国産旅客機「三菱重工MRJ」は、何が難しいのか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2017/02/06(月) 16:37:10.04ID:Goclt7Ok
? MRJ (Mitsubishi Regional Jet)の量産初号機の引き渡し予定について、一
部装備品の配置変更等を実施するとともに、電気配線全体を最新の安全性適合
基準を満たす設計へ変更するため、現在の2018年半ばから、2020年半ばに変
更することと致しました。
? これらの設計変更は、機体性能や燃費効率、各種システムの機能性に影響を与
えるものではなく、現在実施中の飛行試験においても、型式証明取得に向けた
飛行データの収集を継続いたします。また、機体構造の変更を伴う設計変更で
はなく、150%負荷による静強度試験を既に完了しております。

http://www.mhi.co.jp/news/story/pdf/170123.pdf

独断と私見。

航空機というのは自動車のような量産品では無く、基礎設計をどうするかが重要になってくる。
中国や韓国がいくら経済大国になろうとも、基礎設計においてはロシアの足元にも及ばない。
ライセンス生産では「下請け」の地位に甘んじることになるし、また無断コピーをすれば信用を失ってしまう。
それからユーロファイターではロシア空軍には及ばず、欧州各国はNATOにしがみつくしかない。

「Astra Linux」OS を搭載したロシアの軍用ノートパソコンの生産が開始に
http://news.militaryblog.jp/e738804.html

ロシアは海外との経済交流に乏しく国民も貧しくインフラも整備されていないが、基礎設計能力は高い。
兵器に必要な部品は金で買うのではなく独力で工面する。部品は品質が落ちても他の何かで代用する。
国内の限られた部品・限られた工作機械で、最大限の性能を希求する。

ロシアは欧米からの「制裁」を受けて、パソコンのOSも国産開発にしている。この場合、
セキュリティも自力で「更新」していくことになる。問題解決能力ではなく問題発見能力だ。
この設計で何がいけないか、何を改善すべきかを、全て独力で模索していかなくてはならない。
プログラミングをしても、バグが無いことを証明することはできない。バグをどう発見するかが問題だ。
また一か所のバグを修正しようとすると、全体のプログラムをまたやり直さなければならなくなる。
それから新しいテレビゲームは毎年発売されるので、OSがそれらに対応しうるかも問題だ。
インストールしたテレビゲームがこのOSでは動きませんではだめだ。
302名無し三等兵
垢版 |
2017/07/08(土) 04:03:21.62ID:786Upx0b
>>301
三菱 MRJ 7/6
https://i.imgur.com/qZkoBbD.jpg
JA21MJ?
https://i.imgur.com/tIKICEw.png
JA22MJ?
https://i.imgur.com/trLcKnv.jpg
JA23MJ
303名無し三等兵
垢版 |
2017/07/11(火) 09:11:42.00ID:XR7EIkgk
>>302
三菱 MRJ 7/10
https://i.imgur.com/NxUKKiN.jpg
JA23MJ 今日も24は飛ばないかあ
304名無し三等兵
垢版 |
2017/07/11(火) 15:46:53.55ID:z+yeC/GX
なんで24は休みがちなんだろう。
虚弱体質なのか?
305名無し三等兵
垢版 |
2017/07/11(火) 16:01:07.63ID:IMlbKT2t
地上試験も有るからね
ローテで色々
306名無し三等兵
垢版 |
2017/07/11(火) 16:08:52.27ID:IMlbKT2t
25は完成していて
小牧地上試験中か?
今年後半26も着工らしいが
両機共にまた米行き??
2017/07/11(火) 23:17:43.47ID:SD0qfjvY
これ自衛隊も買うのかね?
2017/07/11(火) 23:35:21.50ID:6u3zLV9z
貨物扉を付けて、YS-11の後継に使えそうだけど、たぶんやらない。

