戦闘服、銃器、ボディアーマー、ヘルメット、光学照準器、ブーツ、アイウェアなど
兵士の個人装備について語りましょう、時代や国家は問いません
前スレ
兵士の個人装備を語るスレ16
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1481546834/
探検
兵士の個人装備を語るスレ17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/04(日) 11:03:42.29ID:5RdJ6EoW
137名無し三等兵
2017/07/01(土) 07:29:22.66ID:leZo2cSt 何でこんな使い方してるんだろうね。
せっかく米軍の真似てるんだからPALSテープを使えば良いのに。
まさか使い方が判ってないんじゃないか?
せっかく米軍の真似てるんだからPALSテープを使えば良いのに。
まさか使い方が判ってないんじゃないか?
138名無し三等兵
2017/07/01(土) 07:36:43.14ID:B4Exo+La サスチェストはアイデア自体はよく思いついたなと思うが、いかんせん貧乏臭さがやばい
つーかいい加減戦闘装着セットをALICE型からPALS型に変えろよMOLLE登場から20年経ってんだぞ
つーかいい加減戦闘装着セットをALICE型からPALS型に変えろよMOLLE登場から20年経ってんだぞ
139名無し三等兵
2017/07/01(土) 07:38:34.99ID:R+Bp3CTg >>135
西普連などの一部の部隊では官品と思しきチェストリグを運用してるがね
ブッシュハットやキャメルバッグがそうであったように、これも数年後には一般部隊へも普及するようになるかも分からん
https://pbs.twimg.com/media/C5Lt6sWUcAA7vzv.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/C5Lt4D1VUAAfL2K.jpg:orig
西普連などの一部の部隊では官品と思しきチェストリグを運用してるがね
ブッシュハットやキャメルバッグがそうであったように、これも数年後には一般部隊へも普及するようになるかも分からん
https://pbs.twimg.com/media/C5Lt6sWUcAA7vzv.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/C5Lt4D1VUAAfL2K.jpg:orig
140名無し三等兵
2017/07/01(土) 07:59:48.69ID:R+Bp3CTg >>137
防弾チョッキ3型にはPALSテープが採用されているけれど、これに直接PALS装具やMOLLE装具を括り付けてしまうと、チョッキを着脱するたびにいちいちマグポーチなどを取り外さなきゃいけなくなる
まさかタコツボを掘る時もチョッキを着たままなんてことはないだろうしね
ベストな方法としては、PALS対応のベストかチェストリグを防弾チョッキの上に着ることだけど、陸自では主に予算的な理由から帯を短くしたサスペンダーで代用してるんだと思う
防弾チョッキ3型にはPALSテープが採用されているけれど、これに直接PALS装具やMOLLE装具を括り付けてしまうと、チョッキを着脱するたびにいちいちマグポーチなどを取り外さなきゃいけなくなる
まさかタコツボを掘る時もチョッキを着たままなんてことはないだろうしね
ベストな方法としては、PALS対応のベストかチェストリグを防弾チョッキの上に着ることだけど、陸自では主に予算的な理由から帯を短くしたサスペンダーで代用してるんだと思う
141名無し三等兵
2017/07/01(土) 08:54:46.60ID:leZo2cSt 米軍の一般兵はボディーアーマーに直接取り付けてる方が多くないか?
特殊部隊とかだと軽装備だからそう言うセットアップは多いみたいだが。
特殊部隊とかだと軽装備だからそう言うセットアップは多いみたいだが。
142名無し三等兵
2017/07/01(土) 13:09:14.33ID:GVZGvUWW 防弾チョッキは武器庫で管理してる(サスペンダーやポーチは隊員の居室)し個人用じゃないからね
チマチマ取り付けるよりサスペンダーでまとめた方が便利だし時間かからないから仕方ないね
まあ、装備を開発してる人も中隊での運用方法を考慮して開発してほしいな、とは思うけどね
チマチマ取り付けるよりサスペンダーでまとめた方が便利だし時間かからないから仕方ないね
まあ、装備を開発してる人も中隊での運用方法を考慮して開発してほしいな、とは思うけどね
143名無し三等兵
2017/07/01(土) 13:26:46.56ID:TcnNQcwB144名無し三等兵
2017/07/01(土) 13:29:27.33ID:TcnNQcwB ttp://www.lem-shop.com/product/111
こんなんでダメなのか。
こんなんでダメなのか。
145名無し三等兵
2017/07/01(土) 14:07:16.71ID:leZo2cSt 陸自内には私物や最新装備に対する無理解や抵抗勢力が根強いんでしょう。
米軍との共同訓練も隊員が技術や装備で悪い影響を受けると反対するみたいだし。
米軍との共同訓練も隊員が技術や装備で悪い影響を受けると反対するみたいだし。
147名無し三等兵
2017/07/01(土) 16:53:58.41ID:leZo2cSt さあ?
