10式戦車とT-14どっちが強い? Part6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2017/06/10(土) 14:31:59.20ID:xDGt5i8S
忌憚のないご意見を書き込みください

【前スレ】
10式戦車とT-14どっちが強い? Part5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1493902930/
220名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 09:54:57.92ID:/Zl5YI+3
>>219
本土の防衛も脆弱なのに離島防衛とか笑っちゃうよ。
2017/06/21(水) 10:33:24.00ID:B4uWWd36
>>220
北九州有事対策が双胴船ナッチャンワールドを使って唯一機甲師団と言える7師団を
増援に送り込む方法なので北海道の防衛はさらにスカスカになります。
もしロシアがその間隙を突くならサハリン側にS400防空システムおいて
巡航ミサイルで空港破壊しながら前衛T-14と水陸両用APCを揚陸するだけで詰む。
222名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 10:44:48.71ID:DHL4VVca
レオパルド3が最強
https://www.youtube.com/watch?v=pcN5KMsaOmo
2017/06/21(水) 11:07:02.89ID:jHy37T+s
https://youtu.be/fmETaYKpvqg
2017/06/21(水) 12:29:16.10ID:OKFbXK8y
>>220
>>221
GDP2%まで国防費増やせ、だって?
2017/06/21(水) 12:40:33.78ID:8Ws6dT1g
詰ませるためのたくさんの旅団をロスケは投入できるんですかねぇ
2017/06/21(水) 12:47:35.89ID:OKFbXK8y
てかね、
余ってる気味のMLRSにひたすら一億円以下の
ATACMSやら更に安いLRPFやら買って詰め込んで、
S-400の弾数がまず尽きるまで撃ち込んだれや?
で、残りは一万かなんかの住民、ぎゃく札用に

所詮、経済は韓国力の勘違い老国、ブチのめそうぜ?
2017/06/21(水) 13:20:38.48ID:svp+lELl
そう、GDPは韓国以下なんだよな。
これが未だにアンバランスで信じられん。
228名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 13:37:57.06ID:uLRwWyc2
ロシアって国は、帝政時代に拡げすぎた領土と、共産党時代に積み重ねすぎた怨みの二重苦を抱えてるからね。
周辺国の怨みって、韓国が日本に抱くアレの比じゃないよ。ウクライナなんか現在進行中だし。
出生率は持ち直してきたそうだが、韓国以下の国内生産で世界一の領土と世界一の国境線を維持しなけりゃならん。
とてもじゃないが、日本遠征に回す力は無い。
229名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 14:52:04.58ID:djzZHeHu
特車に誘導推進飛翔体だからな。
2017/06/21(水) 15:11:47.80ID:jcUKPSzP
>>217
ロシアは曲がりなりにも民主化したからね。

主敵は支那でしょう。
231名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 16:00:27.19ID:uLRwWyc2
民主化したから敵対しないってわけじゃないでそ。
フランス革命からこっち、民主体制の中で戦争はエスカレートしてんだから。
今のところ日露間に実弾を撃ち合う理由が無いってことだけ。
北方四島は粘り強い交渉あるべし。
ジブラルタルをイギリスに取られたスペインだが、ちゃんとした条約を交わしてても二百年以上、粘り強く返還を求め続けてるぞ。
2017/06/21(水) 16:13:49.62ID:jcUKPSzP
>>231
民主国家同士で、戦争をやる可能性は低下するのは事実。

ジブラルタルでもそうでしょ。
233名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 16:21:02.24ID:rRMnJYJe
お隣が民主化されて、逆に始末が悪くなってる件。
2017/06/21(水) 16:24:36.33ID:jcUKPSzP
>>233
もうすぐ、北朝鮮に吸収されて独裁化するので。
民主主義って言論の自由を肯定できる知能が無いと存在し得ない。
235名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 16:58:59.04ID:/Zl5YI+3
>>228
ロシアのGDPはPPPで均すとドイツと同じ。
236名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 18:19:30.36ID:uLRwWyc2
ドイツと同程度の国内生産で、ドイツの10倍以上の版図を維持して、ナチスとか日本帝国の10倍以上の怨みに向き合い続けなきゃならんのか。
どっちにしろ日本侵攻は絶望的だな。
2017/06/21(水) 19:49:07.31ID:XES1bpaw
>>234
つまり日本は独裁化してるって事か
2017/06/21(水) 19:59:55.01ID:OKFbXK8y
…???
2017/06/21(水) 20:18:13.81ID:BG54SGHi
>>232
正確には攻撃を受ける国/受ける可能性のある国は民主国家ではないことにされてしまう
当時旧ユーゴ連邦地域で最も民主化が進んでいたセルビアが
ミロシェビッチの独裁国家というプロパガンダ受けて空爆されたみたいにね

中東で数少ない民主的な選挙してるイランも独裁国家と報道されるし
議会で過半数を抑える現在のイエメン政府などは米を後ろ盾にしたサウジが侵攻すると
反体制派呼ばわりされてるw
2017/06/21(水) 20:39:58.84ID:TwwWZJKC
>>236
恨みってなんだよ?
中国、モンゴル、中央アジア、ベラルーシ、アルメニア、アゼルバイジャンには
そんなもん無いし、上海協力機構などで結集してる
指一本で倒せるグルジアとかバルト三国くらいなもんだろ、こいつらがウクライナと組んでも大したことない
グルジアでも南オセチアとかアブハジアなんかと、
ウクライナでもドネツク・ルガンスクあたりは
ロシアに合邦して欲しいと思ってるくらいだし
2017/06/21(水) 20:42:11.05ID:OKFbXK8y
>>240
中国とインドに侵食されてる中央アジアの話?
2017/06/21(水) 20:54:01.41ID:BG54SGHi
プーチン政権は長らく軍を冷遇して予算も絞り上げて来たけど
ここ数年は明確に軍拡路線に舵を切っている
主要装備の数を削減し続けている中国とは好対象なんだが
日本は中国憎し、プーチンLOVEが酷過ぎてそのあたりの情勢が国内に伝わっていない
2017/06/21(水) 20:55:33.44ID:OKFbXK8y
>>242
ゴミのようなフリゲート以上の大型艦とか、
何とかせにゃアカンからなあ


あ、やっぱりダメポ?
244名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 23:09:43.36ID:1h1QdTiN
ロシアはお金がないのでプリオン国の半分にあたる2800輌くらいしか戦車持ってないよ
10式は今年調達ぶんでようやく88輌いくみたいだね
245名無し三等兵
垢版 |
2017/06/22(木) 00:32:05.67ID:l58CPxOC
ボストーク演習は15万人規模だよ。極東の軍管区でもそんなに居たのかと思う。
しかも、ウクライナ紛争の最中に。
246名無し三等兵
垢版 |
2017/06/22(木) 00:47:08.11ID:kYnxgOof
北海道の自衛官と同じで、地方には仕事がないからそこそこまともな人材が集まるし自然の中で育ったから素質も高いとかだと思う。
本土の自衛官なんぞ都会のヤンキー上がりとか愚連隊みたいなのが安定志向で入ってきた若者を指導するチグハグな組織になっているぜ。
2017/06/22(木) 00:59:53.55ID:iYY7etd/
むしろカッペの自衛官の方がヤバい奴いる印象。
248名無し三等兵
垢版 |
2017/06/22(木) 04:54:10.17ID:9czf5eCp
>>245
そう。それ。西方でヤッてる最中に、帝政時代から抑えてる民族とか18世紀以前の領土回復を虎視眈々と狙う中国とか、牽制しなけりゃならんからね。
必死に第二線部隊を召集して。
249名無し三等兵
垢版 |
2017/06/22(木) 05:29:26.57ID:4TFCjwhl
>>244
こちとら300両が定数なんで・・・

ちなみにイギリスも遠征用に80両程残して早期で退役予定やぞ
250名無し三等兵
垢版 |
2017/06/22(木) 05:42:01.71ID:4TFCjwhl
戦車って本体以外にも維持費用が半端ないかならな、履帯にゴム履かせるだけでも大変なマンパワーやしまっとな
思考してたら削減は当たり前でしょ、自衛隊が通常の整備を専門部隊に任せるのは電動工具使わないとやってらん
ないぐらい人手が足りないからだし
251名無し三等兵
垢版 |
2017/06/22(木) 07:46:24.61ID:Z0e1fdWB
戦車横転、隊員1人死亡=陸自訓練中−北海道
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062101332&;g=soc

90式で横転するってことは
90式と同じ全高で全長と全副を切り詰めたヒトマルだと
もっと転がり易い、ってことだなw

90式戦車
全長 9.80m
全幅 3.40m(サイドスカートを含む)
全高 2.30m(標準姿勢)
重量 50.2t

10式戦車
全長 9.42m
全幅 3.24m
全高 2.30m
重量 約44t(全備重量)
252名無し三等兵
垢版 |
2017/06/22(木) 08:39:59.40ID:9czf5eCp
自衛隊員にゴロゴロ殉職して欲しいって>>251は放っておいてだな。
ロシアと日本の地上軍が衝突するとしたら、日本が海峡封鎖をやりそうな事態になった時だな。
これでも岬から10数`を押さえるくらい。海兵隊、海軍歩兵、空挺の仕事だな。
今は、BMPだっけ?
2017/06/22(木) 10:34:21.93ID:PURuv5hc
>>249
イギリスは他のNATO軍加盟国が陸の防波堤になっているから戦力分担で
戦車減らして攻撃ヘリ増やす方が寄与度が高いんだよ。

日本の場合は中国ロシアと海で接していてるのに戦車が90式340輌と10式88輌だけですよ。
退役待ちな74式の事はもう忘れましょう
2017/06/22(木) 16:35:24.37ID:Q4wyfyFq
>>237
ヘイトスピーチとレッテル貼りして言論を萎縮させ、あるい、制限することにより、
、言論の自由を制限しようとしている、有田芳生や西田の作った法律や、大阪の条例は
日本社会の独裁化を意味するけど、憲法上の言論の自由と直接ぶつかるんで、大阪の条例は特に、裁判では、
違憲判断が出る可能性が高い。

だけど、もし、裁判で合憲とされるようなことがあれば、日本は一部で独裁化したといってよい。

なぜ、言論の自由が民主主義と等価であるかは、民主主義が「全てのことを、主権者である国民が決められること」を
意味していて、、全てのことを決めるには、全てのことを提案できなければならない(つまり言論の自由が前提となる)。
ことを理解できればわかるはず。
2017/06/22(木) 16:56:28.42ID:TE/AQ9zV
ネトウヨ激怒
2017/06/22(木) 18:23:39.72ID:pWLsD9mk
一体何に激怒すりゃいいんだ?
2017/06/22(木) 18:28:54.32ID:XY59+EAI
うーむ
車長が肉眼で直接周辺を監視できないアルマータはウンコといった書き込みを見てきたわけだが

愚か者の戯言であったようだな
90コロリン コンコロリン
2017/06/22(木) 18:33:19.74ID:pWLsD9mk
はぁそうですか
2017/06/22(木) 18:33:28.57ID:tPBbaJKo
アルマータに否定的な書き込みってあったっけ?

T-14はさておき
260名無し三等兵
垢版 |
2017/06/22(木) 21:18:54.71ID:N40Dzs7E
アルマータとT-14ってなんか違うの?
2017/06/22(木) 21:22:04.23ID:tPBbaJKo
まあ略称ではないが、正式名はこうなるらしい

Armata Universal Combat Platform
2017/06/22(木) 21:26:03.05ID:exQJzZta
>>254
ネトウヨ「俺はお前の言論の自由は認めないが、お前は俺の言論の自由を認めろ」
ネトウヨ「左翼の言論の自由を否定する、俺の言論の自由を認めろ」

こういう主張が平気で行われるようになってるから凄い、堕ちるところまで堕ちたわw
2017/06/22(木) 21:28:57.21ID:tPBbaJKo
>>262
何と闘ってるんだ?お前は。


どちらかと言うと、自身の影かな
2017/06/23(金) 00:08:18.77ID:5bxwQJpt
脳内じゃないか?
現実には打ちのめされてるから
265名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 00:32:58.41ID:jpY9cgYt
安心しろ
最近の調査で日本の表現の自由度は世界一だと判明した
266名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 00:49:26.97ID:jpY9cgYt
米社会発展調査機関・17年社会の発展指数「表現の自由1位・日本」
http://bbs133.meiwasuisan.com/newsin/1498139239/l50

日本の左翼と懇意の集団が出した報道の自由72位との乖離が興味深い

仮に両方のデータが正しいとするならば、日本全体としては表現の自由は最高に守られて
いるのに、メディアが勝手にいろんなものに忖度して言いたいことを言ってないと
ということだな

自分たちのせいなのに政府のせいで言いたいことが言えないと主張するのだから、
これはマスゴミと言われても仕方あるまい
267名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 07:31:13.98ID:JMHArXyU
>>259
揚げ足取りのクズは在れるだけだからとっとと消えろ、それともT-14とアルマータは別だと思ってるのかこのニワカは
2017/06/23(金) 08:08:10.86ID:nL8NPvmN
>>267
重装甲車から戦車自走砲まで同じラインで賄える
車輌システムって、厨房から見てもお得だろ?
269名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 08:37:02.17ID:wJSktHmk
>>266
データ発表元がワロス
デロイトアンジンというのは韓国大宇造船の粉飾幇助で廃業しかねない崖っぷち会計法人ではないかw
粉飾会計事務所が日本は報道の自由世界一というならなかなか誇らしいのではないっすかー 棒
270名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 13:01:58.74ID:jpY9cgYt
日本と敵対する国が日本のワースト順位を導き出したなら嘘くさいが、一位という結果を
発表せざるをえないのだからこれはよっぽど優れているということ

日本で言ったらアウトな発言ってヘイトスピーチとか名誉毀損くらい

前者は多くの先進国で、後者は大概の国で処罰の対象

それ以外は国家権力だろうが天皇だろうが別に悪口言っても法で裁かれることはない
不敬罪など遠い昔の話
しかも二次元ならばそれ以上にタブーがない。幼児を題材にしたポルノを出そうが
漫画なら表現の自由の範疇として認められていてい、そこらの店で買える
271名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 13:11:12.84ID:jpY9cgYt
>90式で横転するってことは
>90式と同じ全高で全長と全副を切り詰めたヒトマルだと
>もっと転がり易い、ってことだなw

https://www.google.co.jp/search?q=tank+accident+army&;safe=off&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjqwtqCi9PUAhWMxrwKHepmCagQ_AUIBigB&biw=1692&bih=901

横転なんざ色んな国がやらかしてる
ひっくり返らないだけマシのレベルw
むしろ履帯が外れるのはレアケースとわかってそっちのほうが心配になる
10式が演習で履帯外れたときお前らの多くが「よくあること」と言っていたが、あれは嘘とわかった
横転はドライバーのミスが原因だろうが、10式の履帯外れは動画を見る限り通常の動きのようであり、
構造上の欠陥の可能性が高い
2017/06/23(金) 13:14:58.50ID:nXiomkw9
アルマータって共通戦闘プラットフォームのことなんで
T-14だけじゃなくT-15歩兵戦闘車とかも含まれるよ
2017/06/23(金) 13:45:58.82ID:nL8NPvmN
>>271
https://www.google.co.jp/search?q=tank+track+army+repair

?
274名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 13:59:49.87ID:jpY9cgYt
>>273

WW2の画像が上位に来てるが、実戦で切れやすいのは大前提
敵弾や地雷には弱く、昔も今も弱点で有り続けてるからな

それ以外の現代の修理シーンだとなぜ修理が必要となったかがわからない
それぞれのブロックをピンで繋いでる関係で切れやすいというのは言われてたのは確か

だが、例の動画みたいな外れ方をしてる画像は本当に見当たらない

切れてるのじゃなくて外れてるのがレアポイントなわけで

なぜか戦車自邸が裏表ひっくり返ってて履帯も外れてるとか、列車等衝突したとかほんとううによっぽどのケースじゃないと
外れないとわかった

通常よくある、そして避けられない切れるリスクに加え、切れてないのに外れる可能性があるのは欠点と言わざるをえない
2017/06/23(金) 14:02:14.62ID:nL8NPvmN
>>274
事故と認識されてないんじゃないの?
久しぶりなのか、この前戦車がひっくり返った日本と違って。
276名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 14:18:23.90ID:jpY9cgYt
>>271はノイズを排除するために
tank accident army
で検索した結果だが、より大きく
tank accident
で画像検索すると例の10式の動画が上位に来る
それ以外では同様のケースは見当たらず

>>275
だが画像が皆無というのはちょっと考えられないと思うんだ
逆にひっくり返ったり横転したり脱輪?しても履帯はガッチリはまったまんま
だということがわかってしまった
裏表ひっくり返って履帯が外れているのは一例を認めるのみ
むしろ切れない限り外れないが俺の中で常識になりつつある
277名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 14:36:03.64ID:jpY9cgYt
Crawlerという単語を加えても同じ

そんな中シリア内戦で戦闘中にBMP-2の履帯が切れるという動画を見つけたのだが
sm22749791
(ニコ動は規制されてるようなので最後の部分のみ)
急激に段差に乗り上げたせいか小口径弾を食らったせいだとおもわれる
だがこれも切れることは有っても外れることはまずないという例にしかならない
278名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 14:57:46.25ID:0Sd2DUQO
wikiでT-14の全高が3.3mになってるけど、これ間違いだよね。
279名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 15:02:09.92ID:jpY9cgYt
​制御可能な油圧サスが裏目
転輪が5個と少なめ

これらから来る10式特有の持病である蓋然性は高い
蓋然性という言葉を最近憶えたので使ってみた
2017/06/23(金) 15:18:17.43ID:nL8NPvmN
>>276
デポまで引きずって(towして)直すんじゃない?
2017/06/23(金) 16:05:00.42ID:7II5ZQRH
>>279
制御可能ならソフトウェアを修正して済む話じゃない?
282名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 16:40:57.33ID:jpY9cgYt
>制御可能ならソフトウェアを修正して済む話じゃない?

それはわからない
ちなみに当日74式が同じことやらかしてる
姿勢制御可能な油気圧サス特有の持病である
2017/06/23(金) 17:18:37.73ID:nL8NPvmN
>>282
その74式の画像なりはあるの?
284名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 17:35:14.53ID:jpY9cgYt
有名すぎてぐぐれば速攻で出てくる
285名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 17:37:45.01ID:jpY9cgYt
すまん
同じ日ではなかった
平成27年富士総合火力演習の予行演習で外れたのが74式
本番で外したのが10式
2017/06/23(金) 18:03:03.63ID:nL8NPvmN
>>284
それは、本当に出るの?

英語で
287名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 18:05:45.60ID:jpY9cgYt
日本語ですぐ出てくるものに関してはいちいち英語で調べたりしないが
type 74
で調べたらすぐでてきた
288名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 18:07:24.42ID:jpY9cgYt
type 74 accident
なら一枚目だ
2017/06/23(金) 18:09:25.35ID:PqJdpJI8
>>276
横滑りしたら外れるよ
世界共通


日本に特有なのは戦車クルーがそれに対処できないといった点


日本は整備と訓練を縦割りにしてしまったので
実戦部隊に整備能力が無くなった

無理の出来ない、冗長性の無い、第三世界の軍隊みたいな組織が自衛隊
290名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 18:23:31.17ID:jpY9cgYt
>>289
俺も最初は10式の名誉のためにありふれた事例であることを証明するために履帯外れ
現象の画像を探したんだが、実際は逆のことを証明する羽目にはってしまった
そもそも10式のケースは横滑りじゃなくて通常の挙動だからな

とりあえず
旧陸軍の車両
戦車じゃないが同じ履帯仲間ということえユンボ
M1の初期型
74式

においては切れないままの脱落が有ることを確認できたが、現用車両だとちょっと見当たらないな
ちなみにM1は原因がわからずとりあえず離脱防止板をつけることでしのいだのだが、後に
誘導輪調整油圧の圧力設定が間違っていたために履帯のテンションが適正でなかったことが分かり
調整後は履帯外れが減少したため現在では取り付けられていない

74式も同様に履帯外れ多発でM1を真似て防止板をつけたこともあったが根本的な解決には至らず
やはり油気圧での姿勢制御機能が裏目に出て履帯のテンションが適切ではないことが原因だと思われる

残念なことに10式もそれを引き継いでしまったようだ
現在改善されているかどうかは不明
291名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 18:31:18.14ID:PqJdpJI8
>>290
通常機動で外れるのは仕方がない

転輪ってのはぶっちゃけ地面にカタピラを押し付ける装置なんで隙間のある10はドライバー一同 粘りがない と感想を漏らす

軽量化の為に五転輪選んだツケだ
どうもならんよアキラメロン
2017/06/23(金) 18:42:10.96ID:nL8NPvmN
>>287
あの、そんなにない希少な話なら、ネットにあげられないの?
10式?の場合みたく。

ちなみに、10式のは検索の上位、にあるんだよな
293名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 18:50:05.49ID:jpY9cgYt
>ネットにあげられないの?

自分でググればいいのに教えて君なのにイラついてURL貼るきになれなかっただけ
あとその疑問符多様の変な文体は何?
2017/06/23(金) 18:55:29.46ID:5bxwQJpt
いきなり「、」増やし始めたのは何だ?
朝鮮人のマネか?
295名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 18:58:32.61ID:y/LDuhhp
>>274
M1とか外れ易いんで、起動輪にあんなガードみたいのつけたんじゃなかった?
296名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 19:03:33.41ID:jpY9cgYt
>>295
>>290

しかし暇だねえ俺もw
2017/06/23(金) 19:51:37.88ID:nL8NPvmN
>>293
なあ、74式の話は海外では出てないのに10式だけは
(誰かが上げて)あると言う、情報の偏在を前提にいれない
議論を進めてないか?
298名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 20:16:52.90ID:jpY9cgYt
>>297

海外の情報を漁ったのは、日本語のそれらしいキーワードで検索しても日本以外の情報
がでてこないからだよ
「戦車の履帯は外れやすい」という命題が普遍的なら、さぞや海外でもありふれているのだろうと
予想することができる
だから英語で検索したわけだがありふれているといえるほどの情報(画像)はでてこなかった

tank accident

という誰でも思いつくことができるキーワードで10式の例の場面が上位に出てきた
だが、74式はキーワードを変えないとでてこなかった
これは10式のほうが最新型だし、また演習本番でやらかしたという差があるから海外での
注目度にも差があるものと思われる
299名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 20:17:13.41ID:/lzmAIeI
>>297
出る釘は打たれる。

これは人類社会共通。
300名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 20:20:39.79ID:jpY9cgYt
と答えては見たものの、イマイチ>>297の言ってることの趣旨がつかめない

「type 10 accident」

「type 74 accident」

両方共望むとおりの画像が最初に出てくる
その事実だけじゃ不満?
2017/06/23(金) 20:31:39.51ID:nL8NPvmN
>>298
上位何番?
302名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 20:32:46.66ID:jpY9cgYt
なんで自分で調べねーんだよ世話が焼けるなw
調べられる環境にないとか?
2017/06/23(金) 20:33:51.92ID:nL8NPvmN
>>300
10とか74とか番号打たないで、検索しないの?

もしも(Trackが外れる希少性から鑑み)アクセス数が増えるなら、
74式が出てないのはおかしいが
304名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 20:35:05.01ID:jpY9cgYt
https://www.google.co.jp/search?q=tank+accident&;ie=UTF-8&tbm=isch

14位

わざわざお前のために骨を折ってやったんだから感謝しろw
305名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 20:35:57.88ID:jpY9cgYt
>>304

URLはってもこんなふうに最後のほうが変になるんだよ
やっぱり自分で調べろよw
2017/06/23(金) 20:36:23.94ID:nL8NPvmN
>>302
出てこないんだよ?それこそJapanとか付けないとか

"10式"の事ね
2017/06/23(金) 20:38:14.53ID:nL8NPvmN
https://www.google.co.jp/search?q=tank+army+accident&;client=ms-android-sharp&prmd=niv&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjNoeWN8NPUAhUHwLwKHXXnDu8Q_AUICCgC&biw=360&bih=511
ん?
308名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 20:41:45.44ID:jpY9cgYt
>>307
army
を入れちゃってるか結果が変わってる
陸上自衛隊は陸「軍」じゃないからarmyを入れると出てこないのかもな
いやそれは冗談だがw
2017/06/23(金) 20:43:08.75ID:nL8NPvmN
>>308
https://commons.m.wikimedia.org/wiki/File:JGSDF_type10_Tank_higashi_fuji_Firing_Space_accident.JPG

元はこれか?
2017/06/23(金) 20:45:48.97ID:nL8NPvmN
>>308
で、一番がこれ

http://thewildones.faketrix.com/picture-147-tank-crash-army-accident-armored-vehicle-driven-off-cliff.htm
311名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 20:49:17.58ID:jpY9cgYt
つながらないぞ
2017/06/23(金) 20:50:10.37ID:nL8NPvmN
>>311
まあスマホからだからな
313名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 22:05:50.65ID:HwB6vGOL
ワシのころはT-81がロシアの最新じゃった
ゲームでもこれが出てくるとかなり強力に布陣してもたちまち粉砕されワシの練度では歯が立たん
それがその後2世代も進化したとあっては
西側の機甲部隊はまあ全滅
http://www.wallpaperup.com/uploads/wallpapers/2013/07/26/124290/a4ebe068e81c7caef3956564ab190d87.jpg
314名無し三等兵
垢版 |
2017/06/24(土) 00:01:51.46ID:7nRZ4s32
そんな優秀なロシア戦車を、どうして禿はアサドに売らないのか?湾岸戦争でボコボコにされたモデルばかりではないか?
315名無し三等兵
垢版 |
2017/06/24(土) 00:12:33.58ID:gSQ14Ze5
ロシアって高馬力のディーゼルエンジン作れるんだな
316名無し三等兵
垢版 |
2017/06/24(土) 01:25:18.36ID:PVwS3cmQ
延々と履帯について話してる奴が居たけど他の板でも暴れてた奴か?相手にするだけ無駄だぞ?日本サゲの情報だって決め付けて
滅茶苦茶食下がってるクソバカだから、最近の奴は基本的に走行だけでは履帯は外れない、他スレでもM60とかチーフンとかぐらい
までの戦車でしか殆ど確認出来てない、Sタンクとかが多い点を見ても10式の構造上の欠陥だろ

まあどうせスラロームなんざ使う機会内から安心しろ
2017/06/24(土) 01:29:59.59ID:SjVQt0c4
なぜかT-14のエンジンは欠陥!と騒がない
318名無し三等兵
垢版 |
2017/06/24(土) 01:31:43.97ID:PVwS3cmQ
>>317
T-90の改良型でそこそこの出来てるから、まだ低いけど

10式のは構造上の欠陥だろうから直すの大変だろうね
2017/06/24(土) 01:33:01.99ID:SjVQt0c4
これはひどいww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています