【SM-3】ミサイル防衛 39射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/04(日) 12:52:35.58
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
寂れるだけなのでワッチョイ導入禁止でお願いします。

前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 38射目【THAAD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495032490/
2017/06/25(日) 13:38:46.35ID:BOtpQhMd
>>26
その迎撃手段は、MIRV対策の一つの案ですね。
米海軍が考えた弾頭は、攻撃範囲は、3000ft^2(=約1000m2)の範囲攻撃と言っているので、地上数十mで破片散布でしょうね。
48名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 13:44:14.39ID:XNrgk59l
>>43
そのタングステン太郎弾

高度何メートルで起爆するの?
2017/06/25(日) 13:48:54.39ID:lbwl+8Ks
IRBMだかICBMだかをアショア対抗に50発同時発射?が必要な時点で
アショア作る意味あるんじゃね?
ついでにいうとICBM50発同時発射ってそれアメリカ相手にしたらICBM撃ち込まれても不思議じゃない
あほらしすぎて詳細読む気にならんから1箇所あたりかどうかは知らんが
50浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 13:53:32.71ID:h6MnqWzJ
>>40 ( ←在日なのかな? )
>そして日米ともに「朝鮮人なら別に死んでもいい」と思って
>先制攻撃のオプションを決して捨てる気がない


逆説的だが、私は平和裏に北朝鮮を非核化する最有力かつ確実な方法は、
トランプ閣下が北朝鮮人2500万人皆殺しと日本人3000万人見殺しを覚悟して
軍事制裁に踏み切られる事であると考える。

北朝鮮人2500万人皆殺しと日本人3000万人見殺しの覚悟があればアメリカは
確実に勝てる。地上の北朝鮮の一般人と下級兵士を皆殺しにすれば、北朝鮮の
核弾頭ICBM開発は停止するので、後は地下に隠れた金正恩と幹部を兵糧攻め
すれば良いだけ。

つまり、トランプ閣下が北朝鮮人2500万人皆殺しと日本人3000万人見殺しの
覚悟を決め、その御覚悟を金正恩と北朝鮮軍幹部が悟れば、彼らは日本に
本質的な恨みなどなく日本人と無理心中する覚悟など無いし狂人でもないので
金正恩がロシアに亡命するか、北朝鮮軍幹部が反乱起こして金正恩を殺すか
いずれか。つまり日本人も一般の北朝鮮人も一人も死なずに北朝鮮非核化
できる。
ただし、万が一を考えて、日本を攻撃せずに金正恩がロシアに亡命すれば
日本は1億ドルの退職金を支払ってやるのが良い。
51浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 13:54:35.31ID:h6MnqWzJ
>>48
前スレを読め。
2017/06/25(日) 13:55:26.28ID:GNVkbOCi
>>46
なぜ日本が1億ドルを…
あそこまでくれば金をもらてっも安心しないのよ。
暗殺と処刑で自分を守ってきた人間にとって金は権力基盤に付随してくるものであってそれだけじゃ意味をなさない。
53浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 13:56:18.75ID:h6MnqWzJ
前スレ:

[ 【SM-3】ミサイル防衛 39射目【THAAD】](ワッチョイ版)
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1496552921/
2017/06/25(日) 13:56:59.32ID:3aT0AqOn
迎撃側と違って核攻撃側には精度が必要とされない、最悪都市攻撃なら数km外れてもいい
だからいよいよ核戦争となればヤケクソでIRBMをディプレスト軌道で大阪とかに撃ち込むこともあり得る
それに対する現実的な迎撃手段はあるのだろうか?
55名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 14:07:40.83ID:XNrgk59l
>>51
書いて?

ちなみに、分離は爆薬じゃなくて、
圧縮空気でやるのかな
56名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 14:08:13.91ID:XNrgk59l
>>54
大阪に当たるの?
2017/06/25(日) 14:09:13.82ID:qwYX0VQJ
>>24
戦争が始まってから避難なんて時間的に間に合うわけないだろ
非難に何日かかると思ってるんだ

ミサイルは数十分で到達する、米軍の家族に死傷者がでないようにするためには
事前に避難させておくしかない
58名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 14:11:01.86ID:XNrgk59l
>>57
死者は出るんじゃない?

その、外交で止められるとか想うのか
59浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 14:15:54.42ID:h6MnqWzJ
>>54 (←在日北朝鮮人論者?)
>迎撃側と違って核攻撃側には精度が必要とされない、最悪都市攻撃なら
>数km外れてもいいだからいよいよ核戦争となればヤケクソでIRBMを
>ディプレスト軌道で大阪とかに撃ち込むこともあり得る
>それに対する現実的な迎撃手段はあるのだろうか?