隊員が米兵の真似をするのが自衛隊の指揮官クラスにとって困るからじゃないかな?
隊員が米兵の真似をするのが自衛隊の指揮官クラスにとって困るからじゃないかな?
148名無し三等兵
2017/07/01(土) 17:04:10.41ID:spJ0yXKv 陸自幹部学校とかいう公営やまゆり園
151名無し三等兵
2017/07/01(土) 23:53:46.96ID:B+3i9xsA152名無し三等兵
2017/07/02(日) 00:05:00.19ID:w5i+9bIb なんだかこのスレでは防弾チョッキ+サスペンダーはかなり不評みたいね
俺は好きなんだがなぁ…
http://i.imgur.com/2bl2dEWl.jpg
http://i.imgur.com/C7g7fjG.jpg
http://i.imgur.com/S7U8a6gh.jpg
俺は好きなんだがなぁ…
http://i.imgur.com/2bl2dEWl.jpg
http://i.imgur.com/C7g7fjG.jpg
http://i.imgur.com/S7U8a6gh.jpg
153名無し三等兵
2017/07/02(日) 00:09:39.35ID:uTMS0BZx そのテープはなんのためにあるんだよと。
154名無し三等兵
2017/07/02(日) 00:13:34.38ID:GFFRHcLX ペン差しです
155名無し三等兵
2017/07/02(日) 00:59:58.45ID:uTMS0BZx 近間で見ると3連マグポつけたら確かに脱ぐのしんどくなりそうだな。
しかし、しんどくなるけど帰って脱げるという前提でしか訓練してないんじゃないかと。
しかし、しんどくなるけど帰って脱げるという前提でしか訓練してないんじゃないかと。
156名無し三等兵
2017/07/02(日) 08:44:13.39ID:13MiFhvY 確か自衛隊のボディーアーマーにもクイックリリースがついてたよね?
上からサスペンダーとピストルベルトだと着けると外せ無くないか?
上からサスペンダーとピストルベルトだと着けると外せ無くないか?
157名無し三等兵
2017/07/02(日) 09:43:15.58ID:/Pe7YAPk >>139
( ・∀・)イイネどこの部隊かわからんがチェストリグつけてる人もいるのね
http://i.imgur.com/pR3Pjwu.jpg
>>153
('〜`;)これは間近で見るとヤバイでしょ
課業前後にサスペンダーやピストルベルトの長さの調整にどれだけ時間と労力かけてるやら弾帯職人の兵隊ですか
https://i.ytimg.com/vi/tkhauaDtGz8/maxresdefault.jpg
( ・∀・)イイネどこの部隊かわからんがチェストリグつけてる人もいるのね
http://i.imgur.com/pR3Pjwu.jpg
>>153
('〜`;)これは間近で見るとヤバイでしょ
課業前後にサスペンダーやピストルベルトの長さの調整にどれだけ時間と労力かけてるやら弾帯職人の兵隊ですか
https://i.ytimg.com/vi/tkhauaDtGz8/maxresdefault.jpg
158名無し三等兵
2017/07/02(日) 10:26:34.47ID:qgiEZLE/159名無し三等兵
2017/07/02(日) 11:43:25.17ID:6D7q777V >>117
ここでいうナイロン装備ってのは装具のことだよ
ナイロン自体が古いってわけじゃない
>>119
例えばこういうクソ暑い場所で重火器持たない相手と不正規戦するなら
コンシャツ+プレキャリの涼しい格好で戦うのが流行ってる
一長一短あるが
その場合、ツナギや戦闘服+ソフトアーマーは一世代古いと言うことはできる
>>125,128
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/8b/8f/b4/8b8fb4fc7a531018b6d50af0fc6f82dd.jpg
ここでいうナイロン装備ってのは装具のことだよ
ナイロン自体が古いってわけじゃない
>>119
例えばこういうクソ暑い場所で重火器持たない相手と不正規戦するなら
コンシャツ+プレキャリの涼しい格好で戦うのが流行ってる
一長一短あるが
その場合、ツナギや戦闘服+ソフトアーマーは一世代古いと言うことはできる
>>125,128
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/8b/8f/b4/8b8fb4fc7a531018b6d50af0fc6f82dd.jpg
160名無し三等兵
2017/07/02(日) 15:30:47.90ID:WDhqvXuG ロシアの次世代装備
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/06/30/13/41E6F5EB00000578-4653886-The_high_tech_item_includes_an_exo_skeleton_or_outer_layer_desig-a-56_1498826595547.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/07/01/01/41ED314300000578-4653886-image-a-130_1498870631945.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/06/30/10/41E6F5E700000578-0-image-m-27_1498815557487.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/06/30/10/41E6F5EF00000578-0-image-a-23_1498815523574.jpg
