陸上戦闘は如何に戦われるのか? 海戦は? 航空戦は?
史上のあの戦いにおいて、勝利する方策は?
近現代の陸上戦闘・海戦・航空戦について真剣に考察しましょう。
初心者から本職まで、幅広く参加者募集。
煽動者は黙殺、勘違いには罵倒ではなく善導で。
現職・元職は保全に注意しつつ、広い心でご参加を。
※軍事戦略(Military Strategy)、戦域(Theater)、作戦(Operation)、戦術(Tactics)、技術(Technical)
について主に扱うスレッドです。
世界観・展望(Vision)、政策(Policy)、国家戦略・大戦略(Grand Strategy)の言及は控えて下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
海・航空・陸上戦考察スレ 軍事戦略・作戦・戦術 24 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1491057569/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
海・航空・陸上戦考察スレ 軍事戦略・作戦・戦術 25©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/09(日) 18:22:43.36ID:JedUsO3z
232名無しスター☆リン ◆8.JoyiBhb7xi
2017/08/11(金) 03:38:26.44ID:Thf4Am/a >>230
それなりの数を有してはいますが、それらはほとんどが第2梯団〜戦略予備たる機甲師団や機械化軍団/師団(軍団といってもかなり歪かつ小型な編制)に集約されており、
第1梯団となる比較的優遇されている前方3個軍団+1個ですら軍団隷下の機甲部隊を除けばAPCなどはほとんど存在しないようです
自動車化すら達成されていない
20年ほど前の話になりますが、当時4個存在した機械化軍団(結構前に2個軍団の師団級部隊への改編が確認)は5個の機械化歩兵旅団などから構成されていたようなのです
この機械化歩兵旅団自体APC装備の大隊は1個のみで他は全て自動車化だったそうなのですよね
ましてや他の部隊は…といった感じです
20年も経っているなら多少なりともマシになっているだろうとは思いますが
また、2線級の部隊とのことですが一通りと言っても1個歩兵師団に1個戦車大隊程度なのです
ソ連地上軍と比較しつつ人員あたりの車両数で計算してみれば極めて少ないことがわかるかと
それなりの数を有してはいますが、それらはほとんどが第2梯団〜戦略予備たる機甲師団や機械化軍団/師団(軍団といってもかなり歪かつ小型な編制)に集約されており、
第1梯団となる比較的優遇されている前方3個軍団+1個ですら軍団隷下の機甲部隊を除けばAPCなどはほとんど存在しないようです
自動車化すら達成されていない
20年ほど前の話になりますが、当時4個存在した機械化軍団(結構前に2個軍団の師団級部隊への改編が確認)は5個の機械化歩兵旅団などから構成されていたようなのです
この機械化歩兵旅団自体APC装備の大隊は1個のみで他は全て自動車化だったそうなのですよね
ましてや他の部隊は…といった感じです
20年も経っているなら多少なりともマシになっているだろうとは思いますが
また、2線級の部隊とのことですが一通りと言っても1個歩兵師団に1個戦車大隊程度なのです
ソ連地上軍と比較しつつ人員あたりの車両数で計算してみれば極めて少ないことがわかるかと
233名無しスター☆リン ◆8.JoyiBhb7xi
2017/08/11(金) 03:50:42.98ID:Thf4Am/a 手元にミリバラ89〜90年版があるためソ連と北朝鮮それぞれの地上軍の人員を書いてみますが、
ソ連地上軍の人員は約160万人(予備役含まず)で、主力戦車の保有数は最大で約5万3000両程度とのこと
では北朝鮮はというと陸軍93万人で主力戦車は最大で3200両
こう見るととなんというかお察しというか
また北朝鮮はご存じの通り核及びミサイル開発に力を入れ、その分通常戦力の増強は比較的滞っていたようですので、この頃と比較したとしても数量的には大きくは変わらなそうです
(SAMなどは相当努力しているようですが)
ソ連地上軍の人員は約160万人(予備役含まず)で、主力戦車の保有数は最大で約5万3000両程度とのこと
では北朝鮮はというと陸軍93万人で主力戦車は最大で3200両
こう見るととなんというかお察しというか
また北朝鮮はご存じの通り核及びミサイル開発に力を入れ、その分通常戦力の増強は比較的滞っていたようですので、この頃と比較したとしても数量的には大きくは変わらなそうです
(SAMなどは相当努力しているようですが)
234名無し三等兵
2017/08/11(金) 04:52:19.49ID:BmL+qlWs■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