ただ、安部ちゃんが政府専用機に、とか言っていた気がするのでU-4置き換え扱いで来る可能性はあるかも。
309名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 09:06:34.03ID:mpPKJnNK
>>307
ノルマだろw
310名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 09:07:09.05ID:mpPKJnNK
>>303
三菱 MRJ 7/11 現在飛行中
https://i.imgur.com/LAeuols.png
JA22MJ 珍しく太平洋でぐるぐる

https://i.imgur.com/uYv8mim.png
JA21MJ
311名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 09:30:58.05ID:q/8UBllP
>>310
https://i.imgur.com/k9x9oyg.png
高高度で高速ぐるぐる22
2017/07/12(水) 10:27:06.19ID:0GmmE23U
>>309
ノルマwwwクソワロタわw

ノルマなら海上保安庁やJAXAもお買上だな
よし俺も1機買うかw
313名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 10:55:29.58ID:PRwsapKH
一家に一機とは言えませんが、一県、一市(人口10万)に一機は必須です。
国民機です。
2017/07/12(水) 11:48:58.26ID:0GmmE23U
>>313
町内会で1機買っとけば、年に1回の秋の町内旅行に便利かも知れん(白目)
2017/07/12(水) 11:59:45.73ID:jAkpRVnP
>>314
原発が欲しい→火力発電所が欲しい→水上機空港つくろう
と迷走しているウチみたい。
316名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 13:48:46.82ID:mpPKJnNK
>>315
山口?w
317名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 13:50:39.71ID:mpPKJnNK
>>310
三菱 MRJ 7/11
https://i.imgur.com/zl9RiMD.png
JA22MJ
2017/07/12(水) 19:43:26.46ID:jAkpRVnP
>>316
いいや岩手の小さな市の漁港、大きくスペースを取れる所は震災でやられた側だから緊急用に飛ばします、とはいかんのよねぇ……。
というかもう東京と毎日直行バス出てるんだからそれで諦めなよ…と思う。
2017/07/12(水) 21:29:01.12ID:/H7o4T3e
町でUS-2を一機買って定期便にすればいい
陸上の飛行場にも着陸できるよ!
320名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 00:00:32.43ID:F95aYb1a
瀬戸内に水上飛行機で町おこししてるし
いいかもね新明和は維持管理がw
2017/07/13(木) 00:59:11.87ID:gXEOQLbs
>>318
何のためのインフラ整備なの?
もっと魚を東京に運びたいならカーフェリーの誘致じゃねーの?
322名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 02:51:04.08ID:F95aYb1a
海外と取引する方が儲かるよ
323名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 03:21:17.97ID:F95aYb1a
>>317
三菱 MRJ 7/11
https://i.imgur.com/xqwrsi4.png
JA22MJ
https://i.imgur.com/mhGXSAJ.png
JA21MJ
324名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 08:08:49.77ID:F95aYb1a
>>323
三菱 MRJ 7/12 現在飛行中
https://i.imgur.com/CoTdM8Q.png
JA22MJ 今日も太平洋でぐるぐる
325名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 12:03:20.43ID:F95aYb1a
>>324
三菱 MRJ 7/11
https://i.imgur.com/uY2CzbY.png
JA22MJ
326名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 23:52:29.53ID:F95aYb1a
>>325
三菱 MRJ 7/12
https://i.imgur.com/bf19XF7.png
JA22MJ
327名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 07:43:04.71ID:gWW2LCZe
>>326
三菱 MRJ 7/13 3機同時飛行中
https://i.imgur.com/8Y43yhR.png
JA21MJ
https://i.imgur.com/7EBzI3e.png
JA22MJ
https://i.imgur.com/0DZ4zHb.png
JA23MJ
328名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 07:56:16.20ID:v6vCUeG5
エンジンのペイロード不足は双発でも4基でも何とかなるだろうが
アビオニクスがねファントム級
329名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 12:40:40.90ID:IzrfQgio
中露が欧米からの経済制裁でPCやCPUすら禁輸対象になってることはもう少し知られるべきだね
それを跳ね返してる中国どんだけよって話だ
330名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 12:46:07.28ID:mUhySOQL
制裁を跳ね返してる(キリッwとかどんな勘違いだよw

