爆撃機のみを語るスレ
前スレ
【B-】爆撃機総合スレ【Tu-】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1388153081/
【B-】爆撃機総合スレ2【Tu-】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2016/09/18(日) 18:55:31.19ID:OIiD71rj403名無し三等兵
2021/09/05(日) 08:04:12.65ID:+8nxBbGJ >>402
搭載兵器と、それを活かすための索敵手段、情報収集・処理能力があればの話だけどね。
B-52みたいな「長距離大型大搭載量空中プラットフォーム(※戦略爆撃機としてではない)」が活躍できるのは、それが大前提だもの。
性能だけB-52並なんて何の意味も無い。
搭載兵器と、それを活かすための索敵手段、情報収集・処理能力があればの話だけどね。
B-52みたいな「長距離大型大搭載量空中プラットフォーム(※戦略爆撃機としてではない)」が活躍できるのは、それが大前提だもの。
性能だけB-52並なんて何の意味も無い。
404名無し三等兵
2021/09/18(土) 00:02:20.67ID:ghcfSHjd B-2が着陸失敗で滑走路からはみ出て損傷って、修理にいくらかかるんだこれ…
405名無し三等兵
2021/09/18(土) 00:10:47.75ID:peWtHHhi 直さないんじゃね?
そのカネでレイダー増産するだろ
そのカネでレイダー増産するだろ
406名無し三等兵
2021/09/18(土) 00:44:26.09ID:g7Un8ROM 貴重なスピリットが...
407名無し三等兵
2021/09/25(土) 14:43:25.73ID:Dja6dMP6 Rolls-Royce BR725に決定
Rolls-Royce North America was awarded a contract worth up to $2.6 billion to provide 650 F130 powerplants for the Air Force's fleet of 76 B-52H bombers.
Rolls-Royce Wins B-52 Re-Engining Program Worth $2.6 Billion
Sept. 24, 2021 Air Force Magagine
ttp://www.airforcemag.com/rolls-royce-wins-b-52-re-engining-program-worth-2-6-billion/
Rolls-Royce North America was awarded a contract worth up to $2.6 billion to provide 650 F130 powerplants for the Air Force's fleet of 76 B-52H bombers.
Rolls-Royce Wins B-52 Re-Engining Program Worth $2.6 Billion
Sept. 24, 2021 Air Force Magagine
ttp://www.airforcemag.com/rolls-royce-wins-b-52-re-engining-program-worth-2-6-billion/
408名無し三等兵
2021/10/23(土) 14:49:13.09ID:HL1C8kmr409名無し三等兵
2021/11/01(月) 09:56:37.00ID:hiR4QPEc エンジンを4発にして燃費大幅改善って話なかったっけ?
結局8発のままなんだね
結局8発のままなんだね
410名無し三等兵
2021/11/01(月) 13:17:51.65ID:G1Jpq+bz 7年前のスタディの時点で設計する当のボーイングが8発が最も問題点が少ないと言ってるから気の所為だろ
412名無し三等兵
2021/11/01(月) 20:07:09.32ID:xGGLqAQ5 まあ部品代も燃費も8発案が4発案に勝るとは到底思えんから軍の情報提供要求までには普通に4発案に戻ってると思われ
8発案が寝耳に水なのは7年前にはスタディをしただけで実際の何の検討もしなかったからだろう
