えろえろバラ撒くもこ。

 RIM-X。その性能、有効性、技術に対する個人的興味は措いといて。海自の長射程RIMについては、SM-6以外の
選択肢については、あんまし考えるコトは無かったもこのんで、ちょっと意表を衝かれたもこね。
 米海軍の統合戦術/戦闘システムの恩恵は、絶大もこ。個々の兵器の優劣など、余程のモノが無ければ、
誤差の範囲内に収まってしまうもこ。それなのに、それなりの投資をしての、RIM-X。

 その固有性能に、"余程のモノ"が、在るのもころうか。
 あるいは、海自は、新しいテーマを見出したのもころうか。
 あるいは、海自は「誰かから」新しいテーマに取組むコトを、強いられたのもころうか。
 ぱぱ、知らないのんだもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    今夜の報道番組見てて、物足りなかったナニか。
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~  同盟とは、互いに利用し、利用される関係もこ。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ    そこには、共通の思想や価値観なぞ、(一義的には)
__\__301_____ちどり________]_ 大して影響してないのんだもこ。