シナは欧米がPC工場作ってシナで生産してるだろww
今は欧米企業は逃げ出したが台湾企業が生産してるしな

OSなんかクラッキングしてタダで使ってるうえに怪しいスパイウエアまで入れてるしw
2017/07/14(金) 13:10:01.38ID:IzrfQgio
>>330
中国にPC売るだけで巨額賠償金課される危険があるのに
世間ではお前みたいに誤解してる奴がいるくらい経済的に成功してるからなw
どんだけ多数の品目が西側諸国から対中禁輸されてるか調べてみろよ
332名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 13:22:13.51ID:5Y+0B1ou
他国経由で入ってるだろあほw
北同様w

>>327
三菱 MRJ 7/13
https://i.imgur.com/z6jYmd1.png
JA21MJ
https://i.imgur.com/UWJBRXp.png
JA22MJ
https://i.imgur.com/jvKUa8t.png
JA23MJ
333名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 05:54:10.08ID:87+DfR1I
>>332
三菱 MRJ 7/13 7/14 重複有り

https://i.imgur.com/kYbsk0P.png
https://i.imgur.com/MZYtRXo.png
JA21MJ

https://i.imgur.com/gYJePdI.png
https://i.imgur.com/5WgHgxL.png
JA22MJ

https://i.imgur.com/1WDFAqC.png
https://i.imgur.com/23JTU1P.png
JA23MJ
2017/07/15(土) 06:28:44.26ID:1b7vZltp
>>332
つまり、制裁を跳ね返してるんだw
335名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 11:12:32.00ID:Te8L9cWX
>>332
不正規ルートで購入した商品の製造物責任には、賠償責任がありません。
以前に三菱パジェロでありました。
336名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 18:52:57.31ID:x1fPIPWM
実質密輸に補償も糞も有るかとw
337名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 20:31:28.98ID:x1fPIPWM
>>333
三菱 MRJ 7/14
https://i.imgur.com/9aXFNch.png
JA23MJ

https://i.imgur.com/AxbYBOS.png
https://i.imgur.com/uXDDgG9.png
JA22MJ

https://i.imgur.com/jWAXebB.png
https://i.imgur.com/9Tnqkzt.png
JA21MJ
338名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 04:21:04.13ID:wNjVGXdv
>>337
三菱 MRJ 7/15 現在飛行中
https://i.imgur.com/hIsMzmU.png
JA22MJ

https://i.imgur.com/3bEcDgA.jpg
JA21MJ
339名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 11:48:20.51ID:yRzMLhQs
>>336
シナ人は堂々と訴えて問題になった。
パジェロの場合、一度分解して、部品名目で輸入しての再組立て
門前払いだったな。
340名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 16:13:39.93ID:hlFlfI0t
それ毎年海外メーカー吊し上げてるイベントだろ
ツマンネw
341名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 16:14:08.80ID:hlFlfI0t
>>338
三菱 MRJ 7/15
https://i.imgur.com/qSgoUAq.png
JA21MJ
https://i.imgur.com/bY0KuKr.png
JA22MJ
342名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 04:10:30.53ID:H2fwOoEW
>>341
三菱 MRJ 7/16 現在飛行中
https://i.imgur.com/o7RQoMM.png
JA23MJ
https://i.imgur.com/tf4gNIw.png
JA22MJ 今日も太平洋でぐるぐる
343名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 10:20:59.83ID:A5i7PiKd
「航空機大国」を目指すには重要なピースが欠けている日本
http://newswitch.jp/p/9700

恥を忍んで打ち明けると、2015年11月のMRJ初飛行のニュースに接し、それまで国産の
ジェット旅客機が作られていなかったことを初めて知って驚いたのを覚えている。
さすがにJALやANAが飛行機を生産しているとは思っていなかったが、○○重工業といっ
た社名の大手メーカーが少量でも航空機を一機丸ごと(完成機を)作っているものと勘違
いしていた。自動車をはじめとする日本の製造業は世界に名を轟かせているのだから、国
産機はとっくに作られており、輸出もされていると思っていたのだ。
344名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 21:47:38.46ID:H2fwOoEW
三菱は小型機造ってたし
スバルもな
ブランクどころか高速鉄道は日本が牽引
それも航空上がりの人材が多数
車も然り
別に遅れても問題無いし
不具合出まくりの他社機に比べればw
345名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 21:47:59.79ID:H2fwOoEW
>>342
三菱 MRJ 7/16
https://i.imgur.com/98e6ppr.png
JA22MJ
https://i.imgur.com/KfVWYk5.png
JA23MJ
2017/07/18(火) 01:00:14.18ID:e8fTcf2Q
>>343
ドイツさんに比べればずっとマシだぞ
日本は戦後に戦闘機2種、輸送機2種、哨戒機1種を開発している
347名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 06:04:31.30ID:dlpdLaid
ドイツは宇宙開発も制限されているのかね?
余り聞かないし小型中型とはいえイタリアは
頑張ってるのになあ!戦前は先進国のチェコとかも
まあハンブルグはじめドイツ国内製造や検品で
AIBの今のレベルが維持されているとも聞くがw
348名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 06:04:45.88ID:dlpdLaid
>>345
三菱 MRJ 7/17
https://i.imgur.com/WuKPWfI.jpg
JA21MJ
https://i.imgur.com/cQxnnL1.jpg
JA23MJ
349名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 14:41:54.72ID:dlpdLaid
>>348
三菱 MRJ 7/17
https://i.imgur.com/szgMc9j.png
https://i.imgur.com/XIa5xE3.png
JA22MJ 太平洋でぐるぐる
350名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 15:22:56.36ID:zij+iZgw
円高のときにボーイング社から買えばいいじゃん
351名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 17:12:15.85ID:ogeRH2Xv
>>347
多分、ドイツ一国では需要が見込めないと考えてるのでは。
NATOやEUで考えればメーカーが幾つもあり、新規参入の壁は高くリスクが大きい
ドイツの場合は常に輸出を計算するから、スキマを狙う開発はやってるみたいが
成功していない。
2017/07/18(火) 18:46:53.16ID:7YWj6nrh
急降下反転急上昇仕様、将来は量産型無人攻撃機
353名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 19:09:40.16ID:ewDJJK+p
>>351
英国と並ぶ飛行機飛ばすの
大好物国なのにねw
2017/07/18(火) 23:03:51.35ID:mHXb/R4L
>>346
練習機もあるね
355名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 07:13:41.92ID:JxjPHV4R
小国とは言わないが一国で
宇宙開発出来るのは日本だけ

>>349
三菱 MRJ 7/18 現在飛行中
https://i.imgur.com/vA2HYMP.png
JA21MJ
https://i.imgur.com/3dSWpZu.png
JA23MJ

https://i.imgur.com/RRHAdVB.png
JA22MJ 24飛ばねえ
356名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 08:09:17.32ID:JxjPHV4R
>>355
三菱 MRJ 7/18
https://i.imgur.com/sOwViwy.png
JA21MJ
https://i.imgur.com/omHbjtc.png
JA23MJ
2017/07/19(水) 23:24:18.73ID:H7L2Y6nG
>>346
川西航空機の血統を継ぐ飛行艇シリーズもあるだよ
量産機ではないけど異様な姿のSTOL研究機「飛鳥」とかもある
358名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 10:34:18.57ID:fnR5K3av
並の他国では造れない機種が得意な日本w
小型機も造って欲しい
やらないんなら自分で起業したいぜ!w
2017/07/20(木) 18:58:28.87ID:s/hBVn0h
飛鳥はC-1をペースにしたSTOL実験機なのは有名だと思うけど…
2017/07/20(木) 23:02:32.62ID:W8oRUm6r
有名というより常識だけど
それが何か?
361名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 00:15:51.72ID:gWqj5Qq3
>>359
ちょっと違うな
STOL実験機のキモは主翼とエンジンとエンジン配置
わりとどうでもいい胴体はあり物のC-1を流用って感じ
362名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 14:25:15.19ID:xbO+88pF
>>356
三菱 MRJ 7/22
https://i.imgur.com/hwVQ3gF.png
https://i.imgur.com/z6IbJwS.png
JA22MJ
363名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 14:46:15.31
三菱
364名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 08:44:19.10ID:u0ORaHiw
>>362
三菱 MRJ 7/23
https://i.imgur.com/kerNklI.png
https://i.imgur.com/mcRd6Ae.png
https://i.imgur.com/DCxy9pj.png
JA22MJ
365名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 16:03:17.13ID:95OtOX84
三菱航空機さんがMRJのパイロットを募集してるみたいですよ。
366名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 01:04:23.32ID:zqSa7D8n
>>351
ユーロファイターでロシア空軍に勝てるくらいならNATOなんて要らんだろ?
367名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 09:08:55.09ID:+AuqbyXy
それ無理
368名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 15:46:57.43ID:vOsMJQzW
何が無理なんですか?
イカだけでは勝てないのでF16なりF15なりの米軍が必要、ということですか?
369名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 19:58:46.78ID:+AuqbyXy
あれは練習機のちょっと上位機程度なw
370名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 11:02:49.34ID:/LHfju46
>>365
量産出荷を考えたら、飛行テストして発注者に渡す訳だから、テストPは何人も
必要になってくるだろう。
371名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 20:56:58.03ID:eHmLFH4g
最近飛ばないぞ
372名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 09:33:10.06ID:8pgt21CZ
>>364
三菱 MRJ 7/26
https://i.imgur.com/STuZZ9Y.jpg
JA23MJ 久しぶりに飛んだ

