>>479
>縦深同時打撃
何年経ってもタロスケはタロスケ。

かつてのドイツっぽの『電撃作戦』を更に昇華させたロスケの『縦深攻撃』は、どんなに低目に
見積もっても戦術レベル以上のモノでしょ?
某ソビエト地上軍では、師団長閣下(ときおり大佐の師団長さんもいたようだけど)でさえも
その他大勢の兵隊さんといい勝負の『消耗品』だったんですから。

一方、局地的な戦闘レベルのアイテムであるクラスター弾の、通常型の砲弾や爆弾なんかと
比較した場合には広い『制圧面積』とを、ごちゃ混ぜにして考えている時点でもう、ねw


1発で奥行30キロぐらいまでを制圧可能なクラスター弾ができれば、話は別ですがw