【J-20】中国軍戦闘機総合【J-10】 part4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/13(土) 01:03:40.22ID:Fi7vp7mr
ここは中国人民解放軍の戦闘機について語るスレです
J-10、J-15、J-20などについて語りましょう

【J-20】中国軍戦闘機総合【J-10】 part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1486486632/
【J-20】中国軍戦闘機総合【J-10】 part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1480793878/
【J-20】中国軍戦闘機総合【J-10】
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1475406843/
2017/05/20(土) 06:14:05.61ID:DPR78D3U
>>122
だからなあに?
きみら毒まみれの中国軍はこれません、ざんねーんw 平和なのでこっちの勝ちw
2017/05/20(土) 06:22:51.82ID:sVt1GyTV
>>122
空母二隻派遣してる米軍の事?

あ、それはFake Newsなんだっけ
https://www.google.co.jp/amp/s/amp.cnn.com/cnn/2017/05/18/politics/uss-ronald-reagan-duel-carrier-training-korea/index.html
2017/05/20(土) 12:27:49.64ID:PoJOrj6o
>>112
あれ空中分解するらしいぜ
2017/05/20(土) 12:57:07.29ID:9zFiQ7TS
ネトウヨ自慢のJ-15J改(V)1は20位かな?
2017/05/20(土) 12:58:58.31ID:mjdSKAH/
で、さんさんたるタイフーンが四位(フーン
2017/05/20(土) 13:00:42.58ID:9zFiQ7TS
F-2改は11位かな
2017/05/20(土) 13:02:52.48ID:9zFiQ7TS
BVRミサイルの性能も加味されてるから
空自のAAM4はゴミなんだろうw
2017/05/20(土) 13:08:40.66ID:mjdSKAH/
機体構造に爆弾抱えてもOKなのか?
でドイツはこれだし

https://www.google.co.jp/amp/mobile.reuters.com/article/amp/idUSKCN18D13X

Wed May 17, 2017 | 11:01 AM EDT

Germany asks U.S. for classified briefing on Lockheed's F-35 fighter
2017/05/20(土) 13:22:00.62ID:mjdSKAH/
そう言や黄色いQQ車あ間違った戦闘機がトップ10に入ってるんだって?

https://hushkit.files.wordpress.com/2017/05/j11b-prototype.jpg
2017/05/20(土) 13:31:23.06ID:FEu3at4P
ネトウヨは現実逃避
2017/05/20(土) 13:58:34.28ID:mjdSKAH/
ネトウヨは(無限増殖

認定も計画的に!
2017/05/20(土) 14:20:27.93ID:FEu3at4P
現実逃避ネトウヨ必死という印象
2017/05/20(土) 14:30:45.86ID:CgwWIbNP
>>129
海外に積極的に性能をアピールしているわけではないので、AAM-4Bの性能をよく知らないんだろう。
その割に、PL-12やPL-10を持ち上げてるのは不思議だがな。
きっと中国に妙な幻想抱いている人なんだな>ブログ主
2017/05/20(土) 15:40:23.58ID:DPR78D3U
>>134
F-35に頭抑えられてる現実を認められない…カワイソウ

パイロットよ、コレが君たちの護ろうとしている民の現実だ
まあ、人民開放軍は民のための軍ではなく、簡単に民を犠牲にする軍だからこれでいいのかw
137名無し三等兵
垢版 |
2017/05/20(土) 19:21:40.55ID:ZsK/nvUH
つか米中国交回復は1979年なんだから、中国が思っているほどに米国は中国を意識していない。
138名無し三等兵
垢版 |
2017/05/20(土) 23:01:39.20ID:SsLZVRv6
ニュルの最速タイムを中国の電気自動車が更新したらしいぞ。
1360PS出るらしい。
物作りでも確実に追い上げてきてるじゃんw
139名無し三等兵
垢版 |
2017/05/20(土) 23:06:38.20ID:TyuqYFK4
世界3位の航空機メーカーを買収するらしい
中国航空機はこれから性能が上がるよ

>>128
ランク外だよw

>>137
今の米の最重要相手国は中国だよ
2017/05/20(土) 23:12:20.92ID:sVt1GyTV
>>139
徴税掛ければ、財政赤字も一発で解決?WOW!
141名無し三等兵
垢版 |
2017/05/20(土) 23:14:11.33ID:TyuqYFK4
>>138
もう中国産を馬鹿にできんよね
2017/05/21(日) 00:05:08.20ID:hvMupVoW
>>138
それ作ってる動画見たら支那人は一人もいない、西洋人ばっかし支那人は金だけ出しただけ。
2017/05/21(日) 00:19:11.10ID:vwteyart
>>138
新幹線のモーター使えば支那なんぞイチコロよ
2017/05/21(日) 00:21:06.30ID:Hc70g5AX
>>139
トップ2社に大きく開けられてる中小機メーカーの買収で誇られても…w
民間機買っても西側の軍用アビオニクスは手に入らない、まさに無意味なプライドwwww

