■迷惑な連投、レッテル貼りによる中傷は荒らし行為です。見かけても相手をせずスルーしましょう。
■煽り荒らしや頭のアレな人はスルーする事、下手に相手をすると相手の思う壺です。
■荒らしへの挑発行為もまた荒らしです。あだ名をつけてからかうなどの行為も慎みましょう。
■戦時下にあるため画像や動画にはグロテスクと思われるものが含まれます。免疫が無い方はご注意願います。
■テロリストの残虐動画は元動画が削除されないように、削除要領又は凍結要領を遵守したものを張りましょう。
■次スレは流れを見つつ「 950 」以降に立てましょう。また、立てた後は新スレのリンクを貼って他の人が気付かずに重複スレが立たない様に努めましょう
■次スレを立てる人は1行目に下の文字を入れてスレ立てしてください。
!extend:checked:verbose:1000:512
末尾識別機能で、ガセを流してID変えて反応している末尾p(SoftBankIPhone)がいるのがわかるそうです
【アラビア語、英語、ロシア語などがわからないという人の為の翻訳】
(尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある。アラビア語→英語だと精度が高いとのこと)
Google翻訳 https://translate.google.com/ excite翻訳 http://www.excite.co.jp/world/nifty/arabic/
部分翻訳、ページ翻訳ツール(FireFox)
Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
S3.Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/s3google-translator/?src=search
FireFox http://www.mozilla.jp/firefox/
スマーフォンアプリ
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate&;;;;;;hl=ja
iphone https://itunes.apple.com/jp/app/google-fan-yi/id414706506?mt=8
■前スレ イラク・シリア情勢 117(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1465044077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
イラク・シリア情勢 138(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0a67-MAHZ)
2017/04/20(木) 22:28:27.60ID:GaPKTZ6B0148名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-SYzi)
2017/05/05(金) 22:04:33.62ID:MBRZZCIVa >>146
とは言ってもイランやサウジは国境接してないし、野心を持ってて尚且つ隣国なのはトルコくらいだからな。
アサド政権は存続するだろうし、クルドも居る、トルコによる一部地域割譲くらいはあっても分割統治は無いと思うが。
とは言ってもイランやサウジは国境接してないし、野心を持ってて尚且つ隣国なのはトルコくらいだからな。
アサド政権は存続するだろうし、クルドも居る、トルコによる一部地域割譲くらいはあっても分割統治は無いと思うが。
149名無し三等兵 (ワッチョイ cfe2-2S09)
2017/05/06(土) 00:24:31.47ID:xWw6cQq/0 イスラエルの存在は見てみぬふりしてるのか
150名無し三等兵 (ワッチョイ 3296-RAdF)
2017/05/06(土) 01:05:38.04ID:0evaasjZ0 全く私的な見解だけど、今シリアスな状況に直面しているのは、シリア及びシリア政府以上にイスラエルじゃないかと思っている
現状を看過して選択を間違えると、10年後20年後にイスラエルにとって破滅的危機を迎えかねない
勿論シリア政権はイスラエルにとっていつの世も天敵なんだけど、その一方でイスラエルの潜在敵を押さえ込んでいてくれていた現実も否定しえない
ハマー虐殺でムスリム同胞団を押さえ込まなかったら、シリア政権にとって以上に、イスラエルにとって厄介事となっていたとしてもおかしくない
その歴史のifが今実現しかねない状況に陥っている
IDFは目先に捉われてシリア政府軍やヒズボラを攻撃しているけど、援助している手駒は敵対するシリア政府以上にコントロールが利かない相手だと自覚するべき
現状を看過して選択を間違えると、10年後20年後にイスラエルにとって破滅的危機を迎えかねない
勿論シリア政権はイスラエルにとっていつの世も天敵なんだけど、その一方でイスラエルの潜在敵を押さえ込んでいてくれていた現実も否定しえない
ハマー虐殺でムスリム同胞団を押さえ込まなかったら、シリア政権にとって以上に、イスラエルにとって厄介事となっていたとしてもおかしくない
その歴史のifが今実現しかねない状況に陥っている
IDFは目先に捉われてシリア政府軍やヒズボラを攻撃しているけど、援助している手駒は敵対するシリア政府以上にコントロールが利かない相手だと自覚するべき
151名無し三等兵 (アークセー Sxf7-y3Lx)
2017/05/06(土) 05:35:02.84ID:3Ak9VrDKx >>149
イスラエルが狙うとすれば新たな領土よりは、実効支配してるゴラン高原の完全領有化の方だろう。
そう考えると、やる事は南部シリアの分離独立じゃないか?
シリア・アラブ共和国とイスラエルの間の帰属問題ならゴラン高原は
もともと前者の領土だったものを占領してるだけだから、実効支配してるとは言えイスラエルの正当性は弱いが、
仮に南部シリアが分離独立して、帰属問題がイスラエルと
第三次中東戦争時に存在しなかった南シリア(仮)との間の問題になれば
シリア側の領有の根拠もかなり薄れざる得ないし、
アサド政権はそうなっても飛び地での領有権を主張するかもしれないがそれは現実的じゃないし。
イスラエルが狙うとすれば新たな領土よりは、実効支配してるゴラン高原の完全領有化の方だろう。
そう考えると、やる事は南部シリアの分離独立じゃないか?