個人的にはGEのCF6とP&WのPW4000の一騎打ちと予想してる
8発案が寝耳に水なのは7年前にはスタディをしただけで実際の何の検討もしなかったからだろう
個人的にはGEのCF6とP&WのPW4000の一騎打ちと予想してる
413名無し三等兵
2021/11/01(月) 22:09:11.31ID:u7+ZaBZS もう8発案でGOサイン出てしまったよ
414名無し三等兵
2021/11/02(火) 01:47:57.16ID:+wHgGj2X 「GOサインが出た」の後で覆った例がいくつもある
FB-22計画とか次期空中給油機とか
FB-22計画とか次期空中給油機とか
416名無し三等兵
2021/11/02(火) 10:28:29.38ID:sF15ctPj まあB-52の場合「国家百年の計」レベルの長い目で見ないとアカンからね。
あんま機体構造にまで手が入るレベルの改造しちゃうと、ガラクタ置き場から引っ張り出して損耗分の補充する時に困るし。
あんま機体構造にまで手が入るレベルの改造しちゃうと、ガラクタ置き場から引っ張り出して損耗分の補充する時に困るし。
417名無し三等兵
2021/11/02(火) 12:04:02.18ID:3ibPKbj1418名無し三等兵
2021/11/02(火) 13:27:35.20ID:XL+VhB4o 今年4月にB-1Bが一機退役したみたいだけど、数少ないSniperXR搭載改修機(86-0101)だった
中東戦争で酷使されてたんだろうな
中東戦争で酷使されてたんだろうな
419名無し三等兵
2021/11/02(火) 13:32:43.89ID:XL+VhB4o >>365
B-52Hはごく最近までJDAMを機外搭載しかできなかったので
JDAM搭載量はB-1Bの四分の一の12発しかなかった
中東ではフル爆装したB-1Bが24時間上空待機し、連絡が入ると即駆けつけ
まるでピザの配達のようにJDAMを落としまくった
君の言ってるのは無誘導爆弾の時代だね
B-52Hはごく最近までJDAMを機外搭載しかできなかったので
JDAM搭載量はB-1Bの四分の一の12発しかなかった
中東ではフル爆装したB-1Bが24時間上空待機し、連絡が入ると即駆けつけ
まるでピザの配達のようにJDAMを落としまくった
君の言ってるのは無誘導爆弾の時代だね
420名無し三等兵
2021/11/02(火) 14:44:16.71ID:khGfS9b2 冷戦時代に切り札として開発された戦略核爆撃機が
ゲリラ相手に爆弾ばらまいてるのは哀しいな。
ゲリラ相手に爆弾ばらまいてるのは哀しいな。
421名無し三等兵
2021/11/02(火) 15:11:11.08ID:uG3kgE0u そんだけ一応は平和ってことやろ
本来の目的で使われる事態が来ちゃう方がよほど悲しい展開になってる
本来の目的で使われる事態が来ちゃう方がよほど悲しい展開になってる
422名無し三等兵
2021/11/02(火) 19:12:08.77ID:5xfNtAJM もうS-400あるから本来の目的で使えないでしょ
423名無し三等兵
2021/11/02(火) 19:34:50.35ID:Rej0JASy KC-Xの再選考は期限内にボーイングがGAOに異議申し立てして、調査の結果選定に問題があったと判断されたからなので
今回のエンジン換装の様に結局誰も期限内に異議申し立てしていない選定とは違う
今回のエンジン換装の様に結局誰も期限内に異議申し立てしていない選定とは違う
424名無し三等兵
2021/11/05(金) 21:07:06.56ID:Je2WRBUd 陸送されるWatchman
https://imagery.redhomeaviation.com/gallery/Watchman/album/10328819
B-1B 86-0101「ウォッチマン」は、
ティンカー空軍基地からウィチタ州立大学の国立航空研究所に陸路で輸送され、
そこで解体され、3Dスキャンされてデジタルツインが作成されます。
https://imagery.redhomeaviation.com/gallery/Watchman/album/10328819
B-1B 86-0101「ウォッチマン」は、
ティンカー空軍基地からウィチタ州立大学の国立航空研究所に陸路で輸送され、
