防空だけ考えるならB型でもいいけど、その実効性を担保・補強するAEWも運用ほうが多分艦内スペースや搭載機数を削減できると思うんだよ
だから甲板に2〜4基のカタパルトを装備した小型空母にC型とAEW(E-2にしても次世代AEWにしても)を載せるほうが効率的だと思う
C型の顧客が増えれば多方面でアメカスも喜ぶだろう
防空とAEW護衛だけできれば良いので、搭載機数は少なくて良い
艦の見た目はかなり立派だったとしても、F-35は少数編成の3個飛行隊で充分で、減った目の数はAEWで質で補完でき、F-35のみのとき以上にセンサー能力は得られる
F-35の翼下に装備できるAEW化キットがあるなら、バディポッドと組み合わせてF-35だけでもいいかもしれないが
いずれにせよ滞空時間もカタパルト射出&C型のほうが稼げる
B型のアドバンテージはSTOVLによる前線野戦滑走路からの発進性能であり、我が軍がそれを必要としないならただの低性能機ということにもなる