Stormtrooper 2017: Russia unveils its hi-tech motorised 'Star Wars' armour for soldiers complete with exoskeleton, night vision and helmet
Read more: http://www.dailymail.co.uk/news/article-4653886/Russia-unveils-generation-Star-Wars-combat-uniform.html#ixzz4le13qw94
Follow us: @MailOnline on Twitter | DailyMail on Facebook
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/06/30/13/41E6F5EB00000578-4653886-The_high_tech_item_includes_an_exo_skeleton_or_outer_layer_desig-a-56_1498826595547.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/07/01/01/41ED314300000578-4653886-image-a-130_1498870631945.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/06/30/10/41E6F5E700000578-0-image-m-27_1498815557487.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/06/30/10/41E6F5EF00000578-0-image-a-23_1498815523574.jpg
Stormtrooper 2017: Russia unveils its hi-tech motorised 'Star Wars' armour for soldiers complete with exoskeleton, night vision and helmet
Read more: http://www.dailymail.co.uk/news/article-4653886/Russia-unveils-generation-Star-Wars-combat-uniform.html#ixzz4le13qw94
Follow us: @MailOnline on Twitter | DailyMail on Facebook
161名無し三等兵
2017/07/02(日) 15:36:57.96ID:uTMS0BZx162名無し三等兵
2017/07/02(日) 15:38:43.67ID:uTMS0BZx HSGIだねえ
163名無し三等兵
2017/07/02(日) 16:48:53.89ID:w5i+9bIb164名無し三等兵
2017/07/02(日) 20:19:54.31ID:BSuyc3Y4165名無し三等兵
2017/07/02(日) 22:09:53.53ID:uTMS0BZx 小銃射撃訓練中の記念撮影だからでないかなあ。
166名無し三等兵
2017/07/03(月) 01:51:42.23ID:3vX5uEyh 官品チェストリグの話はどうなったんだっけ?
167名無し三等兵
2017/07/03(月) 06:57:44.99ID:KBF13VlF HSGIの装備品はいいよね
168名無し三等兵
2017/07/03(月) 15:10:09.78ID:S4unzLnp でもやっぱりフラップ式のベルクロでおさえるのが一番信用できるよねあまり砂入んないし。
M4マガジン逆さまになっても落ちないのかなあ。振ると落ちそうだ。
M4マガジン逆さまになっても落ちないのかなあ。振ると落ちそうだ。
169名無し三等兵
2017/07/03(月) 20:54:32.26ID:HfiFS6l8 Bundeswehr Ubung Resolute Solution“ - KSK ubt mit ABC-Abwehr
https://www.youtube.com/watch?v=4qye2o0KELI&
日本の特戦群とかデルタ級のガードの固さだからどんな装備使ってるか映像一切出てこないけど、ドイツのKSKはこういう映像出すんだな
例の四つ目NVG使ってる
https://www.youtube.com/watch?v=4qye2o0KELI&
日本の特戦群とかデルタ級のガードの固さだからどんな装備使ってるか映像一切出てこないけど、ドイツのKSKはこういう映像出すんだな
例の四つ目NVG使ってる
170名無し三等兵
2017/07/03(月) 22:04:43.12ID:S4unzLnp 自信のない部隊ほど「秘密、秘密」と騒ぎ立てる。
って永田市郎っていうおじいさんが本に書いてたっけなあ。
って永田市郎っていうおじいさんが本に書いてたっけなあ。
172名無し三等兵
2017/07/03(月) 22:14:18.15ID:S4unzLnp 自衛隊に89式触らせてもらえなくて腹が立ったのでしょう。
174名無し三等兵
2017/07/03(月) 22:20:06.63ID:S4unzLnp バリバリと音がするから隠密行動に適さない。
そんな機会はありません。俺も大好き。バリバリッ!
