【SM-3】ミサイル防衛 39射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/04(日) 12:52:35.58
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
寂れるだけなのでワッチョイ導入禁止でお願いします。

前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 38射目【THAAD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495032490/
328浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/07/01(土) 23:03:44.05ID:bT13UzoK
>>215 の補足・修正

もし仮に、北朝鮮から最高高度30kmのディプレスト軌道で東京が狙われたら
という仮定そのものに無理がありすぎるが、もし、万が一、仮にそのような
事があれば、もし仮にSM-3の迎撃可能最低高度が常に70kmだとすれば、
SM-3では迎撃不能でpac3で迎撃するしかないが大幅に迎撃率は低くなる。
しかし、そもそも前提に無理がありすぎる。
329浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/07/01(土) 23:10:57.46ID:bT13UzoK
>>328 の補足
もし仮に、SM-3の迎撃可能最低高度が「常に」70km以下なら、北朝鮮も数年後
には最高高度70km未満のディプレスト軌道で東京を狙う技術を獲得する可能性が
高いので、イージス・アショア配備では重大な弱点になる。もし、万が一、
SM-3の迎撃可能最低高度が「大半の場合に」70km以下なら、イージス・アショア
の致命的欠陥が更に増える事になる。「亡国のイージス・アショア」だ。
330浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/07/01(土) 23:13:03.55ID:bT13UzoK
>>329 の訂正
(誤)70km以下
(正)70km
331浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/07/01(土) 23:32:12.52ID:bT13UzoK
最高高度が成層圏の上部の50kmの高度未満のディプレスト軌道で1000km
飛ばすのは無理があるが、最高高度が65km未満のディプレスト軌道で1000kmを
飛ばす技術は北朝鮮が5年以内に習得する可能性があるため、もし仮に
イージス・アショアの迎撃可能最低高度が65km以上なら致命的欠陥。
1000km以上の東京はともかく、佐世保・岩国・若狭湾沿岸の原発・大阪が
狙われる危険に晒される。
332浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/07/01(土) 23:35:05.35ID:bT13UzoK
>>329 の訂正
(誤)北朝鮮も数年後には最高高度70km未満のディプレスト軌道で
東京を狙う技術を獲得する可能性が高い

(正)北朝鮮も数年後には最高高度70km未満のディプレスト軌道で
九州北部や本州西部を狙う技術を獲得する可能性が高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況