>>138
戦闘機と一切関係ない上に、電池積み増しで出力上げただけじゃ他に応用できんなぁ
まあお前も俺も購入できない車だなw
2017/05/21(日) 00:25:26.42ID:Hc70g5AX
ハァーまた戦闘機中国に墜落しねーかなぁ
って頻繁に落ちてるっぽいけどw
んで、高価なパイロットとやっすい民間人が沢山死んで、何事もなかったかのように忘れ去る
命の価値が低いねぇ、チャンくんそんな国の肩を持つ
146名無し三等兵
垢版 |
2017/05/21(日) 01:28:21.78ID:62UkVxt+
>>144
うん、アホは気楽でいいよね
2017/05/21(日) 01:29:06.34ID:WX1OEQ6r
>>146
元気に、徘徊してますか?
2017/05/21(日) 03:39:35.34ID:Hc70g5AX
>>146
民間機は軍用アビオの参考にならない、それを分からん阿Qちゃんw
またこりゃ墜落確定だな
149名無し三等兵
垢版 |
2017/05/21(日) 05:48:54.82ID:62UkVxt+
>>145
墜落なんて米軍もしてるじゃん
150名無し三等兵
垢版 |
2017/05/21(日) 06:46:14.23ID:7msAtPMr
中国はいつになったら台湾を取れるの?ロシアはとっくにクリミア取ったよ?
2017/05/21(日) 07:13:52.86ID:vwteyart
>>146
ふーん
2017/05/21(日) 07:32:57.15ID:62UkVxt+
>>150
お前アホすぎワロタw

クリミアは元はソ連領じゃん
その理屈なら南沙諸島を切り取った中国のほうが格上になる
その理屈なら海洋進出して南シナ海を内海にした中国のほうが格上になる
その理屈なら竹島と北方領土を奪われて尖閣に領海侵犯されまくりの日本が東アジアで最も雑魚になる

>>151

中年無職ざ童貞 「ふーん」
2017/05/21(日) 07:34:21.41ID:WX1OEQ6r
まいにち徘徊者が暴れてるとな
2017/05/21(日) 07:46:10.02ID:eUJWhAlN
台湾なんか永遠に取れないよ。
J15を搭載した遼寧を4-6隻整備して、3隻投入しても、その総作戦能力は正規空母1隻に及ばないし
QE級1隻のフルポテンシャルと互角がいいとこだろう

正規空母は最大100-150くらいのソーティレートがある。たいして軽空母は30-50のソーティレートしかない
50のソーティレートまでいけばいいほうだろう

これは空母側の同時離着陸能力がなく、連続して12-16機の離陸、16機の連続着陸までがキャパシティ的に限界だからだ

よって離着陸能力を最大の根拠として遼寧級は軽空母のカテゴリになる。
ドゴールは収容力はともかく瞬間的な離着陸能力は軽空母に準ずるんだが、機体数が少ないからソーティレートは50-60で打ち止め

ここでQE級はカタパルトなしで、正規空母並の離着陸力+ドゴールよりも多い100ソーティのソーティレートを叩き出せる
カタパルトを持たないのに正規空母並の能力を出せる事がすごくて、ここにアドバンテージがある

そして遼寧3隻投入でもソーティレートは100少々が限界で要撃、警戒に40-60ソーティまわせば、攻撃は50ソーティが限界
しかしペイロード2トン時で行動半径650kmもないJ15を40ソーティやっても攻撃量、間合いともに大したことない

真珠湾攻撃という、敵基地攻撃にしてはしょぼく、叩くべき主目標を攻撃しないで必要な火力の4割くらいしか供給できなかった失敗作戦がある

しかしこの失敗作戦ですら遼寧艦隊3隻の打撃力よりも倍数倍的にパンチを繰り出せた
当時の遅い戦闘速度だと奇襲作戦もあって500ソーティ以上ソーティレート稼げたからだ