そんな機会はありません。俺も大好き。バリバリッ!
175名無し三等兵
2017/07/04(火) 04:45:24.71ID:hqs6XMg4 >>169,170
たとえば拳銃にダットサイトを載せる事は今どきの特殊部隊でも殆どやらない
なのにSFGpでは(写真が本物だとすれば)04年の時点で確認されてる
http://livedoor.blogimg.jp/nishikido/1ff5d7a8.jpg
こういう革新的な装備やメソッドを取り入れる気質が今も健在だとすれば
エアフレームヘルメットやハイランダー迷彩着てイスラエル式で戦う可能性すらある
まぁそれはないとして
SBUは予想より保守的だったが、コンシャツプレキャリFASTぐらいは期待できるだろう
たとえば拳銃にダットサイトを載せる事は今どきの特殊部隊でも殆どやらない
なのにSFGpでは(写真が本物だとすれば)04年の時点で確認されてる
http://livedoor.blogimg.jp/nishikido/1ff5d7a8.jpg
こういう革新的な装備やメソッドを取り入れる気質が今も健在だとすれば
エアフレームヘルメットやハイランダー迷彩着てイスラエル式で戦う可能性すらある
まぁそれはないとして
SBUは予想より保守的だったが、コンシャツプレキャリFASTぐらいは期待できるだろう
177名無し三等兵
2017/07/04(火) 14:16:12.79ID:pCAHJ4ag >>170
昔の中国人民解放軍がそうだったな
いつも監視役がついて秘密主義だった
事実1980年代後半に改革開放でカメラが入るとSKSや対戦車砲、
Mig -17のコピーが主力で
西側やソ連に大きく遅れをとっていた
http://i.imgur.com/5nL3QKK.jpg
http://i.imgur.com/L1KoATO.jpg
http://i.imgur.com/p5BCwlw.jpg
昔の中国人民解放軍がそうだったな
いつも監視役がついて秘密主義だった
事実1980年代後半に改革開放でカメラが入るとSKSや対戦車砲、
Mig -17のコピーが主力で
西側やソ連に大きく遅れをとっていた
http://i.imgur.com/5nL3QKK.jpg
http://i.imgur.com/L1KoATO.jpg
http://i.imgur.com/p5BCwlw.jpg
178名無し三等兵
2017/07/04(火) 18:07:21.47ID:LRSR3DwI ネットで拾った私物マシマシ陸曹
新町駐屯地の第12対戦車中隊だって
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/sh0.08/e35/p750x750/17494416_276095409503778_1483255101563863040_n.jpg
新町駐屯地の第12対戦車中隊だって
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/sh0.08/e35/p750x750/17494416_276095409503778_1483255101563863040_n.jpg
179名無し三等兵
2017/07/04(火) 18:19:19.38ID:MGWcJRHB なんでレッグホルスターをできるだけ腰側につけないのだろうか。
装具と干渉しない範囲で上げた方が抜きやすいと思うんだけどな。
装具と干渉しない範囲で上げた方が抜きやすいと思うんだけどな。
180名無し三等兵
2017/07/04(火) 18:57:31.91ID:5a0Wgaqx181名無し三等兵
2017/07/04(火) 19:14:28.00ID:MGWcJRHB 基本は腰が一番抜きやすいんじゃないかと思う。
この装備なら外さなくても装具に干渉しない程度までベルト側に寄せられるだけ寄せるように調整してやるだけでいいと思う。
若しくはレッグパネルからホルスター外してこれ
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/6075ubl-2.html
つければ。
なんの影響かわかんないけど膝のあたりまで落ちてる人いるよね。
この装備なら外さなくても装具に干渉しない程度までベルト側に寄せられるだけ寄せるように調整してやるだけでいいと思う。
若しくはレッグパネルからホルスター外してこれ
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/6075ubl-2.html