金正恩も北朝鮮軍幹部も狂人集団ではない。日本に本質的な恨みも無い。
確実に負けると早めに悟れば、金正恩がロシアに亡命するか北朝鮮軍幹部が
反乱を起こすかいずれか。(この確率を仮に99%としよう。)

何らかの考え違いを金正恩や北朝鮮幹部がする可能性も少しはある。
(この確率を仮に1%としよう。)

このままズルズルと10年以上放置し、北朝鮮がアメリカ本土への水爆弾頭
ICBM保有してしまえば、日本企業所有の大型民間船の第三国人船長買収して複数の
イージス艦に衝突させ、その後、北朝鮮が先制攻撃すればイージス・アショア
は破壊可能。そのため、いずれは日本は北朝鮮に毎年GDP比1%以上の上納金を
朝貢せざるを得なくなり、日本国内でも在日北朝鮮人犯罪者が好き勝手に
暴れまくるだろう。(仮に、この確率を60%としよう。)

ただし、それまでに金正恩が病死し幼い娘が跡を継げば内乱で北朝鮮独裁
政権が崩壊する可能性もある。(仮に、この確率を40%としよう。)

どっちが良いかは日本人が考え、トランプ閣下に伝えれば良い。
60名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 14:17:42.81ID:XNrgk59l
>>59
馬鹿か?
2017/06/25(日) 14:30:20.64ID:Xhvv2DWV
>>39
現状だと予算計上のタイミングが合わなければ、補正予算にねじ込んでくるから油断できないのよなあ。
62浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 14:33:19.13ID:h6MnqWzJ
>>59 の補足・修正
>何らかの考え違いを金正恩や北朝鮮幹部がする可能性も少しはある。
>(この確率を仮に1%としよう。)


ただし、アメリカが先制攻撃するならフィツジェラルド以外のイージス艦は
無事で、THAADも緊急配備可能なので95%程度迎撃可能。また、現時点では
北朝鮮は日本に到達可能な核ミサイルの保有数は一桁だし、日本に使用しうる
のは2発程度。北朝鮮に上陸したアメリカ軍や反乱軍や韓国軍が攻撃してきた
場合を考えると、現時点では日本向けには2発。ただし、日本と無理心中する
なら8発くらいは撃ち込める。
最悪の場合で、(0.95)の10乗が防御率で約6割防御。つまり、1%の4割すなわち
0.4%の確率で日本に原爆が投下される。

今後、60%程度の確率で北朝鮮独裁政権が続く間、北朝鮮の核の脅威に怯えて
毎年巨額の上納金を北朝鮮に朝貢し続け、在日北朝鮮人犯罪者の横暴に耐え、
北朝鮮の御機嫌を損ねれば見せしめに核爆発させられる(50年後には
核ミサイルの脅威以外に10発以上の核爆弾も持ち込まれているであろう)。

どっちが良いか?
問題を先送りしたいのか?
63名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 14:34:25.74ID:XNrgk59l
>>62
日本が核武装すれば良いだけの話じゃね?
64浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 14:40:55.82ID:h6MnqWzJ
THAAD配備やイージス艦ブロック2化をせずに、有事に間に合わず脆弱な
イージス・アショア配備を選択するのは「亡国のイージス」だよ。
*****
(注意):福井晴敏氏の小説『亡国のイージス』と内容は全く異なりますし、
現実の危険があります。読んだ事ないのに名前だけパロって失礼。
65名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 14:43:53.57ID:XNrgk59l
>>64
読んだ事ないのに
66浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 14:53:41.70ID:h6MnqWzJ
>>63
>日本が核武装すれば良いだけの話じゃね?


もし仮に、10年後に北朝鮮がアメリカ本土に到達可能な水爆弾頭ICBM保有し、
日本がミサイル防衛をイージス・アショアに頼り切れば、1kg棒状タングステン
子弾千本入り弾道ミサイル50発攻撃でイージス・アショアのレーダー・サイト
破壊され、水爆攻撃を受ける危険がある。
報復として日本が水爆を北朝鮮に撃ち込んでも一般北朝鮮人と下級兵士が
せいぜい数百万人死ぬだけ。金正恩と北朝鮮軍幹部は地下に隠れて無事だし、
核ミサイル発射車両もトンネルに隠れて無傷。そして、日本に水爆ミサイル
を追加で撃ち込まれると日本は降伏せざるを得ない。

平壌の地下深くに第二の平壌が存在するため、金正恩は日本を制圧して巨額の
金を毎年得れるなら一般北朝鮮人と北朝鮮軍の下級兵士が数百万人死んでも
実行する可能性が高い。

日本の核保有だけでは効果は薄い。日本全土に防空壕網を整備し、主要都市
中心部には水爆直撃に耐える大深度防空壕も整備せねばならない。
2017/06/25(日) 15:01:05.81ID:k1sdY4s4
トライデントで数千本のタングステンで280平米を跡かたもなくと書いてあるけど
あのトライデントでこんなもんでしょ?
ノドンだと千本なんか載せられないだろ。いいとこ数百本載せられるかどうかじゃないの?

それと、前スレでゲリコマ云々ってあったけど、アショア狙うより、各都道府県でテロを起こしたり
所謂重要施設と言われる発電所等を急襲した方が絶対に効果的だよ
ぶっちゃけ、鉄道なんか架線一本切れただけで大パニックになるんだし
発電所の急襲が難しくても変電所の急襲は簡単だしね

それと、気になったんだけど、アショアはどこが運用するんだろうな
やはり海自か?それともアショアを運用する別部門の第一ミサイル防衛隊とかつくるんだろうか?
68浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 15:07:14.86ID:h6MnqWzJ
>>67
射程距離にもよるがノドンでも最大1200kgの弾頭搭載可能らしい。

原発は旧式の戦車の装甲より強度があるので北朝鮮の特殊部隊が破壊
できるか疑問。
69名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 15:10:09.98ID:XNrgk59l
>>66
タングステンがリリースされる高度、
さっさと書いて?
ちなみに参考でRaytheonの特許が逢ったんで見てみた訳だが

