!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/
F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 89機目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1499241673/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 90機目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bfed-E/h9)
2017/07/21(金) 12:48:59.93ID:8Qatc7rY0883名無し三等兵 (ワッチョイ 7672-zKnU)
2017/08/10(木) 19:44:13.31ID:wjUo6bar0 イージス艦存在しない世界線の方かよ
884名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-4qZ+)
2017/08/10(木) 19:46:17.73ID:ozZKV4BXa 軽空母推しの連中はなぜか脳内からアメリカの空母打撃群が消えて自衛隊だけで全てをカバーするというシナリオになってるから当てにならん
885名無し三等兵 (スップ Sd5a-fy4x)
2017/08/10(木) 19:47:18.83ID:V09Udtm7d886名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-4qZ+)
2017/08/10(木) 19:48:23.12ID:ozZKV4BXa888名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-4qZ+)
2017/08/10(木) 19:50:24.05ID:ozZKV4BXa というかそういうシナリオなら軽空母よりも今より潜水艦の定数増やした方が敵からしたら絶対厄介だと思うけどな
もちろん近海なのでディーゼルの方が静音性を考えるといいんじゃね
F-35スレだからあまり言及しちゃいかんけども
もちろん近海なのでディーゼルの方が静音性を考えるといいんじゃね
F-35スレだからあまり言及しちゃいかんけども
889名無し三等兵 (ワッチョイ 97cd-j2BT)
2017/08/10(木) 19:57:49.99ID:T0vIKNqq0890名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-4qZ+)
2017/08/10(木) 19:58:30.34ID:ozZKV4BXa 軽空母持ちたい、他国を殴りたいって結論ありきの人に触っちゃだーめ
891名無し三等兵 (ワッチョイ 97cd-j2BT)
2017/08/10(木) 20:01:37.37ID:T0vIKNqq0892名無し三等兵 (ワッチョイ 9aea-sGc/)
2017/08/10(木) 20:03:59.34ID:BWUI1ovr0 VTOL機だったら飛行甲板がわりとでかい
LCSに耐熱性を持たせれば運用できるのかしら
気流とかヤバそうだし出来ても何も出来ないけど…
LCSに着艦するF-35B……見てみたくない?
LCSに耐熱性を持たせれば運用できるのかしら
気流とかヤバそうだし出来ても何も出来ないけど…
LCSに着艦するF-35B……見てみたくない?
893名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-4qZ+)
2017/08/10(木) 20:06:10.03ID:ozZKV4BXa 絵面としては見てみたい
まあ実用性や使い所のなさを考えると悲しい現実が待ち受けてるからやめておくx
まあ実用性や使い所のなさを考えると悲しい現実が待ち受けてるからやめておくx
894名無し三等兵 (ワッチョイ 97cd-j2BT)
2017/08/10(木) 20:08:42.88ID:T0vIKNqq0 MV-22で十分だろ。まー普通はドローンかな。
895名無し三等兵 (スッップ Sdba-ZK1s)
2017/08/10(木) 20:19:04.67ID:wsPQzX0nd シースキマー型の対艦ミサイルよりもハイダイブ型の対艦ミサイルのほうが新しく脅威
たがアーレイバークのフライト3型なら問題なく対応できるだろうね 既存のイージスとは別次元の能力
たがアーレイバークのフライト3型なら問題なく対応できるだろうね 既存のイージスとは別次元の能力
896名無し三等兵 (ワッチョイ 5b0d-W16a)
2017/08/10(木) 21:30:55.21ID:Chhq5gyS0897名無し三等兵 (スフッ Sdba-t3qZ)
2017/08/10(木) 21:33:19.45ID:KBl+OiBYd F35を分解組み立てするゲームありませんか?
898名無し三等兵 (ワッチョイ 5b0d-W16a)
2017/08/10(木) 21:45:03.26ID:Chhq5gyS0900名無し三等兵 (アウアウカー Sac3-41JK)
2017/08/10(木) 22:04:12.89ID:HFuEsraQa901名無し三等兵 (ワッチョイ b63f-yfh1)
2017/08/10(木) 23:23:03.55ID:8fBy0N7b0 強襲揚陸艦に載せられる程度のF-35で何をするんだよって話だわ
そんなみみっちい戦力で何処と戦うんだ
そんなみみっちい戦力で何処と戦うんだ
902名無し三等兵 (オッペケ Srbb-lpG/)
2017/08/10(木) 23:25:40.68ID:aU9n6+fhr903名無し三等兵 (ワッチョイ 97cd-j2BT)
2017/08/11(金) 00:08:13.46ID:JYqTWxu40 >>898
尖閣同様交渉する必要なんか微塵も無いが・・・
尖閣同様交渉する必要なんか微塵も無いが・・・
905名無し三等兵 (ワッチョイ 7672-zKnU)
2017/08/11(金) 00:58:27.64ID:WoRv/CkG0 夏休みだからか劣化激しいな
906名無し三等兵 (ワッチョイ 8b11-6OF/)
2017/08/11(金) 02:12:44.63ID:DggCH7+w0 >>883
うん、取り敢えず何も知らないようだから>>784読んで
>>884
戦略打撃力を発揮すべき空母打撃群(=矛)がいるからこそ、その展開を保証すべく敵潜水艦排除にあたる護群(=盾)の作戦実施が重要なんですが?
>>886
いや、だからその西太平洋で敵潜水艦を狩るのがDDHを含む護衛隊群の役目なんだけど
>>889
80年代とは言わないから、たとえば「国産護衛艦建造の歩み」なんかで香田洋二元海将とかが書いた記事を読めや
冷戦の昔から、抑止力たる戦略打撃力を米軍に依存する日本にとってはその展開を保証することは最優先課題なんだよ
「洋上防空における軽空母の有用性」以前に、海自の作戦構想の根本すら理解してない奴が大杉て笑える
護衛隊群を、日本沿岸で敵艦隊と決戦する何かと勘違いしてませんかね
うん、取り敢えず何も知らないようだから>>784読んで
>>884
戦略打撃力を発揮すべき空母打撃群(=矛)がいるからこそ、その展開を保証すべく敵潜水艦排除にあたる護群(=盾)の作戦実施が重要なんですが?
>>886
いや、だからその西太平洋で敵潜水艦を狩るのがDDHを含む護衛隊群の役目なんだけど
>>889
80年代とは言わないから、たとえば「国産護衛艦建造の歩み」なんかで香田洋二元海将とかが書いた記事を読めや
冷戦の昔から、抑止力たる戦略打撃力を米軍に依存する日本にとってはその展開を保証することは最優先課題なんだよ
「洋上防空における軽空母の有用性」以前に、海自の作戦構想の根本すら理解してない奴が大杉て笑える
護衛隊群を、日本沿岸で敵艦隊と決戦する何かと勘違いしてませんかね
907名無し三等兵 (ワッチョイ 8b11-6OF/)
2017/08/11(金) 02:14:59.20ID:DggCH7+w0908名無し三等兵 (ワッチョイ 8b11-6OF/)
2017/08/11(金) 02:17:42.29ID:DggCH7+w0 てか、海自の言うシーレーン防衛は商船保護ではなく、敵艦隊排除(=制海)による米軍アクセス経路の保護だからね
論文をあげるまでもなく、商船に対する無差別攻撃によるシーレーン封鎖なんて現代では経済的・軍事的にできっこないから
論文をあげるまでもなく、商船に対する無差別攻撃によるシーレーン封鎖なんて現代では経済的・軍事的にできっこないから
909名無し三等兵 (ワッチョイ 8b11-6OF/)
2017/08/11(金) 02:29:39.20ID:DggCH7+w0 「敵艦隊」ではなく「敵潜水艦」…orz
910名無し三等兵 (ワッチョイ 7672-zKnU)
2017/08/11(金) 02:35:22.57ID:WoRv/CkG0 ああ、1980年代で止まってる人か
911名無し三等兵 (ワッチョイ 8b11-6OF/)
2017/08/11(金) 02:43:29.82ID:DggCH7+w0 いやむしろ冷戦崩壊してから
「護衛隊群への経空脅威」「米軍戦略打撃部隊への水中脅威」が消えてなくなりそのまんま、の人が多すぎるよw
「護衛隊群への経空脅威」「米軍戦略打撃部隊への水中脅威」が消えてなくなりそのまんま、の人が多すぎるよw
