさん
2018/07/17(火) 23:31:33.64ID:RZhhr++O 口の中で溶かすといつまでもかなり苦いのが口に残る
407優しい名無しさん
2018/07/18(水) 00:49:18.24ID:cYEZ197X 口で溶かさないと効き目弱いの?
408優しい名無しさん
2018/07/18(水) 00:57:50.34ID:oNri0Oda 味わって飲まないと何も感じないもんw
409優しい名無しさん
2018/07/18(水) 09:24:54.84ID:ahrjQyTW この苦味が安心するのだよー
ぐふふ
苦味が続いてる間はずっと寝れる♪
ぐふふ
苦味が続いてる間はずっと寝れる♪
410優しい名無しさん
2018/07/18(水) 22:04:18.41ID:oNri0Oda 初めて飲んだ頃は、全然効かねーじゃん、何が睡眠薬だよ!って思ったけど、飲み方覚えると中途覚醒するのが楽しみになってくる。
よし!ルネスタタイムだ!ってw
よし!ルネスタタイムだ!ってw
411優しい名無しさん
2018/07/18(水) 22:05:37.59ID:/T3s+7bX 飲み方みたいなのあるよな
412優しい名無しさん
2018/07/19(木) 01:51:03.86ID:XAgjoG4i 暑くて眠れません
2錠飲んだら効きすぎるよね
6時起床予定です
2錠飲んだら効きすぎるよね
6時起床予定です
414優しい名無しさん
2018/07/19(木) 02:21:26.68ID:WMoZMpfV ルネスタ飲み始めてから3ヶ月。完全に苦味を感じなくなった。
415優しい名無しさん
2018/07/19(木) 03:36:31.91ID:L9TdV3hj 飲んだのに眠れん!
416優しい名無しさん
2018/07/19(木) 07:26:49.75ID:OFL4cycl 今飲んだ
今日も今日とてルネスタタイム
まぶたが重くなってくる〜気持ちええわ
つーか、完全に依存症かも・・・
今日も今日とてルネスタタイム
まぶたが重くなってくる〜気持ちええわ
つーか、完全に依存症かも・・・
417優しい名無しさん
2018/07/19(木) 12:46:47.44ID:6HFxN+SV 今から寝るのかよ
418優しい名無しさん
2018/07/20(金) 04:07:55.91ID:Rjo34TVL 俺は海賊王になるのかよ?
419優しい名無しさん
2018/07/20(金) 06:42:06.61ID:GBMDZwD6 朝までしっかり寝ても、ルネスタ飲んでで再入眠するのが癖になってしまってる。来週から働くって言うのに
420優しい名無しさん
2018/07/20(金) 12:28:38.79ID:CBkPm+2G ヤバいルネスタ一ヶ月分なくした
もう一度貰えるかな
もう一度貰えるかな
423優しい名無しさん
2018/07/20(金) 19:15:25.02ID:+o5+FiO1 >>403
確かに
確かに
424昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/07/21(土) 12:54:52.25ID:WOepNT0Q >>396
一般的に強力とされる、ハルシオンと、サイレース(ロヒプノール)。
どちらも俺は効かなかった。特にハルシオンは全く効かず。
同じベンゾ/非ベンゾでも、体質による相性ってあるんだな、と思った。
ただ、ルネスタに関しては、
一般的な人と同様、ほとんど効かない。
ルネスタで眠れる人って、睡眠薬なしでも眠れるんじゃね? と思う。
ジアゼパム換算ではルネスタ1,5がアモバン7,5と等価というテキトーさだが。
一般的に強力とされる、ハルシオンと、サイレース(ロヒプノール)。
どちらも俺は効かなかった。特にハルシオンは全く効かず。
同じベンゾ/非ベンゾでも、体質による相性ってあるんだな、と思った。
ただ、ルネスタに関しては、
一般的な人と同様、ほとんど効かない。
ルネスタで眠れる人って、睡眠薬なしでも眠れるんじゃね? と思う。
ジアゼパム換算ではルネスタ1,5がアモバン7,5と等価というテキトーさだが。
425昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/07/21(土) 12:56:22.45ID:WOepNT0Q426昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/07/21(土) 12:59:43.22ID:WOepNT0Q >>420-422
一気に30日分なくすって、帰りにバスか電車にまとめて忘れたとか?
ルネスタは向精神薬に分類されてない睡眠薬で
法律上の処方上限ないから、
法律上・理論上は、なくそうがなくすまいが、
今日30日ぶん貰って、明日も3割で30日ぶん貰って、が出来る。
もちろん、理論上の話だから、
実際そんなことしてくれる医者がいるわけないので、
現実問題は、仰せのように違う病院に違う薬局でお薬手帳の隠蔽、をしないとならんけど
一気に30日分なくすって、帰りにバスか電車にまとめて忘れたとか?
ルネスタは向精神薬に分類されてない睡眠薬で
法律上の処方上限ないから、
法律上・理論上は、なくそうがなくすまいが、
今日30日ぶん貰って、明日も3割で30日ぶん貰って、が出来る。
もちろん、理論上の話だから、
実際そんなことしてくれる医者がいるわけないので、
現実問題は、仰せのように違う病院に違う薬局でお薬手帳の隠蔽、をしないとならんけど
427優しい名無しさん
2018/07/21(土) 13:48:26.01ID:+hsr62Jx ルネスタは睡眠薬かと思うほど弱いな。
ロゼレムやベルソムラなら作用機序が違うから弱いの分かりますが、ルネスタは非ベンゾでベンゾ同様、脳に直接作用するはずなのに、弱すぎ。
下手したら睡眠薬分類ではないベンゾのデパスやリボトリールのほうが催眠作用強いとすら思う
ロゼレムやベルソムラなら作用機序が違うから弱いの分かりますが、ルネスタは非ベンゾでベンゾ同様、脳に直接作用するはずなのに、弱すぎ。
下手したら睡眠薬分類ではないベンゾのデパスやリボトリールのほうが催眠作用強いとすら思う
428優しい名無しさん
2018/07/21(土) 13:50:45.82ID:+hsr62Jx429優しい名無しさん
2018/07/21(土) 13:55:41.53ID:JWOIf65A みなさん一度立ち止まって自分の昼ライト点灯虫を考え直してください
私の友人はマニャデチLGBTQを服用していましたが、ある日突然性欲欠落アスペました
300系3重障壁バセドウは恐ろしいのです
綿飴箸JAL123だけは決して・・・
私の友人はマニャデチLGBTQを服用していましたが、ある日突然性欲欠落アスペました
300系3重障壁バセドウは恐ろしいのです
綿飴箸JAL123だけは決して・・・
430優しい名無しさん
2018/07/21(土) 13:58:23.95ID:xPSWKpF2 ベンザリン利かなかったけどこれは効く
個人差あるんただろうな
個人差あるんただろうな
431優しい名無しさん
2018/07/21(土) 15:09:31.15ID:DS/ENOF1 >>412
毎日、3ミリ3錠飲んでます
毎日、3ミリ3錠飲んでます
432優しい名無しさん
2018/07/21(土) 15:10:04.03ID:DS/ENOF1 >>414
そういえば私も。。、
そういえば私も。。、
433優しい名無しさん
2018/07/21(土) 15:11:19.02ID:DS/ENOF1434優しい名無しさん
2018/07/21(土) 15:13:32.08ID:DS/ENOF1 >>427
同感、デパスとレキソタンの併用の倦怠感で落ちる。。。
同感、デパスとレキソタンの併用の倦怠感で落ちる。。。
435優しい名無しさん
2018/07/22(日) 11:26:28.00ID:2I+aDYYz きほん、精神の異常で眠れない人の薬なので
自重するより受け入れ方を考えるべき
自重するより受け入れ方を考えるべき
436優しい名無しさん
2018/07/22(日) 13:12:09.46ID:pMvInpNp ハルシオンの耐性付いたから 別のを飲めば効くんじゃないかって医者に出されたけど 全然効かない・・・
むしろ寝れなくなっちゃった。
むしろ寝れなくなっちゃった。
437優しい名無しさん
2018/07/25(水) 01:24:42.77ID:rrP6hMln エチゾラムを飲んでた時は4時間くらいで目が覚めてたけどルネスタに変えてから目覚ましが鳴るまでぐっすり寝れる
438優しい名無しさん
2018/07/25(水) 06:05:37.97ID:jy5EQH/p 馬鹿は効きが良くて良いなあ
439優しい名無しさん
2018/07/25(水) 07:39:10.30ID:RxsBOh5F これでねれないならラボナでももらえよ
440優しい名無しさん
2018/07/25(水) 14:04:05.08ID:HIGx710d デパス、ロヒプノール、ヒルナミンで夜寝て
パイプナイト6mgで昼寝
これが快適
パイプナイト6mgで昼寝
これが快適
442優しい名無しさん
2018/07/27(金) 03:08:29.68ID:ftYHr4Ap 間違えて口の中で溶かさないで飲んだら、1時間経っても全く眠くならねえ
一錠無駄にしたか
一錠無駄にしたか
443優しい名無しさん
2018/07/27(金) 17:56:44.19ID:Z+UZx4ld 15分もせず眠れてるので最近は飲まなくていいかなと思ってきた
444優しい名無しさん
2018/07/27(金) 18:38:20.22ID:Du5cB31T 3mgが効かなくなった
ハルシオン0.25mgと併用
完徹してしまう
医師にベルソムラさんに替えられました
このスレの皆さんのように口内で噛み砕けば違ったのかなぁ
ハルシオン0.25mgと併用
完徹してしまう
医師にベルソムラさんに替えられました
このスレの皆さんのように口内で噛み砕けば違ったのかなぁ
445優しい名無しさん
2018/07/27(金) 20:29:03.09ID:u1/N+WMr スポーツドリンクと一緒に飲むとかは?
447優しい名無しさん
2018/07/28(土) 03:16:24.61ID:jCtUTK8c これ無しでは眠れない
448優しい名無しさん
2018/07/28(土) 03:22:37.91ID:jCtUTK8c 飲んで30分、眠くなって来た(溶かし飲み)
毎日飲んでるけど大丈夫かな
毎日飲んでるけど大丈夫かな
449優しい名無しさん
2018/07/28(土) 08:59:52.72ID:95hdebCB ルネスタ飲んでからこのスレを開くのが好き
450優しい名無しさん
2018/07/28(土) 19:50:29.31ID:nKeYwEWi スポドリで飲むのは効果ある
吸収率上がる
あと、薬飲んだあと脂っこいもの食べるとか
薬が油溶性だと、効きがハッキリする
吸収率上がる
あと、薬飲んだあと脂っこいもの食べるとか
薬が油溶性だと、効きがハッキリする
451優しい名無しさん
2018/07/29(日) 03:57:30.21ID:11u9/NK7 明日休みだから無理して寝なくてもいいのに、この時間に必ず中途覚醒するから目覚めるといつも飲んじゃう
微睡むのが気持ち良くって
嚙み砕いたりはしないけど、舌の奥に置いて10〜15秒したら水で飲み込む。この飲み方覚えると病みつきになるw
眠くなってきたから寝ます。タイミング逃さない様に
微睡むのが気持ち良くって
嚙み砕いたりはしないけど、舌の奥に置いて10〜15秒したら水で飲み込む。この飲み方覚えると病みつきになるw
眠くなってきたから寝ます。タイミング逃さない様に
452優しい名無しさん
2018/07/29(日) 21:53:41.55ID:Hmd3vLcm 割りたかったら錠剤カッターで2分割でも4分割でもすりゃいいじゃん
454優しい名無しさん
2018/07/29(日) 22:30:54.05ID:g/1heAXh 苦くて乱用し辛いからいい薬かも
マイスリーとか日中飲んじゃうし
マイスリーとか日中飲んじゃうし
455優しい名無しさん
2018/07/30(月) 02:41:22.63ID:D72vkGJA456優しい名無しさん
2018/07/30(月) 06:15:09.94ID:ZOPK2/Ek そんな飲んだらトイレ行きたくならんか?
そもそもかまずに飲んだら効かないのか?
そもそもかまずに飲んだら効かないのか?
457優しい名無しさん
2018/07/30(月) 18:25:56.79ID:ZMrAMvy8 苦味全然気にならない
苦味とかも個人差あるんだなー
苦味とかも個人差あるんだなー
458優しい名無しさん
2018/07/30(月) 20:37:56.71ID:Uohf+myI 個人的にはクソ不味いパキシルに比べたら少しばかり苦いだけなら優しいと思う
459優しい名無しさん
2018/07/31(火) 00:19:52.27ID:4whhDwPR そんなに水飲んだらトイレで目が覚めてしまって元も子もない
460優しい名無しさん
2018/07/31(火) 01:56:06.63ID:+J9XZduG 眠いのに飲みたくなって来る
完全にルネスタ中毒だな
今なら薬無しでも余裕で眠れるかけど、多分4時頃に覚醒するだろうからその時に飲むか
完全にルネスタ中毒だな
今なら薬無しでも余裕で眠れるかけど、多分4時頃に覚醒するだろうからその時に飲むか
461優しい名無しさん
2018/07/31(火) 02:01:56.57ID:4whhDwPR 口の中で溶かすと尋常じゃないくらい苦い
飲み続けてると慣れるの?
飲み続けてると慣れるの?
462優しい名無しさん
2018/07/31(火) 03:33:22.57ID:Wjfne8/s 良薬口に苦し
464優しい名無しさん
2018/07/31(火) 10:41:04.40ID:ZqrcTnAl そんなに苦いかなー
俺はまあ苦いかな、くらいなんだけど
俺はまあ苦いかな、くらいなんだけど
465優しい名無しさん
2018/07/31(火) 11:34:39.62ID:2RKeXvZH めちゃめちゃ苦いよ
466優しい名無しさん
2018/07/31(火) 19:46:18.13ID:YbXdmFcS 飲み損ねて溶けちゃった時の苦味は慣れない
467優しい名無しさん
2018/08/01(水) 02:22:15.91ID:Dk43cuLO 飲んだ後の唾液も苦い
468優しい名無しさん
2018/08/01(水) 03:04:56.60ID:MNXfCScR 2mgを毎日飲んでるんだけど大丈夫かな
もう一年になるけど
もう一年になるけど
469優しい名無しさん
2018/08/01(水) 05:16:13.85ID:FZ6aXDUM 逆転治すために飲んでるけどなかなかうまくいかない(´・ω・`)
470優しい名無しさん
2018/08/02(木) 02:38:31.44ID:jP4J7tTu ベンゾ長期処方減点制度に非ベンゾ系のルネスタとかマイスリーも入るんでしょうか?
ルネスタはまだ個人輸入できますけど、これの規制も時間の問題だと思います。
さすれば、我々は一体どうすれば良いのかと、、
ルネスタはまだ個人輸入できますけど、これの規制も時間の問題だと思います。
さすれば、我々は一体どうすれば良いのかと、、
471優しい名無しさん
2018/08/02(木) 07:18:58.62ID:CPe5b70t マイスリーのジェネリックってめちゃおいしいけど、本物もうまいの?
472優しい名無しさん
2018/08/02(木) 07:44:19.45ID:CPe5b70t この薬切れ味わるくね?
マイスリー飲んでた時は朝目が覚めたら頭スッキリしてたのに、この薬は朝起きた時に頭痛い
3mgを割って使ってる
マイスリー飲んでた時は朝目が覚めたら頭スッキリしてたのに、この薬は朝起きた時に頭痛い
3mgを割って使ってる
473優しい名無しさん
2018/08/02(木) 07:45:25.66ID:ukOoqhEQ マイスリーのジェネ個人輸入できるの?
474優しい名無しさん
2018/08/02(木) 07:47:35.41ID:CPe5b70t マイスリーよりルネスタの方が安全?と言われたんだがマジ?
うちの先生いい人なんだが新しい薬が好きなだけな気もする
ハルシオンも渋ってたし
うちの先生いい人なんだが新しい薬が好きなだけな気もする
ハルシオンも渋ってたし
476優しい名無しさん
2018/08/02(木) 08:43:24.73ID:9gNvN03N ハル出す医者の方が少なくなってきたんじゃないか?
飲まなくなった銀ハルを200シートほど捨てたわ
飲まなくなった銀ハルを200シートほど捨てたわ
480優しい名無しさん
2018/08/02(木) 11:02:12.51ID:9gNvN03N もう古いから
レキソタンも300シートほど処分
お金のムダだったなー
レキソタンも300シートほど処分
お金のムダだったなー
481優しい名無しさん
2018/08/02(木) 11:32:18.38ID:YO9ZpMg6 そんなに余ってんの
そもそも薬いらなかったんじゃないの
そもそも薬いらなかったんじゃないの
482優しい名無しさん
2018/08/02(木) 11:33:34.51ID:+eLBw0Jq ロヒプノールは捨てたわ
483優しい名無しさん
2018/08/02(木) 15:12:40.88ID:mo9yRYXu ルネスタ1mg数ヶ月飲んでその間マイスリーのような夢遊病は1度も無かったけど、先日2mg飲んだら初めて夢遊病出たわ
484優しい名無しさん
2018/08/03(金) 02:21:38.96ID:yjDqaIid 薬が古いと経年で効果が増強してルネスタがロヒプノールを超えたっていうのをルネスタスレで見たことある。
485優しい名無しさん
2018/08/03(金) 02:34:00.25ID:OmBrOPEi ルネスタ2mgを2ヶ月くらい飲んでたけど1ヶ月たたないくらいから効きが悪くなって今日から3mgになった
これでもダメなら他の薬になるみたいだけど主治医的にはルネスタが一番安全だし深く眠れるいい薬だと推してくる
いまの主治医は信頼してるからこれがよく効いてくれることを願いたい
けど飲んでからそろそろ1時間たつ
スイッチが切れる感じでぷつっと眠れたらいいのにな
これでもダメなら他の薬になるみたいだけど主治医的にはルネスタが一番安全だし深く眠れるいい薬だと推してくる
いまの主治医は信頼してるからこれがよく効いてくれることを願いたい
けど飲んでからそろそろ1時間たつ
スイッチが切れる感じでぷつっと眠れたらいいのにな
486優しい名無しさん
2018/08/03(金) 08:39:17.77ID:D99Fa0Ry マイスリーとかルネスタって一応は布団の中で目をつぶらないと寝ないんじゃないの?
3倍とか飲んだら強制睡眠だけど
3倍とか飲んだら強制睡眠だけど
487優しい名無しさん
2018/08/03(金) 12:21:30.81ID:tFRnuzAh 2mgだけど全然効かなくなってきたというか睡眠がおかしくなってきた
21時に飲んでも苦味だけで0時まで眠れず3~4時に中途覚醒
再入眠もしばらくできない割に6~7時に耐え難い眠気が来て、気がついたら12時
おかげで10時の病院すっぽかしちまった
21時に飲んでも苦味だけで0時まで眠れず3~4時に中途覚醒
再入眠もしばらくできない割に6~7時に耐え難い眠気が来て、気がついたら12時
おかげで10時の病院すっぽかしちまった
488優しい名無しさん
2018/08/03(金) 12:35:59.16ID:WN7ZmkRq デパスが効かなくなったらレネスタ
ルネスタが効かなくなったらデパス
一月くらいで変えてるなぁ
ルネスタが効かなくなったらデパス
一月くらいで変えてるなぁ
489優しい名無しさん
2018/08/03(金) 14:23:16.12ID:O18IAus4 ルネスタって変則的処方箋書いてもらえる?
1ミリ錠3剤とか、2ミリ錠1剤+1ミリ錠1剤とか
1ミリ錠3剤とか、2ミリ錠1剤+1ミリ錠1剤とか
490優しい名無しさん
2018/08/03(金) 14:58:32.62ID:RNWP9cWs 2mgと1mgで出してもらったことある
1mgは頓服扱い
1mgは頓服扱い
492優しい名無しさん
2018/08/03(金) 21:28:10.30ID:FXSOi7uP これ効かない
493優しい名無しさん
2018/08/03(金) 21:32:08.47ID:bAMp+f7E w
494優しい名無しさん
2018/08/03(金) 22:07:48.56ID:y4eJ1nW3 3mg錠持ってない薬局だと、1*3とか2+1とかになったりするね。
よく行く所がこのタイプだったけど結局3mgの入れてもらったけれども。
よく行く所がこのタイプだったけど結局3mgの入れてもらったけれども。
495優しい名無しさん
2018/08/03(金) 22:47:01.95ID:8vfRSMsu マイスリーと一緒に飲んでるけど
すぐ眠れるし起きても二度寝出来る
7時間は眠れるようになった
すぐ眠れるし起きても二度寝出来る
7時間は眠れるようになった
496優しい名無しさん
2018/08/03(金) 22:52:25.92ID:D99Fa0Ry 3mgでも1mg+2mgでも値段同じ?
497優しい名無しさん
2018/08/03(金) 22:52:59.48ID:MTcF4DoG 3mgのが割安
498優しい名無しさん
2018/08/04(土) 03:06:36.14ID:F9cdQgSr でも結局3ミリじゃ足りなくてエスゾピックたしちゃう。
499優しい名無しさん
2018/08/04(土) 03:51:31.98ID:2wGsOc4y500優しい名無しさん
2018/08/04(土) 17:28:10.60ID:fC5uj6az 札幌ひ ばりが丘病院を麻薬取締法違反で書類送検http://video.fc2.com/content/20180606MyAYrSXS
501優しい名無しさん
2018/08/04(土) 17:52:34.51ID:YEPJlidw ええな
ケタミンか
ケタミンか
502優しい名無しさん
2018/08/04(土) 19:49:20.76ID:f5yH3LfG 昨日ははエスゾピック4mmとバプロン2錠とメイラックス1mgで7時間ぐっすり。
日によって差がある。あと個人的には純正ルネスタよりエスゾピックの方が効く
日によって差がある。あと個人的には純正ルネスタよりエスゾピックの方が効く
503優しい名無しさん
2018/08/04(土) 19:52:02.57ID:6VkrSVdX 6ミリ飲んじゃう
他にロヒプノール、ヒルナミン
他にロヒプノール、ヒルナミン
504優しい名無しさん
2018/08/05(日) 04:05:05.92ID:PwXwpbwz 泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。
昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。
事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。
昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。
驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。
ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。
高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。
高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。
こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm
高木宏のご尊顔
https://i.imgur.com/0HxiPWF.jpg
愛知県立城山病院
電話:052-763-1511
昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。
事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。
昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。
驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。
ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。
高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。
高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。
こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm
高木宏のご尊顔
https://i.imgur.com/0HxiPWF.jpg
愛知県立城山病院
電話:052-763-1511
505優しい名無しさん
2018/08/05(日) 23:59:42.41ID:1rV+9lRv この薬、割って飲んでるけど人間が食べたらダメな味してるよなぁ
506優しい名無しさん
2018/08/06(月) 02:14:29.69ID:wqpdjP1z 今舌で溶かして飲んだけど、凄い眠くなる
寝よっと
寝よっと
507優しい名無しさん
2018/08/06(月) 03:40:17.96ID:zTf+Zu7T 飲みだしてから身体に異常が出てきてぐぐったら腎臓悪くした症状そのもので怖くなった
検査してくるわ…
検査してくるわ…
508優しい名無しさん
2018/08/06(月) 07:42:47.15ID:gwx/mJLi >>507
どんな症状?
どんな症状?
509優しい名無しさん
2018/08/06(月) 17:56:06.30ID:RG4ro//T 効かない
昼寝用に買ったけど眠れない
昼寝用に買ったけど眠れない
510優しい名無しさん
2018/08/06(月) 18:05:02.72ID:DMo81o72 昼寝に睡眠薬はやめとけ
511優しい名無しさん
2018/08/06(月) 18:16:51.74ID:qQDWz05u 睡眠薬は眠たいのに眠れない。つまり体が睡眠を欲しがってるのに眠れないのを改善する為にある。
寝る必要もないのに眠らせるのは麻酔薬や
寝る必要もないのに眠らせるのは麻酔薬や
512優しい名無しさん
2018/08/07(火) 09:47:13.54ID:XEVqbq/I 昼寝用にするにはルネスタは効き目が長すぎないか
513優しい名無しさん
2018/08/07(火) 14:01:05.74ID:j7t5WHBo ヒルネスタ
514優しい名無しさん
2018/08/07(火) 14:04:42.58ID:R7WCZdfF イニエスタ
515優しい名無しさん
2018/08/07(火) 17:36:02.92ID:W5+Ud1Rg 効かない
516優しい名無しさん
2018/08/07(火) 17:49:16.64ID:nWX2AB2v ここ数日ルネスタやめてるんだけどなんかカラダの調子がいい。
知らず知らずの間に調子悪くなってるんだな。
知らず知らずの間に調子悪くなってるんだな。
517優しい名無しさん
2018/08/07(火) 20:05:05.74ID:F9jezqIh518優しい名無しさん
2018/08/07(火) 20:22:23.36ID:7479wbWY >>508
足首まわりその近辺のみの浮腫かゆみ・貧血っぽい感じと動悸等
浮腫は結構酷くなってることに、飲み始めて20日目でやっと気付いたよ…
起床時、床に足裏つけると痛いくらいになってしまった
足裏もっこりしてる
そしていつもは血管ボコボコ見える(痩型)足の甲なのに、なんとなく丸くなってるなとは思ってたんだけど、靴下とスニーカー穿いてキツくなっててやっと気付いた感じ
最近はサンダルばっかりでそれも気付かなかった
他に飲み始めた薬やサプリもないから間違いないと思う
近場の病院は既に休みに入ってるところばかりでまいったわ
足首まわりその近辺のみの浮腫かゆみ・貧血っぽい感じと動悸等
浮腫は結構酷くなってることに、飲み始めて20日目でやっと気付いたよ…
起床時、床に足裏つけると痛いくらいになってしまった
足裏もっこりしてる
そしていつもは血管ボコボコ見える(痩型)足の甲なのに、なんとなく丸くなってるなとは思ってたんだけど、靴下とスニーカー穿いてキツくなっててやっと気付いた感じ
最近はサンダルばっかりでそれも気付かなかった
他に飲み始めた薬やサプリもないから間違いないと思う
近場の病院は既に休みに入ってるところばかりでまいったわ
519優しい名無しさん
2018/08/08(水) 17:02:19.83ID:QC/undfB 無理に飲まずに寝ないのは本末転倒になる
520優しい名無しさん
2018/08/08(水) 21:49:56.45ID:F3Sq2MiB ルネスタの1日の量どれくらい?
ガイツーで買った3ミリのルネスタを
精神安定剤代わりに1日3錠飲んでるけど
やばいかな
ガイツーで買った3ミリのルネスタを
精神安定剤代わりに1日3錠飲んでるけど
やばいかな
522優しい名無しさん
2018/08/08(水) 23:54:52.21ID:QPKhb9Uj >>520
1日量は最大3mg
1日量は最大3mg
525優しい名無しさん
2018/08/09(木) 10:25:02.84ID:+vXmgt9H ルネスタが全然効かなくなってきた
レキソタン倍量飲んで無理やり寝た
レキソタン倍量飲んで無理やり寝た
526優しい名無しさん
2018/08/09(木) 13:32:44.14ID:y9jQDRZy527優しい名無しさん
2018/08/09(木) 14:37:09.39ID:kv0+H5H3 効かない
528優しい名無しさん
2018/08/09(木) 19:19:29.04ID:+K2NG6JJ ルネスタって作用時間長い?
寝る前にルネスタ、ビプレッソ、ロゼレムを
服用してるけど、朝まで残る…
寝る前にルネスタ、ビプレッソ、ロゼレムを
服用してるけど、朝まで残る…
529優しい名無しさん
2018/08/09(木) 19:42:59.72ID:tfVkx/LV 寝つきが悪いので睡眠薬をもっと強くしてほしいと主治医に言ったら
アモバンのジェネリックからルネスタに変薬になりました
アモバンのジェネ10mg→ルネスタ2mg+頓服のルネスタ1mgです
効くといいなぁ
アモバンのジェネリックからルネスタに変薬になりました
アモバンのジェネ10mg→ルネスタ2mg+頓服のルネスタ1mgです
効くといいなぁ
530優しい名無しさん
2018/08/09(木) 19:43:51.31ID:28AiZC0z 苦味は3日目で感じなくなった
慣れってこわい
慣れってこわい
531優しい名無しさん
2018/08/09(木) 20:48:58.56ID:nwwfjDaI 5時間くらいきく
532優しい名無しさん
2018/08/10(金) 06:32:47.43ID:aG4dc6UA 529です
昨晩、初めてルネスタ2mgを飲みました
30分経たずにスッーと眠れました
すごくいい感じです
昨晩、初めてルネスタ2mgを飲みました
30分経たずにスッーと眠れました
すごくいい感じです
533優しい名無しさん
2018/08/10(金) 14:28:30.82ID:OqMF04vE 効かない
534優しい名無しさん
2018/08/12(日) 01:01:16.71ID:pOnshDOK 薬剤師にルネスタは単体で飲む薬なので他と併用しないでと言われた。
はあ?
処方箋に「マイスリー、ルネスタ」と同時に出てるし医師も同時に飲め言ってるのに何言ってるのこの薬剤師
はあ?
処方箋に「マイスリー、ルネスタ」と同時に出てるし医師も同時に飲め言ってるのに何言ってるのこの薬剤師
535優しい名無しさん
2018/08/12(日) 02:13:56.80ID:bgmUF2Rm それを言えばいいのでは
536優しい名無しさん
2018/08/12(日) 03:59:35.80ID:toZyxRi5 薬剤師は医師の処方にダメ出しを出来る立場だからバカにせずに素直に色々聞いとけ
あまり医師を妄信せずに
あまり医師を妄信せずに
537優しい名無しさん
2018/08/12(日) 04:56:53.32ID:XRvhkZL3 薬に関してはヤブより薬剤師の方が遥かに上だわな
せめて医学部10年にしなきゃ
せめて医学部10年にしなきゃ
538優しい名無しさん
2018/08/12(日) 09:31:56.87ID:z+DwbhhS 最近本当に効かなくなってきた
レキソタン追加しないと寝付けない
レキソタン追加しないと寝付けない
539優しい名無しさん
2018/08/12(日) 19:41:48.48ID:pOnshDOK レキソタンって睡眠薬じゃなくね?
540優しい名無しさん
2018/08/12(日) 19:52:15.53ID:z+DwbhhS でも不思議なことにレキソタンを飲むと眠れるんだな
日中にレキソタン飲んでも眠くならないんだけどね
日中にレキソタン飲んでも眠くならないんだけどね
541優しい名無しさん
2018/08/12(日) 19:56:15.34ID:0XST8SZm 鎮痛剤は眠くなる定期
542優しい名無しさん
2018/08/12(日) 19:58:28.19ID:tVweIKJC それロキソニンじゃね?
543優しい名無しさん
2018/08/12(日) 21:39:41.98ID:XRvhkZL3 抗不安薬で眠気を催す人も少なくないでしょ
寝る前にソラよく飲んでいたけど、依存も強いからやめた
寝る前にソラよく飲んでいたけど、依存も強いからやめた
544昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/08/12(日) 22:03:45.72ID:sLzYV7ds545優しい名無しさん
2018/08/12(日) 22:04:31.13ID:ew3Zx3Rn 効かない。苦いだけ損する。
546昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/08/12(日) 23:13:32.50ID:sLzYV7ds >>543
もともと抗不安薬も睡眠薬も同じ作用機序で、
単に睡眠作用が強いものを睡眠薬分類してるだけだしな。
一応は抗不安薬に分類されるデパスは、
人によってはルネスタ以上に催眠作用があるし、本によっては睡眠薬に分類されてるし
もともと抗不安薬も睡眠薬も同じ作用機序で、
単に睡眠作用が強いものを睡眠薬分類してるだけだしな。
一応は抗不安薬に分類されるデパスは、
人によってはルネスタ以上に催眠作用があるし、本によっては睡眠薬に分類されてるし
547優しい名無しさん
2018/08/13(月) 14:35:59.74ID:2LwcmJaa 自分には合ってるみたいでトリアゾラムとルネスタとリフレックスで安眠出来る
どれかひとつでも欠けたら眠れないけど
どれかひとつでも欠けたら眠れないけど
548優しい名無しさん
2018/08/14(火) 02:58:39.22ID:A4aXRuEi 効かない。
549優しい名無しさん
2018/08/14(火) 07:35:20.56ID:u8OqT+1C おやすみなさい
550優しい名無しさん
2018/08/14(火) 16:53:44.81ID:EpJ+sJVH 昨夜は3mgを2錠飲んだら6時間眠れた。
朝ドラ観たあと、もう2時間眠れた。
いつも4時間で眼が覚めてたから、目覚めの気分がいつもよりよかったわ。
朝ドラ観たあと、もう2時間眠れた。
いつも4時間で眼が覚めてたから、目覚めの気分がいつもよりよかったわ。
551優しい名無しさん
2018/08/14(火) 17:01:35.28ID:KzJRHRXj この薬抜けがいいよね
552優しい名無しさん
2018/08/14(火) 17:32:20.07ID:qH2Lxgl+ 効いてないだけ
553優しい名無しさん
2018/08/14(火) 18:20:19.85ID:/fDi0fuX 飲んで、丑三つ時には目が覚める。
4時起きなので、自分には丁度良い。
コーヒー飲んだり煙草吸ったりして、
色々考え事する時間が作れるから。
4時起きなので、自分には丁度良い。
コーヒー飲んだり煙草吸ったりして、
色々考え事する時間が作れるから。
554優しい名無しさん
2018/08/14(火) 21:35:57.65ID:ci1fPJcI 飲んで5分後にIQOS吸ったら強烈な睡魔で
即寝れる
即寝れる
555優しい名無しさん
2018/08/14(火) 22:02:40.21ID:Y8gtg+XQ 暇
556優しい名無しさん
2018/08/15(水) 02:44:29.42ID:T86dwlQ0 なんか妙に効きが悪いロットあるよな
557優しい名無しさん
2018/08/15(水) 06:34:55.01ID:wRhp6BRm 寝るタイミングを自分で作らないと寝れない薬
558優しい名無しさん
2018/08/15(水) 09:38:12.70ID:UggXhHY/ ルネスタで多少の苦味は感じるのは平気なんけど、キスしたら相手に「苦味」がわかってしまうものですか?
