>>916 そりゃ激怒するわな。出版社に関わったオイラからも言うと
著者の原稿を出版社でも勝手に書き換えることが大変よくある。金属活字を組んだあと
印刷会社は試し刷りして、出版社にこれでよいかと確認の用紙を渡す。出版社はそこで
赤字訂正を入れるのだが・・・ここでもまた勝手に創作文章を入れられまくる。著者(ゴーストライター)
や出版社の加筆によって、インタビュー元の人には出来上がってからようやく本などが届く。
坂井三郎の初版本もこうやってできた。このような出版社の改変癖は個人のホームページや
ブログができるまでは、改善されることはなかった。