そこで解体され、3Dスキャンされてデジタルツインが作成されます。
425名無し三等兵
2021/11/11(木) 13:09:26.17ID:dNufPqer B-51いいよね〜
426名無し三等兵
2022/01/23(日) 10:13:35.39ID:caNFbThB マー姉ちゃんで東京大空襲と、福岡大空襲の話をしていた
427名無し三等兵
2022/02/25(金) 13:39:30.06ID:857kKG3j428名無し三等兵
2022/03/05(土) 16:09:15.47ID:TV3iMov/ B-21いよいよか
430名無し三等兵
2022/03/12(土) 10:07:26.16ID:nAjrgj9R431名無し三等兵
2022/03/12(土) 22:26:32.63ID:5DiR4pvD 実は完成していて即実戦投入とかw
432名無し三等兵
2022/03/14(月) 02:46:07.62ID:0/YvB0pZ ???「わたしB-21。今あなたのうしろにいるの。」
433名無し三等兵
2022/03/15(火) 16:25:12.40ID:26k2Vypf 見た目がB-2だから面白くない。
434名無し三等兵
2022/03/15(火) 20:30:04.24ID:E+CinIwg ???「わたしB-21。いまあなたのいえにむかっているわ。」
435名無し三等兵
2022/04/11(月) 23:05:17.89ID:hS9BVT6N436名無し三等兵
2022/04/12(火) 03:34:14.35ID:N0qveOYp ゲーム版エリア88のB-2みたいにVLSがついたりはしないか…
437名無し三等兵
2022/04/12(火) 04:51:54.09ID:54E+ib1t B-21にAAM積むなら今後は給油機やAWACSや輸送機にもAAM積むようになるんだろうか?
438名無し三等兵
2022/04/12(火) 04:53:36.01ID:54E+ib1t 昔の爆撃機には尾部に機銃付いてたよね
撤去されたのは有効じゃなかったってことだろうか?
撤去されたのは有効じゃなかったってことだろうか?
439名無し三等兵
2022/04/12(火) 08:01:18.59ID:N0qveOYp >>437
湾岸戦争の時のヴィクターはサイドワインダーぶら下げてたよ。
対戦車ヘリなんかもそうだけど、積極的に攻撃するわけじゃなくとも、自衛用にAAMを積む事例は既にある。
よほどの偶然で似たような機種に出くわすんでもなけりゃ、威嚇のためぶっ放す程度だろうけどね。
湾岸戦争の時のヴィクターはサイドワインダーぶら下げてたよ。
対戦車ヘリなんかもそうだけど、積極的に攻撃するわけじゃなくとも、自衛用にAAMを積む事例は既にある。
よほどの偶然で似たような機種に出くわすんでもなけりゃ、威嚇のためぶっ放す程度だろうけどね。
440名無し三等兵
2022/04/12(火) 19:58:43.57ID:EEndkC20 ベトナム戦で夜間爆撃仕様のF-105コマンドネイルは、サイドワインダーをサーチライト潰しに使っていた。
動かない熱源だからな。
動かない熱源だからな。
442名無し三等兵
2022/04/15(金) 03:34:04.86ID:D41hsPXE 横からじゃなくて真後ろでもミサイル撃ってくる敵機に機銃では届かんわね
443名無し三等兵
2022/04/15(金) 13:02:29.09ID:5/27VYQ7 逆に後部機銃をミサイル迎撃につかえんのか?
まだチャフフレアの類の方が信頼性高いのか
まだチャフフレアの類の方が信頼性高いのか
444名無し三等兵
2022/04/15(金) 13:22:32.13ID:bBK7X4at >>443
前から飛んでくるミサイルには無力だし、だからって全周をカバーできるようCIWSみたいなの配置したら重いし高いし空気抵抗もレーダー反射面積も増えるし。
前から飛んでくるミサイルには無力だし、だからって全周をカバーできるようCIWSみたいなの配置したら重いし高いし空気抵抗もレーダー反射面積も増えるし。
445名無し三等兵
2022/04/15(金) 14:52:54.60ID:xd1Ffx72 昔のB-29とかレシプロ機のころは旋回式の機銃を四方八方につけてたがあまり有効ではなかったのかな?
