--自衛隊のF35B導入についてのまとめ。
日本政府は2020年代半ば以降の導入を目指して検討していると報道されています。
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373853608/-100
F-35Bの開発を指揮しているアメリカ国防総省によると、アメリカ軍は、2016年に部隊での本格運用を始め、
2017年夏には、アメリカ本土外としては初めて、山口・岩国基地に配備する計画で、日本政府は、2020年代
半ば以降の導入を目指し、検討している。
小野寺防衛大臣は多機能輸送艦の導入に前向きで、また、軍事専門家岡部いさく氏は、島嶼防衛の観点から
【多目的艦+F35B】の必要性について説いています。
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_53/view/id/182122/page/5?&sst=wr_count_like&sod=desc
小野寺五典防衛相は先月、米サンディエゴの米海軍施設を訪問し、強襲揚陸艦「マキン・アイランド」を視察。
その後、「島しょ防衛のために必要な部隊を展開できる多機能の輸送艦という意味合いで考えたい。速やかに
計画に移したい」と記者団に述べ、検討に着手する考えを表明した。
http://diamond.jp/articles/-/73317?page=2
─島嶼防衛という観点から見て、自衛隊の装備、技術で足りないものはありますか。
…あとは、海自が計画している「多目的艦」でしょうか。おおすみ型のホバークラフト搭載能力と、いずも型のヘ
リコプター運用能力を兼ね備える艦です。もしこの多目的艦に「F-35B」戦闘機も搭載することになったとすると、
島嶼防衛などの作戦の際に、イージス艦や護衛艦の対空ミサイルだけによるのではなくもう少し広い範囲で防空
ができる、あるいは地上攻撃も航空自衛隊に頼らずできる、ということになるでしょう。
防衛装備庁は、平成29年11月27日付の公告で「VTOL機用エンジンの形式等に関する調査及び検討作業」と題して
メーカー入札の募集を開始しました。
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku29-099.pdf
公刊文献等により国内及び諸外国におけるVTOL機用エンジンに関する形式、性能、適用技術等に関する情報
を収集・整理すること。
以上より、自衛隊のF35B導入については有効性・実現性が認められることが確認されました。
探検
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
202名無し三等兵
2017/11/28(火) 10:47:54.43ID:KjVNR96c■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国が次々圧力も→高市政権の内情「日本は切る対抗カードなく、我慢しかない状況」と取材結果 [バイト歴50年★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★3 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ [931948549]
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
- 【悲報】高市答弁、誤解だった [834922174]
- 架空を滑空ビューーーン👊😅👊三三☁😶‍🌫🏡
- 【悲報】自衛官、パソナ委託へ [347751896]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