シリア・アラブ共和国とイスラエルの間の帰属問題ならゴラン高原は
もともと前者の領土だったものを占領してるだけだから、実効支配してるとは言えイスラエルの正当性は弱いが、
仮に南部シリアが分離独立して、帰属問題がイスラエルと
第三次中東戦争時に存在しなかった南シリア(仮)との間の問題になれば
シリア側の領有の根拠もかなり薄れざる得ないし、
アサド政権はそうなっても飛び地での領有権を主張するかもしれないがそれは現実的じゃないし。
152名無し三等兵 (アークセー Sxf7-y3Lx)
2017/05/06(土) 05:41:19.32ID:3Ak9VrDKx >>150
>IDFは目先に捉われてシリア政府軍やヒズボラを攻撃しているけど、
>援助している手駒は敵対するシリア政府以上にコントロールが利かない相手だと自覚するべき
イスラエルもそれは充分自覚してると思うぞ。
だから空爆も対象をシリア軍基地やシリアに出向いてるヒズボラに限った限定的な空爆に留めてるんだろう。
本当にアサド政権やヒズボラを潰したければダマスカスの官庁街やヒズボラの本拠地のレバノンを叩いてる。
>IDFは目先に捉われてシリア政府軍やヒズボラを攻撃しているけど、
>援助している手駒は敵対するシリア政府以上にコントロールが利かない相手だと自覚するべき
イスラエルもそれは充分自覚してると思うぞ。
だから空爆も対象をシリア軍基地やシリアに出向いてるヒズボラに限った限定的な空爆に留めてるんだろう。
本当にアサド政権やヒズボラを潰したければダマスカスの官庁街やヒズボラの本拠地のレバノンを叩いてる。
153名無し三等兵 (ワッチョイ 125b-Z+ug)
2017/05/06(土) 09:47:15.08ID:bUiMsE8o0 https://mobile.twitter.com/warsmonitoring/status/860564563082792960
ロシア国防大臣によるとイドリブ・ハマ・アレッポ・ラタキアに14500人、ホムス近郊のラスタンに3000人、ダマスカス近郊の東グータに9000人、ダルアー周辺の南部戦線に15000人の反体制派戦闘員がいるとのこと(いずれも緩衝地帯とする4つの地域)
https://mobile.twitter.com/miladvisor/status/860551317324013569
また、カブーン地区とバーゼ地区は東グータには含まれず、シリア政府軍が攻撃を続ける事になるとのこと
ロシア国防大臣によるとイドリブ・ハマ・アレッポ・ラタキアに14500人、ホムス近郊のラスタンに3000人、ダマスカス近郊の東グータに9000人、ダルアー周辺の南部戦線に15000人の反体制派戦闘員がいるとのこと(いずれも緩衝地帯とする4つの地域)
https://mobile.twitter.com/miladvisor/status/860551317324013569
また、カブーン地区とバーゼ地区は東グータには含まれず、シリア政府軍が攻撃を続ける事になるとのこと
154名無し三等兵 (ワッチョイ cfe2-2S09)
2017/05/06(土) 12:05:49.89ID:xWw6cQq/0 いやトランプのイスラエル訪問でどうなるかはわからん
イスラエルは殴りたがってるがアメリカの支持なしでやるわけにいかんからな
イスラエルは殴りたがってるがアメリカの支持なしでやるわけにいかんからな
155名無し三等兵 (アークセー Sxf7-y3Lx)
2017/05/06(土) 12:50:22.89ID:wfZZ4IBFx >>154
イスラエルの対シリア作戦は規模の大小はあれ限定空爆の域は出ないと思うよ。
ボロボロになってるシリアに止め刺すよりイランの核開発に楔を打つ方がイスラエルにとってよっぽど重要だ。
シリアへの越境空爆はイラン核施設攻撃の予行みたいなもんだろ。
イスラエルの対シリア作戦は規模の大小はあれ限定空爆の域は出ないと思うよ。
ボロボロになってるシリアに止め刺すよりイランの核開発に楔を打つ方がイスラエルにとってよっぽど重要だ。
シリアへの越境空爆はイラン核施設攻撃の予行みたいなもんだろ。
156名無し三等兵 (ワンミングク MM62-iyJy)
2017/05/06(土) 13:34:55.35ID:TpGMYWeaM アメリカとHTSの交渉の情報が出た辺りから米軍はイドリブに対する空爆をしてないんだな
トランプはアルカイダと交渉なんてありえんとか騒ぐコンフリほど頭は固くないらしい
いきなり明日から再開してもおかしくないけどな
トランプはアルカイダと交渉なんてありえんとか騒ぐコンフリほど頭は固くないらしい
いきなり明日から再開してもおかしくないけどな
157名無し三等兵 (ワッチョイ 7600-FJfx)
2017/05/06(土) 13:53:15.07ID:df6zwcH10 >>152
イスラエルは残念ながらパレスチナ人服役囚のハンガーストライキとそれを支援する西岸の
パレスチナ人デモ隊対応で手一杯だよ、次の敵は最近弱気になってイスラエル抹殺の憲章を
改定したハマスとヒズボラで確定している、イランまでは手が回りかねます、あしからず
イスラエルは残念ながらパレスチナ人服役囚のハンガーストライキとそれを支援する西岸の
パレスチナ人デモ隊対応で手一杯だよ、次の敵は最近弱気になってイスラエル抹殺の憲章を
改定したハマスとヒズボラで確定している、イランまでは手が回りかねます、あしからず
158名無し三等兵 (ワッチョイ cfe2-2S09)
2017/05/06(土) 14:47:27.33ID:xWw6cQq/0 もうコンフはスレで完全にシリアウォッチャー界隈最大基地外扱いだな
まさか猫を超えるとはね
まさか猫を超えるとはね
159名無し三等兵 (ワッチョイ 3272-4iK1)
2017/05/06(土) 15:07:41.64ID:bBBUQsqp0 キタピロくんもにっこりやね
160名無し三等兵 (ワッチョイ 125b-Z+ug)
2017/05/06(土) 17:19:34.98ID:bUiMsE8o0 デリゾールで軍事作戦やるのか
161名無し三等兵 (アークセー Sxf7-y3Lx)
2017/05/06(土) 19:11:01.52ID:QRHxihR0x >>157
イスラエルが限られた戦力をどこに優先的に回すかはともかく、
要するにアサド政権崩壊させるつもりはないって事だ。
普通に考えて崩壊させたところでシリアに都合の良い新政権が出来る当ても無いし、
それなら弱体化して存続してくれてれば願ったりだろう。
ハマスはシリア情勢を完全に見誤ったからな。
アサド政権を切って一早く反体制派支持を打ち出したは良いがアサド政権は存続、
反体制派は内ゲバばっかで支援を仰ぐどころかゴタゴタに巻き込まれかねない、
もう一方のパトロンとして期待してたエジプトのモルシ政権も崩壊したし
踏んだり蹴ったりだ。
イスラエルが限られた戦力をどこに優先的に回すかはともかく、
要するにアサド政権崩壊させるつもりはないって事だ。
普通に考えて崩壊させたところでシリアに都合の良い新政権が出来る当ても無いし、
それなら弱体化して存続してくれてれば願ったりだろう。
ハマスはシリア情勢を完全に見誤ったからな。
アサド政権を切って一早く反体制派支持を打ち出したは良いがアサド政権は存続、
反体制派は内ゲバばっかで支援を仰ぐどころかゴタゴタに巻き込まれかねない、
もう一方のパトロンとして期待してたエジプトのモルシ政権も崩壊したし
踏んだり蹴ったりだ。
162名無し三等兵 (ワッチョイ cfe2-2S09)
2017/05/06(土) 19:50:59.70ID:xWw6cQq/0 イスラエルさらに介入増し等可能性はすべて洗い出しておきたい
そしてえっ…その選択肢選ぶの…からさらに斜め下を行くのがシリア関連だからな
外から見てる人たちにはあり得ないと思う選択肢を当事者達はとってしまうものだし
そしてえっ…その選択肢選ぶの…からさらに斜め下を行くのがシリア関連だからな
外から見てる人たちにはあり得ないと思う選択肢を当事者達はとってしまうものだし
163名無し三等兵 (ワッチョイ 931f-HG4F)
2017/05/06(土) 21:03:10.27ID:AI3l6AqJ0 PFLP-GCがシリアへ援軍に駆け付けてて老兵たちの律儀さを垣間見た
164名無し三等兵 (ワッチョイ b267-pBbS)
2017/05/07(日) 02:40:00.89ID:++0NYC2y0 トルコ軍がイドリブ県に展開するってマジかよ
165名無し三等兵 (ワッチョイ dfc8-mQLA)
2017/05/07(日) 03:00:33.64ID:EQ3RtmuO0 シリア・ダマスカスのカブーンで政府軍機が空爆したとの情報。ロシア・トルコ・イランの合意した「安全地帯」案に含まれない地域
https://twitter.com/GebeilyM/status/860847531181449216
シリアの反政府勢力によると、今夜トルコ軍が“平和維持軍”としてIdlib県に展開
https://twitter.com/RudawEnglish/status/860901931157528577
https://twitter.com/GebeilyM/status/860847531181449216
シリアの反政府勢力によると、今夜トルコ軍が“平和維持軍”としてIdlib県に展開
https://twitter.com/RudawEnglish/status/860901931157528577
166名無し三等兵 (ワッチョイ b267-pBbS)
2017/05/07(日) 03:13:28.97ID:++0NYC2y0 ロシアはアスタナ合意後のハマ北部での武力衝突の報道は正しくないと言ってる
https://twitter.com/almayadeenlive/status/860917463424356353
親政権側も反体制派側も画像や動画を出しているんだが・・・
https://twitter.com/almayadeenlive/status/860917463424356353
親政権側も反体制派側も画像や動画を出しているんだが・・・
167名無し三等兵 (ワッチョイ cfe2-2S09)
2017/05/07(日) 07:42:39.89ID:0T4p5k7T0 記憶があってればトランプは以前南部に安全地帯って言ってたんだよなたしか
今月下旬のサウジアラビアとイスラエル訪問でそういう話あるかもな
>>164
スレでも以前どうせそうなるって話されてなかったっけか?