ならその1/3の火力しかない遼寧艦隊赤外線、GPS爆弾で有効に目標を破壊しても有効打50%として40-50目標程度しか潰せない
あるいは対艦ミサイルをたった80発しか攻撃できない
2017/05/21(日) 07:50:57.57ID:eUJWhAlN
最大級の打撃力がこの程度しかないならば、地上機20機と爆撃機5機で攻撃したほうが火量は上
また地上機100対防御側60-80での応対を想定してる一般的な攻撃に対する要撃を意識した地上の航空軍であれば
遼寧3隻搭載機100機程度の攻撃は軽く交わすことができる

・離着陸力、ソーティレート
・爆弾搭載量
・飛距離
すべてがしょぼいからたいした作戦ができない。J15同等規模の攻撃ならば、F35Bが通常離陸、垂直着陸で任務を行っても1.5倍以上の量数効率で作戦を行える

中国は4世代機600機、軽量なJ10は無視しても300機のSU27と将来当面75-150機のSU35を追加する
しかしこれ規模でも配置上沖縄方面に40-60機、台湾島に60-80機での攻撃を加えるのがやっとであり
ましてやそれらは攻撃機でも爆撃機でもなく、ここに爆撃機50-75機の火力が加わっても火力が全く足りない

中国軍の他国攻撃力は一定水準の攻撃力だが、他国空軍を粉砕して、他国基地を潰すには脆弱である
はっきり言って極東ロシア空軍の攻撃力、だげきりょうの半分の攻撃力もない

ここに更に火力のさがるJ15が100-150加算されても火力は全く足りないから、以前台湾制圧に足りる火力もない

中国軍は入り口段階で飛距離と弾薬搭載量が不足
その上稼働率低いから、迎撃機もあわせて一度に300機規模の機体を同時投入する力はなく
現段階では稼働率を最大に見積もっても、台湾、沖縄を制圧する火量はないから無理
156名無し三等兵
垢版 |
2017/05/21(日) 07:55:13.06ID:62UkVxt+
台湾より南シナ海を支配するほうが中国にとっては有益になる
しかも既にロシアと同水準まで中国の軍事力は進化してる 
数年後にはロシアを追い抜くのは確実なのにウヨ豚ちゃんは呑気だねw

世界の軍事力ランキング(Global Firepower:2017年)

1 アメリカ (0.0891)

2 ロシア (0.0963)

3 中国 (0.0977)

7 日本 (0.2227)

11 韓国 (0.2804)

https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170512-00070880/
2017/05/21(日) 07:57:14.00ID:WX1OEQ6r
>>156
あれ?
イタい黄色のせんたうき(返還できん…)の出てるブログの
URLの次は、それかw
2017/05/21(日) 08:13:04.38ID:Hc70g5AX
>>156
軍事力進化させても、大半が自国の内側の内乱警戒用じゃねえ…
自国民殺すためのPLA、歓迎してる阿Qアワレアワレw
F-35に頭抑えられてなさいw
2017/05/21(日) 08:22:33.18ID:Hc70g5AX
>>153
まともに戦闘機の内容語られると、人民解放軍にとってはデメリットになるからな
お尻丸出しの件とか、広まったら嫌がるだろあいつらw
だから無意味な侮蔑を書き込んでかわそうとしてんのさ

せせこましいっつーか…これやってる阿Qくんがカワイソすぎて美味しいw
2017/05/21(日) 08:36:10.47ID:d0AaSWlF
>>139
> 世界3位の航空機メーカーを買収するらしい

ソースは?
2017/05/21(日) 08:44:08.45ID:Hc70g5AX
>>160
ボンバルの間で資金注入の話が出てるだけ
今でも既に中国の会社と組んではいる
なお、ボンバルディア自体航空事業は大赤字、2年で30億ドル?大量の財政支援を受けてようやく生きてる状況
悲惨な赤字会社拾って喜んでんだぜ、これが阿Qの面白いところよw
2017/05/21(日) 16:01:07.09ID:d0AaSWlF
Cシリーズの販売活動は苦戦気味だけど、技術力には定評がある。
中国市場の一部をCシリーズに開放すれば経営不振は解消。
将来的にCOMACが吸収合併して中型機市場で2強を追い落とす。
こんな戦略か。
163名無し三等兵
垢版 |
2017/05/21(日) 21:31:54.85ID:62UkVxt+
中国国内だけで運用しても十分儲かるからね
2017/05/21(日) 21:32:48.48ID:WX1OEQ6r
>>163
で、インドネシア辺りで落ちて、国内ユーザーが
"格納"すると
165名無し三等兵
垢版 |
2017/05/21(日) 21:55:04.37ID:62UkVxt+
ふーん、また北がミサイル発射したのかw

