X

歴代で大コケしたACゲーム総合94

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/03/13(土) 06:52:04.40ID:62JzaKYm0
前スレ
歴代で大コケしたACゲーム総合93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1611746245/

次スレはワッチョイのコード
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を一行増やして>>950が立ててください。
オイコラ回避に一文入れててください。
▼▼▼
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/11(日) 13:27:42.85ID:T7MhrJRL0
ガンダムアーセナルベースってココ案件?
いつから稼働するの?
2021/04/11(日) 13:48:19.49ID:CDUjhCi50
>>911
マジでその通り

ボーダーまで終わらせるAM2研の新作としてロケの期待は物凄いものがあったが、
商談会でも、これは面白くないのでは?というロケの仕入れ担当者達の心配も無視して、
調整不足のガチのクソゲーのままリリースして稼働初日から空前絶後の大爆死
マッチング中にGPが消費されるとか商品として未完成にもほどがあるし銭ゲバと言われても仕方ない仕様

俺の知ってる地方でもソルリバが引き金というか、ソルリバが大コケした落胆で閉店したロケまである
近年で一番罪深いタイトルだと思うよ
2021/04/11(日) 14:28:45.74ID:rnmTUHDP0
>>912
トライエイジが5月末日稼働終了、スターターキットは6月下旬頃発送となってる
しかしゲーム名前と対象年齢とぐくったらページ開くより先に12歳以上と強調して笑える
筐体の形状や客層的にもキッズゲームやモーリーファンタジーとかからは一斉撤去だろう

筐体の色的にもSAO(184店)やポーカースタジアム(78店)、ジョジョ(188店)とかの
コンバート中心なんだろうか?2周年キャンペーンやってるSAOみたいな深夜版権ゲーで
何年も稼働なんて考えてないだろうし、ジョジョ以外は稼働年数的にコンバートもできそうな気がする
これにポッ拳やビルダーからもコンバートできたらいいんだけどあるわけないよなあ
2021/04/11(日) 14:30:38.67ID:/t/HULAo0
ゲーセン側もまさかここまでド派手にコケるとは思わなかっただろうな
個人的には見た目での印象悪さは2代目ビルダーより酷いと思う
2021/04/11(日) 14:42:29.75ID:CDUjhCi50
>>915
ビルダーは初代ビルダーも微妙な人気だったんで、購入するロケもある意味バクチとして購入してたのでコケたのは痛いが割りきれた
ソルリバの場合は艦これの大ヒットもあったしボーダーの後釜という意味でも期待は物凄かった
2021/04/11(日) 15:08:01.30ID:L70sE8MZ0
ソルリバがクソゴミなのはそうだがJAEPOにもロケテにも行かずセガのセールスマントークだけで購入するバカゲーセンもどうかと思う
2021/04/11(日) 15:08:24.07ID:LNPLFLcu0
驚異の1年終了の最短記録にラーメンサービスに不可視化の不手際と
ほんと短期間で爆笑ネタ作りまくった伝説のタイトルだな
しかもセガのエースAM2研のオリジナルタイトルって点も評価高い
2021/04/11(日) 15:14:08.71ID:CDUjhCi50
>>917
まあゲーセン側も正直当たるゲームかどうかなんて遊んでも分からんからな
艦これとかFGOなんかも原作ファンじゃなければ遊んでもただのクソゲーだし
2021/04/11(日) 15:34:49.64ID:dtV8QH7m0
結果みんな虫の息
2021/04/11(日) 16:24:24.67ID:J2iLVXuN0
>>919
版権タイトルならまだ原作ファンがプレイするかも、と言う期待は出来るが
オリジナルIPでつまらないって当たる要素無いよねって言う
セガのゲーム作りの姿勢も酷いが
セガの営業の「ボダの後継」って言葉に踊らされたのか、ロケテでの反応すらロクに見ずに大量に買ったゲーセンもゲーセンだと思うわ
8台稼動の店すらあったがどう考えても入れすぎ
FGOの抱き合わせとはよく言われたし、それが事実かもよくわからんけど
まさかFGOがソウルリバースの損失を埋めるほど稼ぎまくるって皮算用でもしてたのかね…
2021/04/11(日) 16:34:57.33ID:J2iLVXuN0
>>907
正直言って普通に信用を損なう事例だし、不可視化の不手際は擁護の余地は無いと思うわ
ただでさえソルリバはガチャの確率表記がされてなかったんだから
元々少なかったプレイヤーでも信用出来なくなって辞めた人もそれなりに居るんじゃなかろうか

