次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産175号機
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1485007062/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産176号機 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2017/04/02(日) 20:52:33.32ID:r95GKdom632名無し三等兵
2020/08/23(日) 14:39:04.51ID:YBNGPVz5 装甲車が重装甲で20tオーバーになってきてるからC-130が間に合わなくなってきてるから
C-2の30数tは物凄くメリットがある
C-2の30数tは物凄くメリットがある
633名無し三等兵
2020/08/23(日) 14:53:42.66ID:Z6chNWYd 航空祭でのC-2の展示に16式機動戦闘車を持って歩けば違う反応が返ってくるんじゃないかなー、と思わなくもない。
89式装甲戦闘車だとドイツに対する嫌味にすらなるかも<やってないけどw
89式装甲戦闘車だとドイツに対する嫌味にすらなるかも<やってないけどw
634名無し三等兵
2020/08/23(日) 14:55:54.82ID:YBNGPVz5 ニュージーランドには1~2機買ってもらえるかも
ブッシュマスター15tなら2台載る
ピラーニャの新型は20tオーバーでC-130には載らない
ニュージーランド陸軍に装備車両から見てC-2は非常に有利だ
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_equipment_of_the_New_Zealand_Army
ブッシュマスター15tなら2台載る
ピラーニャの新型は20tオーバーでC-130には載らない
ニュージーランド陸軍に装備車両から見てC-2は非常に有利だ
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_equipment_of_the_New_Zealand_Army
635名無し三等兵
2020/08/23(日) 15:00:23.24ID:YBNGPVz5636名無し三等兵
2020/08/23(日) 15:02:52.37ID:YBNGPVz5 NZLAV2台載せて日本までデモ飛行とかしたらアピールになるだろう
637名無し三等兵
2020/08/23(日) 19:32:38.88ID:KoYoDKDt638名無し三等兵
2020/08/23(日) 20:33:08.47ID:yU/dptTd >>637
それを俺に言われても困るし、言われる筋合いもない
不整地着陸=せいぜい未舗装路面への着陸程度、これは荒地って訳じゃない
荒地にそのまま降りられる機能なんて以下略
勝手に短絡判断して、意味不明なコピペ持ってくるの意味不明だからやめろや
それを俺に言われても困るし、言われる筋合いもない
不整地着陸=せいぜい未舗装路面への着陸程度、これは荒地って訳じゃない
荒地にそのまま降りられる機能なんて以下略
勝手に短絡判断して、意味不明なコピペ持ってくるの意味不明だからやめろや
639名無し三等兵
2020/08/23(日) 21:32:50.56ID:ZAxjPt8M 謎の逆切れ始めるしマジで意味が分からん。
640名無し三等兵
2020/08/23(日) 21:57:05.79ID:Z6chNWYd 2ちゃんの平常運転だからイチイチキニシナイ。
641名無し三等兵
2020/08/23(日) 22:48:05.33ID:YBNGPVz5 この車輪あたり重量10tがA400Mに比べてどんなもんだろう?
「また、戦術輸送機故の小規模空港での好運用性(747で車輪当たり重量18-23t、767で14-18t、巨大機A380で26tなものが、XC-2は10t)も滑走路面強度上の優位点である。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/C-2_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E3%83%BB%E6%97%A5%E6%9C%AC)
「また、戦術輸送機故の小規模空港での好運用性(747で車輪当たり重量18-23t、767で14-18t、巨大機A380で26tなものが、XC-2は10t)も滑走路面強度上の優位点である。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/C-2_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E3%83%BB%E6%97%A5%E6%9C%AC)
642名無し三等兵
2020/08/23(日) 22:54:10.84ID:YBNGPVz5 A400Mも12輪でC-2と変わらない
脚の強さはそれほど違いはないのでは?
エンジンにいろんなモノを吸い込むとかそういう事が問題なんだろう
C-2が着陸するときには水を撒いてくれとかすれば、応急的な不整地離着陸性能が上がるのでは
脚の強さはそれほど違いはないのでは?