核保有国を攻撃できない米は足元見られてるよね
これで中国は安心して南シナ海の支配を強化できる
2017/05/21(日) 21:56:14.03ID:WX1OEQ6r
>>165
中国、何も出来なかったって事?
2017/05/21(日) 22:57:29.94ID:Hc70g5AX
メンツ丸つぶれにされた上に、自国の喉元に届く刃を突きつけられて安心する中国ってw
北部軍区だなw
168名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 01:34:52.48ID:IiXgGRCZ
>>167
中国は北の最大の援助国であり貿易国だよ
北は中国だけは絶対に攻撃しない

ウヨ豚アホすぎワロタw
2017/05/22(月) 03:23:14.03ID:Fryikjqy
>>168
無知装ってるなあ、恥ずかしい奴w
北京と瀋陽軍区(今の北部軍区)の確執は有名だぞ、知らん振りってお前北部出身だな?

北朝鮮にミサイル技術注入したのも連中だって話だしなあ、そのうちキレた北京に粛清確実wwwwwwwwwwww
170名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 04:58:48.73ID:6x34tn4k
>>154
>しかしペイロード2トン時で行動半径650kmもないJ15を40ソーティやっても攻撃量、間合いともに大したことない


色々と妄想が激しいようで

http://seesaawiki.jp/w/namacha2/d/Su-33%B4%CF%BE%E5%C0%EF%C6%AE%B5%A1%A1%CA%A5%D5%A5%E9%A5%F3%A5%AB%A1%BCD%A1%CB%A1%CA%C3%E6%B9%F1%A1%CB
>外部兵装搭載量はSu-27と同じ8,000kgだが、艦上運用の際には6,500kgに制限される。
>これは、カタパルトに比べて制約の多いスキージャンプ甲板からの発艦を運用の前提としている所が大きい

>空対空ミサイル8発(合計重量2t)搭載の場合は搭載燃料を60%に制限する必要がある。
>この場合、母艦から800km先に進出して哨戒を行える時間は30分に制限
171名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 05:44:10.64ID:6x34tn4k
>>97
年間40機のソースある?
そういやJ-16に関しては英語圏でのソースがほとんどない
なんか妙に徹底的に情報統制してない?
それほどまでの機体ってことなんだろうか?
2017/05/22(月) 05:51:11.55ID:ArLpWxnR
>>171
違うよ馬鹿

英語圏のソースがない=チャイナメディアが作ったデマ的要素が強いもので、性能はカスで量産量的にすごくない

そもそも絶対的な根拠としてエンジンがロシアの輸入品であり、これは空軍単体でも供給性がよろしくない
ここで海軍が20-30のJ15を整備するならいいが
50-100機ともなれば空軍のエンジン需要の3割規模のエンジンを要求するわけで、そんなもの部署の折衝でまかり通らない
また中国のJ10やJ11の例からしても戦闘機生産、供給力はそこまでなく、ロシアよりも製造力が低い
このことからJ16は20-30機までの少数試験配備、生産しかできない事が確実だ

エンジン都合でいえば、未だ空軍需要を満たしていない状態であるのだが、中国はラ国を要求するだけで、ロシア側の供給力や生産力も増大化したり
増台設備投資計画もない

むしろ高く売るため、そして少ない設備投資で設けるため、中国空軍を張り子のトラにするため、ロシア側に供給力増大化の意図すらないよ
173名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 05:55:42.18ID:6x34tn4k
>>172
まーなんでもいいけど。
ところでよくウヨは「中国はエンジンがー」っていうけど、普段の主張と矛盾してない

普段はBVR戦闘で決まるキリッ
格闘戦なんて起こらないキリッ
遠距離からミサイルぶっ放すだけキリっ

だったらエンジンなんて何だっていいだろ?
真っ直ぐ飛べれば問題ないじゃん
中国だけいいエンジン積まないとダメなルールでもあんの?
2017/05/22(月) 06:08:49.10ID:ArLpWxnR
>>171
こういった、特にロシア側のエンジン供給力に限度があるからこそ、中国はJ10-16までのAL31戦闘機を一定多数運用しており
金銭的な意味ではまだまだ増台化できる

しかしロシアがラ国させない、エンジン供給力が限界(中国のほうがAL31の需要ロシアより大きいくらい)
この都合でAL31戦闘機を増やせなくて、その上でWS10wwwが信頼性都合で量産化うまく言ってないため、J10の第一級配備機はAL31搭載に切り替える方針になった