テストプレイの一環だとしても「不可視化の不手際」なんて言葉選び自体もマズすぎる
こんな言い訳、顧客感情逆撫でするに決まってるだろうに
2021/04/11(日) 16:44:18.98ID:CDUjhCi50
>>921
まあ版権だから当たるとか版権だから当たらないとかはケースバイケース
版権ゲームって一昔前の家庭用ではクソゲーの代名詞な訳だったし
ボーダーが大ヒットしたのはロボだからなのか、8対8のチームバトルなのかは蓋を開けてみないと誰にもわからない

古来から大ヒットしたゲームの題材を変えたタイトルって一杯あって、例えばバイオハザードがヒットしたから和風の鬼武者とかね
艦これがロケテ時点でクソゲーなのに受注を取って、その後に発売延期してファン的に神ゲーになってリリースされたという経緯も、ソルリバのロケテの悪評でも購入してしまう要因になってる
2021/04/11(日) 16:51:03.41ID:CDUjhCi50
>>922
不可視化のその点においては俺は問題無いというスタンスを変えるつもりはない

星翼も装備パーツや機体は運でドロップする仕様だけど、丹沢や開発者がテスト用にコッソリ全パーツを好きに持ってても何とも思わない
ドロップが渋いっていうのはプレイヤーなら全員が感じる不満だけど、開発者がフライングしてパーツ持ってても別に何とも思わない
例えば無敵とか、誰でも無双できるようなインチキパーツなら問題だけど、
普通に実装するつもりのパーツなら別に問題ないと俺は考える
星翼の場合は新しいパーツが必ず強いとかそういうゲームじゃないし、自分の好きなパーツを選んで個性を出すゲームだからね
ソルリバの場合は金で集めたアイテムがあれば圧倒的有利になるゲームなの?詳しくはないけど多分違うんでしょ?
2021/04/11(日) 17:06:13.44ID:LNPLFLcu0
>>924
例えば三国志で西山が自分だけフライング未実装カード持ってて
一般ゲーセンで対戦で使いまくってても炎上しないとおもうかい?
2021/04/11(日) 17:16:27.70ID:YPJihyT+0
最初から先行で社員がプレイで使います期間限定ですよろしくとか
あらかじめアナウンスしてたら問題ないと思うけど
不可視化とかして隠すようにしてるのが印象最悪なんだよな
しかもばれたら隠すの忘れてましたサーセンとか
ないわ
2021/04/11(日) 17:24:36.83ID:CDUjhCi50
>>925
ソルリバはカードゲームじゃないじゃん
もし星翼で丹沢が同じことしても俺は職場の外でもテストなんて頑張ってるな、としか思わないからね
ソルリバでこの件で引退したランカーとかいるの?

もう過去のことだし、むきになるような事でもないんで、これで終わりにする
グダグダ言ってみんなごめんね
2021/04/11(日) 17:35:44.43ID:jR4c6yaT0
何このスレ……( ;´・ω・`)

死せる霊帝、生けるこのスレを走らす

霊帝が滅んでもなお、このスレッドは霊帝の呪いがかかっているかのようだ
2021/04/11(日) 17:40:46.45ID:NqJD3Faf0
ソウルリバースは稼働初期にセガ開発室からの初心者狩りからスタートして不可視化の不手際の他に
公式プレーヤーのアイドル声優が新装備の実装当日に理論値の武器を引き当てた事もあったが、
ユーザー少なくてでんでん状態で選民意識のある信者しかいなかったから
もう炎上すらもしなかったんだよね
2021/04/11(日) 17:51:18.76ID:33uDXhde0
今でもソルリバの亡骸はゲームセンターの隅にあるからな
931ゲームセンター名無し
垢版 |
2021/04/11(日) 18:01:45.27ID:Ns9Wp8kp0
て言うかさー
不可視化の不手際とか言い出す前に終わってたじゃない
2021/04/11(日) 18:21:32.81ID:kJuSKwwy0
上の許可なくソースを仕込んで社外で展開したらクビクラスの案件
サミーは一回やらかして全国の稼働を止めたから、そういうのには厳しい
2021/04/11(日) 18:40:27.90ID:QI4t8w1vO
製品価値オーバーキル
2021/04/11(日) 18:51:34.54ID:WHv/QopP0
>>854
あれはすでに警戒されてるから、もうダメぽ。