とりあえず北部はトルコとクルドで国土分割だ
ロシアは手打ちにしたがってる感がありありだし
今回もシリア政府抜きで決めたしな
国土は減ったが政権維持できたんだから感謝しろってな
南部のほうがどうなるかわからんが北部南部の安全地帯設置は後に第一次シリア分割と呼ばれたりしてな
今月下旬のサウジアラビアとイスラエル訪問でそういう話あるかもな
>>164
スレでも以前どうせそうなるって話されてなかったっけか?
とりあえず北部はトルコとクルドで国土分割だ
ロシアは手打ちにしたがってる感がありありだし
今回もシリア政府抜きで決めたしな
国土は減ったが政権維持できたんだから感謝しろってな
南部のほうがどうなるかわからんが北部南部の安全地帯設置は後に第一次シリア分割と呼ばれたりしてな
168名無し三等兵 (アークセー Sxf7-y3Lx)
2017/05/07(日) 09:33:21.21ID:iKxTZH0rx169名無し三等兵 (ササクッテロル Spf7-KUjl)
2017/05/07(日) 20:15:34.94ID:rJ12eKnOp 虎はジラー基地奪還に向かったな
ユーフラテス南岸沿いにイラク国境まで到達する戦略か
タブカはSDFに返還要求するかもね
ユーフラテス南岸沿いにイラク国境まで到達する戦略か
タブカはSDFに返還要求するかもね
170名無し三等兵 (ワッチョイ 125b-Z+ug)
2017/05/07(日) 20:25:54.27ID:OnSRZXLf0 かなり大規模な作戦だな どれくらいかかるんだろ
171名無し三等兵 (アウアウウー Sab3-vr5v)
2017/05/07(日) 20:43:25.14ID:DHaKS8lma トルコにイドリブ入りしてもらった方がアサド政権には都合がいい
結局、北部に割ける戦力はないのだから後ろ楯と話がついている勢力がいた方がいい
東部アレッポに向かえたのもアルバーブ一帯にトルコがうろついた副産物
バカとハサミは使いよう
トルコに発狂してるアサドのシンパは理解できない
結局、北部に割ける戦力はないのだから後ろ楯と話がついている勢力がいた方がいい
東部アレッポに向かえたのもアルバーブ一帯にトルコがうろついた副産物
バカとハサミは使いよう
トルコに発狂してるアサドのシンパは理解できない
172名無し三等兵 (ワッチョイ cf3c-zG6B)
2017/05/07(日) 21:09:00.16ID:B6+71IeD0 ハマ北部で衝突が激化しているようだけど
173名無し三等兵 (ワッチョイ 9bcd-Ogwz)
2017/05/07(日) 21:23:58.88ID:1JEHJlOu0 サリン使ったのもトルコの露骨なテコ入れに対する牽制だろうし
都合がいいなんてことはないな。
これで事実上Idlibはトルコ併合だし。
エルドアン的にはHamaまで取りたかったんだろうがな。
都合がいいなんてことはないな。
これで事実上Idlibはトルコ併合だし。
エルドアン的にはHamaまで取りたかったんだろうがな。
174名無し三等兵 (ワッチョイ cfe2-2S09)
2017/05/07(日) 22:10:26.71ID:0T4p5k7T0 (ロシアにとって)都合がいい
こうだろ
こうだろ
175名無し三等兵 (ワッチョイ 125b-Z+ug)
2017/05/07(日) 23:42:28.47ID:OnSRZXLf0 カブーン地区で停戦か
176名無し三等兵 (ワッチョイ cfe2-2S09)
2017/05/08(月) 02:24:43.38ID:aPY3CY+j0 事実上イドリブがトルコ領土になったわけでさすがに停戦遵守されるかもな
イドリブに殴りかかったら正規戦になる
イドリブに殴りかかったら正規戦になる
177名無し三等兵 (スプッッ Sd72-jmGX)
2017/05/08(月) 12:51:08.36ID:FDGTZSyJd ハマ北部はどこまで削りに行くんだろうな?
停戦地域とはいえ境目近辺はここは含む含まないの水掛け論になって当分係争は続きそうだ
あとマクロンって中東に対してはどういうスタンスなんだろな?
停戦地域とはいえ境目近辺はここは含む含まないの水掛け論になって当分係争は続きそうだ
あとマクロンって中東に対してはどういうスタンスなんだろな?
178名無し三等兵 (ワッチョイ 7b67-pBbS)
2017/05/08(月) 20:27:11.57ID:cQkoYF4O0 SAAがイラク国境まで打通するっていう話があったけど
IS支配地域じゃなくてシーン軍用空港を東進してFSAの支配地域を攻撃するという展開
https://pbs.twimg.com/media/C_QXaIEXcAEVTyu.jpg:large
このまま街道沿いに進むとイラクというよりタンフに向かってヨルダン国境にたどり着くことになるが
FSAは全く予想してなかったのか対応できてないようだ
IS支配地域じゃなくてシーン軍用空港を東進してFSAの支配地域を攻撃するという展開
https://pbs.twimg.com/media/C_QXaIEXcAEVTyu.jpg:large
このまま街道沿いに進むとイラクというよりタンフに向かってヨルダン国境にたどり着くことになるが
FSAは全く予想してなかったのか対応できてないようだ
179名無し三等兵 (ササクッテロル Spf7-KUjl)
2017/05/08(月) 22:18:21.90ID:/jiocSuzp タンフはイラク国境だよね
180名無し三等兵 (ワッチョイ 931f-HG4F)
2017/05/08(月) 23:03:54.87ID:ys20Cec90 クワイリス空軍基地の修復で攻勢が大きく進捗した感はあるからな
これからユーフラテス河沿いに南下するならジラーは速やかに奪還したいところだろう
これからユーフラテス河沿いに南下するならジラーは速やかに奪還したいところだろう
181名無し三等兵 (ワッチョイ 125b-Z+ug)
2017/05/08(月) 23:16:56.80ID:pa6N8NCz0 ジラー空港は割と守り固いらしいな
182名無し三等兵 (バットンキン MM62-JXI4)
2017/05/09(火) 10:17:20.67ID:S5v/EV3MM 動画とか貼ってくれてた人いなくなって悲しい。
183名無し三等兵 (ワッチョイ cfe2-2S09)
2017/05/09(火) 17:07:45.75ID:94eFeQqp0 あなたが貼ってもいいのよ?