これでますますAL31需要が増えて供給が逼迫化したからJ15を大量配備する猶予なんぞ全くない

金はあるのに、技術とメーカーとロシアの駆け引きでJ15は十分供給できない。J16も必須で需要上すぐほしいのに機体生産量+「エンジン供給都合」で全く大増産できない
旧式の攻撃機更新のため100-200、せめて100はほしいのはわかる
けど配備は遅々として、J16を100機すら買ってもらえない状況

でJ15に至っては、海軍機にリソースやるわけ無いだろ状態で、エンジンと機体供給都合で2030年になっても
搭載機都合で遼寧3-4隻、いや5-6隻を配備はできても、搭載機は50-100で50機あれば十分だろな状況なのは推し量れる
175名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 06:12:21.01ID:IiXgGRCZ
中国は戦闘機の配備もチートだねw

J-10×347機、Su-27/J-11×352機、Su-30×97機、J-15×14機、合計810機
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2016/pdf/28010203.pdf
176名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 06:21:27.18ID:gE/+i2jT
かつて平壌の将軍様が北京に行ったとき、J-10A売って!と頼んだらお断りされてた
177名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 06:21:57.11ID:IiXgGRCZ
J15は30機で生産完了して今はJ15Bに生産を移行してる
J16は年間40機ペースで現在生産中だよ
両機とも生産において問題など発生した情報はない

ホント、ウヨ豚は何度説明しても忘れるから疲れるわ
2017/05/22(月) 06:22:34.18ID:ArLpWxnR
ここで話をJ16の話に戻せば

・中国はAL31戦闘機類を1000機以上運用する金と人員はある

・ロシア側は自国同等の機体を同数の1000機台配備することを許さず制限かける。エンジン供給量を不完全にするのはその戦略及び高くエンジンを売るためだ

・AL31エンジン搭載数は今1200機で将来1600-2000機の需要があり、エンジン消耗需要は年100基以上だが、年間供給力は100あるかないか
これは故意に生産力を増強しない、あるいは設備投資しない上での供給限界

・ロシアはその気になればエンジン供給をやめて数年で中国空軍を無力化できるイニシアチブを手放さない

こういった条件を前提として熟知してれば、J15-16が欲しくて即日
200-300機買うべきで、買う金があるのはわかる
けどエンジン供給都合で大増強ができないから英語圏では大量戦力化を行えない。
それは中国国内のメディアの軍拡大望デマゴーグに過ぎない。

空軍はロシアが制御するイニシアチブをもった空軍でこれが絶対崩れるロシアのコントロール下にあり
絶妙な弱い空軍であり続ける
であるからSU35のラ国、大増産は経済と中国軍拡的には希望されるが、あれだけAL31や、SU35交渉で渋ったロシアは
自国を滅ぼすことになるSU35契約は機体のラ国ならともかく、革新的なレーダーやエンジン技術を渡さないし
絶対イニシアチブを渡さないとしてる

これは間接的な軍事戦略であり、ロ中軍事バランスをコントロールする巨大なカードでアメリカのFMSよりも巨大な弱者に対するコントロール手段であり、手綱である

この手綱を例えば金のために増強させて、周辺国を圧倒→対ロ圧力をかけれるほど中国空軍を圧倒化させる自滅的な馬鹿な選択はない

そもそも軍事政治の歴史的な常識で、覇権的巨大国が自国同等の戦力を同盟だろうと下々に与えることなどありえないのだ
だから衰えるロシアが下々の中国を従える手段のエンジンイニシアチブコントロールを手放す訳がない

ここで金銭だけの考えで帰結させるのはただの暗愚であり、こういった前提と制約があるから中国は巨大軍拡化傾向と大量予算と現金ビンタをしても軍拡ができないことがわかってる
179名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 06:25:29.82ID:IiXgGRCZ
そーゆー誰も読まないウヨ豚演説はワッチョイスレでやれよ
2017/05/22(月) 06:44:02.42ID:ArLpWxnR
でここで、なら軍拡できるだの拡大だの〜ってのはただの中国脅威論であるのと、危機警報論

もう一つは中国は軍事的に武器を供与しない、巨大化させないという連合国の大きな意図で50年間縛られている。とくに天安門以降決定的だ

こういった現状で金があっても脅威ない「ハリボテ軍拡」しか出来ず、ここで金でどうにかと思えるやつは乞食思考ができるやつで、目先の金でイニシアチブの放棄がおきるという
俗物的な「目先の金満主義」しかできない暗愚の中国人の貧しい思考でしかない