大コケの頂を極むるには、前提条件が厳しすぎて
これを突破できる企業は、現状ではセガ以外に無いんだよ。


▼サービス開始まで
・ゲーセンがコケゲ警戒をしていない。
(帳簿では大儲けを想定されているが、実際は核地雷であること。
 この段階ではアホなゲーセン運営に、いかに毒饅頭を仕込めたかに全てが掛かっている。)
 ・むしろ当たりゲーのふいんきを醸し出している。
 ・ステマ係がコケゲである事をバレないようにそこそこうまくやっている。
 (とても難しい。バンナムはこれが弱いからダメ。)

▼サービス開始
・待ちに待ったサ始と、ユーザーの温度差が大きい。湯と氷くらいの差が必要。
(FFDCACは大変上手だった。ただし銭ゲバが弱すぎてハナシにならなかった。)

▼サービス開始後
・見て面白くなく、やって面白くなく、情報戦が面白く、サービス品が配られ、
 デベロッパーがゲーセンに寄生するダメージでゲーセンの帳簿が死ぬのが理想形。
(つまり、Pが痛くなくては絶対にできない。→条件的にはソルリバ越えの偉業はセガしか無理なんじゃないかと思う。)
2021/04/11(日) 18:52:35.79ID:DmjONfdn0
>>922
顧客をチー牛としか思ってないからな
2021/04/11(日) 18:55:22.50ID:4WOprKX50
不可視の不手際だけど、プロデューサーとディレクターが出向く安行イベントで普段表に行っていなかったディレクターが、イベントの際に開発用カードに制限を掛けたものを使用していたら制限がうまく機能していなくて、筐体実装していたけど開放していなかったアイテムをドロップしてしまったミス。
そう説明すればよかったところを不可視の不手際というワードが出てきたのでネタにされた。

プロデューサーに起こらなかったのは、普段から安行プレイをしていたので開発用と全国参戦用を分けていたからかもしれない。

炎上したのは説明が下手だった理由より、溜まっていた仕様の鬱憤が爆発したからかもしれない。
2021/04/11(日) 19:27:52.56ID:LNPLFLcu0
>>936
その開発用カードに制限を掛けたものを使用していたってソース出して
2021/04/11(日) 19:40:26.41ID:LNPLFLcu0
ちなみにテストカードだの開発用カードだの使ったって発言は公式からは一切出ていない
もちろんサカイPからも
不可視化の発言で炎上したあとも追加釈明は一切でていないんだけど
2021/04/11(日) 19:41:10.32ID:bo/rmUyr0
>>923
ボダブレは最大10vs10やで。
コアという破壊目標があり、戦場のプレイヤーが多い分、プレイヤー一人が一回死んでもゲージ的にほとんどダメージがない、
という間口の広さが良かったと思う。
2vs2みたいな少人数のチーム戦かつ、敵を倒すのが勝利条件なゲームだと一回死ぬだけで味方に迷惑を掛けてしまう、
と思うと迂闊に野良対戦したくなくなるし。
練習も無しにいきなり実戦させられて蹂躙されるのは、対戦格ゲー全盛期にイヤって程体験したからねぇ。
またほぼ隔週おきにマップ変更で微妙に飽きさせない(財布ブレイカーな人は別)、最初期と最後期以外は適度な頻度で
ロボや武装が追加されていたのも良い点だが、9年も続くとロボも武装もマップも増えすぎて一見さんお断りになったから、
さじ加減は難しいと思う。
2021/04/11(日) 20:19:20.60ID:7fDlSQtO0
相手にソース出せって難癖は付けるけど自分は思い込みを垂れ流す、ズレた例えで話を逸らすのは何?かなりアスペ臭い
2021/04/11(日) 20:27:07.72ID:zRZ6fETB0
>>928
ソルリバ本人が言うてましたやん