後になって唾液から苦味が分泌されると思うと、キスする前日と生魚(寿司)を食べに行く前日は飲んでいません。
自分が「もう苦くなくなったな」と思っていても、苦味に敏感な相手だと困りません?
後になって唾液から苦味が分泌されると思うと、キスする前日と生魚(寿司)を食べに行く前日は飲んでいません。
自分が「もう苦くなくなったな」と思っていても、苦味に敏感な相手だと困りません?
559優しい名無しさん
2018/08/15(水) 09:49:58.52ID:rRoc5/yV >>558
デートするときは飲まないってこと?前日でもニンニクは食べるし、タバコ吸ってる人は前日だからといって止めないでしょ?
デートするときは飲まないってこと?前日でもニンニクは食べるし、タバコ吸ってる人は前日だからといって止めないでしょ?
560558
2018/08/15(水) 10:39:19.94ID:URSMTsqh ニンニクとか自然の味や匂いなら「あ、食べたんだな」で済むけど、「なにこの苦さは?!」って思われるのが嫌。
眠剤飲んでることも話してないし。
やっぱり苦味って唾液からだから相手に伝わるのよね?
相手に「苦い」って言われたことある人いない?
眠剤飲んでることも話してないし。
やっぱり苦味って唾液からだから相手に伝わるのよね?
相手に「苦い」って言われたことある人いない?
561優しい名無しさん
2018/08/15(水) 10:40:16.31ID:qvHnHEQH ディープキス控えろよ
562優しい名無しさん
2018/08/15(水) 10:44:18.09ID:qvHnHEQH 風俗に行くのか
563優しい名無しさん
2018/08/15(水) 13:08:52.95ID:enl7rNWb 苦いだけで効かね
ストロング0飲んだ方が万倍眠れる
ストロング0飲んだ方が万倍眠れる
564優しい名無しさん
2018/08/15(水) 14:00:22.25ID:Y6iMEyxn 風俗嬢は口臭いの結構いる
565優しい名無しさん
2018/08/15(水) 16:13:49.38ID:CHo0ISUW そりゃー歯周病もちのおっさんたちを相手にするんだから
嬢の大半が歯周病もちだろ
モンダミンなんかで死滅するほどヤワじゃないからな
嬢の大半が歯周病もちだろ
モンダミンなんかで死滅するほどヤワじゃないからな
566優しい名無しさん
2018/08/15(水) 16:21:49.45ID:Y6iMEyxn いつもプレー開始するとまずディープキスしてくる嬢がいるんだが、口臭くない
しかもプレー開始前も後もイソジンしない
逆に大丈夫なんだろうかと心配になる
しかもプレー開始前も後もイソジンしない
逆に大丈夫なんだろうかと心配になる
568優しい名無しさん
2018/08/15(水) 17:08:40.40ID:N1tQzjzJ まるで人生のようだね
570優しい名無しさん
2018/08/16(木) 17:19:32.48ID:g1j9gMoh 効かないんで
571優しい名無しさん
2018/08/17(金) 02:22:58.97ID:dsOCJ76S エスゾピはODにならない純粋な睡眠目的では最大何ミリまで飲んでも大丈夫でしょうか?
572優しい名無しさん
2018/08/17(金) 02:23:50.75ID:dsOCJ76S 今3ミリタイプを飲んでますが寝付けないので倍にしてます
573優しい名無しさん
2018/08/17(金) 04:38:12.09ID:UHdEcbv2 耐性ついた眠剤ってなかったんだけど、これは1ヶ月足らずで耐性ついたな
この薬において、耐性と言う表現は正しいのか不明だが
この薬において、耐性と言う表現は正しいのか不明だが
574優しい名無しさん
2018/08/17(金) 10:22:31.44ID:BmLirHmn 効かない、という表現が正しいと思う
576優しい名無しさん
2018/08/18(土) 05:08:25.73ID:+4D4nIML 中途覚醒する度に飲むから1日8錠は飲んでる
577優しい名無しさん
2018/08/18(土) 06:49:13.35ID:Xxp8OWKh アホか
579優しい名無しさん
2018/08/18(土) 09:32:34.79ID:C9lUUERr 気がかりなことがあると寝れないね
うとうとしててもはっって目が覚める
うとうとしててもはっって目が覚める
582優しい名無しさん
2018/08/19(日) 10:06:45.31ID:bvgVWOez 宝くじに当たって6000万もらう夢見たわ
583優しい名無しさん
2018/08/19(日) 11:32:29.25ID:XxikmH4Y 夢でもいいな
使い切ったら夢みたいなもんだし
使い切ったら夢みたいなもんだし
584優しい名無しさん
2018/08/19(日) 11:49:29.99ID:dHy77T12 これ耐性ついたら、何ヵ月止めれば元に戻りますか?
585優しい名無しさん
2018/08/19(日) 21:55:09.36ID:GQ+qSr5t 3か月
586優しい名無しさん
2018/08/19(日) 21:56:48.78ID:IjDQWR5b そんなに?
1ヶ月くらいかと思ってた
1ヶ月くらいかと思ってた
587優しい名無しさん
2018/08/20(月) 00:34:52.25ID:hA8EnQHS 断薬つらいよね
頑張れ
頑張れ
588優しい名無しさん
2018/08/20(月) 01:17:36.07ID:C4cjmOI4 3ヶ月たてば、また使えますか?
589優しい名無しさん
2018/08/20(月) 08:55:36.50ID:pJyz8IJI なんか最近、効かなくなってきた。
昨夜も3mgを2錠飲んで、ようやく眠れた。。。
昨夜も3mgを2錠飲んで、ようやく眠れた。。。
590優しい名無しさん
2018/08/20(月) 12:34:03.99ID:Yp90Tu/q 効かないんでこれ
591優しい名無しさん
2018/08/20(月) 19:07:38.75ID:d3p7+AJi 耐性つかない薬なんて無いだろ
つきにくいだけで
つきにくいだけで
592優しい名無しさん
2018/08/21(火) 07:41:10.74ID:E11PPQjt またしても眠れず、デパス0.5追加してやっと眠れた。
しかも頭痛で目が覚める。最悪orz
しかも頭痛で目が覚める。最悪orz
593優しい名無しさん
2018/08/21(火) 16:22:35.00ID:k0cYuvMA 数ヶ月ぶりに飲まずに寝たら3回くらいうつら寝程度だったけど、
飲んだ時の寝足りないダルさは無いな。やっぱ定期的にヤク抜きしないと。
飲んだ時の寝足りないダルさは無いな。やっぱ定期的にヤク抜きしないと。
594優しい名無しさん
2018/08/22(水) 02:58:13.43ID:qJmyuYDZ また中途覚醒
つらい
つらい
595優しい名無しさん
2018/08/22(水) 08:28:42.38ID:t7jZ6PYU 昨夜、この薬飲まなかったら午前3時半まで眠れなかったし
朝6時半に目がさめたんだが・・・
この薬飲み続けたら確実にやめられなくなるね
朝6時半に目がさめたんだが・・・
この薬飲み続けたら確実にやめられなくなるね
596優しい名無しさん
2018/08/22(水) 08:30:43.35ID:X6rvOhf6 大して効かないけどな
598優しい名無しさん
2018/08/23(木) 00:49:38.94ID:eZtXFwK+ wni
599優しい名無しさん
2018/08/23(木) 00:50:00.16ID:eZtXFwK+ の
600優しい名無しさん
2018/08/23(木) 00:50:18.12ID:eZtXFwK+ 鈴木里奈かわいい
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
603優しい名無しさん
2018/08/24(金) 00:02:16.95ID:/v4EUtWg 3mg飲んだけど眠気全然こない
いくら安全性あっても効かないなら鼻クソ以下だな
いくら安全性あっても効かないなら鼻クソ以下だな
604優しい名無しさん
2018/08/24(金) 03:01:53.32ID:yvdKSHxs この薬って性欲落ちますか?
606優しい名無しさん
2018/08/24(金) 07:15:27.81ID:/v4EUtWg 結局眠れなかった。つぎの受診で薬変えさせよう。無料でも要らねえこんな薬。
608優しい名無しさん
2018/08/24(金) 09:46:17.22ID:9WRP2vAS 主治医が新薬好きなのか、眠剤はコレ。
抗うつ剤はサインバルタ。
安い薬でお願いしたいのだが。
抗うつ剤はサインバルタ。
安い薬でお願いしたいのだが。
609優しい名無しさん
2018/08/24(金) 12:06:06.95ID:Zy0iS8L2 サインバルタはインホになるよな
611優しい名無しさん
2018/08/24(金) 12:42:28.29ID:ZNU7EWpv 独特の体臭も出るバルタン
612優しい名無しさん
2018/08/24(金) 17:30:23.66ID:og93yC2o 効かないんだねこれ。俺だけじゃ無かったんだ。
613優しい名無しさん
2018/08/24(金) 17:31:42.53ID:nbp8GUwi 9ミリにしたら眠れた
614優しい名無しさん
2018/08/24(金) 18:43:12.30ID:72aoLNff 台風の轟音を4mgでしのいだ。まだ効いてるみたい
616優しい名無しさん
2018/08/25(土) 03:12:45.27ID:+l+C8sOS 空腹時に飲まないと効かんよ
617優しい名無しさん
2018/08/25(土) 03:16:46.81ID:SGx9hvZs ちょっとでも興奮してると効かない
618優しい名無しさん
2018/08/25(土) 03:40:47.43ID:YXjIRBLh 目が覚めちまったよ
619優しい名無しさん
2018/08/25(土) 04:47:47.14ID:SGx9hvZs この時間はもうおきてもええやろ
新聞来るで
新聞来るで
620優しい名無しさん
2018/08/25(土) 05:18:35.35ID:xX0y8hVL 2時に寝付いたからもう少し眠りたい
621優しい名無しさん
2018/08/28(火) 00:22:48.68ID:21iAuUCh 3ミリ飲んでも一時間眠れず
もう3ミリかなこれは
もう3ミリかなこれは
622優しい名無しさん
2018/08/28(火) 18:20:13.60ID:yuhEWwBi ルネスタ9みりでも3時間しかねれない
623優しい名無しさん
2018/08/28(火) 22:48:38.08ID:BCeOunHO 割とよく眠れるが、利き始めるのに2時間かかって純粋に眠れるのは1.5時間
フルニトラゼパムは完全にラムネだからたいしたもんだよ、こやつは。
フルニトラゼパムは完全にラムネだからたいしたもんだよ、こやつは。
624優しい名無しさん
2018/08/29(水) 00:25:15.27ID:OGAA9I13 ルネスタ9mgも飲むなら違うのに買えた方がコスパいい気がする...
625優しい名無しさん
2018/08/29(水) 02:41:37.74ID:3n0siXCw 今日も効かない。言っても変えてくれない。イライラする。
626優しい名無しさん
2018/08/29(水) 05:36:30.46ID:3cSHhmbD 結果的には寝れてるんだけど、強制的な眠気が来ないから寝るタイミングを失う
ルネスタ飲まなくても寝れるんじゃないかと思い始めてきたw
ルネスタ飲まなくても寝れるんじゃないかと思い始めてきたw
628優しい名無しさん
2018/08/29(水) 15:21:41.19ID:mW9KXxVd これだけでは寝れないよね
ストロングゼロ飲んでから1時間半後トイレ済ませて
から3mg飲んで寝てる
ストロングゼロ飲んでから1時間半後トイレ済ませて
から3mg飲んで寝てる
629優しい名無しさん
2018/08/29(水) 15:25:08.32ID:4k+HBnVs ルネスタで2時間も寝れないんだったら
中時間作用だし無駄な気がする
中時間作用だし無駄な気がする
630優しい名無しさん
2018/08/29(水) 16:11:54.19ID:HrcAORwh また三週間分無くした
632優しい名無しさん
2018/08/30(木) 10:33:33.66ID:OOKycEIw デパス飲まなかったら10歳ふけて見られる
633優しい名無しさん
2018/08/31(金) 04:37:33.42ID:Etsx6b6S ほんとだ、試しにストロング0500ml缶飲んだら 知らぬ間に寝落ちした
634優しい名無しさん
2018/08/31(金) 20:23:05.90ID:IYAVZ6fm 酒で寝るとか1番身体に悪いぞ
635優しい名無しさん
2018/08/31(金) 20:25:50.95ID:xe/ddhuH 苦い苦すぎる
なるべく飲みたくない薬
なるべく飲みたくない薬
636優しい名無しさん
2018/08/31(金) 20:48:34.39ID:SK+o9E2A 苦味がくせになりつつある
637優しい名無しさん
2018/08/31(金) 20:57:05.98ID:xe/ddhuH えー
昼間とか発狂しそうになる
飯がマズー
昼間とか発狂しそうになる
飯がマズー
638優しい名無しさん
2018/08/31(金) 22:54:06.66ID:XPKX0IeX 舌の上で錠剤を花京院みたいにレロレロしてるのか?
苦みなんて特に感じないのだが。。。
苦みなんて特に感じないのだが。。。
639優しい名無しさん
2018/09/03(月) 01:55:14.88ID:onMKYHbC 薬価高い 眠れない メシマズすぎて涙でる
せめて苦いのなんとかしろ、あと胃に染みるような痛みが走るんだよ飲むと
せめて苦いのなんとかしろ、あと胃に染みるような痛みが走るんだよ飲むと
640優しい名無しさん
2018/09/03(月) 22:42:57.46ID:TKGdvx3a ストロングゼロ+ルネスタ6mgが効かなくなって来た
完全に耐性ついてる
完全に耐性ついてる
641優しい名無しさん
2018/09/03(月) 22:48:14.14ID:hBZX66ce あーあ…
642優しい名無しさん
2018/09/03(月) 22:55:49.01ID:azCuLGCg ルネスタで
ベンゾジアゼピン眼症の人いる?
ベンゾジアゼピン眼症の人いる?
643優しい名無しさん
2018/09/04(火) 00:15:23.48ID:A9SIdesX あれ?耐性つかないのも売り文句じゃなかったっけ?
644優しい名無しさん
2018/09/04(火) 04:28:49.93ID:pKOd1Nru みんな優しいな
645優しい名無しさん
2018/09/04(火) 13:58:38.23ID:v0UQcyhi 最近 ルネスタ飲まなくても寝れるようになった ありがとうストロングゼロ
646優しい名無しさん
2018/09/04(火) 19:49:17.24ID:WZN2Hi9I アル肝まっしぐら!