ジェット機のB-47あたりからは尾部のみとなりそして消滅
ジェット機のB-47あたりからは尾部のみとなりそして消滅
446名無し三等兵
2022/04/15(金) 14:57:41.13ID:tSXsVmQ8 そりゃ時代が進めば目視照準じゃどうにもならんくらい目標は速くなってるし、
対応しようとしたら>>444のとおりCIWSみてーなのじゃないといかんからもう割に合わんがな
なんで陳腐化しちゃったという発想が出てこないんだ
対応しようとしたら>>444のとおりCIWSみてーなのじゃないといかんからもう割に合わんがな
なんで陳腐化しちゃったという発想が出てこないんだ
447名無し三等兵
2022/04/15(金) 15:14:43.31ID:xd1Ffx72 そういえば大戦中の軍艦も戦艦とかだと機銃を100基以上付けてたね
しかし現在だとファランクスを6連装とはいえ数基とか
アイオワが復帰する際に大量に付いてた旧式機銃を全廃してファランクス4基だけになっちゃって大丈夫かよとは思った
もちろんロクに当たらない旧式機銃(手動射撃?)なんて何の役にも立たんってことだろうけど下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるって気がしないでもなかった
しかし現在だとファランクスを6連装とはいえ数基とか
アイオワが復帰する際に大量に付いてた旧式機銃を全廃してファランクス4基だけになっちゃって大丈夫かよとは思った
もちろんロクに当たらない旧式機銃(手動射撃?)なんて何の役にも立たんってことだろうけど下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるって気がしないでもなかった
448名無し三等兵
2022/04/15(金) 16:08:03.25ID:nEU5+Jlb マッハ3で飛ぶ飛行機から後方にマッハ2の機銃を発射したら
地上からは弾が後ろに飛んでることになるのか
地上からは弾が後ろに飛んでることになるのか
449名無し三等兵
2022/04/15(金) 16:46:15.22ID:5/27VYQ7450名無し三等兵
2022/04/15(金) 17:14:47.81ID:xd1Ffx72 B-58やTU-22Mは後方機銃付いてたから止まってる弾丸に迎撃戦闘機が突っ込んでいくみたいな感じ?
451名無し三等兵
2022/04/16(土) 11:39:56.12ID:dZ25uSeU 「鉄の町」マリウポリ、戦闘激化 ロシアは長距離爆撃機投入か
https://news.yahoo.co.jp/articles/e517e54573d5a1a7146be71831382ef2ba807576
https://news.yahoo.co.jp/articles/e517e54573d5a1a7146be71831382ef2ba807576
452名無し三等兵
2022/05/22(日) 16:18:21.51ID:LY7TCwQR B-21初飛行、来年に延期
順調(笑)
順調(笑)
453名無し三等兵
2022/08/04(木) 20:30:06.99ID:Cbz6+wVZ XB-70って横から見るとかっこいいけど
正面から見ると犬みたいでかっこ悪いな。
正面から見ると犬みたいでかっこ悪いな。
454名無し三等兵
2022/08/05(金) 01:58:48.39ID:QgarzoHW455名無し三等兵
2022/10/04(火) 14:37:11.65ID:Z79HAYNX エンジン換装B-52の風洞試験が完了。全機改修は2030年代中頃になる予定。
http://aviation-space-business.blogspot.com/2022/10/b-522030.html
http://aviation-space-business.blogspot.com/2022/10/b-522030.html
456名無し三等兵
2022/10/19(水) 15:37:50.30ID:DD+pEBye457名無し三等兵
2022/10/19(水) 15:38:17.89ID:DD+pEBye B-52Kのコックピット
458名無し三等兵
2022/10/19(水) 18:19:28.92ID:BpiI0YEr JKどっちかはまだ未定だろ
459名無し三等兵
2022/10/21(金) 11:57:28.65ID:2G16zgVt460名無し三等兵
2022/10/22(土) 02:31:50.38ID:8BbeV0PX ステルス爆撃機B-21、12/2お披露目
https://www.aviationwire.jp/archives/262821
https://www.aviationwire.jp/archives/262821
461名無し三等兵
2022/11/07(月) 09:35:20.49ID:xQdgdJP6 なんでテレビマスゴミはB-1について「死の白鳥」なんて実際には呼ばれてないウソ名称をドヤ顔でニュースに使うんだろうね。
ほんとテレビマスゴミの軍事知識皆無って湾岸戦争の頃から変わってないな。
ほんとテレビマスゴミの軍事知識皆無って湾岸戦争の頃から変わってないな。
462名無し三等兵
2022/11/07(月) 10:18:54.93ID:QdgBZdq4 そもそもB-1が白かったのは試作のみで終わったB-1Aだけで実戦配備されたB-1Bはグレーのロービジだしねえ
白のB-1Aはカッコよかったから印象深くはあるが
白のB-1Aはカッコよかったから印象深くはあるが
463名無し三等兵
2022/11/07(月) 12:39:11.20ID:isXOi16z 韓国じゃ何年か前からそう呼んでて一般化してるから、"韓国では「死の白鳥」と呼ばれる…"って報道の仕方なら日本でも構わんだろ
464名無し三等兵
2022/11/07(月) 14:32:19.01ID:Wdq0btZD >>463
その韓国出自の記事自体がロシアTu-160の愛称と混同した誤報記事なのにそれを見習っちゃう日本のマスゴミの軍事知識がレベル低いって話だよ。
その韓国出自の記事自体がロシアTu-160の愛称と混同した誤報記事なのにそれを見習っちゃう日本のマスゴミの軍事知識がレベル低いって話だよ。
465名無し三等兵
2022/11/07(月) 14:33:55.39ID:gfEfRrzQ 日本は軍隊の保有を放棄してるんだからマスコミが軍事の知識が乏しくても仕方あるまい
466名無し三等兵
2022/11/07(月) 15:10:07.70ID:k017yze3 ヲタが元は誤報とか情報の出自を気にして何年も粘着してるトコは日本も韓国も変わらんのな
467名無し三等兵
2022/11/07(月) 17:36:53.96ID:9ASSLTA2 ルックスはブラックジャックの方が上だな。
468名無し三等兵
2022/12/02(金) 14:00:20.31ID:nwrw5Gnp まもなくB-21のお披露目だね
469名無し三等兵
2022/12/02(金) 16:03:00.54ID:9DFhNEV0 中継開始まででもまだ17時間ちょいあるだろ
470名無し三等兵
2022/12/02(金) 16:13:50.02ID:nwrw5Gnp 17時間後っつーと日本時間だと明日の9:00か?
471名無し三等兵
2022/12/03(土) 18:31:36.77ID:TJ6Qo/L3 全翼のステルス爆撃機B-21、パームデールでお披露目 初の第6世代機
https://www.aviationwire.jp/archives/265941
https://www.aviationwire.jp/archives/265941
472名無し三等兵
2022/12/04(日) 09:59:48.17ID:Ko3wxGX/ シャングリラは何処だ
473名無し三等兵
2022/12/04(日) 16:38:28.21ID:+d+B7ARP474名無し三等兵
2022/12/04(日) 17:46:49.63ID:Ko3wxGX/477名無し三等兵
2022/12/21(水) 02:14:30.08ID:rLZrkV3i ちょっと前に気付いたんだけど、ブラックバック作戦時のアブロバルカンって、
機首の上部にボーテックスジェネレーターみたいな複数の小板が追加されているよね。
他の運用機では見たことがないので、作戦用に整備改修されたときのものなのか。
機首の上部にボーテックスジェネレーターみたいな複数の小板が追加されているよね。
他の運用機では見たことがないので、作戦用に整備改修されたときのものなのか。
478名無し三等兵
2022/12/26(月) 19:00:58.58ID:m59p1bon あれは空中給油時に燃料の飛沫が風防にかかるのを、なるべく防ぐためのものとのこと。
空中給油を繰り返す作戦だからね。
空中給油を繰り返す作戦だからね。
479名無し三等兵
2023/01/22(日) 19:40:57.23ID:39JBjVZI 人民解放空軍が国民党軍のB-24を鹵獲した
480名無し三等兵
2023/02/20(月) 20:35:33.61ID:sLfi0rCf481名無し三等兵
2023/03/03(金) 16:57:01.97ID:l4uWDOm+ ロールス・ロイス、B-52爆撃機の新エンジン試験開始 寿命30年延長
https://news.yahoo.co.jp/articles/051ada53cdfa95681faada5c78e728f95b7343cb
https://news.yahoo.co.jp/articles/051ada53cdfa95681faada5c78e728f95b7343cb
482名無し三等兵
2023/03/06(月) 14:58:26.36ID:GV7YOyKt 日の丸輸送機が 「攻撃機」に!? 防衛省 “空自C-2から巡航ミサイル発射” を具体化へ
3/6(月) 11:42配信
乗りものニュース
「C-2輸送機用誘導弾等発射システム」開発始まる?