「私は何度でも死ぬ」って
2021/04/11(日) 20:37:10.76ID:kJuSKwwy0
絆2は予想より受注数が少ないっぽい
200店舗いかないくらいか?
あまり出回らないと電車に劣ってしまう
2021/04/11(日) 20:52:45.17ID:NqJD3Faf0
いうて電車は500以上設置店があるぞ
今年入って30以上設置店が減っててラブライブのゲームと共に都内のタイトーの店から撤去され始めてるけど
この数字は需要皆無なのに消費増税前に小型筐体だしてイオンファンタジーとかアホオペレーターに買わせて
200近く設置店舗増やした 
稼働初期でもスタンプラリーやコスプレやら無償貸し出しやってる都市部のタイトーやラウンドワン旗艦店
(ゲームに出てくる沿線利用者も多かろう)ですらほとんど誰もやってなかったのに、
版権台だから数年終了もないんだろうね 失礼ながら客層が見るからに手帳持ちで独り言呟いてるのや
男同士くっついてるのとかキワモノが多い印象だし何より場所とるからどこもさっさと撤去したいだろうな
2021/04/11(日) 21:26:59.95ID:NbzrT5+e0
>>939
セガ補正とチャロンロス補正がないボダがパラドクスくんだけど
ほぼ同じルールのあれはマジモンのクソゲーじゃん?
945ゲームセンター名無し
垢版 |
2021/04/11(日) 21:42:25.29ID:6Pm+FgSj0
>>924
バカなの?
不可視の不手際なんて言葉がでるのは、
バレなきゃ、見えなきゃ運営は何やってもいいんだわ!っていう態度の象徴じゃん

客商売でそんな傲慢な態度とって問題ないとか頭沸きすぎ
結局そんなんだから、開発に信頼がなくなったんだよ
2021/04/11(日) 22:08:58.61ID:swz9x/iz0
何度もID変えてご苦労
2021/04/11(日) 22:19:26.38ID:b9z/6mui0
>>944
シールドやらの基礎ルールが大きく違う時点でその意見はないかな
純粋にルール面で比較するとパラドクスはかなり窮屈
2021/04/11(日) 22:23:46.67ID:rtDMxvBi0
>>937
https://youtu.be/886chloPRQo
4分からか。
自分が間違って覚えていた。
またかだけど、すまん。
他の人は違う内容だけど、間違った伝聞で炎上してのかな。
不満が蓄積していたのも大きいだろうけど。

https://twitter.com/sr_ac_official/status/1005293894437765121
この説明、どうなんだろうね。

https://youtu.be/x3gZ_iqXuKQ
この8分20秒の発言で自分の中で決めつけてしまっていたのかな。
相変わらずだな、自分。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/11(日) 22:29:47.95ID:rtDMxvBi0
>>947
ソルリバもボタに比べると窮屈なゲームだった。
人によってはそうは感じなかったかもしれないけど。
2021/04/12(月) 00:20:49.25ID:HRVxK2Vp0
>>948
もしかしてアンタ前にも勘違いしたソルリバの内情書いてた
記憶違いと思い出補正ですの人かw
2021/04/12(月) 01:12:00.72ID:l5gyaPwr0
>>950
次スレよろ
2021/04/12(月) 07:34:35.12ID:o3yvr4Mh0
ワッチョイ付けてね
2021/04/12(月) 08:32:00.78ID:HRVxK2Vp0
あいよ
そろそろ100いくな

歴代で大コケしたACゲーム総合95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1618183608/
2021/04/12(月) 10:02:20.39ID:BrFsroGc0
>>953
立て乙

>>950
(。ノω\。)
2021/04/12(月) 10:44:03.35ID:EUZp4viA0
>>953
たておつ
いまだスレの大半がソルリバの話題で占められていたのが感慨深い
やはり業界最大のレジェンド
2021/04/12(月) 11:27:56.74ID:o3yvr4Mh0
2021/04/12(月) 12:31:13.01ID:riO7caI40
>>953
2021/04/12(月) 14:12:23.19ID:+WyBqIUF0
>>953


不可視の不手際で思ったのは、ビルダーの軌跡をちゃんと残してなかった事が悔やまれる
まさかサービス終了と同時にマイページや公式ホームページの全てが黒歴史になるとは思わなくて
2021/04/12(月) 14:16:28.30ID:CqC9d5yt0
ビルダーは正式稼働前に速報系ブログが更新終了宣言していたのにも笑った
跡地すらない状態だ
2021/04/12(月) 15:05:02.83ID:6vcT4mLC0
ビルダーは新スレを建てることすら躊躇われたので、10年ほど前の旧ビルダースレを再利用してたな
エコだよそれは!って言われてたけど今となっては何が何だかわからない
まぁ大きなアプデが半年に1回で何も話題にする事がなくて
2021/04/12(月) 19:25:17.75ID:o3yvr4Mh0
曲がりなりにもガンダムなのにな
まあガンダムゲーにもクソゲーは沢山あるが
2021/04/12(月) 19:28:07.45ID:wJjZ1gvr0
驚け
セガ最強の1年死亡兄弟はなんとまだ本スレが残ってるんだぞ!
もはや悪霊といえる