つければ。
なんの影響かわかんないけど膝のあたりまで落ちてる人いるよね。
182名無し三等兵
2017/07/04(火) 20:11:38.51ID:ZcVcyqYQ >>181
>>159の韓国軍のSEAL/UDT みたいに現実的なホルスターの位置だよね
警視庁や神奈川県警察のSATは腰や右腹にホルスター装着してたな
本人達が使いやすいならそれでいいんだろうね
http://i.imgur.com/9Md1N0d.jpg
http://i.imgur.com/5dnQKpd.jpg
>>159の韓国軍のSEAL/UDT みたいに現実的なホルスターの位置だよね
警視庁や神奈川県警察のSATは腰や右腹にホルスター装着してたな
本人達が使いやすいならそれでいいんだろうね
http://i.imgur.com/9Md1N0d.jpg
http://i.imgur.com/5dnQKpd.jpg
183名無し三等兵
2017/07/04(火) 20:11:41.10ID:gmnhkLLL 車両に乗る時を考えたら仕方ないんじゃね
184名無し三等兵
2017/07/04(火) 21:14:34.27ID:MGWcJRHB 腰に銃吊っても車運転するのは何でもないよ。
185名無し三等兵
2017/07/04(火) 21:49:30.22ID:ZcVcyqYQ この位置は抜き易いが突然奪われ易いらしいねクロスドーローはよろしくない
http://i.imgur.com/uOZGqch.jpg
http://i.imgur.com/uOZGqch.jpg
188名無し三等兵
2017/07/04(火) 23:20:56.88ID:9ALJuu93189マリンコサン
2017/07/04(火) 23:53:44.94ID:bNK/Iuuw190マリンコサン
2017/07/04(火) 23:54:55.81ID:bNK/Iuuw191名無し三等兵
2017/07/05(水) 00:30:15.61ID:kbnOL74Y >>190
官給品か私物かは分からないけれど、一部の部隊ではその手のベルトが使用されてるよ
この画像のスポッター役の人がチェストリグの下の腰回りに巻いてる
https://c2.staticflickr.com/2/1569/24393082699_93c4d677d0_h.jpg
官給品か私物かは分からないけれど、一部の部隊ではその手のベルトが使用されてるよ
この画像のスポッター役の人がチェストリグの下の腰回りに巻いてる
https://c2.staticflickr.com/2/1569/24393082699_93c4d677d0_h.jpg
192名無し三等兵
2017/07/05(水) 01:15:47.89ID:xFFXnLLU194名無し三等兵
2017/07/05(水) 01:38:06.56ID:xFFXnLLU そうなの?
画像の人らみんな運転要員なの?
画像の人らみんな運転要員なの?
195名無し三等兵
2017/07/05(水) 10:06:00.65ID:nDQdQSWi 個人が付けてる位置にまで文句言ってたら、ほとんど難癖だな
お前はそう思うんだろうが、実際に使ってる俺にはこの位置が便利なんだよってだけじゃないか?
どうせ拳銃なんて、ほとんどお守りみたいなもんだろう
お前はそう思うんだろうが、実際に使ってる俺にはこの位置が便利なんだよってだけじゃないか?
どうせ拳銃なんて、ほとんどお守りみたいなもんだろう
196名無し三等兵
2017/07/05(水) 12:29:04.79ID:U3lWv32b 運転手じゃなくても座席に座った状態からレッグホルスターの拳銃を抜くには低い位置に着けてる方がスムーズだろうと思う。
車内から射撃したいときに長さのある小銃では取り回しにくい状況も少なくないだろうし
車内から射撃したいときに長さのある小銃では取り回しにくい状況も少なくないだろうし
198名無し三等兵
2017/07/06(木) 01:05:19.53ID:e0u4yoQt シングルカラムだし、4+1本なら常識的な範囲じゃね
199名無し三等兵
2017/07/06(木) 02:17:00.78ID:AdawUTjr 防弾チョッキ着用時は襟が見えないから胸のあたりに階級章のワッペン付けるんだな
でもこれよほど近付かないと確認出来んぞ
「おーいそこのお前ー!」って知らんやつにタメ口で呼び掛けたら階級自分より上で「失礼しましたー!」って慌てて敬礼するとかそういうのあるんかな?