エンジンにいろんなモノを吸い込むとかそういう事が問題なんだろう
C-2が着陸するときには水を撒いてくれとかすれば、応急的な不整地離着陸性能が上がるのでは
643名無し三等兵
2020/08/24(月) 00:46:13.29ID:4ayf7EHS644名無し三等兵
2020/08/24(月) 02:10:46.04ID:9cq2cagP645名無し三等兵
2020/08/24(月) 05:23:57.43ID:n5nYBYLP まぁ、2017年11月のドバイエアショーで出たC-2のパンフだと
Empty Weightは69tになってるので、7.5tの差やな。
Empty Weightは69tになってるので、7.5tの差やな。
647名無し三等兵
2020/08/25(火) 12:45:32.41ID:m4Torzjy648名無し三等兵
2020/08/25(火) 13:01:09.28ID:bsakmCYq 流石に現代では砂漠の国でもそれくらいの余裕あるから・・・
649名無し三等兵
2020/08/25(火) 15:26:11.35ID:m4Torzjy >>648
キミは軍(自衛隊も含む)というものを知らない。軍というものは、
有事には軍以外の組織は一切頼りにできないのだよ。
平時ならば、水も、散水車も、散水車の運転手も現地で調達できるとしても、
そのようなものが「一切ない」状況を想定しないといけないのだよ。
キミは軍(自衛隊も含む)というものを知らない。軍というものは、
有事には軍以外の組織は一切頼りにできないのだよ。
平時ならば、水も、散水車も、散水車の運転手も現地で調達できるとしても、
そのようなものが「一切ない」状況を想定しないといけないのだよ。
650名無し三等兵
2020/08/25(火) 16:07:48.16ID:bsakmCYq でソースは
651名無し三等兵
2020/08/25(火) 22:45:45.31ID:Zw8KdNaR そうだ!水撒きようにUS-2の消防機仕様もセットで売り込めばいいんだよ。
652名無し三等兵
2020/08/26(水) 00:30:01.78ID:noqSq53a653名無し三等兵
2020/08/26(水) 20:55:55.59ID:+aBLVMkv なんか日本の航空機産業てさ防衛庁向けと海外メーカの下請けで満足しちゃってる感がある。
654名無し三等兵
2020/08/26(水) 20:56:43.88ID:+aBLVMkv 庁じゃなく省だな。
655名無し三等兵
2020/08/26(水) 20:59:28.45ID:jV5oI9Ld ホンダジェット「せやろか」
656名無し三等兵
2020/08/27(木) 00:15:13.37ID:nc3tfW4L ホンダさんは…1年に40機売って200億の売り上げだから・・・ちょっと話に加えるには小さすぎて・・・
657名無し三等兵
2020/08/29(土) 00:00:53.70ID:FsGrULDj VLJ市場が冷えに冷えていますからねー… コロナ騒ぎが落ち着いた後の爆発的なぶり返しでもあれば面白いけどさw
因みに大規模電波天文台ALMAは輸送用の道路を塩で固めて、定期的に散水して逸散しないよう維持をしていたり。
だいたい、A400MのTP400てきちんとした防塵対策ってしているのか?
因みに大規模電波天文台ALMAは輸送用の道路を塩で固めて、定期的に散水して逸散しないよう維持をしていたり。
だいたい、A400MのTP400てきちんとした防塵対策ってしているのか?