【SEGA】SOUL REVERSE ソウルリバース part.21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1548857750/

【セガ院嬰児命】クロノレガリア 9枚目【享年1才】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1579351243/
2021/04/12(月) 19:49:57.64ID:YB9yTxil0
>>962
てか稼働終了しても本スレ残ってるの普通じゃね
2021/04/12(月) 19:53:44.12ID:o3yvr4Mh0
3ヶ月書き込み無くても落ちないみたいだしそりゃ残るわ
2021/04/12(月) 21:12:17.32ID:AEV4RS9B0
>>963
サ終ゲーの次スレはアケレトロに建てるルールだから、残るとはつまり過疎ということ
2021/04/13(火) 00:42:48.29ID:ASVPAYIa0
大体稼働終了すると流れ止まるからだいたい残るよな
2021/04/13(火) 12:38:05.75ID:ydBuVrBF0
ソルリバとレガリアの話題だったら
それぞれの本スレよりも大コケスレの方が
談義レスの数も多いんじゃなかろうかw
2021/04/13(火) 14:55:54.57ID:wjhbi0hU0
ビルダーもコケスレの方が詳しかったような
話題もない本スレはマッチングした人数と飯の話をしてた記憶ある
2021/04/13(火) 21:24:14.43ID:okxqdi+70
ビルダーって言った時にガンダムカードビルダーじゃなくてUCビルダーが真っ先に話題になるのが悲しい
UCビルダーは豪華版トライエイジだったんだよ
アーセナルベースは5体出撃らしいけど、藁デッキって上級者じゃないと難しいぞ
2021/04/13(火) 23:00:05.11ID:Ba+nS66r0
アーセナルベースはキッズ向けの看板外してるから
設置数少なそうだなあ
2021/04/14(水) 03:36:52.75ID:EC6FaJRG0
アーセナルベースは筐体デザインを見るとLoV以上にカードである必要がないようにしか思えないし
ゲーム性もスマホゲーで近いタイトルがあると聞いてお蔵入りしたほうがいい気がする
2021/04/14(水) 18:47:28.34ID:oIoKdojq0
コナコロはこっちで埋めながら工作してね
2021/04/14(水) 19:19:15.87ID:3cL6jPOC0
例のテンプレ粘着はどうしてあそこまでクロノレガリアに拘るんだろうな。
ツッコミどころのネタが多いには変わりないけど、扱いとしてはフィギュアヘッズエースと同じだろうに。
ゲーセンへの被害は、補填にもならない補填作品を押し付けられて店が可哀相だったくらいか。
2021/04/14(水) 19:24:02.31ID:Gsbfkewm0
クロレガは霊帝のおまけコーナーにいれりゃいいだけだしな
2021/04/14(水) 19:34:09.35ID:FMZ+sWeb0
クロレガは四天王の中では最弱だな、マジデといい勝負
2021/04/14(水) 19:38:59.67ID:cYekIqHP0
ソルリバの魂はAPM3となって今でもゲーセンを苦しめてる
2021/04/14(水) 19:41:31.15ID:3cL6jPOC0
スタホ4はメダルゲー扱いでmaimaiDXは音ゲーだから別扱いだったか。
洗濯機は部品交換で落ちる問題は解決しただろうけど、スタホ4のバクはマシにはなったのかな?
2021/04/14(水) 19:47:56.93ID:3cL6jPOC0
APM3はあのコンソールだとコンシューマーやPCでいいじゃんというのしか出せないのがね。
ボタ・ソルリバのコンソール系統を標準にして、ゲーム投入できないものかな。
格ゲー以外はレバーじゃなくてもいけるような気が。
979ゲームセンター名無し
垢版 |
2021/04/14(水) 19:55:35.60ID:/BULC5ZG0
クロレガは1年終了だけで充分アドバンテージあるだろ
他に余計な説明要らんぞ
2021/04/14(水) 20:17:54.83ID:u2dq2UYT0
>>976
http://iup.2ch-library.com/i/i021284999915874911299.jpg
これ見たとき爆笑した
もう店側もレガリアのPOP交換するの面倒くさくなったんだろうかw
2021/04/14(水) 20:33:15.72ID:u2dq2UYT0