184名無し三等兵 (ワッチョイ 7b67-pBbS)
2017/05/09(火) 19:18:46.90ID:lLr4Flrf0 SAAがザーザ交差点まで進出
>>179
間違えたわスマソ
この件と関係しているのかわからないが
ヨルダン国境にFSAとヨルダン軍が集結しているっていう情報もあるな
http://pbs.twimg.com/media/C_VubINXgAAgK8h.jpg:orig
>>179
間違えたわスマソ
この件と関係しているのかわからないが
ヨルダン国境にFSAとヨルダン軍が集結しているっていう情報もあるな
http://pbs.twimg.com/media/C_VubINXgAAgK8h.jpg:orig
185名無し三等兵 (ワッチョイ 7b67-pBbS)
2017/05/09(火) 19:19:12.04ID:lLr4Flrf0186名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-4iK1)
2017/05/09(火) 20:02:08.88ID:dyeQeygra クソニワカw
187名無し三等兵 (アークセー Sxf7-y3Lx)
2017/05/09(火) 22:44:20.47ID:x5NNjof5x >>182
個々の場面を集めてもスレタイの情勢とあんま関係なかったからな。
特に彼の推しだった自由シリア軍が有名無実化して戦後シリアに関わる勢力でなくなっている以上
個々の映像を「おお、すげー」とか言って見て楽しむくらいも意味しかない。
どうしても見たければYouTubeで自分で探して見れば良くね?
探すの面倒ならカタ猫のTwitterにツイートしてみれば。
個々の場面を集めてもスレタイの情勢とあんま関係なかったからな。
特に彼の推しだった自由シリア軍が有名無実化して戦後シリアに関わる勢力でなくなっている以上
個々の映像を「おお、すげー」とか言って見て楽しむくらいも意味しかない。
どうしても見たければYouTubeで自分で探して見れば良くね?
探すの面倒ならカタ猫のTwitterにツイートしてみれば。
188名無し三等兵 (ワッチョイ cfe2-2S09)
2017/05/09(火) 23:06:12.89ID:94eFeQqp0 ヨルダンが動くにしてもトランプのイスラエル訪問以後だと思うんだよな
189名無し三等兵 (ワッチョイ cfe2-2S09)
2017/05/09(火) 23:15:05.99ID:94eFeQqp0 もはやあうあうくんはニワカ連呼しかできなくなったか…
190名無し三等兵 (ワッチョイ 7b67-pBbS)
2017/05/09(火) 23:22:42.48ID:lLr4Flrf0 ザーザ交差点は奪還したとFSAが発表
https://twitter.com/worldonalert/status/861934765540352001
報復かわからんがティシュリーン発電所にも砲撃を加えたそうだ
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=33.419120&lon=36.682320&z=12&m=b
https://twitter.com/worldonalert/status/861934765540352001
報復かわからんがティシュリーン発電所にも砲撃を加えたそうだ
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=33.419120&lon=36.682320&z=12&m=b
191名無し三等兵 (ワッチョイ df9e-w/Fu)
2017/05/10(水) 00:01:51.32ID:lUhLWWbN0 自演臭すぎて笑える
ワッチョイ入れた意味とは
ワッチョイ入れた意味とは
192名無し三等兵 (ワッチョイ 125b-Z+ug)
2017/05/10(水) 00:19:11.00ID:4Y9+WoiF0193名無し三等兵 (ワッチョイ 7b67-pBbS)
2017/05/10(水) 01:48:36.92ID:frnqeHQj0 昨日からNDFとクドゥス旅団?がアレッポ市で仲間割れやっていたらしいが
今日になって多くの戦死者を出して止まったらしい
https://twitter.com/24Aleppo/status/861678423965609988
https://twitter.com/24Aleppo/status/861984720581775368
今日になって多くの戦死者を出して止まったらしい
https://twitter.com/24Aleppo/status/861678423965609988
https://twitter.com/24Aleppo/status/861984720581775368
194名無し三等兵 (ワッチョイ 7b67-pBbS)
2017/05/10(水) 01:55:17.11ID:frnqeHQj0 クドゥス旅団のDeiryファミリーと、NDFのBarryファミリー・Midoファミリーが検問所の管理権を争って衝突していた
https://twitter.com/24Aleppo/status/861985193548283909
どこかで聞いたことのある家族名だが思い出せない
https://twitter.com/24Aleppo/status/861985193548283909
どこかで聞いたことのある家族名だが思い出せない
195名無し三等兵 (ワッチョイ cfe2-2S09)
2017/05/10(水) 17:12:35.51ID:l1LTGPXi0 みど ふぁど れっしー そらお
じゃね?
じゃね?
196名無し三等兵 (ワッチョイ 7b67-pBbS)
2017/05/10(水) 18:41:18.75ID:frnqeHQj0 バッリーファミリーはバーブアルナイラブ地区の親政権勢力だった
2012年に反体制派が制圧したときに家長を処刑している
大方陥落後に戻ってきたけど居座っているクドゥス旅団の一派と揉めたといったところだろうな
2012年に反体制派が制圧したときに家長を処刑している
大方陥落後に戻ってきたけど居座っているクドゥス旅団の一派と揉めたといったところだろうな
197名無し三等兵 (ワッチョイ cf3c-zG6B)
2017/05/10(水) 19:12:53.52ID:B6LR1vkJ0 トランプ大統領、対ISでクルド人組織への武器供給承認
トランプ米大統領は、シリアで過激派組織「イスラム国」(IS)と戦う少数民族クルド人の武装組織「人民防衛隊」(YPG)に
武器を直接供給することを承認した。国防総省が9日、明らかにした。ISが首都と称する北部ラッカの奪還作戦を強化するのが目的。
YPGを敵視するトルコの反発は必至だ。
YPGは武装組織「シリア民主軍」(SDF)の主力で、その戦闘力や規律の高さから米軍が信頼している。
一方、トルコはYPGを非合法武装組織「クルディスタン労働者党」(PKK)の派生組織としてテロ組織と見なしている。
米軍は、空爆や作戦などの支援をしてきたが、トルコに配慮してYPGへの直接の武器供給を控えてきた。
供給される武器には、重機関銃や装甲車などが含まれるとみられる。
国防総省は9日の声明で武器供給について「ラッカでの完全勝利を確実にするために必要だ」と説明。
その上で「トルコの安全上の懸念は強く認識している。米国は安全保障上のリスクを高めないように取り組む」とした。
http://www.asahi.com/articles/ASK5B24RNK5BUHBI003.html
トランプ米大統領は、シリアで過激派組織「イスラム国」(IS)と戦う少数民族クルド人の武装組織「人民防衛隊」(YPG)に
武器を直接供給することを承認した。国防総省が9日、明らかにした。ISが首都と称する北部ラッカの奪還作戦を強化するのが目的。
YPGを敵視するトルコの反発は必至だ。
YPGは武装組織「シリア民主軍」(SDF)の主力で、その戦闘力や規律の高さから米軍が信頼している。
一方、トルコはYPGを非合法武装組織「クルディスタン労働者党」(PKK)の派生組織としてテロ組織と見なしている。
米軍は、空爆や作戦などの支援をしてきたが、トルコに配慮してYPGへの直接の武器供給を控えてきた。
供給される武器には、重機関銃や装甲車などが含まれるとみられる。
国防総省は9日の声明で武器供給について「ラッカでの完全勝利を確実にするために必要だ」と説明。
その上で「トルコの安全上の懸念は強く認識している。米国は安全保障上のリスクを高めないように取り組む」とした。
http://www.asahi.com/articles/ASK5B24RNK5BUHBI003.html
198名無し三等兵 (ワッチョイ 7b67-pBbS)
2017/05/10(水) 19:59:44.43ID:frnqeHQj0 BREAKING - Apparent U.S. mediation will see FSA's Liwa al-Mutassim take over authority of #YPG/SDF territories in northern #Aleppo.
https://twitter.com/Charles_Lister/status/862260406714290177
アメリカのYPGに対する武器の直接支援への見返り?
https://twitter.com/Charles_Lister/status/862260406714290177
アメリカのYPGに対する武器の直接支援への見返り?