ID:h6MnqWzJ、浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I 、
"前スレ"に出てたように、アメリカの考えてたのって
圧 縮 空 気 を使うの?火薬でなく。

後、B-61なら欧州でも、それこそ独伊のトーネードが
"持ってる"訳で、導入は大した手間は
掛からん。

何で、北朝鮮の末端を万単位で焼こう(国内の
統治向けの 暴 力 装 置 、ね?w
70浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 15:11:05.40ID:h6MnqWzJ
>>67
前スレで誰かが指摘されてたけど、ミサイル防衛拠点破壊してミサイル防衛網に
穴を開ければ、そこへは核ミサイル攻撃し放題。
71名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 15:13:52.55ID:XNrgk59l
>>70
核爆弾、沢山持ってるの?
72浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 15:18:09.05ID:h6MnqWzJ
>>69
前スレでも述べたが、私は北朝鮮が3年以内に開発しうる事を述べたつもりだ。
アショア支持派でも優秀な人達は納得された。

私はミサイル技術者ではないので具体的な仕様の細部は示せない。少しは
詳しく述べれたとしても、それで少しでも北朝鮮の開発費・人員・期間を軽減
する事になる危険があるので、前スレで述べた以上の説明はしない。

それで政府や防衛省がイージス・アショア導入決定するなら、日本はその程度
の国だし、私がここで詳細を述べても無意味。北朝鮮を利するだけ。
73名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 15:22:52.42ID:XNrgk59l
>>72
B-61なら明日、は無理にしても今急ピッチに
進めてるF-35Aとの統合で、2019年頃までには
配備できるな。

で、実際に技術者とやらに言ってみたら?
浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
何か、その辺に転がってるペンチで脳髄飛び散るまで
殴られてそうな気がするけど。

火薬式以外で検討なんてされて、ないよね?
KISSの法則とか実践とか重視する兵器の
分野でねw

https://www.google.com/patents/US6779462
74浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 15:28:31.70ID:h6MnqWzJ
>>71
>核爆弾、沢山持ってるの?


私の憶測では弾頭重量約2トン・爆発規模15キロトンのガン・バレル起爆式
ウラン原爆弾頭を8発程度保有し、「火星12」ミサイルに搭載可能で、
(沖縄にある嘉手納基地)以外の在日米軍基地は射程内と想定。

[ 2017年5月時点で予想される北朝鮮の核弾頭の威力 ]参照。
http://blog.livedoor.jp/masanori_asami/archives/52040417.html

北朝鮮の独裁政権を放置すれば10年後には水爆やICBMとそれに搭載可能な小型
プルトニウム原爆を保有する可能性が高い。ただし、水爆をICBMに搭載できる
ほど軽量化するには10年以上かかるかもしれない。
2017/06/25(日) 15:29:36.13ID:k1sdY4s4
原発ってのは破壊しなくてもいいのよ
中に入って後は操作をすればどうとでもできるわけで
外側からの侵入ってのは意外と簡単だしね
一応、警察にも原発警備隊があるけど、あれはまぁお飾りだからなぁ
アメリカでも容易に侵入できた報告があるしね〜

それに、核を撃ち放題って言っても、アショアが抜けただけでまだイージス艦と限定的だけどPAC3があるし
アショアが抜けただけでからっぽになるわけじゃないでしょ?
ようさ、アショアを配備すればトリプルビンゴにできるってだけで、一つ抜けてもダブルビンゴにはなるじゃん
最悪、二つ抜けてもビンゴにはなるし。まぁないよりかは全然ましだね

それに、いちいちタングステンを搭載しなくても通常弾頭やBC兵器だけでも攻略は可能かと
だって、同時多数の弾道弾を発射されたらBMDなんか意味なくなるわけだし
一応日本を狙う専用の弾道弾としてノドンがあるけど同時発射は50基以下と言われてるでしょ?
でもすくなくとも20〜30は同時に発射できるんだからそれで十分
76名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 15:30:40.23ID:XNrgk59l
>>74
現実に何の裏付けのない、お前の裏付けか?

タングステンの話のソースを出して見せて?
GPS誘導の"第一"の選択、付きでなw

https://www.google.com/patents/US6779462
2017/06/25(日) 15:34:06.70ID:k1sdY4s4
あ、もう一つ付け加え
日本に対して核攻撃をするなら都市を狙う必要はないな
高高度核爆発の方が非常に効果的だし間違いなく日本終了です
まぁ生きてればなんとかなるかもしれないけど、電磁パルスでライフライン全滅だから
まともな生活はできなくなるね
2017/06/25(日) 15:34:53.44ID:BOtpQhMd
池沼の妄想の相手しちゃだめだよ。
荒らしはスルー。
79名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 15:35:43.27ID:XNrgk59l
>>77
核兵器は、使用後?(Past tense)
80名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 15:36:28.85ID:XNrgk59l
>>42
ドローン使えばいいんじゃね?
81浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 15:40:09.55ID:h6MnqWzJ
>>73
>B-61なら明日、は無理にしても今急ピッチに
>進めてるF-35Aとの統合で、2019年頃までには
>配備できるな。


もし仮に、金正恩や北朝鮮軍幹部の居所が正確にわかって、核弾頭型バンカー
バスターをピンポイントで使用しても大深度地下壕を破壊できる保証はない。

そもそも、アメリカは金正恩の居所も把握してない可能性が高い。

現時点でアメリカが北朝鮮に確実に勝てる方法は多数の水爆投下して
地上の一般北朝鮮人と北朝鮮軍下級兵士を皆殺しにし、ICBM開発を停止させ、
韓国への攻撃や日本への核ミサイル攻撃にも動じず、大深度地下壕に隠れ潜む
金正恩を兵糧攻めにする方法である。

この覚悟をトランプ大統領閣下が確固たる信念と共に持てば、金正恩がロシア
に亡命して平和裏に北朝鮮の非核化ができる。
82浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 15:42:00.41ID:h6MnqWzJ
>>76
>現実に何の裏付けのない、お前の裏付けか?