でもこれよほど近付かないと確認出来んぞ
「おーいそこのお前ー!」って知らんやつにタメ口で呼び掛けたら階級自分より上で「失礼しましたー!」って慌てて敬礼するとかそういうのあるんかな?
200名無し三等兵
2017/07/06(木) 06:39:20.46ID:jsTOedRp201名無し三等兵
2017/07/07(金) 20:19:39.96ID:Ffr7PF2c ソマリア派遣部隊の写真だけど
この写真の左端のSBUらしき隊員が着てるのアーマーって
背中の部分が大分空いてる感じだけど
防弾ベストじゃなくてプレートキャリアかな?
https://pbs.twimg.com/media/DDT-eUgW0AEWGI-.jpg
この写真の左端のSBUらしき隊員が着てるのアーマーって
背中の部分が大分空いてる感じだけど
防弾ベストじゃなくてプレートキャリアかな?
https://pbs.twimg.com/media/DDT-eUgW0AEWGI-.jpg
202名無し三等兵
2017/07/07(金) 23:02:35.69ID:APCGfCgG203名無し三等兵
2017/07/07(金) 23:09:22.01ID:APCGfCgG MBSSじゃなくて6094か
204名無し三等兵
2017/07/08(土) 04:28:00.73ID:xfq4oqTG NHKニュースに北九州の災害派遣に出てる陸自の映像が流れてたけど
UH-1の近くにコンシャツ着た自衛官いたぞ
UH-1の近くにコンシャツ着た自衛官いたぞ
205名無し三等兵
2017/07/09(日) 01:03:16.58ID:KJAZ0Xrg ツイより
中国 8月のパレードで新型個人装備と新型モジュラー小銃公開だそうで
新型モジュラー小銃の絵もあるけど 自衛隊は正直時間かかり過ぎじゃないか
慎重にテストはいいけど 長過ぎじゃろ
中国 8月のパレードで新型個人装備と新型モジュラー小銃公開だそうで
新型モジュラー小銃の絵もあるけど 自衛隊は正直時間かかり過ぎじゃないか
慎重にテストはいいけど 長過ぎじゃろ
206名無し三等兵
2017/07/09(日) 03:08:10.41ID:CbNHP6XT 本邦の次期小銃なら来年度あたりにでも部隊配備が始まるんじゃね
ただし予算か製造リソースの問題から生産は5.56mm型に注力して、7.62mm型は緩慢になるため、
海外製のバトルライフルやマークスマンライフルを導入しようといった動きが自衛隊内にあると聞いた
ただし予算か製造リソースの問題から生産は5.56mm型に注力して、7.62mm型は緩慢になるため、
海外製のバトルライフルやマークスマンライフルを導入しようといった動きが自衛隊内にあると聞いた
207名無し三等兵
2017/07/09(日) 08:11:55.52ID:QF8Z9En0 制式装備だと改良するのにも何年もの書類仕事がかかるけど
輸入モノだと「メーカ都合による変更、支障無きため継続調達」で済むから
輸入モノだと「メーカ都合による変更、支障無きため継続調達」で済むから
208名無し三等兵
2017/07/09(日) 08:31:45.06ID:LvyYU4zt 中国軍新型小銃
http://i.imgur.com/d12iLvp.jpg
ベルリンの反G20サミット暴動鎮圧に出動したドイツ警察特殊部隊
http://i.imgur.com/cFAxcxb.jpg
http://i.imgur.com/eHWZ7RF.jpg
http://i.imgur.com/xn1ILm3.jpg
http://i.imgur.com/BqwDW9r.jpg
http://i.imgur.com/j6wYEgh.jpg
http://i.imgur.com/B3FvSPF.jpg
http://i.imgur.com/Tr5QKZx.jpg
http://i.imgur.com/QF4IqiN.jpg
http://i.imgur.com/yyjRdKN.jpg
http://i.imgur.com/WefVeGw.jpg
http://i.imgur.com/mtc39H5.jpg
http://i.imgur.com/jeU0SUm.jpg
http://i.imgur.com/d12iLvp.jpg
ベルリンの反G20サミット暴動鎮圧に出動したドイツ警察特殊部隊
http://i.imgur.com/cFAxcxb.jpg
http://i.imgur.com/eHWZ7RF.jpg
http://i.imgur.com/xn1ILm3.jpg
http://i.imgur.com/BqwDW9r.jpg