647優しい名無しさん
2018/09/04(火) 19:50:41.33ID:yKq1G2Kr 目が悪くなるよりいいかも
648優しい名無しさん
2018/09/04(火) 20:44:56.09ID:vStkKaIl そうだな脳が萎縮して認知症みたいになる方がいいよな
649優しい名無しさん
2018/09/05(水) 00:30:43.86ID:d/xTHvId ルネスタwww
650優しい名無しさん
2018/09/05(水) 05:37:48.04ID:vM87mE/b651優しい名無しさん
2018/09/06(木) 09:08:56.16ID:T8v23E9d ストロングゼロ+ルネスタ6mgが効かなくなって来た
フルニトラゼパム+ルネスタ6mgで昨日寝れた
フルニトラゼパム+ルネスタ6mgで昨日寝れた
652優しい名無しさん
2018/09/06(木) 09:16:34.56ID:I/WvxoN6 ストロングゼロはブーストアップみたいなもの 一時的には効果あるけど長続きしない
653優しい名無しさん
2018/09/06(木) 09:42:06.95ID:qjD1TLpo 精神治療のためには医療・薬も大事ですが、
根本的な精神安定・救済の為には下記の事実を知ることも大変に有効だと思います。
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
また「我々の魂は永遠に不死」です。
そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。
一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。
これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。
そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。
《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
根本的な精神安定・救済の為には下記の事実を知ることも大変に有効だと思います。
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
また「我々の魂は永遠に不死」です。
そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。
一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。
これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。
そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。
《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
654優しい名無しさん
2018/09/06(木) 10:11:37.98ID:gcRV9JKr 神は死んだ
655優しい名無しさん
2018/09/06(木) 15:18:40.88ID:OHyCh2hN ストロングゼロで寝れるなら別にスピリタスとかで寝れるんじゃないの
656優しい名無しさん
2018/09/06(木) 15:31:21.93ID:tb/Ux8s0 てかアルコールと飲んだら耐性つきまくりに決まってるだろ。
こういうアホがルネスタ効かなーいとかほざいてんだろな。
こういうアホがルネスタ効かなーいとかほざいてんだろな。
657優しい名無しさん
2018/09/06(木) 18:42:32.19ID:EmwceAr+ スト0最高
658優しい名無しさん
2018/09/07(金) 01:17:59.51ID:L8EeNwnq ルネスタ効かなーい(アホ面)
659優しい名無しさん
2018/09/07(金) 04:12:27.26ID:MCG39EtE 寝苦しいと思ったら猫が腹の上で寝てた
660優しい名無しさん
2018/09/07(金) 07:16:02.81ID:pYsSSADz ストロングゼロ飲んで1時間半経ってから
おしっこ済ませてルネスタ飲んで寝てる
決してストロングゼロでルネスタを流し込んで無いよ
おしっこ済ませてルネスタ飲んで寝てる
決してストロングゼロでルネスタを流し込んで無いよ
661優しい名無しさん
2018/09/07(金) 16:20:08.64ID:3PP2oLgu 飲酒習慣あるならもう何も効かないさ
662優しい名無しさん
2018/09/07(金) 17:05:27.13ID:lQ/dW3ra しじみ習慣なら
663優しい名無しさん
2018/09/07(金) 18:27:41.91ID:L8EeNwnq 飲酒習慣あるならもう何も効かないさ(真顔
664優しい名無しさん
2018/09/07(金) 19:50:53.48ID:bM8lBWTu 飲酒は最強の部類の鎮静剤だよ
665優しい名無しさん
2018/09/07(金) 19:51:40.97ID:hqdvs4oP 酒は味が無理だ
呑み込めない
呑み込めない
666優しい名無しさん
2018/09/07(金) 19:57:53.97ID:MPVhCT1I667優しい名無しさん
2018/09/07(金) 20:00:03.97ID:hqdvs4oP のどがイガイガするじゃん
668優しい名無しさん
2018/09/07(金) 20:04:01.71ID:MPVhCT1I イガイガしないよ
喉越し爽やか
一回お試しあれ
喉越し爽やか
一回お試しあれ
669優しい名無しさん
2018/09/07(金) 20:04:44.65ID:hqdvs4oP うそつけ
まず炭酸がイガイガするじゃん
まず炭酸がイガイガするじゃん
670優しい名無しさん
2018/09/07(金) 20:06:08.02ID:MPVhCT1I 炭酸が飲めないんじゃしょうがないな
671優しい名無しさん
2018/09/07(金) 20:33:45.39ID:ftsQKlpD 不眠、主に入眠障害なんだけど、
・フルニトラゼパム1mg
・ゾルピデム10mg
・クエチアピン25mg
・エチゾラム1mg
・レボトミン10mg
これにルネスタ3mgが追加されたんだけど眠剤(上のは補助も含んでるけど)ってこんなに出してもらえるものなの…
効けばいいけどどうかな、今夜初です
・フルニトラゼパム1mg
・ゾルピデム10mg
・クエチアピン25mg
・エチゾラム1mg
・レボトミン10mg
これにルネスタ3mgが追加されたんだけど眠剤(上のは補助も含んでるけど)ってこんなに出してもらえるものなの…
効けばいいけどどうかな、今夜初です
672優しい名無しさん
2018/09/07(金) 20:37:40.50ID:MPVhCT1I フルニトラゼパム、ゾルビデム、ルネスタときたら
睡眠薬3種だからアウトだな
いずれにせよ飲み過ぎ
睡眠薬3種だからアウトだな
いずれにせよ飲み過ぎ
673優しい名無しさん
2018/09/07(金) 20:45:30.83ID:hqdvs4oP ルネスタだけ飲んでみて
30分寝れないごとに増やしてけばいいじゃん
3mgって上限じゃん
30分寝れないごとに増やしてけばいいじゃん
3mgって上限じゃん
674優しい名無しさん
2018/09/07(金) 22:53:28.42ID:ftsQKlpD >>672>>673
先生が3mgで出してみるねとおっしゃっていたので…
アウトとネットでは見たものの処方されているんですよね、どういうことなのかわかりませんが
個人病院ではなく大きな総合病院です
今晩は処方された量で服用しました
ありがとうございます、おやすみなさい
先生が3mgで出してみるねとおっしゃっていたので…
アウトとネットでは見たものの処方されているんですよね、どういうことなのかわかりませんが
個人病院ではなく大きな総合病院です
今晩は処方された量で服用しました
ありがとうございます、おやすみなさい
675優しい名無しさん
2018/09/07(金) 22:58:16.40ID:hqdvs4oP 睡眠薬は頓服だから自分の体調で
飲む量決めていいのに
飲む量決めていいのに
678優しい名無しさん
2018/09/08(土) 04:57:39.98ID:cQ5Sf5hQ 脱抑制効果がたまに出る。お酒飲んだときと似てるのかな。
体は暴れたりしないけど気持ちがハッピー全肯定になってアイディア湧いてきてひたすら文章や絵を書いている。こういう風にラリるの、ルネスタとマイスリーだけだ。
短時間型はラリりやすいとかあんのかなぁ
体は暴れたりしないけど気持ちがハッピー全肯定になってアイディア湧いてきてひたすら文章や絵を書いている。こういう風にラリるの、ルネスタとマイスリーだけだ。
短時間型はラリりやすいとかあんのかなぁ
679優しい名無しさん
2018/09/08(土) 09:30:41.39ID:OEKombZ5 嫌な夢ばかり見る
681優しい名無しさん
2018/09/08(土) 13:12:12.75ID:Mk6xCi3c ジプレキサ10mg、レンドルミン0.25mg、ロフラゼプ酸エチル2mg、セルトラリン50mg
を就寝前に飲んでて、睡眠が2時間程度しかとれずルネスタ2mg処方された
俺って重傷なんですかね?
他にトリプタノール25mg毎食後に飲んでます
を就寝前に飲んでて、睡眠が2時間程度しかとれずルネスタ2mg処方された
俺って重傷なんですかね?
他にトリプタノール25mg毎食後に飲んでます
682優しい名無しさん
2018/09/09(日) 05:51:11.91ID:eH1sh4i4 酒&ルネスタ3rで寝付いていたが肝臓がねを上げてきたので先週木曜から両方ともなしにしたら寝付けなくて完徹
金曜日も同様にしたら寝付けなくて完徹、土曜日(昨晩)は肝臓も少し回復してきたのでルネスタ3rだけ飲んだら2時間ぐらい
非常に浅くだが眠れた
金曜日も同様にしたら寝付けなくて完徹、土曜日(昨晩)は肝臓も少し回復してきたのでルネスタ3rだけ飲んだら2時間ぐらい
非常に浅くだが眠れた
683優しい名無しさん
2018/09/09(日) 11:30:38.76ID:wZp39kom684優しい名無しさん
2018/09/09(日) 16:15:29.93ID:eH1sh4i4685優しい名無しさん
2018/09/09(日) 16:54:21.59ID:n0ulVm6+ そりゃ、酒と一緒に飲んでたらヤバイだろよ
686優しい名無しさん
2018/09/09(日) 17:26:16.44ID:HTV5voAZ 腎臓なのでは
687優しい名無しさん
2018/09/09(日) 20:05:51.38ID:pJDpMJ94 症状に出るようになったら手遅れだってば
688優しい名無しさん
2018/09/09(日) 22:03:06.44ID:ggEaBT8M ロゼレム8mg
ベルソムラ20mg
レキサルティ1mg
飲んでも眠り浅いって伝えても医者が渋って処方してくれない...。
ルネスタを個人輸入しようかなあと思ってる。
ベルソムラ20mg
レキサルティ1mg
飲んでも眠り浅いって伝えても医者が渋って処方してくれない...。
ルネスタを個人輸入しようかなあと思ってる。
691優しい名無しさん
2018/09/09(日) 22:23:52.05ID:HTV5voAZ アモバンより苦くないよ
692優しい名無しさん
2018/09/09(日) 22:26:37.30ID:ggEaBT8M そうなんだ
ありがとう、買ってみるよ
ありがとう、買ってみるよ
693優しい名無しさん
2018/09/09(日) 22:29:55.34ID:GTJ1kCNn 眠れるといいね
694優しい名無しさん
2018/09/09(日) 23:15:48.04ID:wZp39kom >>684
ルネスタ3mgを半年
3mgで寝付けない時はブラス3mg
稀にブラス3mgを投下 合計9mgの時がるが
さすがに9mg飲めば真っ直ぐトイレに行けない。平衡感覚が鈍る。
最近は物覚えが極端じゃないが悪くなった。
ルネスタ3mgを半年
3mgで寝付けない時はブラス3mg
稀にブラス3mgを投下 合計9mgの時がるが
さすがに9mg飲めば真っ直ぐトイレに行けない。平衡感覚が鈍る。
最近は物覚えが極端じゃないが悪くなった。
695優しい名無しさん
2018/09/09(日) 23:20:03.65ID:60gMYcSH 沢山飲むと舌が白くなってピリピリする
697優しい名無しさん
2018/09/10(月) 09:18:01.73ID:GDoYlNRW >>671ですが、ルネスタ想像してたより苦味耐えられました
私には合うようで1時間と経たずに眠ることができて嬉しいです
私には合うようで1時間と経たずに眠ることができて嬉しいです
698優しい名無しさん
2018/09/10(月) 11:21:08.31ID:jBpa2hEV699優しい名無しさん
2018/09/11(火) 02:57:46.15ID:5R16hZRN ・・・。
700優しい名無しさん
2018/09/11(火) 02:58:07.67ID:5R16hZRN wniの鈴木里奈最高!
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
701優しい名無しさん
2018/09/12(水) 13:08:27.13ID:oqczyweH ハルシオンって一番強い眠剤だよね
マイスリーは耐性ついてるしODしても眠れないから、ハルシオンを出してもらいたいが
不眠を訴えてもリフレックス、ジプレキサ、セクロエルとかしか追加してくれない
これら過食になるんだよな
ヒルナミンは過食ないし上限が多いからたくさん飲めば寝れるが翌日寝たきりになるし
薬局で爺さんがハルシオンもらってた昔から飲んでる老人だからか
自分から申し出れば出してくれるのかな
マイスリーは耐性ついてるしODしても眠れないから、ハルシオンを出してもらいたいが
不眠を訴えてもリフレックス、ジプレキサ、セクロエルとかしか追加してくれない
これら過食になるんだよな
ヒルナミンは過食ないし上限が多いからたくさん飲めば寝れるが翌日寝たきりになるし
薬局で爺さんがハルシオンもらってた昔から飲んでる老人だからか
自分から申し出れば出してくれるのかな
702優しい名無しさん
2018/09/12(水) 18:42:39.73ID:Zb3M67X1 みんな苦いっていうけど、普通に水とかで流し込んで飲んでいるんだよね?
まったく苦みなんて無い、無味だから私には不思議だ。
苦いっていう人は効き目弱い人ばかりだったりするのかな?
まったく苦みなんて無い、無味だから私には不思議だ。
苦いっていう人は効き目弱い人ばかりだったりするのかな?
703優しい名無しさん
2018/09/12(水) 18:47:24.82ID:fYDawpoS 苦くない
でももともと味覚障害あるから わからないな
効きはばっちり
目覚めもばっちり
でももともと味覚障害あるから わからないな
効きはばっちり
目覚めもばっちり
704優しい名無しさん
2018/09/12(水) 19:45:17.25ID:sglL1k7x 自分はマイスリー出してほしいけど、医者からは出せないと言われ、ルネスタ処方してくれる。
マイスリー出せる適応って限られてるの?
マイスリー出せる適応って限られてるの?
705優しい名無しさん
2018/09/12(水) 19:48:47.13ID:fEznmmJq 節子、それルネスタやない、おはじきや!
706優しい名無しさん
2018/09/12(水) 20:00:25.28ID:zdcxmzQI マイスリーは統合失調症や気分障害には基本出せない。
適応がないんだって。なんでそんな方法で世に出したのかはわからないけど。
適応がないんだって。なんでそんな方法で世に出したのかはわからないけど。
708優しい名無しさん
2018/09/12(水) 20:08:31.50ID:fYDawpoS プロパーなれるかな
709優しい名無しさん
2018/09/12(水) 20:43:43.19ID:enWkxu/i 苦くないって人は飲んだらすぐ布団に入って
んで眠れてる人だね
んで眠れてる人だね
710優しい名無しさん
2018/09/12(水) 20:50:18.14ID:dHh5UdVD 胃から喉にこみ上げてくる苦さ
711優しい名無しさん
2018/09/12(水) 21:06:22.36ID:fYDawpoS 15分ごとに追加してる
712優しい名無しさん
2018/09/12(水) 22:53:47.36ID:JVOsygZQ 自分は翌朝まで苦いな。唾液が
713優しい名無しさん
2018/09/13(木) 01:59:38.65ID:3thmHHMD ルネスタ飲んでるけど久しぶりに以前貰ってたサイレース飲んだらこんな時間に中途覚醒した。サイレースのスレにいったら中途覚醒してる人多いことが分かったよ
714優しい名無しさん
2018/09/13(木) 07:34:31.72ID:eU6Khm08 俺は3ミリもらって半分にわって飲んでるから苦い
翌朝は全然苦くない
翌朝は全然苦くない
715優しい名無しさん
2018/09/13(木) 16:35:26.11ID:+3a26qLN もうベロを磨いても苦味が取れない。食道や胃の中から苦い唾液と息が出てきて臭い
人の会話する時に口臭スプレーなどで対策してる
人の会話する時に口臭スプレーなどで対策してる
717優しい名無しさん
2018/09/13(木) 22:50:10.51ID:hUUWz6Zk マイスリーが等質や欝に保険適用外って
はじめて聞いたわ
どこのクリニックでも病院でも
簡単に出してくれるけどな
はじめて聞いたわ
どこのクリニックでも病院でも
簡単に出してくれるけどな
718優しい名無しさん
2018/09/14(金) 00:06:13.60ID:MBw/w2YB719優しい名無しさん
2018/09/14(金) 00:51:07.89ID:+wf0rfM9 麦茶が苦くなって困った
最近涼しくなって飲む量が減ったから良かったけど
最近涼しくなって飲む量が減ったから良かったけど
720優しい名無しさん
2018/09/14(金) 09:53:26.58ID:Hvl7S9Bo 寝起きの口の中が苦いときは塩水でうがいをするとかなりマシになるで
うがい前に塩水を少し飲むとよりいい
アモバンも合わせるともう7年以上服薬してるのに
昨日こんな簡単なことに気づいた
うがい前に塩水を少し飲むとよりいい
アモバンも合わせるともう7年以上服薬してるのに
昨日こんな簡単なことに気づいた
722優しい名無しさん
2018/09/14(金) 15:43:54.44ID:ep2NgGpd ウーロン茶を飲めばいいじゃない
723優しい名無しさん
2018/09/14(金) 15:51:11.38ID:97rNtwIH もはや苦味が心地よい
724優しい名無しさん
2018/09/14(金) 15:54:45.65ID:MBRvKO2P 昨日初めて出されたけどこれ苦いって本当なんだな
リステリンして歯磨きして舌苔取って朝ご飯食べて昼ご飯食べて色々飲んでもまだ苦い
リステリンして歯磨きして舌苔取って朝ご飯食べて昼ご飯食べて色々飲んでもまだ苦い
725優しい名無しさん
2018/09/14(金) 16:25:32.30ID:qKxggY8w 俺、苦みを全く感じない
舌がおかしいのか
舌がおかしいのか
726優しい名無しさん
2018/09/14(金) 18:50:36.84ID:t5lTQbrl 体質だろうけど、羨ましい
苦味感じなくて効くならええやん
苦味感じなくて効くならええやん
727優しい名無しさん
2018/09/14(金) 21:11:01.79ID:LhvH30Dv ルネスタを口の中で粉々になるまで噛み砕いて苦くないなら味覚障害あるやろ
728優しい名無しさん
2018/09/14(金) 21:41:47.31ID:YcSu5Hoq これの苦味って錠剤そのものが苦いというより副作用で味覚がおかしくなって苦く感じるんだと思ってるけど違う?
729優しい名無しさん
2018/09/14(金) 22:14:33.77ID:Hvl7S9Bo >>728
ちょっと違う
主成分であるエスゾピクロンを代謝してできた物質が苦みを感じることがある
その代謝物が唾液として出るから
ちな錠剤が苦いのは性犯罪に使用されるのを予防するため(最近はマイスリーもハルシオンも苦くなった)
ちょっと違う
主成分であるエスゾピクロンを代謝してできた物質が苦みを感じることがある
その代謝物が唾液として出るから
ちな錠剤が苦いのは性犯罪に使用されるのを予防するため(最近はマイスリーもハルシオンも苦くなった)
731優しい名無しさん
2018/09/14(金) 22:51:44.30ID:t5lTQbrl マイスリーもハルシオンも苦くなったのか!
知らなかった〜
依存防止にもなるしいいかもね
知らなかった〜
依存防止にもなるしいいかもね
732優しい名無しさん
2018/09/15(土) 01:07:00.31ID:Sm9CQXN/ 苦いって人は酢水で口をすすいだらしょっぱくなるのかな?