いくら煽っても、北朝鮮の工作員の可能性のある人物の煽りには乗らないよ。
2017/06/25(日) 15:44:40.59ID:BOtpQhMd
>>80
ドローンというかリーパーって、宣戦布告していない北朝鮮上空をずっと飛翔できるんかね。
2017/06/25(日) 15:45:48.13ID:BOtpQhMd
>>76
だって、妄想ですものw
85名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 15:49:32.05ID:XNrgk59l
>>81
兵隊殺せば済むよ。数百万単位でなくても。
何か、銃口で人民を支配してる共産主義体制の 本 質 を
破壊的に誤解してないか?

とりあえず、豚については、暴力装置を破壊し尽くした後に、
フセイン宜しく穴蔵から引きずり出して、
消耗する筈だった人民の手で閔妃Solution
する?(アレは朝鮮人民の手で何度か犯され
火を突けて焼かれたのが真実。
立場変わるとヒャッハーじゃねーや豹変する
生き物なんでね
86名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 15:50:31.96ID:XNrgk59l
>>83
出来るんじゃない?
で打ち上げ始めたり撃墜し始めたら(ロックエンドロール
87浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 15:52:39.72ID:h6MnqWzJ
>>75
>それに、核を撃ち放題って言っても、アショアが抜けただけで
>まだイージス艦と限定的だけどPAC3があるし


先日の衝突事故でイージス艦は装甲が無いのが判明しており、平時に
大型民間船との衝突には脆弱だし、レーダーに映りにくいベニヤか
プラスチックの高速艇が漁船に偽装して近づいて自爆特攻すれば
大破する。
PAC3はMSE型への換装で射程が約35kmになるだろうが、大阪のように
pac3で防御されていない都市もある。
また、大気圏外での核爆発によって強力電磁波発生させてミサイル防衛用
レーダーを目潰しする戦法もあり、ミサイル防衛の過信は危険。

2020年までに北朝鮮の独裁政権を終了させれず継続していれば、莫大な費用
が必要でも日本は防空壕整備すべきだ。
88名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 15:54:41.46ID:XNrgk59l
>>87
25mmでエンジン破壊すりゃ止まるし、
イージスは基本30kt出せるクルーザー
89浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 16:02:35.80ID:h6MnqWzJ
>>85
>兵隊殺せば済むよ。数百万単位でなくても。

北朝鮮の場合は兵隊だけ殺すのは困難。

>とりあえず、豚については、暴力装置を破壊し尽くした後に、

北朝鮮の核ミサイルの大半は日本や韓国より国内向けで、上陸後のアメリカ軍
や反乱した地方の北朝鮮軍への攻撃用だろう。簡単に北朝鮮の核ミサイルは
破壊できない可能性が高い。

つまり、多数の水爆攻撃で北朝鮮の地上の一般北朝鮮人と北朝鮮軍下級兵士を
皆殺しにして、日本への核ミサイル攻撃にも動じず、大深度地下壕に隠れた
金正恩を兵糧攻めにする覚悟が必要。
逆説的だが確固たる決意を持ってトランプ閣下がそういう非情な御覚悟を
されれば、北朝鮮は平和裏に非核化できる。

そういう決断をしやすくするため、日本は2020年までに配備できない
イージス・アショアより、今年中に配備できるTHAADと既存イージス艦の
ブロック2化をすべきなのだ。
90名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 16:07:50.29ID:XNrgk59l
>>89
何で困難なの?
地表で先登とかしてないの?北朝鮮の軍隊は。
それこそどろーんで探して、SAMぶち殺した上で
四発CASの爆弾で焼けば良いじゃん?w

そして核はイージスとかで撃墜(BMDスレなんでw
91浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 16:13:17.02ID:h6MnqWzJ
>>88
>25mmでエンジン破壊すりゃ止まる


レーダー連動の自動機関砲でもベニヤ板かプラスチック製の小型高速艇に
レーダーが反応するか疑問だし、平時には安全装置がかかっている。

また、イージス艦の平時の巡行速は20ノット程度。高速コンテナ船が衝突
してきた場合に25mm機関砲撃っても止めれない。
(先日の衝突はイージス艦の過失の可能性が高いが、将来、朝鮮が奇襲攻撃
するなら、日本企業の大型コンテナ船の外国人船長か航海士を買収して事故に
見せかけてイージス艦に衝突させる手口も考えうる。)
92浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 16:17:18.51ID:h6MnqWzJ
>>90
>何で困難なの?