https://i.imgur.com/0cQy6h7.jpg
JA24MJ 更に久しぶり
373名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 11:00:35.34ID:190r0etI
>>371
だからP不足じゃないのか?
374名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 13:16:33.69ID:8pgt21CZ
>>372
三菱 MRJ 7/26 現在飛行中 現地21:00過ぎ
https://i.imgur.com/fsx3w41.png
JA23MJ
375名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 18:03:55.53ID:8pgt21CZ
>>374
三菱 MRJ 7/26
https://i.imgur.com/HgHNs33.jpg
https://i.imgur.com/7YfJWC8.jpg
JA23MJ
376名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 08:31:03.82ID:F6UUcSnG
>>375
三菱MRJ 7/27
https://i.imgur.com/kPKrIl0.png
https://i.imgur.com/pWfR6WG.png
JA22MJ 上は現在飛行中 太平洋上でぐるぐる

https://i.imgur.com/veeatMl.png
JA23MJ

https://i.imgur.com/ZMZNBXc.jpg
JA24MJ
377名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 12:35:36.09ID:F6UUcSnG
>>376
三菱MRJ 7/27
https://i.imgur.com/qS7K8DW.png
JA22MJ
378名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 14:04:32.48ID:kt0x+kkW
JA24MJ が飛んだ。
379名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 14:36:47.15ID:PMS1Bo/S
夏だぜ。
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!
380名無し三等兵
垢版 |
2017/08/01(火) 20:48:36.14ID:73F0DJR9
>>377
三菱MRJ 7/31
https://i.imgur.com/jJdPVQS.png
https://i.imgur.com/HQ3AEnD.png
JA22MJ
381名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 14:47:03.35ID:GBeHjV0a
延べ何時間まで消化したんだろうか?
382名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 17:31:56.13ID:ZUoW47XC
1/2か2/3は行ってそう
頑張れ!!
383名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 18:27:48.46ID:ZUoW47XC
>>380
三菱MRJ 8/1
https://i.imgur.com/jce75Lk.jpg
JA21MJ

https://i.imgur.com/1Eke8tl.png
https://i.imgur.com/xxLzmZT.png
JA22MJ

https://i.imgur.com/07nGKmX.jpg
JA24MJ
384名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 00:21:12.05ID:1AxtsehO
>>383
三菱MRJ 7/2
https://i.imgur.com/rRRRbEZ.png
JA22MJ 飛行前か?
2017/08/03(木) 01:25:23.08ID:Yk/tT+II
戦後のドイツの飛行機と言ったらドルニエがいくつか作っていたが
潰れちゃったよね

それ以外はもっぱらNATO内での共同開発
アルファジェットとかトーネードとか
386名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 12:38:03.32ID:1AxtsehO
>>385
フォッカーとかもな
イタリアやチェコの方が戦後も進んだ

>>384
三菱MRJ 8/2
https://i.imgur.com/nLTuafx.jpg
JA21HJ

8/2
https://i.imgur.com/vk2hgu6.png
https://i.imgur.com/CC7sb1r.png
https://i.imgur.com/hMl3y63.jpg
https://i.imgur.com/eSiKwtI.jpg
https://i.imgur.com/p4kTE51.png
https://i.imgur.com/nukTj8z.png
8/3
https://i.imgur.com/AnLvK03.png
JA22MJ

8/2
https://i.imgur.com/72Uil2x.jpg
8/3
https://i.imgur.com/kmq7rgR.jpg
JA24MJ
387名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 17:23:01.13ID:5PG1/YPs
>>347
ESAの予算の28%がフランス、ドイツが22%、イタリア14%、イギリス9%
因みに日本の再突入実験体EXPRESSは当初日独共同開発だったが、
ドイツが再突入カプセルをソ連から購入してソ連の技術で作られた物。
打ち上げには失敗したが改修には成功しソ連の技術の高さを見せつけられた(^o^)
388名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 17:32:27.59ID:5PG1/YPs
>>343
君はYS-11と言う国産旅客機を知らないの?
この旅客機は政府の肝いりでオールジャパンの体制で作られた物だが、
1機3億円の価格で有りながら1機売る度に1億円の大赤字を出して、
結局180機で生産終了になったんだよ。
ただ非常に頑丈(雨漏りはしたが)に作られていたので、定時就航率が非常に高く
航空会社の収益の柱になったので、日本の航空会社は国外に輸出されていた
機体を買い集めて運行していたわ。
389名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 19:43:00.82ID:j0ivddAE
>>387
ソユーズとコウノトリで
宇宙を牛耳る日露だしなあ
アメリカは30年遅れた
ドイツとかw
390名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 19:45:10.86ID:j0ivddAE
YS11の失敗は部品や修理体制の遅れから
今では問題ないからなあw
391名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 20:42:49.26ID:CJ8kk+ll
ペイロードがないんだろ
4人乗りくらいか?w 推進力不足
2017/08/05(土) 21:07:54.51ID:8EexhsGI
>>385
バーデ152のこと、時々でいいから思い出してください
393名無し三等兵
垢版 |
2017/08/05(土) 21:38:50.41ID:ymwHCvUb
>>386
三菱MRJ 8/4
https://i.imgur.com/7wYoQzS.jpg
JA21HJ

三菱MRJ 8/5
https://i.imgur.com/MIDz5Cf.png
https://i.imgur.com/ylck9Fc.png
JA22MJ
394名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 19:31:37.20ID:B/5lQ12e
>>393
三菱MRJ 8/6
https://i.imgur.com/kqCq7CJ.jpg
https://i.imgur.com/eangCRN.jpg
JA24MJ
395名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 17:18:24.78ID:RQ3NPUHt
>>394
三菱MRJ 8/7
https://i.imgur.com/xywHDjo.png
JA24MJ
2017/08/07(月) 17:48:27.64ID:XJQibzO7
戦後のドイツ機といえばフォッカーの小型機のイメージだけど…
397名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 18:14:23.43ID:RQ3NPUHt
日本じゃほぼ見られないが
世界中で現役のフォッカー
398名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 20:41:07.71ID:lkA/bUDF
>>395
三菱MRJ 8/8
https://i.imgur.com/MnfhU4r.png
https://i.imgur.com/X0mMqPR.jpg
JA24MJ
399名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 08:09:37.82ID:v5JUyZa1
>>397
MU-300だって現役だろ。
400名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 09:20:30.06ID:QM/veuem
MU2もな

>>398
三菱MRJ 8/10
https://i.imgur.com/kYN8l7a.jpg
JA21HJ
401名無し三等兵
垢版 |
2017/08/11(金) 11:24:45.26ID:qrL77Vxg
>>400 MJ
三菱MRJ 8/11
https://i.imgur.com/yQawpH2.jpg
JA21MJ
https://i.imgur.com/XgGKzVj.jpg
JA22MJ
402名無し三等兵
垢版 |
2017/08/12(土) 02:27:36.78ID:0eZfBsh2
>>401
三菱MRJ 8/12
https://i.imgur.com/hopxOp2.png
https://i.imgur.com/2gQUezI.png ライブ
JA21MJ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況