199名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3c-Y6YN)
2017/05/11(木) 12:12:00.12ID:tlIgeC9w0 【朗報】シリア民主軍がタブカ市、及びタブカダムを完全制圧した模様。
https://twitter.com/AylinaKilic/status/862336746675195905
「やっとか」って感じもあるけど、対IS掃討作戦は順調に進んでいるようです。
ISの首都ラッカは今年中に陥落するかな?
https://twitter.com/AylinaKilic/status/862336746675195905
「やっとか」って感じもあるけど、対IS掃討作戦は順調に進んでいるようです。
ISの首都ラッカは今年中に陥落するかな?
200名無し三等兵 (ワッチョイ ff5b-Qh/O)
2017/05/11(木) 16:19:03.82ID:V11+wbNF0 シリア民主軍単独だと流石にラッカはきついだろうな
201名無し三等兵 (ワッチョイ 931f-8ulf)
2017/05/11(木) 19:32:28.56ID:7VvNl1L30 タブカ市とタブカダムをSDFが支配したのは後々シリア政権と揉めそうだなあ
SDFはSAAと共同でラッカに攻め入りたい様子だが、ユーフラテスの渡河を
SAAにしてもらうにもこのままではSAAに得が無い
SDFはSAAと共同でラッカに攻め入りたい様子だが、ユーフラテスの渡河を
SAAにしてもらうにもこのままではSAAに得が無い
202名無し三等兵 (ワッチョイ b367-sbka)
2017/05/11(木) 19:36:57.20ID:W0ORMJ6Q0 タブカ周辺はロジャバの連邦制容認との取引材料にすると思う
認めれば支配権を渡す、認めないならタブカ空港は米軍基地にしてやるみたいな感じで
認めれば支配権を渡す、認めないならタブカ空港は米軍基地にしてやるみたいな感じで
203名無し三等兵 (ワッチョイ 43cd-SU9n)
2017/05/11(木) 20:29:54.20ID:Erjy9vQU0 ユーフラテス川の水利権を得るためにtabqa落としたのに
シリア政府に渡すわけねーだろ
クルドとアメリカ企業でうまうまするだけだわ
シリア政府に渡すわけねーだろ
クルドとアメリカ企業でうまうまするだけだわ
204名無し三等兵 (ワッチョイ b367-uDy5)
2017/05/11(木) 21:18:05.66ID:W0ORMJ6Q0 利権といえばタブカの南は油田ガス田だけど
SDFはさらに南進して抑えようとはしないんだろうか
砂漠地帯だから維持が面倒そうだがPYDもハサカ南ぐらいのガス田しか持ってないから欲しがりそうな気もするけど
SDFはさらに南進して抑えようとはしないんだろうか
砂漠地帯だから維持が面倒そうだがPYDもハサカ南ぐらいのガス田しか持ってないから欲しがりそうな気もするけど
205名無し三等兵 (ワッチョイ 931f-8ulf)
2017/05/11(木) 21:40:21.91ID:7VvNl1L30 あの辺の資源はホムスやパルミラの部族の長年の生活の糧でシリア政権もある程度
保証してきた利権だから、欲をかいて手を出したら血で血を洗うことになるぞ
保証してきた利権だから、欲をかいて手を出したら血で血を洗うことになるぞ
206名無し三等兵 (ワッチョイ 43e2-2OXa)
2017/05/11(木) 22:48:55.45ID:vSbDhwfJ0 取ってしまうと手放せなくなるからな
取ったのは失敗だったんじゃねーかな
取ったのは失敗だったんじゃねーかな
207名無し三等兵 (ワッチョイ 433c-5YXV)
2017/05/12(金) 00:43:51.00ID:bTJzc3p20 シリア内戦で連携意欲=ロシアにアサド政権抑制要求−米大統領
【ワシントン、モスクワ時事】トランプ米大統領は10日、ホワイトハウスでロシアのラブロフ外相と会談し、
シリア内戦終結に向けて連携すべきだと強調し、4月の米軍によるシリア攻撃で緊張した米ロ関係の改善に意欲を示した。
一方、ロシアが後ろ盾になっているシリアのアサド政権やイランの活動を抑えるよう要請するなど対立点も浮き彫りになった。
トランプ大統領は記者団に「非常に良い会談だった」と説明。「われわれは(シリアで起きている)殺人を止めるつもりだ」と述べ、
ロシアとの協力を目指す考えを強調した。ただ、ウクライナ紛争については「(停戦を定めた)ミンスク合意を履行する責任は
ロシアにある」と指摘し、ロシアに行動を促した。
ラブロフ外相は会談後に記者会見し、ロシアなどが主導してシリアに創設する「安全地帯」を
「暴力停止の一歩にしなければならないとの認識で一致した」と語った。また、「米ロは国際問題を共に解決すべきだ」と訴え、
7月の20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせた米ロ首脳会談に向けて協力の進展に期待感を示した。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017051100210&g=int
【ワシントン、モスクワ時事】トランプ米大統領は10日、ホワイトハウスでロシアのラブロフ外相と会談し、
シリア内戦終結に向けて連携すべきだと強調し、4月の米軍によるシリア攻撃で緊張した米ロ関係の改善に意欲を示した。
一方、ロシアが後ろ盾になっているシリアのアサド政権やイランの活動を抑えるよう要請するなど対立点も浮き彫りになった。
トランプ大統領は記者団に「非常に良い会談だった」と説明。「われわれは(シリアで起きている)殺人を止めるつもりだ」と述べ、
ロシアとの協力を目指す考えを強調した。ただ、ウクライナ紛争については「(停戦を定めた)ミンスク合意を履行する責任は
ロシアにある」と指摘し、ロシアに行動を促した。
ラブロフ外相は会談後に記者会見し、ロシアなどが主導してシリアに創設する「安全地帯」を
「暴力停止の一歩にしなければならないとの認識で一致した」と語った。また、「米ロは国際問題を共に解決すべきだ」と訴え、
7月の20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせた米ロ首脳会談に向けて協力の進展に期待感を示した。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017051100210&g=int
208名無し三等兵 (ワッチョイ 43e2-2OXa)
2017/05/12(金) 01:02:47.00ID:uDM/hxW+0 イスラエルとトランプが主張している南部安全地帯をロシアに飲ませる慣らしか?