軍服脱いで民家に隠れられたら兵士か民間人か識別困難。
地上戦は朝鮮語の話せる韓国軍の協力抜きには泥沼化する危険が大きいが、
韓国大統領の文在寅は親・北朝鮮なので韓国軍の協力を期待できない。
93名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 16:22:32.93ID:XNrgk59l
>>91
疑問に持ったところで、木造の震洋とか
もっと原始的なレーダーで阻止されてる時点でね
(上にヘリも飛ばしてるだろうし

で、コンテナ船ならブリッジなりを127mmで破壊して
操舵クルーや船長ぶっ殺して、後は回避だろ?
(昔の巡洋艦例えばキュラソー等ならQMに真っ二つに
折られて沈んだりしたから、それよりかなり頑丈
94名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 16:24:55.35ID:XNrgk59l
>>92
ゲリラだろ?
そう言うときは、幾らだってLook the Another Wayが発生するよ。
まあ、自身の行動のみならず(中国替わりの)米propagandaの
お陰で、世界的に完全に敵扱いなんでね
95浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 16:53:41.35ID:h6MnqWzJ
>>93
たしかに「震洋」の訓練が米軍のレーダーに捕捉されたのか基地が爆撃
されたそうだが、「震洋」には金属製の艇もあったので、それが米軍の
レーダーに捕捉された可能性もある。また、ベニヤ板製でも機銃や
ロケット弾を前方に搭載すればレーダーに反応する可能性はある。
96名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 17:08:20.88ID:XNrgk59l
>>95
可能性があったりなかったり
…そんなご都合主義ばっかりだな?

タングステンのリリース点が未だに
出せない、浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I 。
本当に技術者に素晴らしいタングステンの話を、
棒持参で話してみたら?

バカ言うな、とそのタングステン棒で頭
どつかれそうな気がするが(脳髄プシャー
97浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 17:11:43.46ID:h6MnqWzJ
>>96
>タングステンのリリース点が未だに
>出せない、浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I 。


前スレで示した。
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1496552921/
98名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 17:12:19.10ID:XNrgk59l
>>97
書いてみて?

圧縮空気を、使うんだよな
99浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 17:25:57.31ID:h6MnqWzJ
>>81 の補足
>現時点でアメリカが北朝鮮に確実に勝てる方法は多数の水爆投下して
>地上の一般北朝鮮人と北朝鮮軍下級兵士を皆殺しにし、ICBM開発を停止
>させ、韓国への攻撃や日本への核ミサイル攻撃にも動じず、大深度地下壕に
>隠れ潜む金正恩を兵糧攻めにする方法である。

>この覚悟をトランプ大統領閣下が確固たる信念と共に持てば、
>金正恩がロシアに亡命して平和裏に北朝鮮の非核化ができる。


さすがに、逆説で99%は覚悟だけで実際の実行の可能性が1%でも、
なかなか、そういう覚悟はしにくい。
特に、日本と違ってアメリカが北朝鮮による現実の核の脅威に晒されるのは
北朝鮮によって高濃縮ウランが大量に持ち込まれて大量の核爆弾が設置される
今世紀末。脅威を実感しにくいのに多数の水爆で先制攻撃し一般人を皆殺し
する覚悟は持ちにくい。

だからこそ、北朝鮮がアメリカ本土を射程に入れるICBM完成予想の2020年より
早めに軍事制裁行なって、通常兵器で攻撃し、韓国軍が協力せず、北朝鮮軍も
反乱しない場合に「やむを得ず」という最後の選択肢にできるように時間的
余裕のある今年内の軍事制裁開始が望ましい。2018年平昌オリンピック終了
を待ってなどと考えると危険だし、日本がイージス・アショア配備する2020年
まで待つなどというのは論外だ。
100名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 17:27:06.96ID:XNrgk59l
>>99
もしもーし

(壁打ち始めたんかい我は
101浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2017/06/25(日) 17:29:47.47ID:h6MnqWzJ
>>98 >>100 ( ID:XNrgk59l )

>>72 >>82
102名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 17:34:52.28ID:XNrgk59l
>>101
あのさあ、自分の根拠とか、ちゃんと提示したら?

浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I って、本当に自分の
言いたい事は膀胱壊れたかのように
延々と
垂れ流してくるけど、少しConcreteの事聞き出すと
壊れたレコードのように明後日の話をするね