912名無し三等兵 (ワッチョイ 8b11-6OF/)
2017/08/11(金) 02:51:09.76ID:DggCH7+w0 洋上防空における軽空母の費用対効果の優劣について論じるならまだしも、大前提たる海自の作戦の基本すら理解せず「陸上基地の方がいいもん!!」とかいってるヤツがいるからこそこんな長々書いてしまったが
護衛隊群の存在意義を考慮すれば、F-35B(軽空母)の導入・運用の可能性は無くはないよ、って程度の話に過ぎないからね
それも結局はライトニングUが極めて優秀な戦闘機だからこそだけど
護衛隊群の存在意義を考慮すれば、F-35B(軽空母)の導入・運用の可能性は無くはないよ、って程度の話に過ぎないからね
それも結局はライトニングUが極めて優秀な戦闘機だからこそだけど
913名無し三等兵 (ワッチョイ 7672-zKnU)
2017/08/11(金) 02:53:49.99ID:WoRv/CkG0 あとはチラシの裏に書ければ満点だったのにな
914名無し三等兵 (ワッチョイ 8b11-6OF/)
2017/08/11(金) 02:58:11.34ID:DggCH7+w0 便所のラクガキに無粋なレスしなさんなw
クール気取った的外れなツッコミに対する反論を受け入れたくなければNG設定でもしときなよw
クール気取った的外れなツッコミに対する反論を受け入れたくなければNG設定でもしときなよw
915名無し三等兵 (ワッチョイ 03c5-08PI)
2017/08/11(金) 02:59:16.67ID:GzTqBive0 >>844
> >>842
> その理論で行くと米軍がF-35Bを作ったのは無駄ということになる。
> それらのデメリットを考えても作る理由があったから開発されてるわけ。
アメリカはCATOBAR空母を持っていて制空権の確保や経空脅威の排除など
このスレでF-35Bにやらせようと言ってる仕事は空母のCTOL戦闘機や空軍戦闘機が行い
海兵隊のF-35Bは海兵隊の戦闘時に近接支援に専念できるから価値があるわけ。
このスレで主張されてるキルチェーンの破壊なんてのはアメリカではF-35Bにやらせるわけじゃない。
そういう意味ではこのスレで声高に主張されているF-35Bの「価値」なんてのはアメリカではF-35Bの価値として認められていない。
そんなのはF-18E/FやF-35Cのお仕事というのがアメリカ海軍・海兵隊でのお約束。
そして>>842が指摘している通り、F-35BはF-35AやCに比べて決定的に兵装搭載量や搭載スペースが少なく運用上で制約が大きい。
しかも機体コストが高いだけでなく維持・運用費用はB型がA型よりも遥かに高くつく。
> >>842
> その理論で行くと米軍がF-35Bを作ったのは無駄ということになる。
> それらのデメリットを考えても作る理由があったから開発されてるわけ。
アメリカはCATOBAR空母を持っていて制空権の確保や経空脅威の排除など
このスレでF-35Bにやらせようと言ってる仕事は空母のCTOL戦闘機や空軍戦闘機が行い
海兵隊のF-35Bは海兵隊の戦闘時に近接支援に専念できるから価値があるわけ。
このスレで主張されてるキルチェーンの破壊なんてのはアメリカではF-35Bにやらせるわけじゃない。
そういう意味ではこのスレで声高に主張されているF-35Bの「価値」なんてのはアメリカではF-35Bの価値として認められていない。
そんなのはF-18E/FやF-35Cのお仕事というのがアメリカ海軍・海兵隊でのお約束。
そして>>842が指摘している通り、F-35BはF-35AやCに比べて決定的に兵装搭載量や搭載スペースが少なく運用上で制約が大きい。
しかも機体コストが高いだけでなく維持・運用費用はB型がA型よりも遥かに高くつく。
916名無し三等兵 (ワッチョイ 8b11-6OF/)
2017/08/11(金) 03:05:56.21ID:DggCH7+w0 >>915
>そういう意味ではこのスレで声高に主張されているF-35Bの「価値」なんてのはアメリカではF-35Bの価値として認められていない。
実際すでにアメリカ海軍太平洋艦隊司令官が、佐世保のワスプに岩国のF-35Bを1個飛行隊16機(通常の2倍以上)搭載し、
複数のイージス艦を随伴させることで西太平洋で補助的な空母として運用する考えがあることを明らかにしているので、その指摘は全くあたらないな
>そういう意味ではこのスレで声高に主張されているF-35Bの「価値」なんてのはアメリカではF-35Bの価値として認められていない。
実際すでにアメリカ海軍太平洋艦隊司令官が、佐世保のワスプに岩国のF-35Bを1個飛行隊16機(通常の2倍以上)搭載し、
複数のイージス艦を随伴させることで西太平洋で補助的な空母として運用する考えがあることを明らかにしているので、その指摘は全くあたらないな
917名無し三等兵 (ワッチョイ 8b11-6OF/)
2017/08/11(金) 03:08:53.12ID:DggCH7+w0 てか、F-35Bが防空ユニットとして価値がないとすれば、なんのためにわざわざF-35"B"とデザートシップの連携によるSM-6発射試験が実施されたと思ってんだよ
918名無し三等兵 (ワッチョイ 8b11-6OF/)
2017/08/11(金) 03:16:01.73ID:DggCH7+w0 >>916
「全くあたらないな」は言い過ぎだな、すまん
しかし当の米海兵隊・米海軍以上にリソースの限られた海自の護衛隊群が、その任務遂行のために必要十分な洋上防空能力を獲得するため
最も費用対効果の高い手段としてF-35Bの導入・運用を選択する可能性は十分にある
「全くあたらないな」は言い過ぎだな、すまん
しかし当の米海兵隊・米海軍以上にリソースの限られた海自の護衛隊群が、その任務遂行のために必要十分な洋上防空能力を獲得するため
最も費用対効果の高い手段としてF-35Bの導入・運用を選択する可能性は十分にある
919名無し三等兵 (ワッチョイ 67f4-z+qv)
2017/08/11(金) 04:06:31.30ID:WiQVMG3M0 >>728
ていうか固定翼機搭載でなくていいならすでに日本には輸送艦という名の強襲揚陸艦があるし
これ以上のものが必要かどうかってことでも「必要無い」
F-35Bが必要だっつってるアホはSTOVL+空母に萌えてるだけのアホ
石破と変わらん趣味優先のガイジ
ていうか固定翼機搭載でなくていいならすでに日本には輸送艦という名の強襲揚陸艦があるし
これ以上のものが必要かどうかってことでも「必要無い」
F-35Bが必要だっつってるアホはSTOVL+空母に萌えてるだけのアホ
石破と変わらん趣味優先のガイジ
920名無し三等兵 (ワッチョイ 67f4-z+qv)
2017/08/11(金) 04:07:57.61ID:WiQVMG3M0 Bを導入して空母に載せるべきって主張してるやつはVTOLが欲しいだけ
どう考えたってCの方が有能
どう考えたってCの方が有能
922名無し三等兵 (ワッチョイ 33e9-4ZJp)
2017/08/11(金) 05:35:18.17ID:AcvLHpre0 尖閣みたいな近所で空母+F-35Bなんて無駄のきわみだよ
コンビニに買い物に行くのにキャンピングカーで一泊するくらい無駄な話
夏休みのたびにF-35B+空母の話題にw
コンビニに買い物に行くのにキャンピングカーで一泊するくらい無駄な話
夏休みのたびにF-35B+空母の話題にw
923名無し三等兵 (アウーイモ MMc7-O/t5)
2017/08/11(金) 07:00:41.17ID:BNgXArb/M >>922
コンビニに行くつもりの格好でキャンプに行かないといけなくなるよりはマシだな
そもそも導入するとしても五年先十年先になる話だからな その時の世界情勢の変化に対応できるできるように準備という意味では最初から否定に入るのは思考停止
コンビニに行くつもりの格好でキャンプに行かないといけなくなるよりはマシだな
そもそも導入するとしても五年先十年先になる話だからな その時の世界情勢の変化に対応できるできるように準備という意味では最初から否定に入るのは思考停止
925名無し三等兵 (スップ Sdba-fy4x)
2017/08/11(金) 07:11:45.50ID:8Lnil7Cud >>924
インド洋でインドとアメリカと演習してたろ。そういう可能性があるってことよ。
インド洋でインドとアメリカと演習してたろ。そういう可能性があるってことよ。
927名無し三等兵 (ワッチョイ 5b0d-W16a)
2017/08/11(金) 08:49:23.00ID:6bzLpf8l0 >>922
将来における自衛隊の活動領域を尖閣周辺の限定するとか、思考停止の極みも良いところだわ。
現在の流れだと南シナ海やインド洋での活動も視野に入るし、既にジブチには恒久的な海外拠点を開設している事を忘れているのか?
将来における自衛隊の活動領域を尖閣周辺の限定するとか、思考停止の極みも良いところだわ。
現在の流れだと南シナ海やインド洋での活動も視野に入るし、既にジブチには恒久的な海外拠点を開設している事を忘れているのか?
928名無し三等兵 (ワッチョイ 9a6f-kH8P)
2017/08/11(金) 09:25:45.26ID:qtDFwmgV0 海兵隊としてはAV-8Vが緊急の課題だからなぁ。
海軍には不要でしょ。<F-35B
結局バラバラで開発するよりは・・・という思想で開発されてきたんだが
うまく行ったのか、それは歴史が評価してくれる感じ?
海軍には不要でしょ。<F-35B
結局バラバラで開発するよりは・・・という思想で開発されてきたんだが
うまく行ったのか、それは歴史が評価してくれる感じ?
929名無し三等兵 (アウアウカー Sac3-41JK)
2017/08/11(金) 09:38:09.21ID:WulA8fnUa930名無し三等兵 (エムゾネ FFba-05U1)
2017/08/11(金) 09:53:19.93ID:YzV9B/SAF 歴史修正主義者の「つくる会」が関わっている育鵬社の歴史教科書は、近現代に係る記述がイデオロギーで捻じ曲げられているという点で大問題ですが、そもそも歴史を学ぶ教材として出来が頗る悪いんですね。
帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。
現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。
安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。
現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。
安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
931名無し三等兵 (スププ Sdba-yC3+)
2017/08/11(金) 10:57:23.42ID:V5qLYN5sd932名無し三等兵 (ワッチョイ 8b11-6OF/)
2017/08/11(金) 11:30:43.62ID:DggCH7+w0933名無し三等兵 (ワッチョイ 1acd-j2BT)
2017/08/11(金) 11:44:45.27ID:X+qpkyjD0 >>927
それは無い(笑笑笑)
それは無い(笑笑笑)
934名無し三等兵 (ワッチョイ 8b11-6OF/)
2017/08/11(金) 11:46:43.44ID:DggCH7+w0 >>920
戦略打撃力を発揮したりするわけでもあるまいし、護衛隊群の洋上防空に限れば陸上機AEWとF-35Bの少数運用が最も費用対効果に優れる必要十分な手段だろうって話さ
そりゃカネがあればC型や艦上AEWを運用可能なカタパルト付き大型空母を導入運用してもいいだろうが
海自護衛隊群にとっての最重要任務の遂行にあたり必要十分な洋上防空能力を獲得するため、最も費用対効果に優れる手段として、F-35Bが選択される可能性が高い
戦略打撃力を発揮したりするわけでもあるまいし、護衛隊群の洋上防空に限れば陸上機AEWとF-35Bの少数運用が最も費用対効果に優れる必要十分な手段だろうって話さ
そりゃカネがあればC型や艦上AEWを運用可能なカタパルト付き大型空母を導入運用してもいいだろうが
海自護衛隊群にとっての最重要任務の遂行にあたり必要十分な洋上防空能力を獲得するため、最も費用対効果に優れる手段として、F-35Bが選択される可能性が高い
935名無し三等兵 (オッペケ Srbb-lpG/)
2017/08/11(金) 11:48:33.56ID:2c4s+vRhr936名無し三等兵 (ワッチョイ 9a6f-kH8P)
2017/08/11(金) 11:54:09.06ID:qtDFwmgV0 自衛隊的にはフィリピン海でのプレゼンスガ必要かどうかでしょ。
本土は空自に任せて、フィリピン海は海自で・・・みたいな。
え?
そんな事は第七艦隊に任せておけって?
確かに仰る通りで(苦笑)
本土は空自に任せて、フィリピン海は海自で・・・みたいな。
え?
そんな事は第七艦隊に任せておけって?
確かに仰る通りで(苦笑)
937名無し三等兵 (ワッチョイ 7672-zKnU)
2017/08/11(金) 12:09:35.25ID:WoRv/CkG0 西太平洋って南沙諸島まで自衛隊出して作戦させんの?日本の領域内なら全て地上基地で代替できることしか言ってない
そもそも米軍がイージス+35B搭載揚陸艦で何かやるって言ってるとしたら、同じことを自衛隊がやる必要あるの?