209名無し三等兵 (ワッチョイ 433c-5YXV)
2017/05/12(金) 01:09:26.29ID:bTJzc3p20 トルコ、米政権に猛反発 クルド人勢力に武器提供
米メディアによると、自動小銃や小火器、弾薬、装甲車の提供を承認した。
トルコのユルドゥルム首相は「米国にもマイナスの結果をもたらす」と語り、
シリアを巡る協力に影響すると警告した。チャブシオール外相も「トルコへの脅威となる」と反発した。
エルドアン大統領は16日にも米国でトランプ大統領との初会談に臨む予定。
今回の決定が関係悪化を招く恐れがある。
エルドアン氏は大統領権限強化を狙った4月の国民投票で勝利したばかり。
国内基盤を固めたうえで、米欧中などの主要国を歴訪する外交攻勢に打って出る思惑だったが、メンツは丸潰れだ。
ただ、米国にとって、トルコは同じ北大西洋条約機構(NATO)に加盟する同盟国。
シリアの停戦や難民対策など中東の安定への重要な役割を期待しており、慎重に対処しなければならない。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM10H7J_Q7A510C1FF1000/
米メディアによると、自動小銃や小火器、弾薬、装甲車の提供を承認した。
トルコのユルドゥルム首相は「米国にもマイナスの結果をもたらす」と語り、
シリアを巡る協力に影響すると警告した。チャブシオール外相も「トルコへの脅威となる」と反発した。
エルドアン大統領は16日にも米国でトランプ大統領との初会談に臨む予定。
今回の決定が関係悪化を招く恐れがある。
エルドアン氏は大統領権限強化を狙った4月の国民投票で勝利したばかり。
国内基盤を固めたうえで、米欧中などの主要国を歴訪する外交攻勢に打って出る思惑だったが、メンツは丸潰れだ。
ただ、米国にとって、トルコは同じ北大西洋条約機構(NATO)に加盟する同盟国。
シリアの停戦や難民対策など中東の安定への重要な役割を期待しており、慎重に対処しなければならない。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM10H7J_Q7A510C1FF1000/
210名無し三等兵 (ワッチョイ 43cd-SU9n)
2017/05/13(土) 08:28:07.16ID:XQ/MqbA30 ジラー空軍基地奪還か
211名無し三等兵 (ワッチョイ 6f47-fZIx)
2017/05/13(土) 09:21:06.01ID:5l069vfy0 ジラー基地解放、東グータカブーン地区も2日以内に撤退明け渡しが決定
ヒズボラもアレッポから離れて東ホムス戦線に加わるようだから後はいつ攻勢に出るかだな
ヒズボラもアレッポから離れて東ホムス戦線に加わるようだから後はいつ攻勢に出るかだな
212名無し三等兵 (ワッチョイ ff5b-Qh/O)
2017/05/13(土) 09:21:12.61ID:x9m6Rc3Z0 https://pbs.twimg.com/media/C_pu8vRXsAAqNN_.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/C_pxqUuUAAAep67?format=jpg&name=large
シリア政府軍がジラー空軍基地空港を奪還
https://pbs.twimg.com/media/C_pxqUuUAAAep67?format=jpg&name=large
シリア政府軍がジラー空軍基地空港を奪還
213名無し三等兵 (ワッチョイ ff5b-Qh/O)
2017/05/13(土) 09:22:08.91ID:x9m6Rc3Z0214名無し三等兵 (ワッチョイ ff5b-Qh/O)
2017/05/13(土) 09:31:31.55ID:x9m6Rc3Z0 https://pbs.twimg.com/media/C_pHaNaXkAA0RiV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C_n-02yW0AIYAxD.jpg
空爆もしてるしやっぱりタンフ/イラク国境まで行くつもりか
https://pbs.twimg.com/media/C_n-02yW0AIYAxD.jpg
空爆もしてるしやっぱりタンフ/イラク国境まで行くつもりか
215名無し三等兵 (スップ Sd9f-tQ/U)
2017/05/13(土) 18:19:16.57ID:2HdkzFz6d ジラーを補給拠点にユーフラテスを下る
ハナシールからとパルミラから、3つの攻勢軸でそれぞれにデリゾールおよびユーフラテス沿岸集落の解放を目指す
そうやって見ると改めてタバカに割り込まれたのは目障りだ
ハナシールからとパルミラから、3つの攻勢軸でそれぞれにデリゾールおよびユーフラテス沿岸集落の解放を目指す
そうやって見ると改めてタバカに割り込まれたのは目障りだ
216名無し三等兵 (ワッチョイ 433c-5YXV)
2017/05/13(土) 21:35:43.38ID:NG7gbIiL0 SDF are 4 km from Raqqa city, after taking control of a cotton field and 4 farms from ISIS.
https://twitter.com/AfarinMamosta
https://pbs.twimg.com/media/C_s9pSbXkAAeXmR.jpg
SDFがラッカから4キロの地点に到達
ラッカ攻略作戦は6月開始予定とのこと
https://twitter.com/AfarinMamosta
https://pbs.twimg.com/media/C_s9pSbXkAAeXmR.jpg
SDFがラッカから4キロの地点に到達
ラッカ攻略作戦は6月開始予定とのこと
217名無し三等兵 (ワッチョイ 433c-5YXV)
2017/05/13(土) 22:02:36.27ID:NG7gbIiL0218名無し三等兵 (ワッチョイ 43e2-2OXa)
2017/05/13(土) 22:57:59.40ID:X/f811u/0 順調だな
219名無し三等兵 (ワッチョイ 839e-2Qay)
2017/05/14(日) 00:16:35.54ID:rexlDC/O0 203 名無し三等兵 (ワッチョイ 43cd-SU9n) sage 2017/05/11(木) 20:29:54.20 ID:Erjy9vQU0
ユーフラテス川の水利権を得るためにtabqa落としたのに
シリア政府に渡すわけねーだろ
クルドとアメリカ企業でうまうまするだけだわ
↓
The #SDF will hand over #AlTabqah dam to the #Syrian government & it'll be guarded by the #SAA ,this case will be generalized to all #Syria
https://twitter.com/WaelHussaini/status/863145507954327552
Pro-YPG sources say that YPG would hand over the Euphrates dam to Syrian Goverment
https://twitter.com/NatDefFor/status/863380414890508288
ユーフラテス川の水利権を得るためにtabqa落としたのに
シリア政府に渡すわけねーだろ
クルドとアメリカ企業でうまうまするだけだわ
↓
The #SDF will hand over #AlTabqah dam to the #Syrian government & it'll be guarded by the #SAA ,this case will be generalized to all #Syria
https://twitter.com/WaelHussaini/status/863145507954327552
Pro-YPG sources say that YPG would hand over the Euphrates dam to Syrian Goverment
https://twitter.com/NatDefFor/status/863380414890508288
220名無し三等兵 (ワッチョイ 433c-5YXV)
2017/05/14(日) 00:24:20.47ID:CGLyHUqn0221名無し三等兵 (ワッチョイ b31c-Pho8)
2017/05/14(日) 00:27:13.10ID:HPL/xff10 >>219
引き渡すもなにもタブカダムの職員はIS支配時代でも政府職員で給料も支払われてるって突っ込まれてるな
引き渡すもなにもタブカダムの職員はIS支配時代でも政府職員で給料も支払われてるって突っ込まれてるな
222名無し三等兵 (ワッチョイ 839e-2Qay)
2017/05/14(日) 00:44:16.97ID:rexlDC/O0223名無し三等兵 (ワッチョイ b31c-Pho8)
2017/05/14(日) 00:48:08.16ID:HPL/xff10 >>222
その指摘してるの政権シンパやぞ
The workers who will administrate the dam belong to the Syrian Gov, I don't think it will be more than that
https://twitter.com/sayed_ridha/status/863398910303191040
どっちにしろYPG公式筋はまだそういった発表はしてないから公式待ちだね
その指摘してるの政権シンパやぞ
The workers who will administrate the dam belong to the Syrian Gov, I don't think it will be more than that
https://twitter.com/sayed_ridha/status/863398910303191040
どっちにしろYPG公式筋はまだそういった発表はしてないから公式待ちだね
224名無し三等兵 (ワッチョイ b31c-Pho8)
2017/05/14(日) 00:50:44.90ID:HPL/xff10 カーミシュリーでもハサカでも政権は公務員に給料払えよ、でも支配権は俺らなってやってからな
それと同じだという指摘が出てくるのもわからんでもない
それと同じだという指摘が出てくるのもわからんでもない
225名無し三等兵 (ワッチョイ 839e-2Qay)
2017/05/14(日) 00:53:15.71ID:rexlDC/O0226名無し三等兵 (ワッチョイ c359-iXd2)
2017/05/14(日) 01:33:49.06ID:R8LgaTEB0 IS支配下でもなぜか操業中の政府側製油所の話は聞くけど、SDF支配下では行政とかどうなってるの 各部族顔役が取りまとめてる感じ?