唾液のpHとか調べたいわ。
3mg常用だけど、苦みなんて皆無だから感じる人の苦みのつらさが欠片もわからん。
唾液のpHとか調べたいわ。
3mg常用だけど、苦みなんて皆無だから感じる人の苦みのつらさが欠片もわからん。
733優しい名無しさん
2018/09/15(土) 02:02:37.75ID:3uKwH/bO 鉄臭い苦味だよね
アモバンの苦味は翌日一日中残るけどルネスタのは起きて1時間もすれば感じなくなるからもう慣れた
超短期型の中でも一番寝つきがよくなるし個人的には神薬だ
アモバンの苦味は翌日一日中残るけどルネスタのは起きて1時間もすれば感じなくなるからもう慣れた
超短期型の中でも一番寝つきがよくなるし個人的には神薬だ
735優しい名無しさん
2018/09/15(土) 04:51:30.08ID:uLRLbrRE 半分に割って飲んだ時は苦味感じたけど、割ってない普通の錠剤だと苦味全然感じないや。
736優しい名無しさん
2018/09/15(土) 07:56:23.15ID:nm12rPjJ >>734
薬自体が舐めたら苦いのは、ルネスタに限らず別に普通じゃねぇの?
舐めて感じる苦み、それとは別に、吸収・代謝されて生成された物質で唾液そのものが苦くなる。
特に矛盾もおかしな所もないと思うが。
薬自体が舐めたら苦いのは、ルネスタに限らず別に普通じゃねぇの?
舐めて感じる苦み、それとは別に、吸収・代謝されて生成された物質で唾液そのものが苦くなる。
特に矛盾もおかしな所もないと思うが。
737優しい名無しさん
2018/09/15(土) 08:50:06.50ID:14lR8+IW 起きてからコルゲンでうがいしたらマシにはなった
738優しい名無しさん
2018/09/16(日) 04:52:43.69ID:kyu3XmS8 海外通販でこれ買って
3ミリを日中に飲む癖がやめられない
落ち着くんだよな
3ミリを日中に飲む癖がやめられない
落ち着くんだよな
739優しい名無しさん
2018/09/16(日) 10:37:01.79ID:HSTBHyMG いいけど自転車とか車の運転はするなよ
確実に量増えていくから早めに病院も行けよ
確実に量増えていくから早めに病院も行けよ
740優しい名無しさん
2018/09/16(日) 10:37:47.01ID:m903qJ2x 飲んですぐ寝れなかったらもう寝れないと思うけどな
741優しい名無しさん
2018/09/17(月) 10:52:45.27ID:N95y1k+u ルネスタ効かなくなったって医者に行ったら、いきなりサイレース追加されちゃったよ。
742優しい名無しさん
2018/09/17(月) 13:03:31.69ID:7aRzZemr サイレース悪くないよ。 俺はルネと併用で2年飲んでるよ。
744優しい名無しさん
2018/09/17(月) 13:17:09.82ID:b5ZkqT7g745優しい名無しさん
2018/09/17(月) 14:32:24.74ID:hDbMygpX いつもは眠れるのに今朝方は眠れんかった。
もうダメかも知らん。
もうダメかも知らん。
746優しい名無しさん
2018/09/18(火) 20:14:29.08ID:aY/NStSU ルネスタ3mg効かなくなってきた…
アモバン10mgとどっちが強いだろう?
アモバン10mgとどっちが強いだろう?
747優しい名無しさん
2018/09/18(火) 22:50:38.56ID:5pAXqQhC 飲んで1-2時間しても寝れなかったらもうきかないのかな
748優しい名無しさん
2018/09/18(火) 23:15:48.06ID:puJbpkph 追加した方がいい
MAXならその日はもうあきらめた方がいい
MAXならその日はもうあきらめた方がいい
749優しい名無しさん
2018/09/18(火) 23:35:42.86ID:6piUymPq 飲んだら体熱くなかった
眠気が来ない
眠気が来ない
750優しい名無しさん
2018/09/19(水) 03:20:31.51ID:puYphxue 前は飲んで横になって15〜30分くらいで
携帯かまってても効いてきたらすこんと寝てしまってたように思うのだけど
今は寝れる気しない。
寝れない時間が苦痛で寝れないんじゃないかって不安で
携帯かまっちゃうから余計寝れない。
携帯かまってても効いてきたらすこんと寝てしまってたように思うのだけど
今は寝れる気しない。
寝れない時間が苦痛で寝れないんじゃないかって不安で
携帯かまっちゃうから余計寝れない。
753優しい名無しさん
2018/09/19(水) 13:09:10.91ID:QbpXAupV はじめてルネスタ飲んだが
次の朝から、水や食べ物がむちゃくちゃ苦い
食べるのがせっかくの楽しみなのに これは無理と思い
違う薬に変えてもらった
次の朝から、水や食べ物がむちゃくちゃ苦い
食べるのがせっかくの楽しみなのに これは無理と思い
違う薬に変えてもらった
754優しい名無しさん
2018/09/19(水) 14:12:05.32ID:8GgEkiw1 全然苦くはないが全く効かない…
ヒルナミンのが効く
ヒルナミンのが効く
756優しい名無しさん
2018/09/19(水) 16:06:28.79ID:HZt0GjVD 効き目ありまくりんぐなんだが・・・
757優しい名無しさん
2018/09/19(水) 16:50:07.49ID:V1xTQY+O 効かないって奴はどうせ眠剤耐性ついてんだろ
758優しい名無しさん
2018/09/20(木) 07:27:04.85ID:bkXjZYiD 先週から、ルネスタ3mg+ロヒプノールのジェネリック2T(これは前から)になったけど、
眠れるようになった。しかしじんましんが出だした。
肝臓の数値は異常なし。なんでだろ。
眠れるようになった。しかしじんましんが出だした。
肝臓の数値は異常なし。なんでだろ。
760優しい名無しさん
2018/09/20(木) 15:09:35.27ID:DKKUCXoF 図星乙
761優しい名無しさん
2018/09/20(木) 20:32:52.83ID:jWxEK55n 自分はルネスタは苦くないんだけど、改良前の薬のアモバンに変えたらやっぱり苦いのかな。
薬価が安い方がいいが、眠れないレベルの苦みは勘弁だ。。。
ちなみに3mgだがよく効いてる。
今は亡きベゲタミンやフルニトラゼパムには劣るが、起きなきゃならない5時間前に使ってもフラフラにならないのは助かる。
薬価が安い方がいいが、眠れないレベルの苦みは勘弁だ。。。
ちなみに3mgだがよく効いてる。
今は亡きベゲタミンやフルニトラゼパムには劣るが、起きなきゃならない5時間前に使ってもフラフラにならないのは助かる。
762優しい名無しさん
2018/09/20(木) 22:50:32.37ID:Ubwpl1OO 短期型の薬なのに翌朝残るのは何故だろう
763優しい名無しさん
2018/09/20(木) 22:53:43.05ID:RJsO/AcU 相性が悪いのかも?
私はめっちゃ抜けがいい
私はめっちゃ抜けがいい
764優しい名無しさん
2018/09/21(金) 02:38:20.83ID:14hMU0Ol 3mg半分に割って飲んでるけどちゃんと効いてるよ、 割っるだけに苦味もパナイ
765優しい名無しさん
2018/09/21(金) 02:52:27.38ID:fzsPSXsr ルネスタ+ロヒ
マイスリー+ロヒ
だとどっちがバランスいいのだろうか?
マイスリー+ロヒ
だとどっちがバランスいいのだろうか?
766優しい名無しさん
2018/09/21(金) 04:47:37.36ID:UujnrK73 3ミリ半分にして更に半分にして断薬チャレンジしてる。
まあ昼寝出来る環境だからだけど…
まあ昼寝出来る環境だからだけど…
767優しい名無しさん
2018/09/21(金) 20:16:54.57ID:GygOmwZq ルネスタ3からアモバン10に変えてもらおうとしたらアモバンが電子カルテに登録されてなくて処方してもらえなかった…
代わりにレンドルミン0.25*2になったけど寝れるかどうか
代わりにレンドルミン0.25*2になったけど寝れるかどうか
768ななし
2018/09/22(土) 01:37:46.42ID:JC2aGcV4 ルネタスは抗不安薬としてみるとハイプロンより優秀でしょうか?
769優しい名無しさん
2018/09/22(土) 04:50:46.96ID:bDqWEJRt770優しい名無しさん
2018/09/22(土) 09:50:14.19ID:KSHUDxlG 俺はなぜかわからんが飲むと抗うつ作用を感じる
771優しい名無しさん
2018/09/22(土) 10:11:23.39ID:Fg0SksRI 眠気とともにリラックス感が出てくるからそれかな
772優しい名無しさん
2018/09/22(土) 18:37:19.28ID:gZ1OcUcQ この薬苦い間は薬が効いているってことなの?
774優しい名無しさん
2018/09/22(土) 20:33:39.96ID:SCuKgKNN 舐めても苦くないが、噛み砕いたりしたら苦いの?
775優しい名無しさん
2018/09/22(土) 22:35:07.48ID:7/8QNA4M 舌にのせて暫く待てばコーティングが溶けて、じわじわ苦みが……
776優しい名無しさん
2018/09/22(土) 22:40:04.82ID:7/8QNA4M 試してから書きこめばよかったな。10秒経たずに苦い…
そして1分しないうちに崩壊。
下手なOD錠よりも溶けるの早いかも。
そして1分しないうちに崩壊。
下手なOD錠よりも溶けるの早いかも。
777優しい名無しさん
2018/09/22(土) 23:33:49.98ID:gZ1OcUcQ ルネスタ飲んで運動ってどうかな?
シラフだと運動辛いから多幸感で無理やり運動は楽しいって身体に覚えさせたい。
シラフだと運動辛いから多幸感で無理やり運動は楽しいって身体に覚えさせたい。
778優しい名無しさん
2018/09/23(日) 00:09:47.65ID:MXpvIW7Z >>777
ホームラン級の馬鹿なの?
鎮静させるんだから、判断能力や筋力全てが落ちて動きが鈍るから怪我するぞ
お前が勝手に怪我したり死んでもいいけど、他人に迷惑かけんなよ
デパス個人輸入禁止も馬鹿が騒いだからだ
ホームラン級の馬鹿なの?
鎮静させるんだから、判断能力や筋力全てが落ちて動きが鈍るから怪我するぞ
お前が勝手に怪我したり死んでもいいけど、他人に迷惑かけんなよ
デパス個人輸入禁止も馬鹿が騒いだからだ
779優しい名無しさん
2018/09/23(日) 00:28:42.86ID:ON9thWVs >>778
確かにルネスタ飲むと多幸感とかで判断能力落ちる
一応発達障害とADHDって診断されてて、レキサルティとかコンサータを処方されてるんだけど、個人的にはルネスタとかの眠剤の方が実行機能能力みたいなのが上がる気がした。
家の中でヨガやるんだけど、自分の判断能力はあてにならないから考えずに運動出来たらいいなと思って質問したんよ。
確かにルネスタ飲むと多幸感とかで判断能力落ちる
一応発達障害とADHDって診断されてて、レキサルティとかコンサータを処方されてるんだけど、個人的にはルネスタとかの眠剤の方が実行機能能力みたいなのが上がる気がした。
家の中でヨガやるんだけど、自分の判断能力はあてにならないから考えずに運動出来たらいいなと思って質問したんよ。
780優しい名無しさん
2018/09/23(日) 01:50:25.55ID:GbFjlhm6 さっきルネスタ3mg(とロヒプノール1mgとマイスリー10mg)飲んだんだけど何この苦味!
今まで感じたことなかったのに急にきた、苦い、苦い
苦いの気になって寝付くどころじゃない…!
とりあえず飴食べたけどまだ苦い…
今まで感じたことなかったのに急にきた、苦い、苦い
苦いの気になって寝付くどころじゃない…!
とりあえず飴食べたけどまだ苦い…
781優しい名無しさん
2018/09/23(日) 01:58:39.41ID:WQ1wZUoG フラつきに気をつけてね
公道は危険よ自動車くるから。
公道は危険よ自動車くるから。
783優しい名無しさん
2018/09/23(日) 10:47:58.15ID:r2cwRlVe784優しい名無しさん
2018/09/23(日) 16:27:44.30ID:kvVbg0Mi785優しい名無しさん
2018/09/23(日) 20:09:00.78ID:1rzSePfY ルネスタ飲んで、翌朝牛乳を口にしたらその時初めて苦みを感じる。
俺だけ?
俺だけ?
786優しい名無しさん
2018/09/23(日) 20:25:11.43ID:L0JL6SKf >>784
w
w
788優しい名無しさん
2018/09/23(日) 20:51:50.60ID:gyAPkkE9 だから朝はオレンジジュースしか飲まない
100%の苦いやつ
100%の苦いやつ
789785
2018/09/23(日) 21:33:23.77ID:ecuShemp パンとかつまみ食いする唐揚げはぜんぜん変な味にならないのに、なんでだろう?
カルシウムでもキレート化しているのだろうか?
カルシウムでもキレート化しているのだろうか?
790優しい名無しさん
2018/09/24(月) 11:00:12.63ID:LOy7TwQa しらんわからん。
791優しい名無しさん
2018/09/24(月) 13:50:54.07ID:uiYlRehb 小麦粉か何かだ。
792優しい名無しさん
2018/09/25(火) 05:41:00.09ID:tGofsupM ルネスタ3mg?フルニトラゼパム2mg+シクレスト15mg で睡眠5時間
長いのか短いのか…
長いのか短いのか…
794優しい名無しさん
2018/09/25(火) 08:07:02.70ID:gWr4Fpzr ルネスタ税関通過した明日には届く6mg投与で
爆睡や
爆睡や
795優しい名無しさん
2018/09/25(火) 08:30:34.67ID:aBh2mWgx798優しい名無しさん
2018/09/25(火) 11:12:33.78ID:SSsRXgX/799優しい名無しさん
2018/09/25(火) 11:52:12.00ID:ZSreeMbN 個人輸入でポチったエスゾピック3mg30錠3箱が「国際交換局から発送 SINGAPORE」から進まねぇ
注文日付:2018-09-20だから遅いなぁ
早く来ないかな待ち遠しいよ、今週中には来るだろうけど
注文日付:2018-09-20だから遅いなぁ
早く来ないかな待ち遠しいよ、今週中には来るだろうけど
800優しい名無しさん
2018/09/25(火) 13:30:49.83ID:gWr4Fpzr801優しい名無しさん
2018/09/25(火) 14:24:20.93ID:ZSreeMbN 詳しく書くと20日の夜遅く注文してインターネットバンキングで銀行振り込み
21日に振り込みされてシンガポール発送って出たのが22日だ
多分明日か明後日には来るだろう
21日に振り込みされてシンガポール発送って出たのが22日だ
多分明日か明後日には来るだろう
802優しい名無しさん
2018/09/25(火) 21:40:45.13ID:1eKM3S47 799さんが関西から西の人なら、シンガポール側で発送止めてる場合があるよ。
飛行機に乗りさえすれば、そんな時間掛からないからね。
飛行機に乗りさえすれば、そんな時間掛からないからね。
803優しい名無しさん
2018/09/25(火) 21:42:32.30ID:1eKM3S47 正確に言うなら、シンガポール側の税関もしくは、航空側でですね。
804優しい名無しさん
2018/09/25(火) 22:00:58.56ID:AvPtqpl/ 違っていたらゴメンだけど、速さを売り物にしている小包は優先的に飛行機に搭載されるが、
普通の国際小包は空きが出たときに搭載されるんじゃなかったっけ?
いずれにせよ20日発注で25日配達なんて早いほうと思うわ
俺の場合、荷物番号が確定してから7日位で届く
川崎交換局に届いてから3日は要しているな
普通の国際小包は空きが出たときに搭載されるんじゃなかったっけ?
