探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 88機目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2b95-iJOe)
2017/06/18(日) 18:43:48.81ID:O6fEnOHP0Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/
F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
F-35 Lightning II 総合スレッド 87機目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1496399338/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
612名無し三等兵 (ワッチョイ 9275-Tz4U)
2017/06/29(木) 21:48:18.33ID:0Yc6NExY0613名無し三等兵 (ワッチョイ 921f-NKo7)
2017/06/29(木) 21:51:27.01ID:6mQMPSQu0614名無し三等兵 (ワッチョイ 9275-Tz4U)
2017/06/29(木) 22:02:02.07ID:0Yc6NExY0615名無し三等兵 (ワッチョイ cd69-X7Kb)
2017/06/29(木) 22:10:09.12ID:siA/yhX+0 >>597
航空優勢なんて、数時間で確保できるだろ。
航空優勢なんて、数時間で確保できるだろ。
616名無し三等兵 (ワッチョイ 616f-bjYx)
2017/06/29(木) 22:13:08.32ID:zMbT9VCM0 本気でTEL狩りしたいなら24時間の空中待機もしくは韓国への前戦配備が必要
その覚悟はあるのか?
その覚悟はあるのか?
617名無し三等兵 (ワッチョイ cde4-lO1+)
2017/06/29(木) 22:17:29.73ID:9Ee4OGjo0 結局韓国同様に対北としても巡航ミサイルと弾道弾は必要ってことだよな
618名無し三等兵 (ワッチョイ 1dea-fNqx)
2017/06/29(木) 22:22:27.83ID:uzJiRRpO0 JSMって、Hi-Hi-Loにすれば500km飛ばせるんだっけ?
619名無し三等兵 (ワッチョイ c692-ahFv)
2017/06/29(木) 22:35:34.78ID:1CVIuIoq0 巡航ミサイルなあ
確かに北朝鮮みたいな国なら撃ち落とされる心配はないけどF-35飛ばして発見してから情報送って撃ってたら時間もったいなくね?
確かに北朝鮮みたいな国なら撃ち落とされる心配はないけどF-35飛ばして発見してから情報送って撃ってたら時間もったいなくね?
620名無し三等兵 (ワッチョイ cde4-lO1+)
2017/06/29(木) 22:36:45.36ID:9Ee4OGjo0 それは韓国のF-35にやってもらおう
621名無し三等兵 (ワッチョイ c692-ahFv)
2017/06/29(木) 22:43:10.09ID:1CVIuIoq0 韓国がミサイルで潰すというならやっぱり>>614みたいな役割分担が理想的かな?
くだらねえ政治問題は置いといて対北では仲良くして欲しいぜ
くだらねえ政治問題は置いといて対北では仲良くして欲しいぜ
622名無し三等兵 (ワッチョイ cd69-X7Kb)
2017/06/29(木) 22:43:58.43ID:siA/yhX+0 >>596
F-35より、RQ-4がメインだろ。
F-35より、RQ-4がメインだろ。
623名無し三等兵 (アウアウカー Sae9-XQUB)
2017/06/29(木) 22:49:10.41ID:2cMHpKbqa 北朝鮮にアメリカが本気で侵攻するなら、日本は海上封鎖だけでしてればいい
韓国軍に消耗してもらうのが一番
あわよくば米軍が日本から物資を購入してくれれば良し
日本がわざわざ消耗するのは無駄
韓国軍に消耗してもらうのが一番
あわよくば米軍が日本から物資を購入してくれれば良し
日本がわざわざ消耗するのは無駄
624名無し三等兵 (ワッチョイ 0111-WGVc)
2017/06/29(木) 23:00:17.64ID:SzR2Lyhy0 はぁ・・・
あと1000km東に移動したい・・
あと1000km東に移動したい・・
625名無し三等兵 (ワッチョイ 1df4-WwN4)
2017/06/29(木) 23:50:46.97ID:h/RdlqQO0 朝鮮半島有事で海自の空母が打撃作戦のプラットフォームになるという想定がもうおかしいんだよね一部の人は
その機能はアメリカと韓国の空海軍が持ってるんだから、日本はそれをどう支援するかということを考える方が筋がいい
その機能はアメリカと韓国の空海軍が持ってるんだから、日本はそれをどう支援するかということを考える方が筋がいい
626名無し三等兵 (ワッチョイ 2ee3-UaWD)
2017/06/30(金) 01:36:19.71ID:yWOf1RLm0 まず、護衛隊群の本来の任務は、1000海里シーレーン防衛構想対象地域(米海軍の極東へのアクセス経路、中国が言うところの第一列島線東側)における敵潜水艦の排除なわけだが
そこは空自のエアカバーの範囲外であり、なおかつキッチンを搭載したバックファイア爆撃機に襲撃される危険性が高まったからこそ導入されたのがイージス艦だ
当時バックファイアが搭載していたキッチンは、ロケットエンジン使って高空を超音速で突っ切ってくるタイプのASMだったので、水平線内の目標しか攻撃できないイージス艦でも充分迎撃可能だったろう
だが現在血気盛んな中国軍は、長距離進出してきたISR機でSAM射程外から艦隊を捕捉し、そこから情報を得た水平線下の艦艇や航空機からシースキミングミサイルを大量発射してくると考えられる
その際ISR機を撃墜してキルチェーンを断って攻撃を阻止する、あるいは水平線下に潜むミサイルプラットホーム(艦艇や航空機)を捕捉・攻撃する手段としてF-35Bを配備するのは悪くないだろう
敢えてF-35Bを搭載した空母の可能性を探るとこんなもんか
そこは空自のエアカバーの範囲外であり、なおかつキッチンを搭載したバックファイア爆撃機に襲撃される危険性が高まったからこそ導入されたのがイージス艦だ
当時バックファイアが搭載していたキッチンは、ロケットエンジン使って高空を超音速で突っ切ってくるタイプのASMだったので、水平線内の目標しか攻撃できないイージス艦でも充分迎撃可能だったろう
だが現在血気盛んな中国軍は、長距離進出してきたISR機でSAM射程外から艦隊を捕捉し、そこから情報を得た水平線下の艦艇や航空機からシースキミングミサイルを大量発射してくると考えられる
その際ISR機を撃墜してキルチェーンを断って攻撃を阻止する、あるいは水平線下に潜むミサイルプラットホーム(艦艇や航空機)を捕捉・攻撃する手段としてF-35Bを配備するのは悪くないだろう
敢えてF-35Bを搭載した空母の可能性を探るとこんなもんか
627名無し三等兵 (ワッチョイ 1df4-WwN4)
2017/06/30(金) 05:26:55.99ID:OPnzbk0I0 防空だけ考えるならB型でもいいけど、その実効性を担保・補強するAEWも運用ほうが多分艦内スペースや搭載機数を削減できると思うんだよ
だから甲板に2〜4基のカタパルトを装備した小型空母にC型とAEW(E-2にしても次世代AEWにしても)を載せるほうが効率的だと思う
C型の顧客が増えれば多方面でアメカスも喜ぶだろう
防空とAEW護衛だけできれば良いので、搭載機数は少なくて良い
艦の見た目はかなり立派だったとしても、F-35は少数編成の3個飛行隊で充分で、減った目の数はAEWで質で補完でき、F-35のみのとき以上にセンサー能力は得られる
F-35の翼下に装備できるAEW化キットがあるなら、バディポッドと組み合わせてF-35だけでもいいかもしれないが
いずれにせよ滞空時間もカタパルト射出&C型のほうが稼げる
B型のアドバンテージはSTOVLによる前線野戦滑走路からの発進性能であり、我が軍がそれを必要としないならただの低性能機ということにもなる
だから甲板に2〜4基のカタパルトを装備した小型空母にC型とAEW(E-2にしても次世代AEWにしても)を載せるほうが効率的だと思う
C型の顧客が増えれば多方面でアメカスも喜ぶだろう
防空とAEW護衛だけできれば良いので、搭載機数は少なくて良い
艦の見た目はかなり立派だったとしても、F-35は少数編成の3個飛行隊で充分で、減った目の数はAEWで質で補完でき、F-35のみのとき以上にセンサー能力は得られる
F-35の翼下に装備できるAEW化キットがあるなら、バディポッドと組み合わせてF-35だけでもいいかもしれないが
いずれにせよ滞空時間もカタパルト射出&C型のほうが稼げる
B型のアドバンテージはSTOVLによる前線野戦滑走路からの発進性能であり、我が軍がそれを必要としないならただの低性能機ということにもなる
628名無し三等兵 (ワッチョイ c22a-YH2L)
2017/06/30(金) 05:44:31.02ID:wmjaXyXk0629名無し三等兵 (ワッチョイ 1df4-WwN4)
2017/06/30(金) 06:01:52.84ID:OPnzbk0I0 浜松基地から遠く離れた地点で海自護衛隊群の本来任務を果たすために、という前提なんじゃなかったのか?
630名無し三等兵 (ワッチョイ 1df4-WwN4)
2017/06/30(金) 06:02:38.64ID:OPnzbk0I0 大体護衛隊群の艦隊が提供する防空機能がなんで空自のAWACS頼みなんだよ
おかしいだろ
おかしいだろ
631名無し三等兵 (アークセー Sx71-8sSP)
2017/06/30(金) 07:58:54.58ID:ctcklIYux 基本的に求められる任務が沿岸海軍に過ぎない(離島防衛や対北戦なら尚更その傾向が濃くなる)海自だからこそ艦隊防空戦力は別に陸上から飛ばしたって何もおかしくないだろう
南シナ海くんだりまでお出掛けするにしても米空母や在比米軍基地やシンガポールの空軍基地からの航空戦力の援護を全く受けないって訳でも無いしな
ちなみにF-35Aの長大な航続距離/行動半径を完全に生かした場合は三沢からなら半島や樺太のほぼ全域と北方4島にウラジオストクや日本海の全域、
先述の在比米軍基地とシンガポールの空軍基地両方からの場合南シナ海のほぼ全域に防空サービスと火力を投射できる
マジパネェ
南シナ海くんだりまでお出掛けするにしても米空母や在比米軍基地やシンガポールの空軍基地からの航空戦力の援護を全く受けないって訳でも無いしな
ちなみにF-35Aの長大な航続距離/行動半径を完全に生かした場合は三沢からなら半島や樺太のほぼ全域と北方4島にウラジオストクや日本海の全域、
先述の在比米軍基地とシンガポールの空軍基地両方からの場合南シナ海のほぼ全域に防空サービスと火力を投射できる
マジパネェ
632名無し三等兵 (ワッチョイ 1df4-WwN4)
2017/06/30(金) 08:07:41.44ID:OPnzbk0I0 >基本的に求められる任務が沿岸海軍に過ぎない
まずここから間違い
まずここから間違い
634名無し三等兵 (アークセー Sx71-8sSP)
2017/06/30(金) 08:35:14.71ID:ctcklIYux >>632
間違いではないさ
何せ冷戦期から海自に基本的に求められる任務は国土防衛、内海航路の防衛、三海峡の封鎖。これに今だとBMDとほぼ形だけの民間船舶護衛が追加されてる
米艦隊のお出迎えと米艦隊付対潜艦隊なんて副次的に過ぎない
本当に空母が必要なシチュエーションだとすると南シナ海よりさらに先のインド洋でシーレーン防衛やる場合になるが、
そんな所までPLANが艦艇を常時展開できるほど戦力に余裕がある状況となると恐らくわが国は決定的な戦力差が付いてしまっていてこっちがシーレーン防衛に戦力割ける余裕が存在するか疑問符が
間違いではないさ
何せ冷戦期から海自に基本的に求められる任務は国土防衛、内海航路の防衛、三海峡の封鎖。これに今だとBMDとほぼ形だけの民間船舶護衛が追加されてる
米艦隊のお出迎えと米艦隊付対潜艦隊なんて副次的に過ぎない
本当に空母が必要なシチュエーションだとすると南シナ海よりさらに先のインド洋でシーレーン防衛やる場合になるが、
そんな所までPLANが艦艇を常時展開できるほど戦力に余裕がある状況となると恐らくわが国は決定的な戦力差が付いてしまっていてこっちがシーレーン防衛に戦力割ける余裕が存在するか疑問符が
635名無し三等兵 (ドコグロ MM0a-D3S4)
2017/06/30(金) 08:47:47.08ID:8rmbseagM >>634
アメリカと共同で防衛するのが大前提だから当然シーレーンにも戦力回すし余力もあるよよ
アメリカと共同で防衛するのが大前提だから当然シーレーンにも戦力回すし余力もあるよよ
636名無し三等兵 (アウーイモ MM25-d4sa)
2017/06/30(金) 09:35:04.32ID:4sFALTouM637名無し三等兵 (ワッチョイ 0606-GXik)
2017/06/30(金) 10:00:51.52ID:p+wHCZ7x0 軽空母よりB-21の方がいいんじゃね?
638名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-HpRm)
2017/06/30(金) 10:19:18.45ID:uoNB6u4+d なんか、F-35でTEL狩を力説する人が居るけど、韓国の基地にF-35が400機ぐらいいないと無理じゃないかな? 早期警戒衛星と無人機常時監視に加えて地対空ミサイルの無力化は当然ね
639名無し三等兵 (アウアウウー Sa25-ahFv)
2017/06/30(金) 10:19:38.24ID:VTjT+L3Ua アメリカと共同でシーレーン守にしても何で空母である必要があるのかわからんな
アメリカ軍がそれはやることであって自衛隊は別の支援を行うべきだろ
それぞれの特徴や戦力の違いによる役割分担も考えないで単に空母持ちたいという結論ありきで言ってるような気しかしない
アメリカ軍がそれはやることであって自衛隊は別の支援を行うべきだろ
それぞれの特徴や戦力の違いによる役割分担も考えないで単に空母持ちたいという結論ありきで言ってるような気しかしない
640名無し三等兵 (アウーイモ MM25-d4sa)
2017/06/30(金) 10:25:44.52ID:IX/LtM1wM そうりゅういっぱい作ってあちこちに沈めておいた方がシーレーン防衛には有利だな
あとは海外拠点の整備
あとは海外拠点の整備
641名無し三等兵 (ドコグロ MM0a-1eyE)
2017/06/30(金) 10:30:12.52ID:3+etbnueM >>639
そもそもシーレーン防衛に軽空母が必要なのは対潜水艦の為で対空防衛はイージス艦が担当する。F35はいらない
そもそもシーレーン防衛に軽空母が必要なのは対潜水艦の為で対空防衛はイージス艦が担当する。F35はいらない
642名無し三等兵 (ワッチョイ 1df4-WwN4)
2017/06/30(金) 10:53:11.97ID:OPnzbk0I0 >>638
そもそも米軍は単一種の機材のみで戦術を賄うということは考えていない
まずトマホーク(最新型のものは比較的小さな半移動標的に対応)で敵領内に侵入し予め把握しているTELを潰す
同時に撃ち漏らしや穴倉から出てくるTELをF-35が探知し脅威情報を並列化し、B-2と連携しながら叩いていく
F-35は爆弾を使い切っても「持ち場」から離れずEOTSで監視を続ける
同時刻にEA-18G+F-35、及びF-16によるSAMハントを開始し、開けた区域から後続機を切れ目なく侵入させて制圧し回廊を形成する
縦に作った回廊は充分な敵深部まで到達するのを待たず横に広げていき、B-1B、F-15EとJ-STARSを侵入させる
F-35とJ-STARS指示のTELと思しき標的を爆撃機が叩く
並行して巡航ミサイルによる阻止攻撃、陸上兵力の揚陸・侵攻も開始する
AEW&Cを用いたSIGINTにより敵中枢を絞り込む
これを40分とか50分以内にやる
神業だが完封するにはこれしかない
SEAD/DEAD、CAS、ディープストライク、阻止攻撃、電子偵察を同時に、かつ完璧に実行できてこそ「勝ち」が手に入る
核になるのはワイルドウィーゼル部隊とセンサー・ノードとしてのF-35
空海軍の高度な統合運用も欠かせない
そもそも米軍は単一種の機材のみで戦術を賄うということは考えていない
まずトマホーク(最新型のものは比較的小さな半移動標的に対応)で敵領内に侵入し予め把握しているTELを潰す
同時に撃ち漏らしや穴倉から出てくるTELをF-35が探知し脅威情報を並列化し、B-2と連携しながら叩いていく
F-35は爆弾を使い切っても「持ち場」から離れずEOTSで監視を続ける
同時刻にEA-18G+F-35、及びF-16によるSAMハントを開始し、開けた区域から後続機を切れ目なく侵入させて制圧し回廊を形成する
縦に作った回廊は充分な敵深部まで到達するのを待たず横に広げていき、B-1B、F-15EとJ-STARSを侵入させる
F-35とJ-STARS指示のTELと思しき標的を爆撃機が叩く
並行して巡航ミサイルによる阻止攻撃、陸上兵力の揚陸・侵攻も開始する
AEW&Cを用いたSIGINTにより敵中枢を絞り込む
これを40分とか50分以内にやる
神業だが完封するにはこれしかない
SEAD/DEAD、CAS、ディープストライク、阻止攻撃、電子偵察を同時に、かつ完璧に実行できてこそ「勝ち」が手に入る
核になるのはワイルドウィーゼル部隊とセンサー・ノードとしてのF-35
空海軍の高度な統合運用も欠かせない
643名無し三等兵 (ガックシ 0626-wfgj)
2017/06/30(金) 11:08:01.42ID:MOPsHXgo6645名無し三等兵 (ガックシ 0626-wfgj)
2017/06/30(金) 11:13:05.24ID:MOPsHXgo6 てかF-35Bの必要性をいぶかしむのはいいけど、海上自衛隊がいう「シーレーン防衛」を、特段リソースを投じる必要がない片手間の任務だとか、あるいは逆に南方のSLOCを保護するような自衛隊の手には余る大それた任務だとか誤解している人が多すぎる
何のために8艦8機体制が構築され、何のためにイージス艦が導入されたのかを考え直そうよ
何のために8艦8機体制が構築され、何のためにイージス艦が導入されたのかを考え直そうよ
646名無し三等兵 (ワッチョイ 0606-GXik)
2017/06/30(金) 11:13:14.02ID:p+wHCZ7x0 軽空母より原潜持とうぜ
647名無し三等兵 (ガックシ 0626-wfgj)
2017/06/30(金) 11:15:20.48ID:MOPsHXgo6 あまりに誤解してる人が多いから海自について色々書いちまったけど、一応ここF-35スレですぜ
648名無し三等兵 (ワッチョイ 1df4-WwN4)
2017/06/30(金) 11:32:40.22ID:OPnzbk0I0 F-35という機材を論じる上で空母やそれにまつわる戦略・戦術も議論の対象に入っていくのは当然のことかと
649名無し三等兵 (ワンミングク MM92-It7i)
2017/06/30(金) 12:03:55.45ID:tLkKsW99M650名無し三等兵 (ワッチョイ 6eba-603N)
2017/06/30(金) 12:23:26.91ID:MHzOqcaY0651名無し三等兵 (ワッチョイ c949-CicO)
2017/06/30(金) 12:27:40.66ID:gMpmtWHU0 極論を言ったら釣れるからなぁ
652名無し三等兵 (ワッチョイ 2d95-tH5o)
2017/06/30(金) 12:27:41.56ID:bugMb8rz0 >>650
将来航空機搭載レーザー兵器が一般化したら潜水艦化はあるかもしれないけどな
将来航空機搭載レーザー兵器が一般化したら潜水艦化はあるかもしれないけどな
653名無し三等兵 (ワッチョイ 1df4-WwN4)
2017/06/30(金) 12:55:52.21ID:OPnzbk0I0 完全にスレ違いだけど潜水艦はガチで倍増も過剰じゃないと思う
トマホーク導入するならVLSに格納するのが筋がいいしそういう点でも新しい攻撃型潜水艦を大幅に増やすべき
数で圧してくるPLANの水上艦戦力に対抗するためには、こちらも水上艦を揃えていては間に合わない
トマホーク導入するならVLSに格納するのが筋がいいしそういう点でも新しい攻撃型潜水艦を大幅に増やすべき
数で圧してくるPLANの水上艦戦力に対抗するためには、こちらも水上艦を揃えていては間に合わない
654名無し三等兵 (ワッチョイ 62cc-wjSU)
2017/06/30(金) 14:04:14.15ID:fGsMZS1p0655名無し三等兵 (ワッチョイ c2d9-Yqhy)
2017/06/30(金) 14:25:04.33ID:leRAEnw40656名無し三等兵 (ワッチョイ c2f7-Yx65)
2017/06/30(金) 15:05:47.93ID:ulJTTRVB0 トマホークよりいろいろできそう 35B
658名無し三等兵 (ワッチョイ 2d95-tH5o)
2017/06/30(金) 15:11:49.51ID:bugMb8rz0 >>657
人数枠としてはそのままあるのでは?その分新人入るんじゃ無いの?
人数枠としてはそのままあるのでは?その分新人入るんじゃ無いの?
659名無し三等兵 (アウアウカー Sae9-NKo7)
2017/06/30(金) 15:13:29.45ID:KWr/9LZaa >>656
Bはウェポンベイの内部容積が問題で容れられる弾が制限されるってのがなぁ
Bはウェポンベイの内部容積が問題で容れられる弾が制限されるってのがなぁ
660名無し三等兵 (JP 0Hf6-nP2k)
2017/06/30(金) 15:21:13.53ID:7v9bGsxAH これからは話題がF-35一色ってのもつまらん時代なら、センチュリーシリーズの時代が懐かしい
今だと中国の方が楽しそうだ
今だと中国の方が楽しそうだ
662名無し三等兵 (ワッチョイ 2d95-tH5o)
2017/06/30(金) 16:40:03.30ID:bugMb8rz0 >>659
Bの利点は戦術的戦略的な柔軟性なんでなぁ 単純な性能ならA型の方が良いだろうし
Bの利点は戦術的戦略的な柔軟性なんでなぁ 単純な性能ならA型の方が良いだろうし
664名無し三等兵 (ワッチョイ 49ea-AqLU)
2017/06/30(金) 17:17:23.24ID:ewT1rO410 機関砲もついてるんだぞ。CASに最適。
665名無し三等兵 (アウーイモ MM25-d4sa)
2017/06/30(金) 17:23:49.64ID:IX/LtM1wM Aは固定でBCはガンポッドでしょ
666名無し三等兵 (ワッチョイ 49ea-AqLU)
2017/06/30(金) 18:07:23.28ID:ewT1rO410 ガンポッド?映画でビル撃ってんの見たぞ。
667名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-cC3G)
2017/06/30(金) 18:27:07.85ID:eI7exhAqd 映画がソースとか100年ROMってて
668名無し三等兵 (ワッチョイ bde0-HD6X)
2017/06/30(金) 18:38:17.47ID:WViZVUqm0 大抵の人の認識って、せいぜい「自民党って憲法改正して自衛隊を軍にしたいんだね」ぐらいだと思う。
まさか個人主義が削除されていたり、憲法から直接国民に義務を課せるようになっていたり、
治安維持法よろしく社会秩序で市民の権利自由を制限出来るようになっているとは夢にも思っていないでしょう。
まさか個人主義が削除されていたり、憲法から直接国民に義務を課せるようになっていたり、
治安維持法よろしく社会秩序で市民の権利自由を制限出来るようになっているとは夢にも思っていないでしょう。
669名無し三等兵 (ワイモマー MM62-WwN4)
2017/06/30(金) 18:57:05.20ID:z2gOAMihM もっとやばいのは位階に伴う栄典が一代限りにおいて認められるってあることで
貴族は禁止になってるけど、この栄典を慣習で代々相続できるならそれは特権階級化できるってことでもある
貴族は禁止になってるけど、この栄典を慣習で代々相続できるならそれは特権階級化できるってことでもある
670名無し三等兵 (ワッチョイ f9c5-XKcx)
2017/06/30(金) 19:20:28.70ID:Vi3htF6V0 >>653
これは完全に同意
現在の日本を取り巻く国際情勢を考えれば、潜水艦の隻数の増加とVLS装備化とは是非とも達成して欲しい
共産チャイナの水上艦や洋上航空兵力の著しい増強に日本が対抗して国の独立を守るには
潜水艦増強で応じるのが費用対効果の観点から最も優れている
これは完全に同意
現在の日本を取り巻く国際情勢を考えれば、潜水艦の隻数の増加とVLS装備化とは是非とも達成して欲しい
共産チャイナの水上艦や洋上航空兵力の著しい増強に日本が対抗して国の独立を守るには
潜水艦増強で応じるのが費用対効果の観点から最も優れている
671名無し三等兵 (ワッチョイ f9c5-XKcx)
2017/06/30(金) 19:29:46.35ID:Vi3htF6V0 >>654
アメリカ海軍の戦闘機や攻撃機の後席員も練習機までの操縦資格は取得せねばならない
だから操縦士のとは少しデザインは違うがやはりウィングマーク持ちだよ
もちろん戦闘機とか攻撃機とかは操縦できないけどね
アメリカ空軍や空自のファントムは複操縦装置付きなので両席とも操縦士資格を持つパイロットが搭乗するけど
その結果として前席と後席との役割分担が海軍のファントムほどは明確でなく
作戦遂行上や部隊管理面で色々とトラブルがあったとは聞く
(空自でなくて本家のアメリカ空軍の場合)
アメリカ海軍の戦闘機や攻撃機の後席員も練習機までの操縦資格は取得せねばならない
だから操縦士のとは少しデザインは違うがやはりウィングマーク持ちだよ
もちろん戦闘機とか攻撃機とかは操縦できないけどね
アメリカ空軍や空自のファントムは複操縦装置付きなので両席とも操縦士資格を持つパイロットが搭乗するけど
その結果として前席と後席との役割分担が海軍のファントムほどは明確でなく
作戦遂行上や部隊管理面で色々とトラブルがあったとは聞く
(空自でなくて本家のアメリカ空軍の場合)
672名無し三等兵 (ワイモマー MM62-WwN4)
2017/06/30(金) 19:32:51.63ID:z2gOAMihM F-4部隊転換でパイロット2倍確保をもくろんでるっぽいなこれ
673名無し三等兵 (ワッチョイ 1df4-WwN4)
2017/06/30(金) 20:46:55.16ID:OPnzbk0I0 パイロット確保だけを考えるなら徴兵制ってかなりいい仕組みなんだよね
なんたって戦闘機パイロット候補は最優先で優秀な人材囲ってしまえるわけだしw
なんたって戦闘機パイロット候補は最優先で優秀な人材囲ってしまえるわけだしw
674名無し三等兵 (ワッチョイ c269-lO1+)
2017/06/30(金) 20:48:50.76ID:TbJMDHMu0675名無し三等兵 (ワッチョイ 1df4-WwN4)
2017/06/30(金) 20:55:16.60ID:OPnzbk0I0 >>670
まずは戦術核数十発のニュークリアシェアリングから、というところとも政治的に齟齬を生じないオプションだと思う
核はともかくとしてトマホークの導入はほぼ内定のような感じだし、ならば(当面はアショアサイトに配備するなどしてお茶を濁すとしても)将来的に
水上艦や潜水艦へのCM搭載、しかもそれなりの数を搭載するということにも目途が立つように考えておくべきだと考える
F-35スレ的にはその上で、それら敵の海軍艦艇戦力と厳しいにらみ合いを強いられる我が海上自衛隊の将来像を展望し、少ない数で「量」を覆し得る
「質」を得るにはどうしたらいいか、という観点から、固定翼機の運用形態や運用戦術を模索していくのが良いのではないかと思う
列島周辺は世界有数である強固な空自防空網が敷かれており、安心はできないものの対水上攻撃能力という点では見通しが立つが、陸から離れた
遠洋において、数と打撃力で圧倒的に勝るPLANに対しどのように立ち向かっていくか、ということが大きな注目点になり、俺はその筋から、防空に
特化した固定翼センサー機搭載プラットフォームとしての空母型護衛艦とF-35&AEWの組み合わせが費用対効果に優れるのではないかと考える
まずは戦術核数十発のニュークリアシェアリングから、というところとも政治的に齟齬を生じないオプションだと思う
核はともかくとしてトマホークの導入はほぼ内定のような感じだし、ならば(当面はアショアサイトに配備するなどしてお茶を濁すとしても)将来的に
水上艦や潜水艦へのCM搭載、しかもそれなりの数を搭載するということにも目途が立つように考えておくべきだと考える
F-35スレ的にはその上で、それら敵の海軍艦艇戦力と厳しいにらみ合いを強いられる我が海上自衛隊の将来像を展望し、少ない数で「量」を覆し得る
「質」を得るにはどうしたらいいか、という観点から、固定翼機の運用形態や運用戦術を模索していくのが良いのではないかと思う
列島周辺は世界有数である強固な空自防空網が敷かれており、安心はできないものの対水上攻撃能力という点では見通しが立つが、陸から離れた
遠洋において、数と打撃力で圧倒的に勝るPLANに対しどのように立ち向かっていくか、ということが大きな注目点になり、俺はその筋から、防空に
特化した固定翼センサー機搭載プラットフォームとしての空母型護衛艦とF-35&AEWの組み合わせが費用対効果に優れるのではないかと考える
676名無し三等兵 (ワッチョイ b148-WwN4)
2017/06/30(金) 20:56:16.48ID:7O0zFW4d0 本人の意志を無視した徴兵で退役まで縛れるならな
数年の訓練で抜けられたんじゃ割に合わんし 男の兵役期間が長くちゃ経済に支障が出る
数年の訓練で抜けられたんじゃ割に合わんし 男の兵役期間が長くちゃ経済に支障が出る
677名無し三等兵 (ワッチョイ 1df4-WwN4)
2017/06/30(金) 20:57:07.04ID:OPnzbk0I0 >>674
べつに履いて捨てるなんて言ってないでしょ
ようはイスラエル方式よ
最も優秀な素質を備えた人間を最優先にパイロットとして抽出できるというところで、他が怒るかもしれないけど戦闘機パイロットを調達する手段としては利点もあるね、ってだけのこと
べつに履いて捨てるなんて言ってないでしょ
ようはイスラエル方式よ
最も優秀な素質を備えた人間を最優先にパイロットとして抽出できるというところで、他が怒るかもしれないけど戦闘機パイロットを調達する手段としては利点もあるね、ってだけのこと
678名無し三等兵 (ワッチョイ c2d9-Yqhy)
2017/06/30(金) 21:12:39.31ID:leRAEnw40679名無し三等兵 (ガラプー KK79-HT10)
2017/06/30(金) 21:21:28.49ID:/dT+TqkSK TOYOTA自動車とかでゼロ戦1,000位粗製乱造して
パイロットなんかニート乗せとけよ
別に死んでも良いし
靖国に祭られてニートも嬉しいだろ
パイロットなんかニート乗せとけよ
別に死んでも良いし
靖国に祭られてニートも嬉しいだろ
680名無し三等兵 (ドコグロ MMe1-oemh)
2017/06/30(金) 21:23:36.09ID:dIjNEnlfM 核保有は最高だぞ
英国様は離脱宣言の時、我が国は核保有国だぞ舐めんじゃねーぞ的な脅しやってた
英国様は離脱宣言の時、我が国は核保有国だぞ舐めんじゃねーぞ的な脅しやってた
681名無し三等兵 (アウアウカー Sae9-2Dvd)
2017/06/30(金) 21:30:31.21ID:s+1x159ka683名無し三等兵 (ワッチョイ c27a-wjSU)
2017/06/30(金) 21:33:38.95ID:J3rwulhz0 >>681
電子励起炸薬に全力ぶっぱーして核融合反応ができるだけの威力で弾道ミサイルに搭載できるサイズのやつでも開発しないかぎり国内外の納得は無理だと思うが>核の保有
理屈上原爆級の電子励起炸薬を開発できれば(比較的)きれいな核がつくれる。
電子励起炸薬に全力ぶっぱーして核融合反応ができるだけの威力で弾道ミサイルに搭載できるサイズのやつでも開発しないかぎり国内外の納得は無理だと思うが>核の保有
理屈上原爆級の電子励起炸薬を開発できれば(比較的)きれいな核がつくれる。
684名無し三等兵 (ワッチョイ 426b-eY5S)
2017/06/30(金) 22:16:19.74ID:m6JEK3OY0 F-2の後継機が
1、国産
2、国際共同開発
3、外国機の改良
ローキードがF-35の改良版を売り込んでいるらしいw
またF-2の悪夢がw
でも純国産エンジンが開発できたからな。
1、国産
2、国際共同開発
3、外国機の改良
ローキードがF-35の改良版を売り込んでいるらしいw
またF-2の悪夢がw
でも純国産エンジンが開発できたからな。
685名無し三等兵 (アウアウカー Sae9-1WhX)
2017/06/30(金) 22:23:45.03ID:HF6Ac40Na 単独にしとけ。
F-35でライセンス料金くれてやるんだからしゃしゃり出てくるな
F-35でライセンス料金くれてやるんだからしゃしゃり出てくるな
686名無し三等兵 (ワッチョイ 062c-wjSU)
2017/06/30(金) 22:48:13.04ID:GBvb9dJb0 >>684
空自の要望は大型の双発戦闘機だろうから、F-35の改良とは方向性が違うんじゃないかな。
ブロック改修で手一杯のLMが、日本のためだけにF-35の改良をどこまでできるかってのは
ちょっと興味があるが。
空自の要望は大型の双発戦闘機だろうから、F-35の改良とは方向性が違うんじゃないかな。
ブロック改修で手一杯のLMが、日本のためだけにF-35の改良をどこまでできるかってのは
ちょっと興味があるが。
687名無し三等兵 (ワッチョイ 426b-eY5S)
2017/06/30(金) 22:53:55.56ID:m6JEK3OY0 コスト面で最も有利なのは外国機の改良。完成品を土台にするため、
開発費を抑えられ、製造までの期間も短縮できる。F4後継機である
F35の改良型を、F35を製造する米ロッキード・マーチンが売り込んでいる。
( ー`дー´)
開発費を抑えられ、製造までの期間も短縮できる。F4後継機である
F35の改良型を、F35を製造する米ロッキード・マーチンが売り込んでいる。
( ー`дー´)
688名無し三等兵 (ワッチョイ bdae-POtP)
2017/06/30(金) 23:11:52.83ID:5gm7ZDM70 ブラックボックス多すぎて作る意味無いやろな
691名無し三等兵 (ワッチョイ 616f-Jibp)
2017/06/30(金) 23:26:54.57ID:W4BEWel30 F-22はもう生産終了したからない
692名無し三等兵 (ワッチョイ c27a-wjSU)
2017/06/30(金) 23:30:10.71ID:J3rwulhz0 >>691
どっちにしても設計図がある分まだ空自の使用要求に合致のがF-22ってだけでな
どっちにしても設計図がある分まだ空自の使用要求に合致のがF-22ってだけでな
693名無し三等兵 (ワッチョイ 616f-Jibp)
2017/06/30(金) 23:46:10.39ID:W4BEWel30 再生産するだけで2億ドル超えるのにか?
694名無し三等兵 (ワッチョイ 6eb0-nP2k)
2017/06/30(金) 23:53:10.70ID:728R00k50 >693
新規開発したらそれ以上掛かるぞ
新規開発したらそれ以上掛かるぞ
695名無し三等兵 (ワッチョイ b148-WwN4)
2017/07/01(土) 00:01:59.81ID:FcVsXRWe0 日本の技術者の待遇はブラックだから どうかな
696名無し三等兵 (ワッチョイ b171-WwN4)
2017/07/01(土) 00:17:35.78ID:ppTPMh1q0 F-22じゃ機内タンクが小さすぎて要求に合致しない
697名無し三等兵 (ワッチョイ c692-ahFv)
2017/07/01(土) 00:30:43.28ID:R02Wnkxt0 技術者に限らずだけどな
698名無し三等兵 (ガラプー KKed-xrWW)
2017/07/01(土) 00:39:57.42ID:XRk2UlRKK F-3は国際共同開発か、国産になるんじゃない?
F-22や35ベースの改造はないだろ
F-22や35ベースの改造はないだろ
699名無し三等兵 (ワッチョイ 49ea-AqLU)
2017/07/01(土) 00:41:11.80ID:TcnNQcwB0 どこの国とやるのかなあ。共同開発。イギリス?
700名無し三等兵 (ワッチョイ c27a-wjSU)
2017/07/01(土) 00:48:44.16ID:wW+XT++00701名無し三等兵 (ワッチョイ 49ea-AqLU)
2017/07/01(土) 00:59:38.91ID:TcnNQcwB0 それってF-2誕生と何か変わりあるの?
702名無し三等兵 (ワッチョイ c2ea-uxLX)
2017/07/01(土) 01:15:07.82ID:n5SoHgBh0703名無し三等兵 (ワッチョイ c692-ahFv)
2017/07/01(土) 01:28:51.75ID:R02Wnkxt0 あの頃は貿易摩擦も絡んでたし、エンジンの技術も無かったから飲むしかなかったけど
今はそうでもないしもうちょいまともな共同開発はできるんじゃね
今はそうでもないしもうちょいまともな共同開発はできるんじゃね
704名無し三等兵 (ワッチョイ 49ea-AqLU)
2017/07/01(土) 01:42:25.57ID:TcnNQcwB0 F-35A見てると双発大型戦闘機を日本独自開発!なんて50年後くらいになるんじゃないかと・・・。
なにもかにもアメリカが圧倒的なような。
組み上げてみたら全部アメリカの技術でしたみたいな。
なにもかにもアメリカが圧倒的なような。
組み上げてみたら全部アメリカの技術でしたみたいな。
706名無し三等兵 (ワッチョイ b148-WwN4)
2017/07/01(土) 01:47:46.86ID:FcVsXRWe0 予想は自由だけど ズレまくってる
707名無し三等兵 (ワッチョイ c2ea-CicO)
2017/07/01(土) 01:51:33.54ID:+/Kkc8+L0 一番危険なのは、トランプ政権がボーイングに輸出戦闘機作らせて仕事を用意するために
日本のF-3を丸ごとよこせってする可能性なんだな
あわよくばF/A-XXを統合化して開発費削減もくろむ海軍にも警戒しないといけない
ボーイングと日本が必要な戦闘機開発できょうりょくしてもらって
輸出用機種はボーイングが作ってそのライセンス料をもらう、ってのが一番ベストなんだが
日本のF-3を丸ごとよこせってする可能性なんだな
あわよくばF/A-XXを統合化して開発費削減もくろむ海軍にも警戒しないといけない
ボーイングと日本が必要な戦闘機開発できょうりょくしてもらって
輸出用機種はボーイングが作ってそのライセンス料をもらう、ってのが一番ベストなんだが
708名無し三等兵 (ガラプー KKed-xrWW)
2017/07/01(土) 02:15:26.87ID:XRk2UlRKK710名無し三等兵 (ドコグロ MM62-nP2k)
2017/07/01(土) 02:41:26.20ID:6g8BtmLWM >>707
今は昔と違って日本経済が没落して経済摩擦はたいした事ないのでアメリカの圧力に押し切られる事はない。
F-2の頃は膨大な対日貿易黒字でスーパー301条という懲罰関税が発動するかどうかという状態で
もしそうなれば日本は数兆円レベルの大幅な損失がでるという状態だったので犬みたいにアメリカの言いなりになるしかなかった
今は、そういう問題はないので日本がアメリカのいう事を聞かなくても大した被害は無い。
さらに当時は家電や自動車等が経済の核心技術で、飛行機はまだ将来の為の投資ていどの位置づけだったけど
今は、家電や自動車がもうダメなんで、宇宙航空という先端分野が核心技術になってる
日本の将来がかかった飛行機分野で日本は譲歩しないよ
今は昔と違って日本経済が没落して経済摩擦はたいした事ないのでアメリカの圧力に押し切られる事はない。
F-2の頃は膨大な対日貿易黒字でスーパー301条という懲罰関税が発動するかどうかという状態で
もしそうなれば日本は数兆円レベルの大幅な損失がでるという状態だったので犬みたいにアメリカの言いなりになるしかなかった
今は、そういう問題はないので日本がアメリカのいう事を聞かなくても大した被害は無い。
さらに当時は家電や自動車等が経済の核心技術で、飛行機はまだ将来の為の投資ていどの位置づけだったけど
今は、家電や自動車がもうダメなんで、宇宙航空という先端分野が核心技術になってる
日本の将来がかかった飛行機分野で日本は譲歩しないよ
711名無し三等兵 (ワイモマー MM62-WwN4)
2017/07/01(土) 02:51:53.49ID:1YtFAKquM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【画像有り】ヘイトスピーチ系ネトウヨYouTuberのへずまりゅう、駐車中に大阪府警に職質される [718678614]
- 『ネット右翼になった父』って本を読んだが
- 不謹慎発言して炎上したい
- AVって儲かるらしいけどすごくない?
- ハムエッグ派VSベーコンエッグ派
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