それって性格?あるいは、そうとしか
現実を認識出来ないの?浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
2017/06/25(日) 18:02:08.45ID:GNVkbOCi
この流れ変えない?
2017/06/25(日) 18:05:25.69ID:lbwl+8Ks
先の米イージス艦と貨物船の衝突は海難審判なり軍法会議なりで結果でないとよーわからん事多いけど
警戒態勢入ったらそこらの船がまともにぶつけること出来るとは思えん。
一旦戦時体制にはいるとぶつけるのは余程の高速艇とかじゃないと無理だしそもそも目標捕捉どーすんのよ
ベニヤ板で作ればステルスだとかいうおめでたい頭には理解できんかもしれんが短時間突き出してる潜望鏡ですら探知されうるのに
2017/06/25(日) 18:06:21.67ID:BOtpQhMd
>>61
調査費用自体は高額ではないので、補正予算も十分あり得ますね。
>>86
北朝鮮全土を24時間カバーするのに、一体何機必要なんだろうか。
正直アメリカは、通常兵器を諦め発射の兆候が見えたら、核の先制攻撃なんだろうと思いますが。
2017/06/25(日) 18:10:03.82ID:NB7vZ7L+
>>105
核はどうだろう?普通に原潜からトマホークで始まってホーネットやランサーで爆撃するんじゃないの
あとアショアは自民党の会議では補正で出そうって話になってるようだから三年くらいで作っても不思議でないかも
2017/06/25(日) 18:15:41.46ID:OI+cfLkf
>>103
タングステン太郎が湧いてから脱線しまくりでいい加減ウンザリだわ
108名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 18:16:44.56ID:XNrgk59l
>>105
SAMをきっちり破壊した上で、高度5000m以上の高空に
ハーベストホーク常駐させるとして、
一機辺りでどれだけカバー出来るか計算せねばなぁ
2017/06/25(日) 18:25:05.62ID:BOtpQhMd
>>103,107
相手するの止めてほしいんですよね。
>>106
ミサイル+発射機を収容した地下トンネルから地上に出て、発射するまで数分で出来てしまうと思うので、
現行の巡航ミサイルや航空攻撃では、時間がかかりすぎると思います。
また、アショアの期間は、陸自の奄美大島駐屯地新設を見るに、地元の説得などを考慮して、
最大10年ほどかかる可能性があると思います。
2017/06/25(日) 18:27:34.86ID:BOtpQhMd
>>108
SAMを破壊または通信網を破壊したその数分後に攻撃開始を選択された場合、地上攻撃が間に合う保証は無いと思います。
したがって、やるんだったら、核による無慈悲な先制攻撃、になるんではないかなと思います。(問題は露中の反応)
2017/06/25(日) 18:29:32.06ID:NB7vZ7L+
>>109
既に秋田とかからは誘致の声も上がってるからその辺は大丈夫かと
巡航ミサイルの目標はたぶん発射機でなく核施設とか軍施設とかになるんじゃないかな 平壌の政府施設とかも目標になるかと
2017/06/25(日) 18:41:23.05ID:N5Yem8Cd
とりあえず、BMDについての追加装備の考え方が今月の航空情報に載っていたので、宜しければご一読を。

基本イージス艦の展開に余裕を持たせるためのアショア、らしいのでアショアが優勢、THAADは費用があれば欲しいけど…
な感じ。(アメリカのTHAADを日本に持ってこいとか前のめりに書いてあったけど無視して宜しいかと)

首都圏は当面PAC-3MSEで凌ぐ方向性が宜しいんでは?

それにしたって、アショアの設置場所をどうすんの?という問題はありますが。
輪島か佐渡島のレーダ基地あたりかな、とは思いますが。
113名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 18:41:53.17ID:XNrgk59l
>>110
あ、これは体制が大方破壊された後のゲリラ的な攻撃に対する対処ね?


…もっと早くしたいなら、LOCAAS化したMALD-Jを投入してみるとか


https://en.m.wikipedia.org/wiki/ADM-160_MALD


MASSM Miniature Autonomous Search and Strike Missile, proposed MALD upgrade to hunt
transporter erector launchers (TELs). It would be equipped with LIDAR, millimeter wave radar,
and an imaging infrared sensor with a small warhead to accommodate fuel and satellite communications.
Depending on altitude and endurance, one MASSM could search
3,000 km2 (1,200 sq mi) of area. May be recoverable.
2017/06/25(日) 18:44:11.62ID:NB7vZ7L+
>>112
秋田輪島背振の三ヶ所かと
2017/06/25(日) 18:54:48.36ID:lXarguMP
関東〜近畿は舞鶴・横須賀のイージス艦で守れると考えると輪島の必要性は1段階下がる
2017/06/25(日) 19:01:37.28ID:BOtpQhMd
>>111
>>110に書いたとおり、通信遮断で反撃の核発射の選択がされた場合に発射前に回避できる保証が無いですね。

>>112
MSEは早くて2019年度内(2017から3国相当)なので、しばらくは現行PAC3のまんま。
場所はレーダー基地を推す人が多いですが、ルーマニアを見るにある程度敷地が必要と思いますので、
赤字垂れ流しの地方空港を活用する案を推したいです。

>>113
ゲリラ攻撃対策と言う考えでしたか。
2017/06/25(日) 19:07:39.27ID:BOtpQhMd
>>113
(途中で送信しちゃいました)
北朝鮮の国土219,000 km2 に対し、3,000 km2 の探知距離ってことは単純計算で73機必要という事ですね。
ありがとうございます。
118名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 19:09:18.92ID:XNrgk59l
>>116
>>117
まあ、Chukarデコイ機改造だから比較的安価に作れるけどね
2017/06/25(日) 19:10:57.86ID:N5Yem8Cd
山岳地帯ならゲリコマ対策は楽よ。向こうも相当訓練した人間をまとまった数用意しないとならないし、侵入経路も限定されるので。
平らな場所に作るのはちょっと… レーダ見通しの都合もあるので。
2017/06/25(日) 19:15:47.45ID:BOtpQhMd
アショアの用地でもう一つ候補になるのは、ゴルフ場(またはスキー場)ですかね。
韓国もTHAAD配備地に選ばられたり、奄美大島や宮古島の新駐屯地もゴルフ場です。
索敵は、イージス艦、X-bandレーダー(米軍)がやるので、アショアのレーダーに前方索敵能力はそこまで要求されないでしょう。
2017/06/25(日) 19:29:55.18ID:lbwl+8Ks
山岳地帯に作る際の最大の問題は
赴任したがる人がおらんことではなかろうか
2017/06/25(日) 19:45:38.83ID:HnCTMUw8
手当てを増額。
2017/06/25(日) 19:45:52.84ID:GNVkbOCi
ゴルフ場はそんな山岳にはないでしょう…
2017/06/25(日) 19:59:51.56ID:qwYX0VQJ
>>121
今でも奥尻島のレーダーサイトがあるし(悲惨らしいが)
それに比べれば車ですぐに近くの町の繁華街にいける場所なら楽なもの
なにしろ奥尻は船でないと陸上できないからね
2017/06/25(日) 20:05:07.55ID:QWMa8gpr
>>121
>赴任したがる人
輪島なんか、人気観光地の市街地から至近では?
2017/06/25(日) 21:45:34.32ID:k1sdY4s4
>>112
やはりトリプルビンゴ。ダブルビンゴを確実にするためのアショアって感じだな〜
これにもしTHAADも配備したらフォービンゴだわ