http://i.imgur.com/j6wYEgh.jpg
http://i.imgur.com/B3FvSPF.jpg
http://i.imgur.com/Tr5QKZx.jpg
http://i.imgur.com/QF4IqiN.jpg
http://i.imgur.com/yyjRdKN.jpg
http://i.imgur.com/WefVeGw.jpg
http://i.imgur.com/mtc39H5.jpg
http://i.imgur.com/jeU0SUm.jpg
209名無し三等兵
2017/07/09(日) 08:35:05.82ID:D7AZsoRE そんな事するなら両方とも輸入したほうがいいな。
210名無し三等兵
2017/07/09(日) 08:36:36.06ID:D7AZsoRE つーかドイツ警察もG36やめてるんだな。
211名無し三等兵
2017/07/09(日) 11:15:46.11ID:KJAZ0Xrg >>205
関連ツイで空自が89式無しで数年後に新小銃導入らしいだそうです
関連ツイで空自が89式無しで数年後に新小銃導入らしいだそうです
213名無し三等兵
2017/07/09(日) 13:27:02.57ID:67rxdkMV >>205
どうせ中国は全歩兵には支給出来ないだろ小銃だけで三世代同居だしな
現用迷彩服に旧型81式小銃とかいまだに旧日本軍コピーの鉄帽に新型03式自動小銃とか自衛隊顔負けなくらい滅茶苦茶なんだから
http://i.imgur.com/uYvqekA.jpg
http://i.imgur.com/baF7KAM.jpg
どうせ中国は全歩兵には支給出来ないだろ小銃だけで三世代同居だしな
現用迷彩服に旧型81式小銃とかいまだに旧日本軍コピーの鉄帽に新型03式自動小銃とか自衛隊顔負けなくらい滅茶苦茶なんだから
http://i.imgur.com/uYvqekA.jpg
http://i.imgur.com/baF7KAM.jpg
214名無し三等兵
2017/07/09(日) 17:02:24.26ID:Wz3KlWHD >新型モジュラー小銃の絵もあるけど 自衛隊は正直時間かかり過ぎじゃないか
遅かれ早かれ更新はされるだろうけどあまり急ぐ理由も今の所ないからなぁ
ただ新小銃の試験が行われてる事を考えると遅くとも数年以内には始まりそうな気がする
装具に関してもぼちぼち本格的に更新しそうな感じが出てきたし
遅かれ早かれ更新はされるだろうけどあまり急ぐ理由も今の所ないからなぁ
ただ新小銃の試験が行われてる事を考えると遅くとも数年以内には始まりそうな気がする
装具に関してもぼちぼち本格的に更新しそうな感じが出てきたし
215名無し三等兵
2017/07/09(日) 17:36:58.72ID:KJAZ0Xrg >>214
国産じゃない可能性もだそーです
国産じゃない可能性もだそーです
217名無し三等兵
2017/07/09(日) 18:44:33.61ID:NsKZrtww >>216
SCARを後継にってよく聞くけど
セールスは特殊部隊需要ばかりで、歩兵銃として採用された実績は皆無に近い
実際、特殊部隊用途しか想定してないんで着剣装置も付いておらず
着剣装置付き歩兵銃型のFNACは採用実績がない
まぁラ国なら仕様を変えるのは簡単だけど、それなら完全国産と単価は変わらない
まだHK416の方が現実的だと思う
んで試験小銃のポンチ絵はSCARインスパイア系だから
SCARっぽい小銃を欲しがってはいるらしいけど、SCAR自体はまぁ不可だろう
SCARを後継にってよく聞くけど
セールスは特殊部隊需要ばかりで、歩兵銃として採用された実績は皆無に近い
実際、特殊部隊用途しか想定してないんで着剣装置も付いておらず
着剣装置付き歩兵銃型のFNACは採用実績がない
まぁラ国なら仕様を変えるのは簡単だけど、それなら完全国産と単価は変わらない
まだHK416の方が現実的だと思う
んで試験小銃のポンチ絵はSCARインスパイア系だから
SCARっぽい小銃を欲しがってはいるらしいけど、SCAR自体はまぁ不可だろう
218名無し三等兵
2017/07/09(日) 18:58:12.12ID:NsKZrtww 是非はともかく
体質や傾向からして、次期小銃はまず間違いなく国産になると思う
歩兵銃の完成品輸入は、陸自の要求仕様を満たせそうな製品が見当たらないうえ
工業国としては可能性が非常に低いし、ラ国は単価があまり変わらない
体質や傾向からして、次期小銃はまず間違いなく国産になると思う