でこういった状況だから中国の拡大危機にはセーブカードが働いていて、こういった状況があるからこそ
「金満なんでも叶うご都合大国願望」「金満中国自由覇権キャンペーン」を中国メディアは展開するけど、それは実現しないんだよ
181名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 06:44:25.00ID:6x34tn4k
ねーねーウヨ豚さん答えてよー
どうして普段は「BVR戦闘で勝敗が決まる」とか
「格闘戦能力なんぞ不要」とか言ってるのに
なんで高性能なエンジンが必要なんですかね?w

離陸できて真っ直ぐ飛べるだけの推力がありゃ何の問題ないんじゃねw
てことは中国空軍にはボトルネックなくねw
182名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 06:47:29.63ID:IiXgGRCZ
はい、これが現在の中国軍の現状です、残念!

世界の軍事力ランキング(Global Firepower:2017年)

1 アメリカ (0.0891)

2 ロシア (0.0963)

3 中国 (0.0977)

7 日本 (0.2227)

11 韓国 (0.2804)

https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170512-00070880/
2017/05/22(月) 06:49:20.77ID:EYGG+RIc
>>182
爆撃能力には高性能エンジン要るでソ
単能機なんて今後要らなくるし
184名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 06:51:34.60ID:6x34tn4k
あとウヨ豚さんがよくいう練度だけどこれも突っ込み満載じゃね
勝敗はBVR戦闘で決まるんでしょ
ならレーダーで敵機を捉えたら後は打ちっ放しミサイルのボタンをポチるだけじゃん
アマゾンで買い物するくらい楽勝じゃん
必要最低限の技量さえあれば差はないよねw
よって空自パイロットと中国空軍パイロットの技量差なんて意味ないじゃんw
ウヨ豚さんどう説明するの?
185名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 06:53:18.06ID:6x34tn4k
>>183
要らないでしょwww
第二次大戦よろしく、反跳爆撃とかやるつもり?w
ASMって何のためにあんのw
2017/05/22(月) 06:53:46.14ID:ArLpWxnR
おもしろい例だと
・J15はMIG29k以上の機体だ、だからロシアは「うらやむ」だろう
とか
・ロシアは劣等機MIG29kを買うのをやめろ妨害キャンペーンとか
この手の主張を狂った中国メディアは展開してるけど、それこそ他国のどうでも案件にすぎないmig29k選定にたいして、高圧的、無礼的、傲慢的な態度をとるのはおかしい
・AL31エンジンは供給不足であり対中供給性、対ロ供給の限界で不足で、J11もSU27も稼働率が低く、20-45%程度の稼働率しかない
・RD33mkエンジンはむしろ在庫が課題でやすくmig29kを作れてエンジン供給性も高い
・エンジンイニシアチブをもったロシアはむしろAL31を供給しないで、MIG29kとRD33を売ったほうが都合がいい
・そもそもSU33、J15も空母機としては不完全で、mig29kと作戦力が大差ないなら安い高稼働29k選ぶだろう
→国威をかけたパクリJ15が粉砕されると一部の利権とメンツ的に不都合
であって、無意味で挑発的な自国J15優位キャンペーンなんぞ展開する

中国の宣伝なんぞそんなもんだ
2017/05/22(月) 06:54:37.92ID:EYGG+RIc
空戦だけみたらBVRミサイル打てる対応レーダーが大事で
レーダー直系稼げるSu-27系が最適だからあながち間違ってない

問題は戦闘機の仕事はそれだけじゃないって話
自衛隊みたいに迎撃番長が仕事のほとんどってところはそんなにないのよ
188名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 06:55:38.23ID:IiXgGRCZ
>>183
既にH20ステルス爆撃機まで開発中の中国に対して何週遅れの心配してんのよ
189名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 07:00:34.08ID:6x34tn4k
あー、まー、確かに理想をいえば
離脱用にも最適なスパクルできるだけの高性能エンジンはあればありがたいが
でもそれできるのって一部じゃん
F-35だとスパクルが可能なのは超短時間じゃなかったっけ
2017/05/22(月) 07:15:13.24ID:c0S43/tN
ID:6x34tn4k=嫌儲ガイジの特徴

