>>72
資料参照は、明示すれば法的に問題ありません。
画力はまじで本物とお見受けしますし、戦記物はすごく需要があるというか
そもそも、キスカ・アッツの戦いはどうなっていたのか
日本人は知ることに利益があります。漫画化はすごいちからです。

ぺりゅりゅーというマンガがいま連載されてますが、
あれも凄い好評です。
2ちゃんキャラをつかうのはパブリックドメイン扱いでOKなんじゃないですかね(ヒロユキ見解だってか?)。

まあ、お時間があるならですが。

それはともかく、>>67-74をレーダー射撃。