てかタッチパネルだしAPM3のラインナップに入れたればいいのにな
ターミナルなんて無意味だったんだし、ゲームが面白いならAPMでやる人もいるだろうけど
完全抹消されたって事はどんだけ客いなかったんだって感じ
2021/04/14(水) 20:38:28.54ID:Rb3Px5Do0
>>976
センモニに魂はあったんだろうか🤔
2021/04/14(水) 20:56:12.48ID:rPgB6IZK0
クロレガはスレ民の同意なく、セガコロくんがテンプレに入れただけ
一方パラドクスはこのスレで一定の評価は決定した
それ以外の何者でもないぞ
つか三国志•FGO•けもフレをテンプレに載せると逆に反感を買うってのが6年前から理解できてない
2021/04/14(水) 21:29:49.98ID:e56jAkPy0
だいたい自演やり放題の匿名掲示板のテンプレなんぞ厳格な記名投票とか審査して決めたものでなし
みんな好き勝手に書いてるだけだそ
掲示板の管理人じゃなければ消す事も止める事も出来ない
何が上げられようとそんな気にする事はあるまい
2021/04/14(水) 21:32:56.89ID:FMZ+sWeb0
パラドクスはクロレガよりさらに弱いけどな
2021/04/14(水) 21:38:13.59ID:FMZ+sWeb0
というか霊帝、ウンビル、スクラグ、スリキンの4つで4天王でいい気がするんだよなあ
2021/04/14(水) 21:42:07.02ID:EC6FaJRG0
クロレガより弱いはないだろう
高額な筐体にも関わらず不具合が多くて稼働からそれほど経っていないのに空席が目立ち
早々にクレサしてパラドクス界隈が騒いだ店舗でも客がいなかったんだぞ
挙句元Pが自分が可愛くてしょうがないからこっそり退社→アプデ終了→鍵垢逃亡だ
補填として用意されたゲームとは雲泥の差がある
2021/04/14(水) 22:04:32.91ID:9moqK4v+0
どうしてもクロレガを入れたくて仕方ない、セガアンチのテンプレ作者が6年以上もずーっと住んでるのよこのスレ
2021/04/14(水) 22:18:34.63ID:oPkCgG7L0
セガ畜必死w
2021/04/14(水) 22:24:22.02ID:pcSoX8fc0
クロレガもパラドクスもコケでもなんでもいいがテンプレ長くて入れる場所なくね
2021/04/14(水) 22:29:02.63ID:GFOu6BSe0
それなりに高額な上に場所をとり消費電力も多いから、小ブレーカーでの電力分配に注意も必要。
珍しくないフリーズでのクレジット保証でなけなしの売上げも削られる。
挙げ句の果に不具合残したまま放置モードに入る。
過大評価されているのは星翼ではなく粘着など一部の人が押すクロレガだろ。
2021/04/14(水) 22:36:05.09ID:IERtBPkf0
セガコジくんは大好きなCOJにとどめを刺したクロレガをテンプレに入れたくて仕方ないんだ😊
2021/04/14(水) 22:38:00.94ID:9moqK4v+0
次スレはワッチョイがついてわかりやすくなったから、開幕からセガコロ君がボコボコだぜ?
2021/04/14(水) 23:24:56.77ID:Gsbfkewm0
明らかにこのスレ変な奴多かったからわっちょい消しちゃ駄目だな
2021/04/14(水) 23:34:15.67ID:OEQmLzBZ0
>>972
それが人にものを頼み態度か工作員
逆立ちしても武装神姫の産廃は覆らないし、ボルテでの愚行は許さるもんじゃないぞ
2021/04/15(木) 01:29:45.77ID:lJEan2xP0
>>987
一見誰も座ってないように見えて地味にコインボックスに100円玉溜まってるのがパラドクスで
本当に誰も触ってないのがクロレガ
2021/04/15(木) 04:47:02.22ID:gMnVsM+O0
ウンコ
2021/04/15(木) 08:08:58.43ID:Cdfw4a+J0
>>996
他ゲーのプレイヤーがその店の土曜日にパラドクス近くのゲームで遊んでいたら
一日中誰も座っていなかったと報告があったぞ
0にいくら100をかけようが0は0だぞ
2021/04/15(木) 08:24:02.09ID:faf0/jAF0
質問いいですか?
2021/04/15(木) 08:48:02.98ID:Imvh0++U0
どうぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 1時間 55分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況