・基本的に攻撃的な物言いしかしない
・軍板なのに嫌儲思想垂れ流し
・情強気取りだけど大抵の情報はoedosoldierとかが流したツイートの受け売り
・中国関連スレだけでなく空母スレにも出没
・だけど自演が効かなくなるワッチョイスレは大嫌いだからわざわざ中国軍スレとは別に自作自演できる環境の自分用のスレをお膳立て
191名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 07:15:31.06ID:wfAK4NIr
>>152
中国が本気で台湾領有を正当と考えるのなら、今すぐにでも実力行使したらいいだろう。
ロシアがクリミアに対してしたように、中国も台湾に対してそうすべきだ。
このままではロシアのクリミア領有は正当だが中国の台湾領有は不当ということになる。
192名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 07:18:46.39ID:wfAK4NIr
>>152
>その理屈なら竹島と北方領土を奪われて尖閣に領海侵犯されまくりの日本が東アジアで最も雑魚になる

北方領土→ロシアが実効支配
竹島→韓国が実効支配
尖閣→日本が実効支配

ロシアの北方領土支配はもちろん、韓国の竹島支配と比べても、尖閣は中国の支配下にはなく、中国が不利w
2017/05/22(月) 07:21:34.38ID:JYRLMdp3
bbx入った

原則大国間対中軍事技術供与制約包囲網の中で金と人員あっても、ろくな武器が買えない失敗軍拡にしかなってないのが中国の実態で
たいしてパワーアップできないシナの現状がある

ここで影で中国メディアが大国大望願望キャンペーン、誇大キャンペーン心理屈服作戦を選ぶだけで
こんな2ちゃんねるまでの宣伝に来てる

というか2ちゃんレベルにたいしてしかせんでんできなくて、軍事開発、対ロ交渉、対大国交渉、軍事技術諜報の成果は微妙だった
2017/05/22(月) 07:22:18.58ID:JYRLMdp3
近年軍板で中国スレが激増して、実態を無視したつまらない中国軍巨大化一方的宣伝キャンペーンが蔓延するだけになり、反論論理的交渉や客観的な意見を粉砕して
宣伝そのものの虚言の中国軍巨大説を強要化するのはスレがつまらなくなったのが
中国軍スレの勢いが減った理由。
虚実に基づいた中国軍強い説を強要する中国軍巨大信者宣伝員だけのスレばっかになった

そしてこんな2ちゃん出張してデマキャンペーンをする程度なんだから中国の軍事状況はよくないってことだよな
2017/05/22(月) 07:40:27.67ID:Fryikjqy
>>184
BVRするんなら、先に優位な位置につく&長時間滞空するための燃料持って行きたい
ってんでエンジン重要なの理解できない北部チャンくんw
しかもレーダーが物言うBVRなのにアビオが悲惨なまま…パッシブフェイズドアレイ程度のSu-35貰って喜ぶ幼稚っプリwwwwwww
F-35は西側最高アビオだってのにw

人民ではなく軍閥のための軍とはいえ、墜落しながら頑張ってるパイロットさんがamazonポチー扱いw
こりゃあ有事の際には中国人民に銃口が向きますなァ
2017/05/22(月) 07:46:36.19ID:Fryikjqy
>>194
これも連中の情報政策の一環
自国の戦力についてまともに議論されたり情報流されると困るから、徹底して自分宣伝で流してる
でも、エンジンのお尻丸出しバラされちゃったんで意味ないw

北朝鮮の核に対して妙に融和的だし、チャンくんの中身は瀋陽軍区の北のイヌで間違いないかと
北京は瀋陽(北部戦区)馬鹿の統制に必死なんで、そのうち同じ中国人に始末されるでしょ

戦闘機が頻繁に落ちるのも、もしかしたら瀋陽の仕込かもな
197名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 08:15:10.53ID:wfAK4NIr
ベルリンに赤旗揚がって南京に日章旗揚がって終わった第二次大戦のときと同じだよなw
198名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 13:24:42.67ID:6x34tn4k
>>195
>BVRするんなら、先に優位な位置につく&長時間滞空するための燃料持って行きたい
>ってんでエンジン重要なの理解できない北部チャンくんw

その糞理論だとAL-31Fを搭載してM2.3出せるSu-27から
エンジンを改良する必要なんて一切ないねw
しかもそのAL-31のコピーWS10で余裕じゃんw
よかったなーこれで中国のエンジン問題って解決じゃんw
しかもF-35のエンジンはスホーイと比べると糞だってことだよねw
F-35なんてM1.6しか出せないんだからwww
ロシアのエンジンぱくった中華フランカーより糞ゴミじゃないですかw
2017/05/22(月) 18:29:42.25ID:sToCtaUi
>>191
領有ではなく施政権の行使回復。
ロシアとウクライナの間でクリミアを取り合っているのとは事情が違う。
200名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 19:17:53.84ID:fUkiT4Gg
>>199
>領有ではなく施政権の行使回復。