いずれにせよ20日発注で25日配達なんて早いほうと思うわ
俺の場合、荷物番号が確定してから7日位で届く
川崎交換局に届いてから3日は要しているな
805優しい名無しさん
2018/09/26(水) 00:34:23.41ID:rQ+eEPKH うんこは苦くてうまい
ルネスタもにがくてうまい
ルネスタもにがくてうまい
806昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/09/26(水) 02:39:54.93ID:2KRGgnrM ZAMASU blames Trunks for all the Destruction. English dubbed
https://youtu.be/N5NdSvSOJk8
ゴクウブラック「俺が睡眠薬を滅ぼすべきだと断じた理由のひとつがお前なのだ、トランクス。」
トランクス「なんだと?」
ゴクウブラック「睡眠薬を使うのは何度目だ?」
ザマス「我々は知っている。お前は神々のタブーを侵し続け睡眠薬の使用を繰り返した」
ゴクウブラック「よってこの世界を作り出したのはお前なのだ、トランクス」
ドラゴンボール超の全王様に消されたい [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1500291673/
向精神薬・睡眠薬はドラゴンボールのようにインフレする [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503189432/
1優しい名無しさん2017/08/20(日) 09:37:12.56ID:hFwk79st>>4>>9>>14
薬が出る。
個人差はあるにせよいずれは耐性がつく。
すると薬の量や種類が増える。
さらに、どんどん強い薬になっていく。
まさにドラゴンボールやワンピースのインフレ状態。
https://youtu.be/N5NdSvSOJk8
ゴクウブラック「俺が睡眠薬を滅ぼすべきだと断じた理由のひとつがお前なのだ、トランクス。」
トランクス「なんだと?」
ゴクウブラック「睡眠薬を使うのは何度目だ?」
ザマス「我々は知っている。お前は神々のタブーを侵し続け睡眠薬の使用を繰り返した」
ゴクウブラック「よってこの世界を作り出したのはお前なのだ、トランクス」
ドラゴンボール超の全王様に消されたい [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1500291673/
向精神薬・睡眠薬はドラゴンボールのようにインフレする [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503189432/
1優しい名無しさん2017/08/20(日) 09:37:12.56ID:hFwk79st>>4>>9>>14
薬が出る。
個人差はあるにせよいずれは耐性がつく。
すると薬の量や種類が増える。
さらに、どんどん強い薬になっていく。
まさにドラゴンボールやワンピースのインフレ状態。
808優しい名無しさん
2018/10/01(月) 03:07:10.59ID:US0EA7Bf 台風のせいで飲んでも眠れん
809優しい名無しさん
2018/10/03(水) 19:59:59.05ID:J9GHAbrn ルネスタ飲んで起きたままだとやる気がモリモリ湧いてきてヤバい
自分でも怖い
自分でも怖い
810優しい名無しさん
2018/10/03(水) 21:07:07.96ID:vAa49zq8 これ禁煙につかえるよな
811優しい名無しさん
2018/10/04(木) 09:05:58.11ID:gmMlfV+n 俺は記憶力が半端ない
会議の内容までその気もないのに覚えてる
会議の内容までその気もないのに覚えてる
812優しい名無しさん
2018/10/04(木) 20:34:18.80ID:j8O7p1Si おまえら昼ルネスタ飲んでブーストかけてるの?
俺はコンサータでブーストしてるけど、ルネスタでもブーストできる?
俺はコンサータでブーストしてるけど、ルネスタでもブーストできる?
814優しい名無しさん
2018/10/05(金) 03:15:05.09ID:uXekqazP もう全然効かないルネスタ
それでいて翌日も夕方くらいまでおしゃべりになったり変なテンションになる
マイスリーよりはマシだけど
それでいて翌日も夕方くらいまでおしゃべりになったり変なテンションになる
マイスリーよりはマシだけど
815優しい名無しさん
2018/10/05(金) 04:11:25.98ID:H/e5LZI0 効かないのは耐性が付いてる廃人だから
816優しい名無しさん
2018/10/05(金) 07:30:01.08ID:+CElRuYP アモバン使い出したら、残ってるからと使い切ろうとしても眠気でなくなった
高いのになんだ、このやる気の無い薬は
お前昔を思い出せよ!
高いのになんだ、このやる気の無い薬は
お前昔を思い出せよ!
817優しい名無しさん
2018/10/05(金) 07:51:31.71ID:yZAWRJgq 体制出来たら増やすより 断った方がいい
1か月くらいしたらまた効く
1か月くらいしたらまた効く
818優しい名無しさん
2018/10/05(金) 11:09:50.61ID:fBI347bG 個人輸入で買ったルネスタ3mg90錠(エスゾピック)効いてる
入眠が今まで1時間〜2時間だったのが30前後で眠れるようになった
自立支援受けてるから速攻で病院に行って90日分出してもらった
1mg90錠と2mg90錠で薬代1360円、細かく1mg単位で調整できるようにね
個人輸入で買うのアホらし
まあ体験版ということでこれは飲み切るわ
入眠が今まで1時間〜2時間だったのが30前後で眠れるようになった
自立支援受けてるから速攻で病院に行って90日分出してもらった
1mg90錠と2mg90錠で薬代1360円、細かく1mg単位で調整できるようにね
個人輸入で買うのアホらし
まあ体験版ということでこれは飲み切るわ
820優しい名無しさん
2018/10/05(金) 18:15:27.07ID:hp0x0nM5 一昨日、クリニックに行ったら、入眠剤はマイスリーからルネスタに変更となった。
一昨日は久々の地震警報で目が冴え、その後は一睡もできず。昨晩も寝付くまでに2時間近くかかった。
自分に合ってないのかな? 暫く服用を続けるけど…
一昨日は久々の地震警報で目が冴え、その後は一睡もできず。昨晩も寝付くまでに2時間近くかかった。
自分に合ってないのかな? 暫く服用を続けるけど…
821優しい名無しさん
2018/10/05(金) 22:28:05.90ID:DXtEoQc0 眠剤だけで睡眠障害は絶対治らんだろ
ただ無駄に眠剤が効かなくなっていくだけの事
ただ無駄に眠剤が効かなくなっていくだけの事
822優しい名無しさん
2018/10/05(金) 22:46:54.78ID:j6CCyCf+ 治らなくてもいい
一時的でもいい
気持ちよく眠れるならば
一時的でもいい
気持ちよく眠れるならば
824優しい名無しさん
2018/10/06(土) 02:15:03.45ID:sLT6rQKC これ寝れるけど、朝起きたらベッドが陰毛だらけでビビった
知らずに抜いてたらしい、反省
知らずに抜いてたらしい、反省
825優しい名無しさん
2018/10/06(土) 08:48:37.69ID:WhwFL+Ju 2週間3mg飲んだが口が全然苦くならない
でもスッと眠れる
ゾピクロンはすげー苦くなったのに
これも神薬認定かな
でもスッと眠れる
ゾピクロンはすげー苦くなったのに
これも神薬認定かな
826優しい名無しさん
2018/10/06(土) 12:52:40.76ID:HJJ4/I8Q 1年半飲んでるんだが 完全に体が朝型に慣れて
たまに飲むくらいまでで不眠症治ったよ
たまに飲むくらいまでで不眠症治ったよ
827優しい名無しさん
2018/10/06(土) 14:44:53.73ID:S4TVNR6I ルネスタ2mgでは効かないなぁ〜
次回から3mgにしてもらおうかな
次回から3mgにしてもらおうかな
828優しい名無しさん
2018/10/06(土) 15:43:33.34ID:hrW3dELu 口苦くならない?
水が苦くなって甘いのも苦く感じる
それで塩味が分かりにくくなる
水が苦くなって甘いのも苦く感じる
それで塩味が分かりにくくなる
829優しい名無しさん
2018/10/06(土) 16:55:59.00ID:XAB8izLs 記憶がぶっ飛んでる間、求人サイトに応募しまくってたりする
830優しい名無しさん
2018/10/06(土) 18:50:16.98ID:WhwFL+Ju 味覚は全く異状ないな
ハーゲンダッツのアリスと白雪姫の期間限定のヤツめっちゃ美味かったし
夕食にプルコギとサイコロステーキ食ったけどこれもめっちゃ美味かった
ハーゲンダッツのアリスと白雪姫の期間限定のヤツめっちゃ美味かったし
夕食にプルコギとサイコロステーキ食ったけどこれもめっちゃ美味かった
831優しい名無しさん
2018/10/06(土) 19:20:10.89ID:vsVLYjwV たくましくてもいい
わんぱくに育ってほしい
わんぱくに育ってほしい
832優しい名無しさん
2018/10/06(土) 19:29:15.06ID:XbQusjIZ グリコ乳業
833優しい名無しさん
2018/10/08(月) 04:25:52.96ID:AiwBiSgB 苦すぎて食事がとれないから体重が10kg以上減ってしまったorz
835優しい名無しさん
2018/10/09(火) 00:24:17.18ID:VamDGG2f 眠れん。ルネスタ飲んでみるが効くかどうか。
836優しい名無しさん
2018/10/09(火) 15:24:26.27ID:8A8ZzL18 3mg飲んでるんだけど、過眠気味になる
2mgか、半分にして1.5mgにしたほうがいいかな?
2mgか、半分にして1.5mgにしたほうがいいかな?
837優しい名無しさん
2018/10/09(火) 15:39:04.16ID:HQf8HUkf 試しに減らしてみた方がいいよ
睡眠薬は常に減らせないか試していった方がいいよ
睡眠薬は常に減らせないか試していった方がいいよ
838優しい名無しさん
2018/10/09(火) 16:27:50.38ID:8A8ZzL18 おk そうする
839優しい名無しさん
2018/10/11(木) 02:19:07.38ID:OebwzmM/ たまに薬飲んでからお腹が空いてなんか食べないといけない衝動にかられてしまって
食べないと寝れない日があるんだが自分だけだろうか
食べないと寝れない日があるんだが自分だけだろうか
840優しい名無しさん
2018/10/11(木) 03:01:23.02ID:feKvAT2D 毎日飲んでるわけでもないのに効かない。眠れない〜!キ〜ヽ(`Д´#)ノ
841優しい名無しさん
2018/10/11(木) 03:33:26.38ID:fM5Isuso つストロングゼロ
842優しい名無しさん
2018/10/11(木) 04:34:14.58ID:WmzvlW0j アモバン半分割りとなくなったら紫ルネスタと交互に飲んでるんだが、数ヶ月ぶりにルネスタ飲んだら眠りが深く、寝坊多数。
5年以上飲んでるが、最近ルネスタで休日眠り過ぎたり、起きれなくて遅刻とかなかったのにな。マジで目覚まし聞こえない、自分で止めてるようなんだが記憶なし。短時間型なのに休日はルネスタで12時間眠ってしまう。
アモバンのがキレがいい。
5年以上飲んでるが、最近ルネスタで休日眠り過ぎたり、起きれなくて遅刻とかなかったのにな。マジで目覚まし聞こえない、自分で止めてるようなんだが記憶なし。短時間型なのに休日はルネスタで12時間眠ってしまう。
アモバンのがキレがいい。
843優しい名無しさん
2018/10/11(木) 08:00:32.25ID:DUIXq19R844優しい名無しさん
2018/10/11(木) 08:16:26.33ID:NR9gaUYs 副作用だったのか。
こっちもいつも食べないと寝れないなと思ってた
こっちもいつも食べないと寝れないなと思ってた
846優しい名無しさん
2018/10/11(木) 14:56:29.20ID:DUIXq19R847優しい名無しさん
2018/10/11(木) 15:14:38.68ID:Asu6H08G レメロンとデジレル飲んでる
犯人はそっちかな
犯人はそっちかな
848優しい名無しさん
2018/10/11(木) 15:42:26.22ID:+dBcNVCm もともとおなか一杯じゃないと寝れないわ
849優しい名無しさん
2018/10/11(木) 16:35:14.44ID:0sfmkaMn リフレックスはやべーよ
15mg/dayでたった1カ月で8kgも太った
副作用に体重増加って書いとけよ
食欲亢進じゃなくて体重増加な
Meiji Seika ファルマの陰謀だな
明治の菓子食わせようって魂胆だ
リフレックスはすぐに中止した2度と飲みたくない
これ飲めるヤツ尊敬するわ
15mg/dayでたった1カ月で8kgも太った
副作用に体重増加って書いとけよ
食欲亢進じゃなくて体重増加な
Meiji Seika ファルマの陰謀だな
明治の菓子食わせようって魂胆だ
リフレックスはすぐに中止した2度と飲みたくない
これ飲めるヤツ尊敬するわ
852優しい名無しさん
2018/10/12(金) 13:13:53.82ID:gUJOW7fL レンドルミンに耐性ついちゃったからルネスタ2mgに乗り換え。
フンワリ感はないけどキレはいいね!引きずりこまれるよーに眠れた!
フンワリ感はないけどキレはいいね!引きずりこまれるよーに眠れた!
853優しい名無しさん
2018/10/12(金) 15:22:32.26ID:/JWFhR/r 先週、マイスリーからルネスタ2mgに切り替えたけどあまり効き目がない感じ。苦味は、投薬時にはさほど感じないけど、朝起きた時の口内が強烈。
3mgに増やすべきか、マイスリーに戻すべきか、それらとは別の薬にするか、来週の診察時に訊いてみる。
3mgに増やすべきか、マイスリーに戻すべきか、それらとは別の薬にするか、来週の診察時に訊いてみる。
854優しい名無しさん
2018/10/12(金) 16:48:18.69ID:PTgFAeVU 苦味全然ねーんだよなぁ
効いてるのか怪しくなるけど眠れてるから効いてるんだろう
まあ苦味なんて出ないに越したことはないけど
効いてるのか怪しくなるけど眠れてるから効いてるんだろう
まあ苦味なんて出ないに越したことはないけど
855優しい名無しさん
2018/10/12(金) 17:13:00.00ID:h4jl6O6X 数年間飲み続けてて効いてたんだが
ついに効かなくなってきたから、しばらく抜くわ
大量にストックしてるデパスの出番がきた
ついに効かなくなってきたから、しばらく抜くわ
大量にストックしてるデパスの出番がきた
856優しい名無しさん
2018/10/12(金) 18:03:28.80ID:ifazgLLU 頭が熱くなってフワフワっとしてから眠れるときと
全く効かないときがある
効かないときは苦味も出ないな
全く効かないときがある
効かないときは苦味も出ないな
857優しい名無しさん
2018/10/12(金) 20:03:17.20ID:8yyFENbu 苦みが出る人は、代謝・ろ過能力が弱いのかしら
858優しい名無しさん
2018/10/12(金) 23:58:36.15ID:s7Jn0nVn 飲んでからしばらく経つとうっすら苦味を感じてくる
それくらいからいつのまにか眠れてる事が多い
マイスリーと比べてやらかさないのでなんか安心
それくらいからいつのまにか眠れてる事が多い
マイスリーと比べてやらかさないのでなんか安心
859優しい名無しさん
2018/10/13(土) 13:16:51.12ID:OEZCgMA/ デパスは1回手出したら一生飲み続けるの確定らしいね
滅茶苦茶やめるのが大変らしい
強力な効き目で且つ超短時間作用型だから
滅茶苦茶やめるのが大変らしい
強力な効き目で且つ超短時間作用型だから
860優しい名無しさん
2018/10/13(土) 13:21:39.27ID:mQ2X9FAE 効かなくなった時に増やすかやめるかが分かれ目
861優しい名無しさん
2018/10/13(土) 14:36:42.09ID:2xo2zrcL 2ヶ月くらい飲んでたけど、すぐやめられたぞ?
ソラナックスの方がやめるの辛かった
つまり個人差
ソラナックスの方がやめるの辛かった
つまり個人差
863優しい名無しさん
2018/10/13(土) 16:00:24.75ID:zVOsBK/y ルネスタ辞めれねぇー
864優しい名無しさん
2018/10/13(土) 16:39:28.14ID:Xj5L2WHu ルネスタって個人輸入出来る?どこで買える?
865優しい名無しさん
2018/10/13(土) 17:42:32.43ID:OEZCgMA/ オオサカ堂
3mg30錠3箱で3,752円
2018/09/22 15:09 国際交換局から発送 SINGAPORE
2018/09/26 05:06 国際交換局から発送 川崎東郵便局 神奈川県
2018/09/27 12:13 お届け済み
5日で届いたよ
3mg30錠3箱で3,752円
2018/09/22 15:09 国際交換局から発送 SINGAPORE
2018/09/26 05:06 国際交換局から発送 川崎東郵便局 神奈川県
2018/09/27 12:13 お届け済み
5日で届いたよ
866優しい名無しさん
2018/10/13(土) 21:11:33.06ID:mHM09rqs デパス辞めるのなんか余裕やで
867優しい名無しさん
2018/10/13(土) 21:27:15.71ID:65iOiVPZ 過呼吸なったりしてつらかった
個人差よね
個人差よね
868優しい名無しさん
2018/10/14(日) 00:04:05.36ID:/SvYBvQ9869優しい名無しさん
2018/10/14(日) 02:19:35.66ID:B50613vg 皆さんルネスタ苦くないの?