歩兵銃の完成品輸入は、陸自の要求仕様を満たせそうな製品が見当たらないうえ
工業国としては可能性が非常に低いし、ラ国は単価があまり変わらない
219名無し三等兵
2017/07/09(日) 19:08:47.26ID:Lx9+pLnH 特戦群がM4買ってるんだし、一般部隊も同じことやればいいじゃん。
221名無し三等兵
2017/07/09(日) 19:59:12.00ID:HCXomgqK ローレディーからの単発初弾どっちが早いですか?もちろんセーフティーはちゃんとかけて。
223名無し三等兵
2017/07/09(日) 21:52:55.75ID:Wz3KlWHD224名無し三等兵
2017/07/09(日) 22:03:47.36ID:7CZ7sB+P >>215
そりゃ無いだろつい最近アメリカと関係悪化してる
フィリピンがM4モドキやドラグノフモドキを中国から恵んでもらってるのをみると
https://assets.rappler.com/EDD596F34C414D228818FBB7E638581C/img/272E904E85BB4639B559E4E23E9CA324/duterte-china-military-assistance-june-28-2017-002.jpg
そりゃ無いだろつい最近アメリカと関係悪化してる
フィリピンがM4モドキやドラグノフモドキを中国から恵んでもらってるのをみると
https://assets.rappler.com/EDD596F34C414D228818FBB7E638581C/img/272E904E85BB4639B559E4E23E9CA324/duterte-china-military-assistance-june-28-2017-002.jpg
226名無し三等兵
2017/07/09(日) 23:09:14.92ID:cQPrBv7g228名無し三等兵
2017/07/10(月) 16:49:52.26ID:sew09EZn229名無し三等兵
2017/07/10(月) 20:40:21.31ID:WFhp94PY230名無し三等兵
2017/07/10(月) 22:38:07.14ID:kywfv1SH 具体的に、M4と89式小銃を比べてどこがクソでした?
あと、89はネウチ以外の射撃はやりましたか?
あと、89はネウチ以外の射撃はやりましたか?
231名無し三等兵
2017/07/10(月) 22:40:58.55ID:WFhp94PY 次期小銃でもし海外製を採用するなら
いっその事M27IARを小銃として採用したらどうだろう
陸自の小銃は64式も89式も分隊支援火器的な思想で設計されてるし
案外マッチするんじゃなかろうか
いっその事M27IARを小銃として採用したらどうだろう
陸自の小銃は64式も89式も分隊支援火器的な思想で設計されてるし
案外マッチするんじゃなかろうか
232名無し三等兵
2017/07/10(月) 22:45:55.87ID:VvM4z1dJ 個人的にはRPK16がエエです
233名無し三等兵
2017/07/10(月) 23:06:22.78ID:LPGGHSWZ IARの思想は革新的すぎるので陸自が追うとは思えないけど
何かしらの理由で完成品輸入しか選択肢がないなら
いまのところHK416が最有力になりそう
何かしらの理由で完成品輸入しか選択肢がないなら
いまのところHK416が最有力になりそう
234名無し三等兵
2017/07/11(火) 00:33:10.02ID:kd0wVscI 個人的にはHKよりSIGがいいなぁ。
235名無し三等兵
2017/07/11(火) 00:33:29.70ID:vQ5hssxL 完成品輸入でも、プライムで豊和とか通すんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★5 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 有識者「中国からのレアアースは止められても問題ない。高市さんがアメリカから買えばいい」 [834922174]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗内閣自民党支持率、30.7%にwwwwwwwwwwwww [339712612]
- 特高「反日分子の貴様が、なぜ日本を破壊している高市に反対しているんだ?反日分子なら高市支持だろ?」俺氏「ガムかむかい?」 [805596214]
- 【悲報】fc2の『18回妊娠した女』とかいう闇深動画wwwwwwwwwwww [786648259]
