>>402
極論すれば攻撃したい艦の真上の上空にいればいい。
重要なのは
「高いところにいればいるほど遠くが見える」
の法則だから
>水平線以遠目標探知

でも、自艦もある程度、レーダーアンテナの水平線限界までは「遠く」が
見えるのだから、そのギリギリくらいの位置に哨戒機を位置させれば、より
広い範囲と遠距離の目標が探知できる。

なので自艦のレーダ探知範囲の中に哨戒機を位置させるのは実にもったいない。