翌日も口の中がずっと苦い
翌日も口の中がずっと苦い
870優しい名無しさん
2018/10/14(日) 02:35:18.94ID:gen7tPjd871優しい名無しさん
2018/10/14(日) 08:45:28.80ID:CGIE3pky 2時に飲んだのに結局眠れなかった
ただただ口の中が苦くなっただけだった
ただただ口の中が苦くなっただけだった
872優しい名無しさん
2018/10/14(日) 09:05:14.81ID:niR58eUu874優しい名無しさん
2018/10/14(日) 10:21:44.45ID:fMe+ZESJ 4〜5時間寝れたけど途中何度か目覚め熟睡はできないや
875優しい名無しさん
2018/10/14(日) 13:21:23.79ID:B50613vg876優しい名無しさん
2018/10/14(日) 14:32:43.90ID:yDiRmw1o ルネスタは最後発のZ薬で依存、副作用に最も配慮した薬だから弱いけど体には優しい
マイスリー などと共に睡眠薬入門として、最初に処方される薬だ。
だから軽度の不眠には十分である。
だが、それはサイレースなどの高力価型ベンゾ、さらには副作用で人格崩壊させる抗精神薬への入り口でもある。
マイスリー などと共に睡眠薬入門として、最初に処方される薬だ。
だから軽度の不眠には十分である。
だが、それはサイレースなどの高力価型ベンゾ、さらには副作用で人格崩壊させる抗精神薬への入り口でもある。
877優しい名無しさん
2018/10/14(日) 14:52:46.66ID:4CCXShiT879優しい名無しさん
2018/10/14(日) 17:18:37.61ID:yg5haQbI 苦味がない
880優しい名無しさん
2018/10/15(月) 06:39:35.43ID:zajbyS1O ハイプナイトじゃ一時間毎に起きるようになってしまった…
フルナイト試すかなぁ
フルナイト試すかなぁ
881優しい名無しさん
2018/10/15(月) 08:16:00.74ID:OkePRGX3 ハイプナイト3mで効かす
6mで即寝する
6mで即寝する
882優しい名無しさん
2018/10/15(月) 13:17:08.41ID:wFm/gfRU エスゾピック2mmでは効かなくなってしまった
884優しい名無しさん
2018/10/15(月) 13:51:54.54ID:tvlViM3b885優しい名無しさん
2018/10/15(月) 13:54:42.45ID:tvlViM3b >>882
エスゾピックは4mmデフォです。(ほんとは3mmですがどう考えても弱い。アモバンの半分の量がデフォと考えていいと思います)
4mmで足りなくなったらちゃんと医者行ってサイレースとかもらってきましょう
エスゾピックは4mmデフォです。(ほんとは3mmですがどう考えても弱い。アモバンの半分の量がデフォと考えていいと思います)
4mmで足りなくなったらちゃんと医者行ってサイレースとかもらってきましょう
886優しい名無しさん
2018/10/15(月) 15:29:42.11ID:rLGyc1Qh 3ミリを4分の1で大丈夫になって来た。
一時はどうしようかと思うくらい依存してたけど
一時はどうしようかと思うくらい依存してたけど
887優しい名無しさん
2018/10/15(月) 18:45:08.16ID:SRgG94gy 自分はエスゾピ6mm+ストゼロ飲んでます
マイスリーだと処方通りの10mmだけで寝れる
のに
マイスリーだと処方通りの10mmだけで寝れる
のに
888優しい名無しさん
2018/10/16(火) 01:35:53.89ID:YeVZfpG4 ルネスタ2mg飲んでるんだけど、妄想と夢の間みたいな状態になる時間の進みはビックリするくらい速いけど寝れてるのかなこれ
889優しい名無しさん
2018/10/16(火) 08:21:32.09ID:VTrfg/c/ 夕食から4時間空けて飲むようにしてるが
消化しやすさで眠れるかどうか随分違ってくる
昨日は100gのいわしの缶詰食べたら駄目だったわ。アブラだろうな。
煮物系は消化よく最高なんだけどだな
消化しやすさで眠れるかどうか随分違ってくる
昨日は100gのいわしの缶詰食べたら駄目だったわ。アブラだろうな。
煮物系は消化よく最高なんだけどだな
890優しい名無しさん
2018/10/16(火) 10:36:38.31ID:N2FDGDNl エスゾピックとハイプナイトってどっちがきく?
891優しい名無しさん
2018/10/16(火) 11:33:16.58ID:clqiGDuG ベルソムラとデパス、デジレルに加え、入眠剤は先々週水曜日にマイスリーからルネスタに変更した。
しかし、一睡もできない日が昨晩も含めて3日。
こんなに飲んで眠れないなんて…。ルネスタ変えるか
しかし、一睡もできない日が昨晩も含めて3日。
こんなに飲んで眠れないなんて…。ルネスタ変えるか
892優しい名無しさん
2018/10/16(火) 15:31:59.54ID:GDvgc1FV 確かにこれ飲み始めてから目が覚めて夜中の2時くらいかと思って
時計みたら朝の6時で7時間も寝てんじゃねーかとかよくある
寝た気がしないのに寝れてる気持ち悪さ
時計みたら朝の6時で7時間も寝てんじゃねーかとかよくある
寝た気がしないのに寝れてる気持ち悪さ
893優しい名無しさん
2018/10/16(火) 17:07:12.41ID:63ekXHr8 そこまででは無いが、バッチリ夢を記憶して覚める
894優しい名無しさん
2018/10/16(火) 22:59:10.21ID:lixoC+vE895優しい名無しさん
2018/10/16(火) 23:23:41.98ID:63ekXHr8 うたた寝ばかりしてた時期はちゃんと寝てた証明になるから夢で安心してたけど、
マシになって飲まずに寝れてる時でも飲んで効いてる時でも必ず見るわ。
もうちょっと意識無くしたい。
マシになって飲まずに寝れてる時でも飲んで効いてる時でも必ず見るわ。
もうちょっと意識無くしたい。
896優しい名無しさん
2018/10/17(水) 01:53:36.62ID:Gz8JyMdA 現実と夢の区別がつかない
どんな映画よりも楽しそうじゃん
どんな映画よりも楽しそうじゃん
897優しい名無しさん
2018/10/17(水) 06:13:52.48ID:iamzP0ts 診察の日だ、ぜんぜん眠れなかった
これでこの薬ともおさらば!
ルネスタ、マイスリー、ベルソムラがダメで効いてたハルシオンを勝手に切られた俺の次の薬はなんだろう…今度は効いてくれ…
これでこの薬ともおさらば!
ルネスタ、マイスリー、ベルソムラがダメで効いてたハルシオンを勝手に切られた俺の次の薬はなんだろう…今度は効いてくれ…
898優しい名無しさん
2018/10/17(水) 07:06:22.73ID:e7LY31bk さっき、学園モノのバトル漫画みたいなことやってる夢みた。
俺は投石してたw
俺は投石してたw
899優しい名無しさん
2018/10/17(水) 07:17:05.00ID:cSRynmO6901優しい名無しさん
2018/10/17(水) 07:43:52.99ID:iamzP0ts902優しい名無しさん
2018/10/17(水) 10:18:11.98ID:UQZuKlo8 ストロングゼロ
903優しい名無しさん
2018/10/17(水) 14:52:59.70ID:PvyP3Zf6 不眠の人でも夢を異様に嫌う人と楽しめる人に分かれるよね。
自分はシュール、ホラー気味なのばっか見るけど嫌いじゃないわ。
自分はシュール、ホラー気味なのばっか見るけど嫌いじゃないわ。
904優しい名無しさん
2018/10/17(水) 16:43:21.53ID:2k9gKkyH 非ベンゾで抜けの悪いものは無いから
ベンゾで抜けの悪い眠剤っていったらベンザリンかユーロジンかな
ドラールは出さないと思うが
ベンゾで抜けの悪い眠剤っていったらベンザリンかユーロジンかな
ドラールは出さないと思うが
905優しい名無しさん
2018/10/17(水) 17:31:15.45ID:iamzP0ts >>897だけどロゼレム出されそうになったからそれは違うのではと言ったらルネスタとロゼレム併用しろと言われたのでガチで転院を考えます
どうやらレンドルミンやリスミーすら飲ませたくないらしい
どうやらレンドルミンやリスミーすら飲ませたくないらしい
906優しい名無しさん
2018/10/17(水) 18:40:03.44ID:zDVrxdcX ロゼレムスレにも書いたんだけど、自分は薬効すぐ出るし離脱も酷い人間なんだが、ロゼレム程よくわからない薬(?)はなかったよ
907優しい名無しさん
2018/10/17(水) 20:40:16.57ID:2k9gKkyH リスミーなんか弱すぎてすぐに「眠れません!」って泣きつきそう
908優しい名無しさん
2018/10/18(木) 00:37:16.57ID:MotU4a0C 自分もマイスリー、レンドルミン、ルネスタからのベルソムラだ
909優しい名無しさん
2018/10/18(木) 11:14:23.91ID:2Jx/MOvn 1ヵ月3mg飲んだが苦味全くなし
アモバンの時はニガーだったのに
よく眠れるしこれ神薬やん
アモバンの時はニガーだったのに
よく眠れるしこれ神薬やん
910優しい名無しさん
2018/10/18(木) 13:13:00.06ID:LzJSe7dl こういう業者丸出しの書き込みって誰がしてるんだろ
911優しい名無しさん
2018/10/18(木) 13:52:33.35ID:2Jx/MOvn 普通に病院で処方してもらってる患者ですけど
912優しい名無しさん
2018/10/18(木) 16:39:33.90ID:n7xZTLwO 自分が業者だからそれっぽいのは同業者に見えてしまう病気
913優しい名無しさん
2018/10/18(木) 16:54:06.24ID:VSkrOjCn 例え業者だとしても、まあ苦くないのは事実だけどね。
普通にアモバンの後発も苦くないけどさ。
普通にアモバンの後発も苦くないけどさ。
915優しい名無しさん
2018/10/18(木) 21:05:57.50ID:VfGfERxy フルニトラゼパムは反則でしょw
アギとジオどっちが強いかってドングリの背比べな話をしているときに、メギドラオン持ってこられたような、それを言っちゃあおしまいよってな気分
特定のゲーマーじゃないと判りにくい例えだがw
アギとジオどっちが強いかってドングリの背比べな話をしているときに、メギドラオン持ってこられたような、それを言っちゃあおしまいよってな気分
特定のゲーマーじゃないと判りにくい例えだがw
917優しい名無しさん
2018/10/19(金) 03:14:20.96ID:QykDs9H8 また効かない。ストロングゼロも無い。眠れないわ…
918優しい名無しさん
2018/10/19(金) 03:19:28.08ID:pQ/m9KDi 俺は今マイスリー とサイレースだけど、
結局マイスリー やルネスタだけだとODしたりアルコール入れないと眠れなかったから、身体にもよかったと思ってる。
レンドルミンやリスミーは中途半端と思うよ。
ベンゾ行くなら最初からサイレースでいいと思う。
まあベルソムラが効くのが一番いいんだけどね、あの薬は個人差が激しい。
結局マイスリー やルネスタだけだとODしたりアルコール入れないと眠れなかったから、身体にもよかったと思ってる。
レンドルミンやリスミーは中途半端と思うよ。
ベンゾ行くなら最初からサイレースでいいと思う。
まあベルソムラが効くのが一番いいんだけどね、あの薬は個人差が激しい。
919優しい名無しさん
2018/10/19(金) 15:54:54.13ID:bY7QcLBO ラクカジャ、スクカジャ、タルカジャ全て兼ね備えたラスタキャンディを使える俺はロヒプノールなんかいらない
ルネスタで十分だ
ルネスタで十分だ
920優しい名無しさん
2018/10/19(金) 17:48:19.47ID:bY7QcLBO まあ実際には抗うつ薬と抗不安薬だけど
921優しい名無しさん
2018/10/20(土) 07:25:03.95ID:n0K3g5jP922優しい名無しさん
2018/10/20(土) 09:32:35.86ID:iRKisi76 その三点セット活字で見ただけでヨダレが出るな
923優しい名無しさん
2018/10/20(土) 13:13:08.01ID:rN83T5vZ ルネスタ2mgから3mgに変えて3日が経過。
初日は寝付きが良く睡眠時間も確保。
2日目は寝付きがやや悪かったが睡眠できた。
そして昨晩、寝付けず一睡もできなかった。
再来週の診察まで試してみるけど、効き目が薄いならマイスリー(ゾルピデム)に戻るかもしれない。
他にはベルソムラとデパス、デジレルを貰っている。
初日は寝付きが良く睡眠時間も確保。
2日目は寝付きがやや悪かったが睡眠できた。
そして昨晩、寝付けず一睡もできなかった。
再来週の診察まで試してみるけど、効き目が薄いならマイスリー(ゾルピデム)に戻るかもしれない。
他にはベルソムラとデパス、デジレルを貰っている。
925優しい名無しさん
2018/10/21(日) 15:25:41.10ID:gPi2jYFl 初めて飲んだけどアモバン比ニガーの副作用が1/3くらいなのはいいね
ただニガーの続く時間がアモバンと全く同じなのはよろしくない
ただニガーの続く時間がアモバンと全く同じなのはよろしくない
926優しい名無しさん
2018/10/21(日) 18:33:37.28ID:HIKkRd/z 苦みなんてないじゃん。
927優しい名無しさん
2018/10/22(月) 00:36:57.87ID:J9kfwmtA 味覚おかしいんじゃねwww
928優しい名無しさん
2018/10/22(月) 01:00:30.74ID:X1NS8l++ おにぎり食べた。薬変えてもらおうかな。
929優しい名無しさん
2018/10/22(月) 12:09:01.42ID:fda8SkHl 最初の頃苦味が来たけど、苦味が来なくなる頃に薬が効かなくなる
930優しい名無しさん
2018/10/22(月) 19:55:10.50ID:Q3o9xdjA ルネスタ効かなくなったのでアモバンに替えたいと言ったら、不服そうな反応だった
替えたらめちゃくちゃ効いたわ
でも4日目からルネスタと同じ効き目に戻った
薬価安いからありがたい
替えたらめちゃくちゃ効いたわ
でも4日目からルネスタと同じ効き目に戻った
薬価安いからありがたい
931優しい名無しさん
2018/10/23(火) 03:54:13.57ID:d8IRVP47 久しぶりにマイスリー飲んだらおいしい
932優しい名無しさん
2018/10/23(火) 20:33:36.76ID:1/OOEUc5 >>924 亀レスにてスマソ!
7月まではベルソムラ、マイスリー、デパスの3種類で眠れたけど、8月にデジレルを常用しないとダメになり、寝つきが悪くなって今月からマイスリーをデジレルに変更。この4種類でも眠れない日がある。
その場合は市販のドリエルも併用。睡眠は滅茶苦茶。
7月まではベルソムラ、マイスリー、デパスの3種類で眠れたけど、8月にデジレルを常用しないとダメになり、寝つきが悪くなって今月からマイスリーをデジレルに変更。この4種類でも眠れない日がある。
その場合は市販のドリエルも併用。睡眠は滅茶苦茶。
933優しい名無しさん
2018/10/23(火) 20:44:30.53ID:n3JUXCKp934優しい名無しさん
2018/10/23(火) 22:01:07.49ID:0mYthCww 【ドリエル ぼったくり】
で
検索すること
で
検索すること
935優しい名無しさん
2018/10/23(火) 23:32:48.63ID:81YynAI1 レスタミンもいいけどほぼ同じ成分のスリープエイド(名前変わってるかも)
を個人輸入したらわりと強力、半分割ってもかなりダルくなって寝れる。
ただこの手のは翌日もずっと眠く、それでいて2、3日連用したら効かなくなるw
を個人輸入したらわりと強力、半分割ってもかなりダルくなって寝れる。
ただこの手のは翌日もずっと眠く、それでいて2、3日連用したら効かなくなるw
936優しい名無しさん
2018/10/24(水) 19:03:16.99ID:3uzSu3jM 久しぶりに飲んだらよく効く
マイスリーは3時間ぐらいしか効かないけど
ルネスタは中途覚醒なくすっきり寝て起きられる
マイスリーは3時間ぐらいしか効かないけど
ルネスタは中途覚醒なくすっきり寝て起きられる
937優しい名無しさん
2018/10/24(水) 19:30:06.55ID:YTZYsdoQ ルネスタは飲んで5.6時間たってから寝ると悪夢が見れるから好きすごい楽しい
938優しい名無しさん
2018/10/25(木) 01:39:01.71ID:OVu8mY3E ずっと飲んでるけど最近になって眠気や怠さが昼間残るようになった
なんでだ
なんでだ
940優しい名無しさん
2018/10/25(木) 14:15:59.11ID:zQEkDhY5 効かない高い苦い
941優しい名無しさん
2018/10/26(金) 00:07:27.52ID:ILgQqyPo メシアライザーが使える日はいつになるのか
もう完全に依存しちゃってるし諦めるか
もう完全に依存しちゃってるし諦めるか
942優しい名無しさん
2018/10/26(金) 00:23:30.94ID:ILgQqyPo 3mgだと悪夢じゃないけど必ず夢を見る、ほぼほぼ毎日
2mgに減らしても同じ
1mgまで減らしたらようやく夢を見ずに眠れた
睡眠時間変わらないから1mgでいいし、そもそもこの薬必要なのかってハナシ
せっかくリボトリールで夢を全然見ない睡眠がとれてたのに
寝つきが悪いくらいで眠剤なんか出してもらうもんじゃないのかな
でもリボトリールのみだと寝付くのに1時間以上掛かる
その寝付くまでの時間が自己嫌悪タイム
これ飲むと30分で寝れる
苦みとか全くねーし
1mgだけ飲んでおくか
でも薬価高いし不必要な物は出来るだけ貰いたくない
次回診察の薬のレシピ思案中
塩酸リルマザホンかベンザリン?リボトリールにベンザリンの組み合わせはねーわ
リスミー最弱だしなぁ
90日通院捨てて毎月の通院にすればマイスリーとか試せるけど、
タイガーウッズがゾピクロンで健忘起こしてるのニュースで見てるからマイスリーは怖くて飲めねぇ
はー悩むわ
2mgに減らしても同じ
1mgまで減らしたらようやく夢を見ずに眠れた
睡眠時間変わらないから1mgでいいし、そもそもこの薬必要なのかってハナシ
せっかくリボトリールで夢を全然見ない睡眠がとれてたのに
寝つきが悪いくらいで眠剤なんか出してもらうもんじゃないのかな
でもリボトリールのみだと寝付くのに1時間以上掛かる
その寝付くまでの時間が自己嫌悪タイム
これ飲むと30分で寝れる
苦みとか全くねーし
1mgだけ飲んでおくか
でも薬価高いし不必要な物は出来るだけ貰いたくない
次回診察の薬のレシピ思案中
塩酸リルマザホンかベンザリン?リボトリールにベンザリンの組み合わせはねーわ
リスミー最弱だしなぁ
90日通院捨てて毎月の通院にすればマイスリーとか試せるけど、
タイガーウッズがゾピクロンで健忘起こしてるのニュースで見てるからマイスリーは怖くて飲めねぇ
はー悩むわ
943優しい名無しさん
2018/10/26(金) 00:27:30.61ID:ILgQqyPo ゾルピデムの間違い
944優しい名無しさん
2018/10/26(金) 00:43:15.56ID:U1IChI4e かなり減薬出来てるけど、飲まない時でも必ず夢見るようになったわ。
まあ寝れてるからいいけどさ…
まあ寝れてるからいいけどさ…
945優しい名無しさん
2018/10/26(金) 00:48:54.70ID:CshFgswh 何度かルネスタ断薬して睡眠薬なしの時期があったけど
ろくに寝れない日が2、3日は続くし1ヶ月くらいは眠りが浅く短くなったな
もっとうまい断薬の仕方があるんかね
ろくに寝れない日が2、3日は続くし1ヶ月くらいは眠りが浅く短くなったな
もっとうまい断薬の仕方があるんかね
946優しい名無しさん
2018/10/26(金) 03:27:11.08ID:zxXWYI3L そんな時に出会えたのが皇潤
949優しい名無しさん
2018/10/26(金) 11:51:36.31ID:ILgQqyPo >>947
なんでも出してくれるよ
毎回欲しい薬を紙に書いて見せるだけ
どんな無茶なリクエストでもしぶしぶだけど出してくれる
その場合は薬局の薬剤師と必ず一悶着あるけど手に入らなかったことはない
まあ裏を返せば真剣に診察する気無いんだろうな
なんでも出してくれるよ
毎回欲しい薬を紙に書いて見せるだけ
どんな無茶なリクエストでもしぶしぶだけど出してくれる
その場合は薬局の薬剤師と必ず一悶着あるけど手に入らなかったことはない
まあ裏を返せば真剣に診察する気無いんだろうな
950優しい名無しさん
2018/10/26(金) 13:39:39.85ID:ij/SRu/8 エスゾピックは2mmで4時間しか眠れない
きっちり4時間で目が覚める。
4mm飲めば8時間眠れるのか?