今のところ、中共軍の実力ではムリってことだけどなw
201名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 19:22:33.14ID:fUkiT4Gg
>>152
>クリミアは元はソ連領じゃん

ロシアのクリミア領有の正当性と比べたら、中国の台湾領有は何の正当性も無いってことだなw
2017/05/22(月) 20:19:44.30ID:oU9ulkFR
J-11の眷属は戦闘爆撃機として十分なもんだろう

ステルスに関しては今後次第だがとりあえずJ-20のアビオニクスをどこまでやれるか
203名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 21:06:01.97ID:TQTBTgNf
>>199
>領有ではなく施政権の行使回復。

現状では夢物語だなw
2017/05/22(月) 21:22:24.60ID:sToCtaUi
>>201
>中国の台湾領有は何の正当性も無いってことだなw

ここは「中華人民共和国政府の台湾における施政権行使」と書くべき。
台湾と大陸が不可分一体であることは中華人民共和国政府、中華民国政府とも認めている。
台湾と大陸のうち一方が他方を領有する関係ではない。
205名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 21:26:01.39ID:i4GvfJch
>>204
>「中華人民共和国政府の台湾における施政権行使」

現状では夢物語だなw
206名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 21:27:47.53ID:i4GvfJch
>>199
>領有ではなく施政権の行使回復。

ロシアはクリミアの施政権の行使回復を果たしたってことなら同意。
2017/05/22(月) 21:44:09.93ID:sToCtaUi
夢物語というのなら、モンゴルまで自国領土と主張する中華民国政府のほうがよほど夢物語。
208名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 23:27:00.40ID:IiXgGRCZ
>>192
アホすぎワロタw

南沙諸島→中国が実効支配
北方領土→ロシアが実効支配
竹島→韓国が実効支配
尖閣→中国が領海侵犯しまくり

これが現実じゃんw
2017/05/22(月) 23:54:15.10ID:c0S43/tN
嫌儲くせえ
きも
2017/05/22(月) 23:55:11.35ID:m6o4psPJ
>>208
上陸出来たの?尖閣諸島。
風船で飛んでこうとしたのが居たけど
211名無し三等兵
垢版 |
2017/05/23(火) 05:17:06.07ID:h8lWm3fK
むしろ台湾より南シナ海を手に入れたほうが価値あるじゃん
212名無し三等兵
垢版 |
2017/05/23(火) 05:18:52.06ID:PJCXl4js
>>211
なら『台湾は中華人民共和国の一省』なんて恥知らずな主張は止めてねw
213名無し三等兵
垢版 |
2017/05/23(火) 05:23:10.27ID:h8lWm3fK
南シナも東シナ海も中国のモノにすればいいじゃん
どれが一つを選ぶ必要がないわ
2017/05/23(火) 07:07:39.94ID:gCgynf4r
>>211
>>213

http://i.imgur.com/JmT4074.png
215名無し三等兵
垢版 |
2017/05/23(火) 16:26:42.22ID:h8lWm3fK
日本にF35Aが導入されても42機だからなぁ
その内、尖閣に派遣できるのは多くても15機程度
結局、日中の航空戦力は中国が有利なのは変わらないよね
2017/05/23(火) 19:49:25.52ID:4pbgnnpE
>>215
海兵隊のはどうなってるんだ?
2017/05/23(火) 20:07:40.25ID:h8lWm3fK
北を空爆できない米軍が中国軍と軍事衝突などするわけない
既に米中の軍事衝突なんて絶対起きないことは確定してる

ほんとウヨ豚は現実逃避するから困るわ
2017/05/23(火) 20:16:16.16ID:gCgynf4r
>>215
>>217
http://i.imgur.com/JmT4074.png
2017/05/23(火) 20:41:36.38ID:4pbgnnpE
>>217
何で出来ないって言えるの?
中国が百日以内に何とかするらしいから、
待ってるのに


…何かしてるんだよね?アノ国はw
220名無し三等兵
垢版 |
2017/05/23(火) 20:50:02.83ID:CnzQX5Rj
>>215
なら早う尖閣取れよw
221名無し三等兵
垢版 |
2017/05/23(火) 21:28:33.68ID:3Bfs2NCJ
>>219
100日以内に変わるわけないじゃん
アメリカはまんまと嵌められたな
2017/05/23(火) 21:56:27.41ID:4pbgnnpE
>>221
実はそれ見越して動いてると思うけど?
韓国のTHAAD配備や、、日本のイージスアショアそして
巡航ミサイル配備検討の本格化、とかねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況