てかさっきもレスしたけど、核攻撃するなら都市ではなく高高度爆発やった方が日本には効果的
ゲリラも各都市を狙った方が効果的

後、アショアが配備されるとして、それを中心に半径1〜2kmを駐屯地とかになるのかな?
護衛は、専属の護衛部隊も常駐して、有事の際は近隣の駐屯地からも応援に入ればハリネズミのようにすればおk
2017/06/25(日) 21:49:40.14ID:GNVkbOCi
高高度爆発への対応は日韓朝どこも取れてないでしょ
2017/06/25(日) 21:53:42.45ID:xFGr9PaC
それやったら北自身もテレメトリおえなくなる
まあ海側に撃つんなら気にしないだろうけど
2017/06/25(日) 21:57:50.55ID:ft9Njj7+
高高度核爆発は民間施設には甚大なダメージを与えるけど、
イージス艦やアショアには有効なのかな?
2017/06/25(日) 21:59:17.05ID:GNVkbOCi
高高度爆発はオゾン層破壊で自然環境へも打撃大きいとか聞いたがあんまり
詳しいこと描いてるサイト知らんわ。
2017/06/25(日) 22:04:33.16ID:xFGr9PaC
機器自体にはシールドしてあるだろうけど、上空の電磁状況のかく乱を突き抜けての目標探知は出来ないだろうね
実際やられたら相当辛い
2017/06/25(日) 22:34:31.50ID:QWMa8gpr
>>129
>高高度核爆発
MILスペックで対応している。
長距離電力線でのもの凄い起電力 = 民間インフラが弱い
商用電源と絶縁された艦船なんかは物理法則上から一番抵抗力がある
2017/06/26(月) 02:01:37.67ID:8tHDDC2N
>132
MILスペック言うたって、構造上どうしても露出しなきゃいけない
レーダーやアンテナはどうするんだ?
2017/06/26(月) 02:04:32.10ID:IMkg/oeY
露出している長さは少ないので絶対的な影響は少ない
重要機器はシールドしたり安全回路つけたりしてる
2017/06/26(月) 03:44:39.09ID:wVz9tGMY
>>133
>MILスペック言うたって
軍・航空・宇宙共通の機器向けのEMC/EMIの試験のMILスペックが有って、
それに合格すれば太陽フレア時の送電網障害(〜高高度核攻撃に相当)や
いろいろに耐えるらしい。
試験方法・基準数値だけ書いてあって、それに耐えると
戦時のどういう状況まで大丈夫かは、民間人にはちょい不明。

通信機単体とか、航空機やミサイルやレーダー施設等のレベルまで
全て合格したものだけが、ありとあらゆる官民の用途で使われているはず。
2017/06/26(月) 08:34:08.91ID:Flc4szd+
日米両政府は、弾道ミサイル防衛(BMD)態勢を共同で拡充し、通常より高い高度へ打ち上げる「ロフテッド軌道」でのミサイル発射に対処する方向で調整に入った。
北朝鮮が実施した五月のミサイル発射を重視。トランプ米大統領就任後初めてとなる日米外務・防衛担当閣僚の安全保障協議委員会(2プラス2)を七月十四日にもワシントンで開き、
主要議題とする考えだ。
政府関係者が二十五日明らかにした。

日本周辺の海上に展開するイージス艦増強のほか、イージス艦に搭載された迎撃ミサイル(SM3)や高性能レーダーを地上配備する「イージス・アショア」の自衛隊への導入を本格検討する。

防衛省によると、北朝鮮が五月十四日に発射した中長距離弾道ミサイルは約八百キロ飛行し、北海道・奥尻島から約四百五十キロの日本海に落下。
高度は過去最高の二千キロ超に達し、ロフテッド軌道で発射されたと推定されている。

ロフテッド軌道で打ち上げられた弾道ミサイルは、高速、急角度で落下するため迎撃が難しく、海上自衛隊や米軍のイージス艦の一隻ごとの防護範囲が狭まるのは避けられないとされる。
これまで防衛省は二、三隻で日本全土をほぼカバーできると説明してきたが、現状では十分に対応できない可能性があるという。

このため日米のイージス艦が共同で警戒監視や迎撃に当たる運用の強化を模索。防衛省はBMD対応のイージス艦四隻に加え、さらに四隻を新造や改修で整備し、八隻態勢の構築を急ぐ。