きっちり4時間で目が覚める。
4mm飲めば8時間眠れるのか?
951優しい名無しさん
2018/10/26(金) 15:39:45.53ID:s1Xcn2E0 起きたときに追加すれば8時間ねむれるんじゃない?
952優しい名無しさん
2018/10/26(金) 17:32:20.21ID:ILgQqyPo リボトリールオススメ
7時間は確実に眠れる
ただ依存性がめっちゃ強いから1回手出すと一生ものだけど
今はリボトリールとルネスタの組み合わせだけど上に書いた通りルネスタで夢見るようになった
これ非ベンゾで睡眠深くなるから夢見るのが?状態
リボトリールは悪夢どころか普通の夢すら全く見なくなる劇的な効果がある
入眠に時間掛かってもいいからリボトリール単剤にするか夢は諦めて入眠を優先でルネスタ継続するか思案中
7時間は確実に眠れる
ただ依存性がめっちゃ強いから1回手出すと一生ものだけど
今はリボトリールとルネスタの組み合わせだけど上に書いた通りルネスタで夢見るようになった
これ非ベンゾで睡眠深くなるから夢見るのが?状態
リボトリールは悪夢どころか普通の夢すら全く見なくなる劇的な効果がある
入眠に時間掛かってもいいからリボトリール単剤にするか夢は諦めて入眠を優先でルネスタ継続するか思案中
953優しい名無しさん
2018/10/26(金) 18:35:54.38ID:x+crD2TH 日中起きていられるなら飲まなくていいわけだし
カフェインで代用できるんじゃないかと思う
カフェインで代用できるんじゃないかと思う
954優しい名無しさん
2018/10/26(金) 18:48:36.95ID:wboDfi8a 眠りが浅くなるのか、夢をよく見る。
今日は幼女が巫女さん目指す夢を見た。
試験受けるんだっけ、とか言ってるうちに目が醒めてしまった。
惜しい。
今日は幼女が巫女さん目指す夢を見た。
試験受けるんだっけ、とか言ってるうちに目が醒めてしまった。
惜しい。
955優しい名無しさん
2018/10/26(金) 21:19:25.17ID:dn/x6+3i ルネスタとベルソムラでぐっすり眠れますか?
ルネスタは離脱症状がありますか
ルネスタは離脱症状がありますか
956優しい名無しさん
2018/10/26(金) 21:24:56.07ID:jI0DG13q 6時間でもいいからぐっすり眠りたいね
957優しい名無しさん
2018/10/26(金) 21:44:22.30ID:U1IChI4e 寝つきはまあなんとかして数時間、起きて飲んで数時間で確保してる。
958優しい名無しさん
2018/10/27(土) 01:32:24.09ID:cb2sKBdf 一週間で耐性ついてしまった
959優しい名無しさん
2018/10/27(土) 03:30:06.84ID:185g8BEK >>957
意味不明
意味不明
961優しい名無しさん
2018/10/27(土) 04:49:31.62ID:185g8BEK 2mmも3mmも持続時間は同じと考えて良いの?
962優しい名無しさん
2018/10/27(土) 08:12:01.81ID:i7ID9Zjg >>960
max量3mで4m飲んで
5時間程度の睡眠は辛いですね
3m×3〜4錠で7時間は眠れています
このままじゃダメなので
ルネスタ3m+デジレルを考えています
ルネスタ4錠飲めば1分以内に寝ています
max量3mで4m飲んで
5時間程度の睡眠は辛いですね
3m×3〜4錠で7時間は眠れています
このままじゃダメなので
ルネスタ3m+デジレルを考えています
ルネスタ4錠飲めば1分以内に寝ています
964優しい名無しさん
2018/10/27(土) 17:28:45.17ID:iSzitSab デジレル試したことあるけど合わなかった
翌日頭がボーっとしてダル過ぎて何も出来ず寝たきり状態
やっぱ抗うつ薬の本来の薬効じゃない副作用狙って使うのは邪道だって分かったわ
テトラミドしかりリフレックスしかり
抗うつ薬は抗うつ薬として使うべき
翌日頭がボーっとしてダル過ぎて何も出来ず寝たきり状態
やっぱ抗うつ薬の本来の薬効じゃない副作用狙って使うのは邪道だって分かったわ
テトラミドしかりリフレックスしかり
抗うつ薬は抗うつ薬として使うべき
965優しい名無しさん
2018/10/27(土) 17:32:56.26ID:iSzitSab デジレルは睡眠薬補助として就寝2時間前25mgね
これより小さい剤形無いし割るのもアホらしいからやめた
200mgまで使える薬そんなに減らして意味あんのかと
これより小さい剤形無いし割るのもアホらしいからやめた
200mgまで使える薬そんなに減らして意味あんのかと
966優しい名無しさん
2018/10/27(土) 17:37:06.77ID:iSzitSab 連投悪いけどデジレルは25mgを1週間継続
症状が変わらないのでやめた
症状が変わらないのでやめた
967優しい名無しさん
2018/10/27(土) 17:48:36.29ID:n38yMcmQ じゃあやっぱりサイレースしかないのか
968優しい名無しさん
2018/10/27(土) 18:11:17.55ID:XRAxmn1D デジレルは飲んだあと車の運転すると
身体が重くなって動かなくて、驚いてやめた
他のルネスタやレンドルミンといった眠剤や
セロクエルとかとも全然違う凄さだった
身体が重くなって動かなくて、驚いてやめた
他のルネスタやレンドルミンといった眠剤や
セロクエルとかとも全然違う凄さだった
969優しい名無しさん
2018/10/28(日) 02:13:12.83ID:cHj5qaxq うーむ、わからん。
トラゾドンもクエチアピンも眠気なんてないんだよなあ。
クエチアピンなんて25mg以上で賦活、12.5mgでそわそわと凶暴化して慌てて追加で飲んだよ。
75mgを超えて処方してもらえなかったので辛くてやめたけど。
ルネスタ3mgはともかく、ブロチゾラムは偽薬じゃね?
トラゾドンもクエチアピンも眠気なんてないんだよなあ。
クエチアピンなんて25mg以上で賦活、12.5mgでそわそわと凶暴化して慌てて追加で飲んだよ。
75mgを超えて処方してもらえなかったので辛くてやめたけど。
ルネスタ3mgはともかく、ブロチゾラムは偽薬じゃね?
970優しい名無しさん
2018/10/28(日) 10:57:13.36ID:n84YPYtd ルネスタの他にもうひとつ飲んでいるけど、良く眠れるようになった。
971優しい名無しさん
2018/10/28(日) 16:55:24.56ID:gC+ADy/f 眠剤飲むようになって薬関係のスレに出入りするようになったが、
薬名でググるのが本当に楽しい。
クエチアビン?なにそれw
薬名でググるのが本当に楽しい。
クエチアビン?なにそれw
972優しい名無しさん
2018/10/28(日) 16:59:22.32ID:gC+ADy/f973優しい名無しさん
2018/10/28(日) 17:01:51.53ID:QHbVlpV/ 寒くなると血圧高めになるせいでまた寝つき悪くなったわ。
3ミリの四分の1まで減らしたのにイマイチ
3ミリの四分の1まで減らしたのにイマイチ
974優しい名無しさん
2018/10/28(日) 19:12:01.69ID:gC+ADy/f975優しい名無しさん
2018/10/28(日) 21:15:25.88ID:EHb0uJpK レグナイトは眠剤として使えますか?
976優しい名無しさん
2018/10/29(月) 07:08:33.57ID:1t6h2Vpi 4時間は寝れた
ルネスタ入眠はいいが何度も起きるのは効かないね
ルネスタ入眠はいいが何度も起きるのは効かないね
977優しい名無しさん
2018/10/29(月) 10:37:46.98ID:kW6vDUVQ978優しい名無しさん
2018/10/29(月) 16:57:24.91ID:T1KrMYlU980優しい名無しさん
2018/10/29(月) 19:40:13.40ID:T1KrMYlU >>979
ありがとう!
ありがとう!
981優しい名無しさん
2018/10/29(月) 23:07:31.64ID:810iCLXC テルネリンとルネスタを一緒に飲むと更によく眠れるよね
たとえ耐性がついていても「あの初めてが」復活する
たとえ耐性がついていても「あの初めてが」復活する
982優しい名無しさん
2018/10/30(火) 17:00:34.71ID:2TUprYY+ 俺は五時間で目が覚めた。また眠れたけど
インド製よりシンガポール製の方が良さげ
インド製よりシンガポール製の方が良さげ
983優しい名無しさん
2018/10/30(火) 19:11:59.68ID:EqnNzie7 アルコール依存になって断酒1年以上だけど、寝酒に慣れていたため睡眠薬を
あんまり寝れないと言ったらベンザリン5とブロチゾラム0.25処方されて
寝つき良くないけど寝たら結構寝れると言ったらベンザリン10とブロチゾラム0.25になり
やっぱり寝つきが良くない寝たら大丈夫と言ったらベンザリン10とリスミー2
同じく寝つき良くないだけで違いがあんまり分からないと言ったらベンザリン10とルネスタ2になった
寝たら大丈夫なんだがなぁ
個人的にはハルシオンやマイスリー、ロヒプノールとかいうの飲んだことないけど出されないから
アルコール依存症既往歴で多分考えて出されてるんかな?ヤブではないと思うけど
あんまり寝れないと言ったらベンザリン5とブロチゾラム0.25処方されて
寝つき良くないけど寝たら結構寝れると言ったらベンザリン10とブロチゾラム0.25になり
やっぱり寝つきが良くない寝たら大丈夫と言ったらベンザリン10とリスミー2
同じく寝つき良くないだけで違いがあんまり分からないと言ったらベンザリン10とルネスタ2になった
寝たら大丈夫なんだがなぁ
個人的にはハルシオンやマイスリー、ロヒプノールとかいうの飲んだことないけど出されないから
アルコール依存症既往歴で多分考えて出されてるんかな?ヤブではないと思うけど
984優しい名無しさん
2018/10/30(火) 19:16:33.28ID:EqnNzie7 眠気は翌朝ベンザリン10のせいで残るけど
元アル中からすると毎日朝の二日酔いより楽勝
元アル中からすると毎日朝の二日酔いより楽勝
985優しい名無しさん
2018/10/30(火) 19:42:44.54ID:EqnNzie7 アルコール依存になって断酒1年以上だけど、寝酒に慣れていたため睡眠薬を
あんまり寝れないと言ったらベンザリン5とブロチゾラム0.25処方されて
寝つき良くないけど寝たら結構寝れると言ったらベンザリン10とブロチゾラム0.25になり
やっぱり寝つきが良くない寝たら大丈夫と言ったらベンザリン10とリスミー2
同じく寝つき良くないだけで違いがあんまり分からないと言ったらベンザリン10とルネスタ2になった
寝たら大丈夫なんだがなぁ
個人的にはハルシオンやマイスリー、ロヒプノールとかいうの飲んだことないけど出されないから
アルコール依存症既往歴で多分考えて出されてるんかな?ヤブではないと思うけど
あんまり寝れないと言ったらベンザリン5とブロチゾラム0.25処方されて
寝つき良くないけど寝たら結構寝れると言ったらベンザリン10とブロチゾラム0.25になり
やっぱり寝つきが良くない寝たら大丈夫と言ったらベンザリン10とリスミー2
同じく寝つき良くないだけで違いがあんまり分からないと言ったらベンザリン10とルネスタ2になった
寝たら大丈夫なんだがなぁ
個人的にはハルシオンやマイスリー、ロヒプノールとかいうの飲んだことないけど出されないから
アルコール依存症既往歴で多分考えて出されてるんかな?ヤブではないと思うけど
986優しい名無しさん
2018/10/30(火) 19:43:48.02ID:EqnNzie7 すまん戻るボタン押したら、もう一回書き込まれたw
987優しい名無しさん
2018/10/30(火) 23:27:43.85ID:A44NSUHR 次スレどうする?おら規制で立てるの無理だったわ。
988優しい名無しさん
2018/10/30(火) 23:33:46.03ID:OxdN5RWJ 立ててみるちょっと待って
989優しい名無しさん
2018/10/30(火) 23:35:34.17ID:OxdN5RWJ 【新薬】ルネスタ part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540910062/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540910062/
992優しい名無しさん
2018/11/01(木) 21:47:11.85ID:bCWQa8Zs 埋めるか
993優しい名無しさん
2018/11/01(木) 21:47:50.04ID:bCWQa8Zs 埋め
994優しい名無しさん
2018/11/01(木) 21:48:26.93ID:bCWQa8Zs 埋め
995優しい名無しさん
2018/11/01(木) 21:48:55.21ID:bCWQa8Zs 埋め
996優しい名無しさん
2018/11/01(木) 21:49:27.68ID:bCWQa8Zs 埋め
997優しい名無しさん
2018/11/01(木) 21:51:32.40ID:bCWQa8Zs 埋め
998優しい名無しさん
2018/11/01(木) 21:52:04.55ID:bCWQa8Zs 埋め
999優しい名無しさん
2018/11/01(木) 21:52:24.38ID:bCWQa8Zs 埋め
1000優しい名無しさん
2018/11/01(木) 21:52:50.54ID:bCWQa8Zs 1000ならみんな熟睡
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 190日 2時間 34分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 190日 2時間 34分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 【新旧農水相の過去】江藤拓氏「お前なんか嫌い」 小泉進次郎氏「陰で悪口をいわれるより、面と向かっていってくれた方がうれしい」 [ぐれ★]
- 万博関係者「まさか木製リングと人口池を作ったら虫が大量発生するとは……想定外だ」 [315836336]
- ふるさと納税で自分のフィギュアを作れるぞ!変人のサラダボウルごっこができるな! [382163275]
- 江藤拓「お前のことなんか嫌いだ」小泉進次郎氏との面会で [399259198]
- アホ「出身大学どこ?」俺「南 山 大 学」
- 河野太郎「江藤農相は辞めなきゃいけないような失言なのか」 [817260143]
- 猫の名前を>>3と>>4合わせたのにするは