>>247
>摩擦じゃなくて断熱圧縮でしょ

御指摘により訂正しました。

>摩擦だと接触面全体が過熱されちゃうけど、
>断熱圧縮なら先頭の淀み点付近だけ
>熱防御すれば、弾体そのものはアルミでも良いんじゃない?


そういう事を質問されてもわかりませんが、マッハ3以上で飛べたアメリカの
高速偵察機のSR-71は全体の93%が高熱に強いチタン製だったわけで、全体が
高熱にさらされる可能性があるんでしょうね。
ただ、航空機の場合は揚力で強い力がかかったり、機動で空気の当たり具合が
異なってくるので一概には言えませんが、偵察機が秒速1000mで大部分が
チタン製なら、ミサイルでも秒速2000m以上は無理なんじゃないですかね。