227名無し三等兵 (ワッチョイ cf1f-8ulf)
2017/05/14(日) 01:37:37.76ID:a5w27OwI0 http://i.imgur.com/fr7zCBJ.jpg
次はマスカネを目指すことになるけど、マスカネ平原の平定は地道で時間のかかる取り組みになりそう
次はマスカネを目指すことになるけど、マスカネ平原の平定は地道で時間のかかる取り組みになりそう
228名無し三等兵 (ワッチョイ 433c-5YXV)
2017/05/14(日) 02:16:57.92ID:CGLyHUqn0 水資源大臣と電力大臣がロジャヴァ支配下のマンビジュ市を非公式に訪問し、ティシュリーン・ダムの修理を協議するためマンビジュ軍事評議会と会談(2017年3月14日)
クッルナー・シュラカー(3月14日付)は、複数の親政権筋の話として、
ナビール・ハサン水資源大臣とムハンマド・ズハイル・ハルブートリー電力大臣が、
西クルディスタン移行期民政局の支配下にあるアレッポ県ユーフラテス川西部のマンビジュ市を非公式に訪問したと伝えた。
両大臣は、シリア軍が最近奪還したバーブ市南東部のハフサ町近郊の揚水施設(バービリー揚水場)を視察した後、
マンビジュ市に入り、シリア民主軍傘下のマンビジュ軍事評議会代表と会談し、
ユーフラテス河畔のティシュリーン・ダムの修理などについて意見を交わしたという。
訪問には、複数の人民議会議員、アレッポ県副知事も同行したという。
http://syriaarabspring.info/?p=36056
3月にアサド政権の閣僚がダム関係でマンビジュを訪問しているわけだし
タブカダムについても何がしかの協議はしていると思う
クッルナー・シュラカー(3月14日付)は、複数の親政権筋の話として、
ナビール・ハサン水資源大臣とムハンマド・ズハイル・ハルブートリー電力大臣が、
西クルディスタン移行期民政局の支配下にあるアレッポ県ユーフラテス川西部のマンビジュ市を非公式に訪問したと伝えた。
両大臣は、シリア軍が最近奪還したバーブ市南東部のハフサ町近郊の揚水施設(バービリー揚水場)を視察した後、
マンビジュ市に入り、シリア民主軍傘下のマンビジュ軍事評議会代表と会談し、
ユーフラテス河畔のティシュリーン・ダムの修理などについて意見を交わしたという。
訪問には、複数の人民議会議員、アレッポ県副知事も同行したという。
http://syriaarabspring.info/?p=36056
3月にアサド政権の閣僚がダム関係でマンビジュを訪問しているわけだし
タブカダムについても何がしかの協議はしていると思う
229名無し三等兵 (ワッチョイ a34c-jlIf)
2017/05/14(日) 10:16:03.73ID:a4sbZIs/0 ぼちぼちシリア内戦も佳境に入ってきたが、ここまでのところ、俺は反体制派系の作戦ネームが厨二すぎて胸熱だ
俺のお気に入り:
「窮乏せし者たちに吉報をもたらせ」
(西グータのハーンアッシャイフあたりの解囲を目指した時のやつ)
「ハマード浄化のため我々は馬具を備えし」
(シリア南部砂漠で現在展開中)
おまえらのお気に入りはなんぞ?
俺のお気に入り:
「窮乏せし者たちに吉報をもたらせ」
(西グータのハーンアッシャイフあたりの解囲を目指した時のやつ)
「ハマード浄化のため我々は馬具を備えし」
(シリア南部砂漠で現在展開中)
おまえらのお気に入りはなんぞ?
230名無し三等兵 (ワッチョイ ff5b-Qh/O)
2017/05/14(日) 10:33:01.10ID:e9diBuAu0 反体制派ではないがシリア民主軍の「ユーフラテスの怒り」はいいと思った
231名無し三等兵 (ワッチョイ a34c-jlIf)
2017/05/14(日) 12:28:45.62ID:a4sbZIs/0 SDF系なら「ユーフラテスの火山作戦司令室」が香ばしかったかな
数日前にトルコ軍と組んだら速攻アフラルシャームに本部襲撃された「命じられるままに進め連合」も秀逸
数日前にトルコ軍と組んだら速攻アフラルシャームに本部襲撃された「命じられるままに進め連合」も秀逸
232名無し三等兵 (ワッチョイ 9370-C9b9)
2017/05/14(日) 13:39:06.93ID:feB5cCq+0 「(トルコから)命じられるままに進め連合」だったわけだな
233名無し三等兵 (ワッチョイ a34c-jlIf)
2017/05/14(日) 14:14:27.34ID:a4sbZIs/0 数日前のは残念すぎる展開でワロタが、「命じられる(以下略)」は「シャーム戦線」の中核で、「(比較的に)穏健な反体制派」のハコとしては古参なんよね
冠のシャーム戦線の名前が味も素っ気もなさすぎるのは集合連絡組織としての大人の事情だろうけど、それだけに「命じられる」の自己主張のイキり具合が微笑ましい
たぶん、世が世なら東京で関東連合とか怒羅権とかやってたような連中ですよ
冠のシャーム戦線の名前が味も素っ気もなさすぎるのは集合連絡組織としての大人の事情だろうけど、それだけに「命じられる」の自己主張のイキり具合が微笑ましい
たぶん、世が世なら東京で関東連合とか怒羅権とかやってたような連中ですよ
234名無し三等兵 (ワッチョイ cf1f-8ulf)
2017/05/14(日) 19:43:32.89ID:a5w27OwI0 2013年秋から始まったアレッポにおけるSAAの反攻作戦も「カノープスの星」という
なかなか中二病心をくすぐるカッコイイ作戦名だった
なかなか中二病心をくすぐるカッコイイ作戦名だった
235名無し三等兵 (ワッチョイ a34c-jlIf)
2017/05/14(日) 20:58:56.80ID:a4sbZIs/0 マジで?SAA側もなかなか胸熱だw
てか、中東でのカノープスの呼び名がスハイルなんで、自らのファーストネームを作戦名につけた虎氏も厨二病罹患者ということになる(もしくは虎氏が厨二だと見抜いた某眼医者氏がつけたかw)
てか、中東でのカノープスの呼び名がスハイルなんで、自らのファーストネームを作戦名につけた虎氏も厨二病罹患者ということになる(もしくは虎氏が厨二だと見抜いた某眼医者氏がつけたかw)
236名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-WJ6F)
2017/05/15(月) 17:56:58.62ID:FzvRrup4M アメリカがHTSをテロ組織から除外するなんて情報が流れているがマジかな?
