>>713
>THAADの必要用地面積は報道によると一基辺りでもアショアより多い上に
>必要な基地数も倍以上多いのになぜ先に配備できると思うのだろうか
>
>既存基地で暫定運用するなら移設可能なアショアもできるだろう
私はイージス・アショアの配備が2020年以降だと知って遅いと思った。
一つには建設せねばならない事もあり、一つにはSM-3ブロック2が未完成で、
さらに、おそらく、高仰角対策で天頂面にレーダー・パネルを追加せねば
ならず、実戦配備は3年後の2020年どころか5年後の2022年すら怪しいかも
しれない。また、日本人は固定施設で高出力電波放出となると近隣住民の
了承を取り付けるのが大変だが、THAADのように移動可能なトラック積載
レーダーだと反対も甘いのかもしれない。
【SM-3】ミサイル防衛 39射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
725浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
2017/07/08(土) 22:14:22.22ID:pzHozVad■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