C-2輸送機(画像:航空自衛隊)。
防衛装備庁は2023年2月27日、「C-2輸送機用誘導弾等発射システムの開発に係るデータ取得の検討」という業務の契約希望者募集要領を公示しました。これは、航空自衛隊のC-2輸送機に攻撃能力を付与することを視野に入れた検討の一環とみられます。
【えっ、後ろ向きに発射!?】米軍テスト中の「輸送機を攻撃機化」驚愕の新兵器ほか(写真で見る)
日本政府は、昨年(2022年)12月にまとめた「防衛力整備計画」に、敵の脅威圏外から攻撃が可能な「スタンド・オフ防衛能力」の整備を盛り込んでおり、いわゆるスタンド・オフ・ミサイルを保有したり、潜水艦や輸送機といった「発射プラットフォームの更なる多様化」を目的とした研究開発を進めたりすることを明記していました。
今回、防衛装備庁が「C-2輸送機用誘導弾等発射システムの開発に係るデータ取得の検討」業務を公示したことは、それに関連した動きと言えそうです。
輸送機を対象にした攻撃能力の付与をめぐっては、アメリカの大手航空機メーカー、ロッキード・マーティン社がアメリカ空軍とともに、輸送機に大容量のミサイルを搭載可能な「ラピッドドラゴン」の開発を進めています。この新兵器は、輸送機の貨物区画に空中投下が可能なプラットフォームを搭載し、そこから巡航ミサイルなどを発射できるようにするもので、機体の大幅改修を必要としない利点があります。
今後、防衛省や自衛隊もこうした動きを参考にしながら、日本でも輸送機を攻撃機化する検討が本格化していくと見られます。
3/6(月) 11:42配信
乗りものニュース
「C-2輸送機用誘導弾等発射システム」開発始まる?
C-2輸送機(画像:航空自衛隊)。
防衛装備庁は2023年2月27日、「C-2輸送機用誘導弾等発射システムの開発に係るデータ取得の検討」という業務の契約希望者募集要領を公示しました。これは、航空自衛隊のC-2輸送機に攻撃能力を付与することを視野に入れた検討の一環とみられます。
【えっ、後ろ向きに発射!?】米軍テスト中の「輸送機を攻撃機化」驚愕の新兵器ほか(写真で見る)
日本政府は、昨年(2022年)12月にまとめた「防衛力整備計画」に、敵の脅威圏外から攻撃が可能な「スタンド・オフ防衛能力」の整備を盛り込んでおり、いわゆるスタンド・オフ・ミサイルを保有したり、潜水艦や輸送機といった「発射プラットフォームの更なる多様化」を目的とした研究開発を進めたりすることを明記していました。
今回、防衛装備庁が「C-2輸送機用誘導弾等発射システムの開発に係るデータ取得の検討」業務を公示したことは、それに関連した動きと言えそうです。
輸送機を対象にした攻撃能力の付与をめぐっては、アメリカの大手航空機メーカー、ロッキード・マーティン社がアメリカ空軍とともに、輸送機に大容量のミサイルを搭載可能な「ラピッドドラゴン」の開発を進めています。この新兵器は、輸送機の貨物区画に空中投下が可能なプラットフォームを搭載し、そこから巡航ミサイルなどを発射できるようにするもので、機体の大幅改修を必要としない利点があります。
今後、防衛省や自衛隊もこうした動きを参考にしながら、日本でも輸送機を攻撃機化する検討が本格化していくと見られます。
483名無し三等兵
2023/03/10(金) 17:05:16.03ID:wbOhnRul COINTERPRO(コインテルプロ)
1950年から1960年にかけて、FBI等によって行われた非合法工作活動(国家犯罪)のプロジェクト名です。
共産主義者等、当時のアメリカ政府にとって都合の悪い人物や団体に対する工作がメインの活動でした。
その手口は、人間関係の破壊工作、風評工作、生活妨害工作、失業させる工作などを通じて、偶然を装いながら、
ターゲットとなった人物に、身体的、精神的、経済的なダメージを与え続けるというものです。マスメディアの利用、
ガスライティング、ストリートギャング等を利用した ストリートシアター さえも行われていました。また、
同じような手口の嫌がらせが、日本の公安警察によって行われているという事実があります。
Aさんに集団で執拗に嫌がらせを繰り返し、精神的に追い込んで
Aさんの精神に異常を来させ、暴言を吐かせたり異常行動を引き出しておいて
「Aさんがこんな異常な言動しはじめたぞ、危ない、危険だ、異常だ!」と噂を
広め、さらにAさんの評判を失墜させる
5chのログは販売されてる
書き込めば書き込むだけ個人情報を売ることになる
1950年から1960年にかけて、FBI等によって行われた非合法工作活動(国家犯罪)のプロジェクト名です。
共産主義者等、当時のアメリカ政府にとって都合の悪い人物や団体に対する工作がメインの活動でした。
その手口は、人間関係の破壊工作、風評工作、生活妨害工作、失業させる工作などを通じて、偶然を装いながら、
ターゲットとなった人物に、身体的、精神的、経済的なダメージを与え続けるというものです。マスメディアの利用、
ガスライティング、ストリートギャング等を利用した ストリートシアター さえも行われていました。また、
同じような手口の嫌がらせが、日本の公安警察によって行われているという事実があります。
Aさんに集団で執拗に嫌がらせを繰り返し、精神的に追い込んで
Aさんの精神に異常を来させ、暴言を吐かせたり異常行動を引き出しておいて
「Aさんがこんな異常な言動しはじめたぞ、危ない、危険だ、異常だ!」と噂を
広め、さらにAさんの評判を失墜させる
5chのログは販売されてる
書き込めば書き込むだけ個人情報を売ることになる
484名無し三等兵
2023/03/10(金) 21:48:03.45ID:hG/MDEL/ 5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
それが5chの販売物
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
それが5chの販売物
485名無し三等兵
2023/03/10(金) 21:53:56.42ID:9o1/75+C クレカ情報まで握ってるよw
486名無し三等兵
2023/03/14(火) 09:59:43.16ID:sG9R3931 A-10が退役するみたいね
折角主翼交換が終わったとこなのにウクライナではSu-25が多々撃墜されてるしこの先生き残るのは難しいと思われたのか?
折角主翼交換が終わったとこなのにウクライナではSu-25が多々撃墜されてるしこの先生き残るのは難しいと思われたのか?
487名無し三等兵
2023/03/14(火) 11:45:07.30ID:di/s7SBz ガセネタ乙 まともなソースが無い
488名無し三等兵
2023/03/14(火) 11:57:06.28ID:sG9R3931 米空軍は2029年までに全てのA-10サンダーボルトを退役させる計画です
https://milirepo.sabatech.jp/us-air-force-announces-plans-to-retire-all-a-10-thunderbolts-by-2029/
信憑性は分からんけど
https://milirepo.sabatech.jp/us-air-force-announces-plans-to-retire-all-a-10-thunderbolts-by-2029/
信憑性は分からんけど
489名無し三等兵
2023/03/14(火) 13:26:15.56ID:pV5PorSc そこの記事中にもあるとおり、以前からずっと軍側はいらねーと言ってるけど議会側が押し付けて今日まで来てる
なので軍側からそういう話が出てきてもまたかでしかなく、議会を説得できるか次第なのでそっちがとうとう折れたという話でない限り価値はない
なので軍側からそういう話が出てきてもまたかでしかなく、議会を説得できるか次第なのでそっちがとうとう折れたという話でない限り価値はない
490名無し三等兵
2023/03/14(火) 14:57:45.72ID:ZSMhpKuP >>489
真偽はさておき、ついに議会も折れてまず削減を認めたってぇ話よ。
ただ、2029年までとなると毎年まとまった数の退役が必要なんで、それが可能かどうか(急に代替できるのか、パイロットの仕事はとか)はまだわからない。
真偽はさておき、ついに議会も折れてまず削減を認めたってぇ話よ。
ただ、2029年までとなると毎年まとまった数の退役が必要なんで、それが可能かどうか(急に代替できるのか、パイロットの仕事はとか)はまだわからない。
491名無し三等兵
2023/03/14(火) 16:12:30.29ID:sG9R3931 F-35が後継機な訳だけどA-10からF-35に機種転換って始まってるの?
主翼交換したばっかりだしそのうちには退役始まるんだろうけどもう少し先な気がするが
主翼交換したばっかりだしそのうちには退役始まるんだろうけどもう少し先な気がするが
492名無し三等兵
2023/03/14(火) 18:14:57.80ID:7408iYi5 アヴェンジャーも生産してないしな
弾の単価も高いだろうし
弾の単価も高いだろうし
493名無し三等兵
2023/03/14(火) 21:22:53.48ID:Mw3Z3WSX494名無し三等兵
2023/03/14(火) 23:45:35.93ID:ZSMhpKuP495名無し三等兵
2023/03/21(火) 21:09:09.27ID:aA4SHtbV ロシア機 日本周辺で飛行
496名無し三等兵
2023/03/26(日) 04:34:58.44ID:9uoobD39 ロシア、戦略爆撃機を増産か 国営企業が声明
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7300a76a19ee7e020a2264310d900470d2d513d
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7300a76a19ee7e020a2264310d900470d2d513d
497名無し三等兵
2023/04/07(金) 20:43:55.37ID:6W9jtT0F どうも末尾がJだと脊髄反射で日本向けだと思ってしまう
F-4Jの例もあったけどさ
F-4Jの例もあったけどさ
498名無し三等兵
2023/04/07(金) 23:22:16.06ID:0eeyn62n C-130Jってヤツもいるお。
499名無し三等兵
2023/04/07(金) 23:38:49.60ID:kURUOlV1 AH-1J
500名無し三等兵
2023/04/08(土) 06:14:05.10ID:dkGdkv+Y B-52Hの次だからB-52IになるはずだがIだと1と見間違えるからB-52Jにしたらしい
501名無し三等兵
2023/04/08(土) 19:45:19.19ID:i/VwU6U4 したらしいって最初から米軍の命名則でIやOは使えない
つかアルファベットを使う欧米じゃ命名、登録でI、Oが使えないのは普通だわな
つかアルファベットを使う欧米じゃ命名、登録でI、Oが使えないのは普通だわな
502名無し三等兵
2023/04/19(水) 04:04:07.90ID:CHIorz+2 頭にXやYが付くと軍用とは無関係でも一瞬実験機?試作機?って頭によぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★5 [お断り★]
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 置き配受け取り人さん、配達員に冷え冷えの飲み物を差し入れしネット大荒れ、ちょっとした善意なのにどうして😭 [152212454]
- 俺、学童職員、異動になって4ヶ月前の職場の子供たちに会いたい......
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