地上配備型のイージス・アショアは、イージス艦と比べ常時警戒態勢を取りやすい特性がある。防衛省は関連経費を二〇一八年度予算の概算要求で計上する方針。
2プラス2で米側に伝える見通しだ。稲田朋美防衛相はワシントン訪問前にハワイにあるイージス・アショアの実験施設を視察する計画を立てている。

日本のBMDはSM3が主力。日米は防護範囲が広く、命中精度も優れる改良型の「SM3ブロック2A」を共同開発中で、迎撃力向上を図る。


配信 2017年6月26日 朝刊
東京新聞 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201706/CK2017062602000137.html
2017/06/26(月) 08:39:06.28ID:Flc4szd+
日本防衛省が北朝鮮の弾道ミサイル発射に対応し、新しい陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を導入することにしたと、朝日新聞が23日報じた。ともに検討した高高度防衛ミサイル(THAAD)の導入は見送られた。

防衛省は「イージス・アショア」導入のための調査費を2018年度予算に計上するよう政府に要求する計画だ。

「イージス・アショア」は海上自衛隊のイージス艦に搭載された迎撃ミサイルSM3の垂直発射台と高性能レーダーを地上に配備する方式だ。垂直発射台には米国と日本が共同で開発している最新型迎撃ミサイルのSM3ブロックIIAを搭載する計画という。

SM3ブロックIIA(射程距離2500キロ)はTHAADより射程距離がはるかに長く、日本国内の2カ所に配備すれば全域を防御できる。相対的に射程距離が短いTHAAD(200キロ)の場合、6つの砲台を配備してこそ日本全体を防御できる。

米ロッキードマーチンと三菱重工業が共同プロジェクトとして開発中のSM3ブロックIIAは飛行速度がマッハ15(秒速4.5キロ)で、中距離弾道ミサイル(IRBM)を十分に迎撃できると評価されている。

北朝鮮だけでなく中国から飛んでくる弾道ミサイルの迎撃も可能だ。「イージス・アショア」はパトリオット(PAC3)とともに二重迎撃システムを構築することになる。

日本が「イージス・アショア」を選択したのは作戦の運用と費用のためだ。日本に飛んでくる弾道ミサイルは大気圏外の宇宙を高速で飛行するため、THAAD(最大迎撃高度140キロ)より高い高度(1200キロ)で超高速で迎撃する「イージス・アショア」が有利だ。

「イージス・アショア」とTHAADの費用を直接比較するのは難しいが、まず配備費用が少ないという点もある。「イージス・アショア」は2カ所(固定型発射台2基)に設置するのに7億ドルだが、THAADは1砲台(移動型発射台6基)に10億ドル以上もかかる。

しかし運営費は「イージス・アショア」も少なくない。SM3ブロックIIAミサイルは1発あたり100億ウォン(約10億円)を超えるため、THAADミサイルのように多くの数量を確保しにくい。

http://japanese.joins.com/article/505/230505.html
2017/06/26(月) 10:08:49.05ID:3sLvhzYY
> BMD対応のイージス艦四隻に加え、さらに四隻を新造や改修で整備し、八隻態勢の構築を急ぐ。

アショアで休めるんじゃなかったのかよww
イージス追加調達の予定ないって言ってたの誰だ
2017/06/26(月) 10:12:55.39ID:LrPU02Bg
>>138
BMD対応イージス艦8隻態勢は元々規定路線のはずだが
2017/06/26(月) 10:27:19.42ID:kwhjEjbr
まぁちょい前にやらかした読売ですが、この記事はなかなか

高度上空の核爆発で起きる「電気がない世界」の恐怖
ttp://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20170523-OYT8T50051.html?from=yhd

ABLが欲しいです、はい、是非もう一度トランプの手で復活を
2017/06/26(月) 10:31:18.38ID:wVz9tGMY
>>138
既に予算化されて実施中の、27/28DDG 2隻と、あたご型2隻の改修でしょ
2017/06/26(月) 14:06:45.61ID:Flc4szd+
>>138
海自のDDGは元々8隻
ターター艦がイージス艦に入れ替わるだけでBMDのために増やしたわけではない
2017/06/26(月) 16:50:42.84ID:IEDIs0Mi
こんごう型四隻はブロック1Aのままなんだよな、改修出来ないから。
あたご型二隻を改修してあたご型新造二隻の計四隻がブロック2Aなんだよな。
さらにアショアを二か所配備していくわけか。
こんごう型の後継もそろそろ考えなければならないな。
2017/06/26(月) 18:11:00.50ID:6KAw75iA
>>138
8艦8機体制のDDG8隻がようやっとまるまるイージス艦になるってだけの話
2017/06/26(月) 20:50:37.09ID:6FT/tszs
もうアメリカみたいなオールイージスフリートにするしかないな。予算の壁が厚そうだが
2017/06/26(月) 20:53:40.92ID:7w4gsdpm
>>136
ロフテッドで高価な長距離ミサイルを使用するぐらいなら、同じコストで56本の
2017/06/26(月) 20:56:42.36ID:7w4gsdpm
>>146
勝手にうpするな!クソLive2ch!!!ヽ(`Д´#)ノ

>>136
ロフテッド軌道で高価な長距離ミサイルを使用するぐらいなら、同じコストで
通常軌道の同射程の弾道ミサイル5〜6本は作れる。
BMDとしては飽和攻撃の方が怖いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています