往復2時間かかる前線にSDBやAIM-120を十分に搭載した状態の戦闘機部隊を在空させ続けるのもまた困難だが

てか南西地域の地理に対する認識が甘い人が多すぎるでしょ
茨城の百里基地から離陸して1時間かけて進出し、神戸上空に滞空してCAS・CAPを行うと言えばどれだけ困難かはよく分かるだろうに

航空団を機動展開させることだってできるんだから何も空母に拘る必要性はないけど、前線基地の必要性は明らかでしょ