658名無し三等兵
2020/08/29(土) 00:12:02.96ID:B7HK2mu/659名無し三等兵
2020/08/29(土) 00:22:00.33ID:ICCMjV2q C17は戦略輸送機の中ではかなり小さい方だし、国の規模や戦略によるとは思う
覇権国家以外は要らないとガチで言えるのは、C-5とかでは (まあ日本もAn-225をチャーターした事があったりするけど)
覇権国家以外は要らないとガチで言えるのは、C-5とかでは (まあ日本もAn-225をチャーターした事があったりするけど)
660名無し三等兵
2020/08/29(土) 01:24:51.31ID:ENwRyHfJ C17でも日本を含め、普通の国家にとってはデカすぎるからこそのC-2やA400Mだろう。
661名無し三等兵
2020/08/29(土) 01:38:36.65ID:ICCMjV2q まー使いたい場面の有無はともかくとして、維持コストや滑走路整備が課題になっちゃうからね
662名無し三等兵
2020/08/29(土) 08:13:04.24ID:FsGrULDj 覇権のやり方、だよなー。あくまで日本はC-2を普段使いで作ったんだし。かなりでかいエンジンだけどMROで扱ってくれる会社が国内外問わずあるCF6-80C2だも
なお、空自はC-5Mを4機位持っていろ、派。北海道からの重装備を数時間でとりあえずの拠点に配置できるメリットと、ついでに海外災害派遣の第一波でヘリでもブルでも持って行ける。
なお、空自はC-5Mを4機位持っていろ、派。北海道からの重装備を数時間でとりあえずの拠点に配置できるメリットと、ついでに海外災害派遣の第一波でヘリでもブルでも持って行ける。
663名無し三等兵
2020/08/29(土) 08:33:04.51ID:xJh74hxV 普段は持て余すC5数機で運べる10両未満の戦車より
直ぐに使えるMCVって事なんだろ。
直ぐに使えるMCVって事なんだろ。
664名無し三等兵
2020/08/29(土) 08:41:00.59ID:ICCMjV2q ウクライナ・ロシアのAn-124民間チャーターは黒字なのかね
666剣恒光
2020/10/28(水) 02:51:15.34ID:4+1PNHce668名無し三等兵
2020/10/30(金) 16:58:49.91ID:8X95jrH2 洗濯物が埃まみれになったって苦情が出そう
669名無し三等兵
2020/10/30(金) 17:00:32.47ID:/hGQMngv 日常的にやる事じゃないし、試験期間中だけ我慢して貰うっきゃないな
670名無し三等兵
2020/10/30(金) 19:08:18.81ID:VmJn23Sy どうせ輸出案件が終わったらやらなくなるしな
671名無し三等兵
2020/10/30(金) 20:42:24.12ID:w7k4lQzE いや、C-130が毎年使っているのだが。
672名無し三等兵
2020/11/14(土) 23:40:23.21ID:xhjkabFf673名無し三等兵
2021/03/07(日) 04:14:13.92ID:XGv5Bzwg JAXAなどはコアエンジンの小型化が必要だという認識で研究を進めている。
674名無し三等兵
2021/05/09(日) 18:34:58.51ID:SLTalkYE 積載量200t以上の大型輸送機は国産化しないのかな
C-2を大型化してエンジン4機にしたらできそうだけど
C-2を大型化してエンジン4機にしたらできそうだけど
675名無し三等兵
2021/05/09(日) 18:40:53.10ID:naqXxtWW そんな超ド級輸送機とか米国でさえ持て余すだろ
676名無し三等兵
2021/05/09(日) 18:43:45.86ID:wNLpnplk 日本版An-225か
夢はあるが、米国ですらやろうとしない案件だからなあ
夢はあるが、米国ですらやろうとしない案件だからなあ
677名無し三等兵
2021/05/09(日) 18:46:50.34ID:wNLpnplk まあ米国はそう遠くない内に、C-5Mの後継をどうにかしなきゃならんのだろうが (2040年代辺りか)
678名無し三等兵
2021/05/13(木) 11:44:33.87ID:D8/28fov P-1とC-2を作ってれば技術開発と継承には充分なのに、なんでMRJなんかやったんだろうか?
679名無し三等兵
2021/05/13(木) 12:09:33.03ID:kmN1Y15r どっちも川重だぞ
680名無し三等兵
2021/05/13(木) 13:04:30.65ID:D8/28fov 三菱は宇宙とか戦闘機とか護衛艦とか充分に仕事あるじゃん
681名無し三等兵
2021/05/13(木) 19:09:52.33ID:HX7pM8k4 MU-300やYS-11のリベンジでは
実際、悪い事業ではないと思うぞ 米国の非関税障壁に阻まれたけど
航空需要回復後のRJ界隈はエンブラエルと一騎討ちだろうし
実際、悪い事業ではないと思うぞ 米国の非関税障壁に阻まれたけど
航空需要回復後のRJ界隈はエンブラエルと一騎討ちだろうし
682名無し三等兵
2021/05/13(木) 19:18:45.23ID:D8/28fov683名無し三等兵
2021/05/13(木) 19:22:44.86ID:HX7pM8k4 国として足りてても、三菱は川崎じゃないからね
もうちょい言えば、国として型式証明を取れる能力を復活させようってのも念頭にあったでしょ
今は流れたけど、元々C-2/P-1には民間転用YCX/YPXの構想もあった訳で
MSJはその先駆けだった
もうちょい言えば、国として型式証明を取れる能力を復活させようってのも念頭にあったでしょ
今は流れたけど、元々C-2/P-1には民間転用YCX/YPXの構想もあった訳で
MSJはその先駆けだった
684名無し三等兵
2021/05/13(木) 19:27:12.01ID:D8/28fov MRJなんて三菱のみみっちい欲だよ
MRJに注いだカネで宇宙開発で何が出来たか考えろよ
三菱は月や火星に行く乗り物を作れば良いんだよ
MRJに注いだカネで宇宙開発で何が出来たか考えろよ
三菱は月や火星に行く乗り物を作れば良いんだよ
685名無し三等兵
2021/05/13(木) 19:28:45.35ID:HX7pM8k4 全ての商業活動を否定しよったな
686名無し三等兵
2021/05/13(木) 19:38:32.70ID:D8/28fov 三菱は明治維新の時から国策会社じゃん
民間旅客機作るのは30年前はそうであったとしても今は国策じゃないよ
国策会社で民間企業としてはマネジメントが狂ってるから大型客船や旅客機で失敗するんだよ
型式認証の件はMRJで使った人材を国で拾ってC-2でやれば良いんだよ
民間旅客機作るのは30年前はそうであったとしても今は国策じゃないよ
国策会社で民間企業としてはマネジメントが狂ってるから大型客船や旅客機で失敗するんだよ
型式認証の件はMRJで使った人材を国で拾ってC-2でやれば良いんだよ
687名無し三等兵
2021/05/13(木) 20:15:18.93ID:HX7pM8k4 ただの三菱アンチか
YCXは最終的に川崎が否定したんでそれは筋の悪い話だぞ
YCXは最終的に川崎が否定したんでそれは筋の悪い話だぞ
688名無し三等兵
2021/05/13(木) 21:03:04.90ID:R9spTrCH 米国の型式証明とか通るの不思議なレベルで厳しいんだよな
でも古参のメーカーは欠陥品扱いの機体でもなぜか簡単に通ってるから不思議
でも古参のメーカーは欠陥品扱いの機体でもなぜか簡単に通ってるから不思議
689名無し三等兵
2021/05/13(木) 22:04:00.88ID:Sh/clGkn 日本もそうだけど航空業界はコネの世界だからな。
新参者には厳しく出来てる。
アメリカ人の経験者を担当者にしたら直ぐに通ってた。
新参者には厳しく出来てる。
アメリカ人の経験者を担当者にしたら直ぐに通ってた。
690名無し三等兵
2021/05/13(木) 22:33:13.52ID:6s62a6Tf MRJの失敗を、FAAの型式証明のせいにしないと自尊心が保てない皆さんこんにちわ
691名無し三等兵
2021/05/14(金) 00:32:58.98ID:A09088lv692名無し三等兵
2021/05/14(金) 00:41:05.48ID:C2wYkW14 ボンバルディアのCRJを買い取ったから、正面からぶつけるのはそっちだろう
693名無し三等兵
2021/05/14(金) 00:41:58.96ID:N9XIj2lo 労使協定で駄目なものは幾ら実績があっても採用されない
694名無し三等兵
