>>351
15.5p3連装砲は20.3p連装砲より重く、撃ち合いだと20.3p砲の方が普通に強い・・・あっ(察し
ってなるから、条約開けにこの手の大型軽巡を作る理由って、こと日本海軍にはすごく乏しかったりする
15.5cm3連装を重く過ぎ&20.3cm連装砲軽すぎ

一応大淀型並みの汎用タイプも考えてみる
汎用軽巡洋艦試案
基準排水量8,000t 船体192×16.6m
最大速力 32kt(機関を7万馬力程度に削減)
15.2cm連装砲 4基8門 (前後2基づつ、4基でも15.5p3連装2基より2割くらい軽い)
12.7cm連装高角砲4基8門(砲架)
61cm魚雷発射管 4連装2基(両舷)
航空機 2機

どのみち造機能力がアップアップだし、機関部削って兵装に回せば装備のバランスは取れる(重心に注意)
問題は、日本海軍はスピード狂だからこの速度だと我慢できそうにないトコ