両者の秘密会談の情報とその後の攻撃停止が続いているのは確かだがまだ結論が出るのは早いと思うがどうだろう
本当だったらコンフリ憤死案件になるけど
両者の秘密会談の情報とその後の攻撃停止が続いているのは確かだがまだ結論が出るのは早いと思うがどうだろう
本当だったらコンフリ憤死案件になるけど
237名無し三等兵 (ワッチョイ 839e-9tcR)
2017/05/15(月) 18:17:47.21ID:TKhhjZ7T0 ワ ン ミ ン グ ク
226名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-wEhZ)2017/02/18(土) 11:46:20.19ID:KnNsqEz7M>>230
コンフリがまたガセみたいな話を流してんな
マンシヤ地区はロシアの介入よりも前から頑強な要塞化していて少しでも食いこんだのは今回が初めてだってのに
ダルアー市のSAAはやたらと精強だぞ
バラトの給水塔戦を見てりゃわかる話
897名無し三等兵 (ワンミングク MMa2-iOA0)2017/04/11(火) 15:59:24.98ID:/3oB2m2GM
コンフリとそのユカイな仲間たちはアサドと日本は関係ないと言い続けているけど
なんでアサドが北を擁護したりしているところは無視するんですかね
こないだも中東で北朝鮮の武器輸送船が摘発されたけどシリアに送られていた可能性も残っているというのに
899名無し三等兵 (ワンミングク MMa2-iOA0)2017/04/11(火) 16:58:18.45ID:/3oB2m2GM
アサドが勝つほうが日本の国益にはいいと言ってんのにそりゃないわ>コンフリ
921名無し三等兵 (ワンミングク MMa2-iOA0)2017/04/12(水) 09:18:30.14ID:nkLNJNloM
コンフリの相手はこっちのスレの消化ついでにやるわ
226名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-wEhZ)2017/02/18(土) 11:46:20.19ID:KnNsqEz7M>>230
コンフリがまたガセみたいな話を流してんな
マンシヤ地区はロシアの介入よりも前から頑強な要塞化していて少しでも食いこんだのは今回が初めてだってのに
ダルアー市のSAAはやたらと精強だぞ
バラトの給水塔戦を見てりゃわかる話
897名無し三等兵 (ワンミングク MMa2-iOA0)2017/04/11(火) 15:59:24.98ID:/3oB2m2GM
コンフリとそのユカイな仲間たちはアサドと日本は関係ないと言い続けているけど
なんでアサドが北を擁護したりしているところは無視するんですかね
こないだも中東で北朝鮮の武器輸送船が摘発されたけどシリアに送られていた可能性も残っているというのに
899名無し三等兵 (ワンミングク MMa2-iOA0)2017/04/11(火) 16:58:18.45ID:/3oB2m2GM
アサドが勝つほうが日本の国益にはいいと言ってんのにそりゃないわ>コンフリ
921名無し三等兵 (ワンミングク MMa2-iOA0)2017/04/12(水) 09:18:30.14ID:nkLNJNloM
コンフリの相手はこっちのスレの消化ついでにやるわ
238名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-WJ6F)
2017/05/15(月) 18:22:51.20ID:FzvRrup4M239名無し三等兵 (ワッチョイ ff5b-Qh/O)
2017/05/15(月) 19:30:17.02ID:NrfLObDe0 >>236
トルコはユーフラテスの盾に続いて「イドリブの盾作戦」とかいう作戦をやるらしい
http://syriaarabspring.info/?p=37602
イドリブからのHTS,ISIS排除が目的で、ユーフラテスの盾のハワールキッリスに参加した組織からなる「第一軍団」を新設するとのこと
トルコはユーフラテスの盾に続いて「イドリブの盾作戦」とかいう作戦をやるらしい
http://syriaarabspring.info/?p=37602
イドリブからのHTS,ISIS排除が目的で、ユーフラテスの盾のハワールキッリスに参加した組織からなる「第一軍団」を新設するとのこと
240名無し三等兵 (ワッチョイ b31c-Pho8)
2017/05/15(月) 19:38:05.09ID:OqRojSMM0 イドリブのトルコ軍介入は相当困難だから戦力が足りてない東部砂漠戦線にESFを送ったほうがいいと思うんだけどな
ヨルダンの許可が必要だがアメリカが仲介すればなんとでもなりそう
ヨルダンの許可が必要だがアメリカが仲介すればなんとでもなりそう
241名無し三等兵 (ワッチョイ ff5b-Qh/O)
2017/05/15(月) 19:39:43.24ID:NrfLObDe0 https://twitter.com/badly_xeroxed/status/863891236738011136
シリア砂漠一帯で自由シリア軍、米軍等が対ISIS作戦を開始
https://pbs.twimg.com/media/C_24OQOUAAE36Uq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C_zgtRDXgAAOQNj.jpg
モスル戦もそろそろ終了か タルアファル郊外ではPMUが攻勢
シリア砂漠一帯で自由シリア軍、米軍等が対ISIS作戦を開始
https://pbs.twimg.com/media/C_24OQOUAAE36Uq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C_zgtRDXgAAOQNj.jpg
モスル戦もそろそろ終了か タルアファル郊外ではPMUが攻勢
242名無し三等兵 (ワッチョイ ff5b-Qh/O)
2017/05/15(月) 20:49:07.11ID:NrfLObDe0243名無し三等兵 (ワッチョイ b31c-Pho8)
2017/05/15(月) 22:23:33.14ID:OqRojSMM0 S. #Syria: while #FSA and US/UK SOF inching closer to #ISIS-held #Abukemal pro-Regime forces opened new front in E. #Suweida to expel them.
https://twitter.com/QalaatAlMudiq/status/864101716211486720/video/1
スワイダー東でNDF?が攻勢
珍しくヘルメットをかぶった狙撃兵
http://i.imgur.com/oYuOWaR.jpg
https://twitter.com/QalaatAlMudiq/status/864101716211486720/video/1
スワイダー東でNDF?が攻勢
珍しくヘルメットをかぶった狙撃兵
http://i.imgur.com/oYuOWaR.jpg
245名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-WJ6F)
2017/05/16(火) 07:02:54.94ID:oSK/GL6ZM246名無し三等兵 (ワッチョイ b31c-Pho8)
2017/05/16(火) 20:15:55.29ID:pDL9KEqU0247名無し三等兵 (ワッチョイ 9378-dlx4)
2017/05/17(水) 06:13:53.82ID:pa8FEI+m0 トランプがロシアに漏らした機密情報 提供元はイスラエルだった アメリカとイスラエルの関係に打撃か
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1494969158/
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1494969158/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 鼻糞の残糞感がずっと消えない
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
- 陸上自衛隊員(43)逮捕 赤坂ライブハウスの出演女性刺傷 殺人未遂容疑 [377482965]