2021/05/14(金) 00:46:56.16ID:cLIl5BxW CRJは生産設備の受取りを拒否したから、ボンバルディアで生産終了したらそのままディスコンだぞ
695名無し三等兵
2021/05/14(金) 15:11:19.97ID:8VqSeZxu 未だに「MRJ」と言ってる人は、名称が変わったことすら知らないんだろうか。
696名無し三等兵
2021/05/14(金) 22:47:28.11ID:fwvv5srD 苦し紛れの無意味な名称変更に付き合う気が無いだけと思われ
697名無し三等兵
2021/05/14(金) 23:00:09.00ID:oeLQzqqS 今百年の大計は火星植民だよ
三菱はそちらに集中すべき
三菱はそちらに集中すべき
698名無し三等兵
2021/05/14(金) 23:11:43.59ID:Bd3wd9OG なんつーか、詭弁のガイドラインを勉強して意図的に関係ない話でスレを埋めようとしているんだな。
なお、C-5後継機につきましては割と真顔で川重とロッキードあたりが組んでやって欲しい。ペイロード120t(2.5G)くらいならGE9Xでどうにかなるだろw
なお、C-5後継機につきましては割と真顔で川重とロッキードあたりが組んでやって欲しい。ペイロード120t(2.5G)くらいならGE9Xでどうにかなるだろw
699名無し三等兵
2021/05/19(水) 17:25:15.78ID:48AqIbXK >>697
JAXAがLOP-Gプロジェクトの主要メンバーとして参加するからその先にある火星移民計画にもガッツリ参加していくと思われ
JAXAがLOP-Gプロジェクトの主要メンバーとして参加するからその先にある火星移民計画にもガッツリ参加していくと思われ
701名無し三等兵
2021/08/23(月) 22:45:58.83ID:uTdL7RQ5 HDDあさったらC-2 212号機の写真あったわ どうか御無事で
702名無し三等兵
2021/08/27(金) 09:28:07.38ID:yk949Tay 厚木基地のP-1が毎日のように頭上を飛んで相模湾に出ていくんだが、めちゃ静かな航空機だな
エンジン音もKC-10やKC-135とは違い優しい音だ
これに騒音がどうのケチつけてた連中ってなんなんだろう
エンジン音もKC-10やKC-135とは違い優しい音だ
これに騒音がどうのケチつけてた連中ってなんなんだろう
703名無し三等兵
2021/08/28(土) 11:41:17.39ID:QgDjBFs9 C-130H後継にC-2頼むで
704名無し三等兵
2021/08/28(土) 12:43:57.05ID:eOhK8hD7 軽トラの後継に中型トラックはどうかなあ
705名無し三等兵
2021/08/28(土) 12:45:33.49ID:o+ciERWj 今回の戦訓から必要なのはC-2の純増だわな
706名無し三等兵
2021/08/28(土) 13:01:54.35ID:eOhK8hD7 まあ純増はしてもいいね、つか当初予定通りにせめて30機をだな
707名無し三等兵
2021/08/28(土) 14:35:18.83ID:RLGrg/K3 戦訓出言うなら有事法制のが先だろう。
「現行法ではアフガン人を救出できなかった」
「議論自体を拒否する野党のせいで人道支援に失敗した」
とか言って野党を殴りつつ強行採決して欲しい
「現行法ではアフガン人を救出できなかった」
「議論自体を拒否する野党のせいで人道支援に失敗した」
とか言って野党を殴りつつ強行採決して欲しい
708名無し三等兵
2021/08/28(土) 14:37:30.58ID:DOkcSVAG 救出したかったか?>アフガン人
710名無し三等兵
2021/08/28(土) 15:05:25.47ID:QgDjBFs9 いやまだ作戦は終わってないから
空港駄目なら陸路使うでしょ
空港駄目なら陸路使うでしょ
711名無し三等兵
2021/08/28(土) 15:09:10.13ID:eOhK8hD7 カブールから離れても、イスラマバードの拠点はまだ確保しておくって話だよね
712名無し三等兵
2021/08/28(土) 15:14:55.99ID:jHpYDeDf 海外で自衛隊員が現地人(戦闘勢力含め)を撃つような任務をさせる根性が今の自民党にあるか?
増して自衛隊員が死ぬような任務を強行採決(公明も賛成に回る)とか出来るか? 程度の事は思うわ。
増して自衛隊員が死ぬような任務を強行採決(公明も賛成に回る)とか出来るか? 程度の事は思うわ。
713名無し三等兵
2021/08/28(土) 15:18:23.28ID:phstH+9D >>712
自分が殺される可能性を犯して北朝鮮に乗り込んだぐらいなんだからそりゃ自民にはあるだろう
ただごく少数の日本人と数百人のアフガン人がたとえばMCVでバリケード破って突撃してタリバン戦闘員を撃ち殺しながら救出する価値のある目標かっつーと違うわな
自分が殺される可能性を犯して北朝鮮に乗り込んだぐらいなんだからそりゃ自民にはあるだろう
ただごく少数の日本人と数百人のアフガン人がたとえばMCVでバリケード破って突撃してタリバン戦闘員を撃ち殺しながら救出する価値のある目標かっつーと違うわな
714名無し三等兵
2021/08/28(土) 15:19:21.56ID:eOhK8hD7 根性の問題じゃないな
やるなら憲法改正から手を付けるしかないし、それは元々自民党も望んでるだろ
その文句は野党に言うべき
やるなら憲法改正から手を付けるしかないし、それは元々自民党も望んでるだろ
その文句は野党に言うべき
715名無し三等兵
2021/08/28(土) 15:19:39.26ID:phstH+9D >>709
それは輸送機派遣した時点で満たしていて救出対象が空港にたどり着けなかったのは残念でしたね(本音では難民抱えずに済んで嬉しい)で終わる話なのでは
それは輸送機派遣した時点で満たしていて救出対象が空港にたどり着けなかったのは残念でしたね(本音では難民抱えずに済んで嬉しい)で終わる話なのでは
716名無し三等兵
2021/08/28(土) 15:22:12.05ID:eOhK8hD7 >本音では難民抱えずに済んで嬉しい
元は大使館職員でしょ
マスードjrがタリバンをぶっ飛ばして国を取り戻すにせよ、タリバンがアフガン正規軍を退けて実効支配→西側諸国も正式に国家承認せざるを得なくなるにせよ
最終的には、大使館の務めに戻すのが筋かと
元は大使館職員でしょ
マスードjrがタリバンをぶっ飛ばして国を取り戻すにせよ、タリバンがアフガン正規軍を退けて実効支配→西側諸国も正式に国家承認せざるを得なくなるにせよ
最終的には、大使館の務めに戻すのが筋かと
717名無し三等兵
2021/08/28(土) 15:23:59.54ID:phstH+9D 永久にグダグダし続けて大使館なんか作れない可能性が一番高いんじゃね?
718名無し三等兵
2021/08/28(土) 15:27:02.68ID:2w1x0rYv タリバンやISISには頑張ってもらって
日本国内でも同様なテロを起こしてもらいたい。
日本国内でも同様なテロを起こしてもらいたい。
719名無し三等兵
2021/08/28(土) 20:11:45.41ID:7edAhmvB ↓この女性の命を今回の自衛隊C-2派遣で救うことができた 一人の犠牲も出さずにね
誰が何と言おうと大成功 100点だよ
https://globe.asahi.com/article/13420963
誰が何と言おうと大成功 100点だよ
https://globe.asahi.com/article/13420963
720名無し三等兵
2021/08/28(土) 20:13:47.26ID:2w1x0rYv 100点満点マンセーして臭い物に蓋しても今後に何も生かされないだろ
今回の派遣でようやく危惧されてきた問題が露呈したわけだしな
今回の派遣でようやく危惧されてきた問題が露呈したわけだしな
722名無し三等兵
2021/08/28(土) 22:16:59.81ID:ekw/tCVm 人をすくったことを評価もできずに自衛隊たたき日本たたき
みじめな人生だな 朝鮮人って
みじめな人生だな 朝鮮人って
723名無し三等兵
2021/08/28(土) 22:22:24.77ID:P5FzwIFl もっと早期から行動可能な法規と態勢両方の整備がなされてれば、もっとずっとたくさん避難できたからな
0点ではないが、100点どころか80点にすら大幅に遠い1点ではまだ褒められんよ
0点ではないが、100点どころか80点にすら大幅に遠い1点ではまだ褒められんよ
724名無し三等兵
2021/08/28(土) 23:04:25.77ID:mcPvMfS7 事実を公正に見極めて厳しく対応し
評価しなければ
憲法改正と法改正しなければ
評価しなければ
憲法改正と法改正しなければ
725名無し三等兵
2021/08/28(土) 23:30:56.34ID:m6gHv7yh NGワード
つ大山鳴動して鼠一匹
つ大山鳴動して鼠一匹
726名無し三等兵
2021/08/29(日) 00:58:51.89ID:DfOGWc14 自国民をネズミ扱いするこの冷淡さがまさに日本人
727名無し三等兵
2021/08/29(日) 08:19:21.54ID:CwxmYExe >>721
責めらるべきは外務省でしょ。8月15日に早々と重要拠点たる大使館を放棄し、12名の館員はアラブ首長国連邦のドバイに避難し、トルコのイスタンブールに臨時事務所を設置
とワケワカメな処置を行い「邦人保護等の業務に最大限取り組みます」とほざいている。
https://www.afg.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
責めらるべきは外務省でしょ。8月15日に早々と重要拠点たる大使館を放棄し、12名の館員はアラブ首長国連邦のドバイに避難し、トルコのイスタンブールに臨時事務所を設置
とワケワカメな処置を行い「邦人保護等の業務に最大限取り組みます」とほざいている。
https://www.afg.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
728名無し三等兵
2021/08/29(日) 09:31:07.73ID:DfOGWc14 >>727
本格的な救出を上が決断する保証がない以上、極限の状況で可能な仕事の範囲はかぎられる
事務所退避するのも仕事のうちだよ、責めるなら選択肢を泥縄で提供してきたほうを責めるんだね
そっちは政府のお仕事さ
本格的な救出を上が決断する保証がない以上、極限の状況で可能な仕事の範囲はかぎられる
事務所退避するのも仕事のうちだよ、責めるなら選択肢を泥縄で提供してきたほうを責めるんだね
そっちは政府のお仕事さ
729名無し三等兵
2021/08/29(日) 11:53:21.86ID:wrJ4LSic 現政権は兎に角「判断が遅い」に尽きる
730名無し三等兵
2021/08/29(日) 14:13:44.84ID:501SLxKp 麻生がお膝元選挙区なのに岸が隣県なのに無把握だったのか菅に報告をあげていなかったのか知らんが
ペシャワール会はジャララバードの現地人スタッフは安全のため自宅待機させたうえで21日には
バザール市場開催という市内平穏の兆しを待ってから活動再開したからなぁ。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/20210827/5010013114.html
ペシャワール会はジャララバードの現地人スタッフは安全のため自宅待機させたうえで21日には
バザール市場開催という市内平穏の兆しを待ってから活動再開したからなぁ。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/20210827/5010013114.html
731名無し三等兵
2021/08/29(日) 14:20:30.78ID:CK07Zbba 政治判断は最速レベルだ
C-130は直接は無理で経由地が必要 C-2で直で乗り入れは選択せずC-130を待った
当時としては極めて妥当な判断
それに文句たれてるのは結果だけでケチをつける無能者だ
C-130は直接は無理で経由地が必要 C-2で直で乗り入れは選択せずC-130を待った
当時としては極めて妥当な判断
それに文句たれてるのは結果だけでケチをつける無能者だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- 「『中国との対話望む』日本側の姿勢は偽善」 中国共産党系国際紙が批判 高市総理の答弁撤回改めて求める [蚤の市★]
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【高市速報】足立区でテロ [931948549]
- 🏡👧👩💥🚗👴💨プリウスミサイル発射ぁぁ!
- おーとーこーはー、汗かいてべそかいて
- 【悲報】高市政権外務省「旧敵国条項、既に死文化しただろ!!!!」Xで発信 [115996789]
- 足立区で11人ひき逃げ
- 【悲報】お母さん、息子の集めたガンプラを全てゴミ捨て場に断捨離してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