むしろ自衛隊の仕事は「イージス」の部分=ワスプに不足する対潜の部分でしょ
あとF35B載せたワスプで補助空母?ってハリアー20機搭載の制空編成で補助空母やってるよ
そもそも米軍がイージス+35B搭載揚陸艦で何かやるって言ってるとしたら、同じことを自衛隊がやる必要あるの?
むしろ自衛隊の仕事は「イージス」の部分=ワスプに不足する対潜の部分でしょ
あとF35B載せたワスプで補助空母?ってハリアー20機搭載の制空編成で補助空母やってるよ
938名無し三等兵 (ワッチョイ f36d-+8Wr)
2017/08/11(金) 12:17:13.70ID:/wNPfKWl0 シャルル・ド・ゴールで4万t弱くらいだからな。
アメリカ級の方が多少でかい。
アメリカ級の方が多少でかい。
939名無し三等兵 (ワッチョイ f36d-+8Wr)
2017/08/11(金) 12:19:37.08ID:/wNPfKWl0 通常動力+蒸気式カタパルトなら、シャルル・ド・ゴール相当の性能でも同じサイズで収まらないかも…
940名無し三等兵 (オッペケ Srbb-lpG/)
2017/08/11(金) 12:20:27.77ID:2c4s+vRhr クレマンソーの大きさまで拡大しよう
?
?
941名無し三等兵 (アウアウカー Sac3-41JK)
2017/08/11(金) 12:23:47.69ID:WulA8fnUa 洋防研のはなあ、ハリアーの能力不足云々の前に大蔵省からリアリティーが無いで一蹴されてるのよね
942名無し三等兵 (アウアウカー Sac3-41JK)
2017/08/11(金) 12:28:41.11ID:WulA8fnUa あとF-35Bの着艦可能重量からしたらCAPに上がる度にAIM-120を捨ててから帰投になるかな
943名無し三等兵 (ワッチョイ f36d-+8Wr)
2017/08/11(金) 12:29:37.97ID:/wNPfKWl0 シュペルエンダールの最大離陸重量は12tくらい?
F-35CとE-2D打ち出そうとしたら35tくらいのカタパルトはいるだろうな。
F-35CとE-2D打ち出そうとしたら35tくらいのカタパルトはいるだろうな。
944名無し三等兵 (ワッチョイ f36d-+8Wr)
2017/08/11(金) 12:33:57.86ID:/wNPfKWl0 F-35B運用で一番小さいのはカヴールでいいのかな?
945名無し三等兵 (スップ Sdba-fy4x)
2017/08/11(金) 12:47:18.18ID:8Lnil7Cud >>942
帰投時には燃料減ってるので有り得ないだろう。1000ポンド爆弾ならいざしらず。
帰投時には燃料減ってるので有り得ないだろう。1000ポンド爆弾ならいざしらず。
946名無し三等兵 (ワッチョイ f36d-+8Wr)
2017/08/11(金) 12:47:22.49ID:/wNPfKWl0 イスラエルのF-35B事情は、
購入か?
↓
航続距離とペイロード少ないイラネ
↓
やっぱりいるかも(←今ココ)
購入か?
↓
航続距離とペイロード少ないイラネ
↓
やっぱりいるかも(←今ココ)
950名無し三等兵 (スップ Sdba-fy4x)
2017/08/11(金) 13:20:37.10ID:8Lnil7Cud >>949
素人なので教えていただきたいのですが、AIM-120の重量は何tですか?
素人なので教えていただきたいのですが、AIM-120の重量は何tですか?
951名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-4qZ+)
2017/08/11(金) 13:56:19.84ID:SVkjbvYta >>937
米軍と同じことができないと気が済まないから仕方ない
米軍と同じことができないと気が済まないから仕方ない
952名無し三等兵 (アウアウカー Sac3-41JK)
2017/08/11(金) 13:57:02.21ID:AtTb9PpEa 150kg
953名無し三等兵 (ワッチョイ 8b11-6OF/)
2017/08/11(金) 14:04:41.86ID:DggCH7+w0954名無し三等兵 (ワッチョイ 8b11-6OF/)
2017/08/11(金) 14:07:10.45ID:DggCH7+w0 >>951
いやむしろ米軍(=矛=戦略攻勢作戦)が存在するからこそ、海自護衛隊群(=盾=戦略防勢作戦)が重要なんだよ
いやむしろ米軍(=矛=戦略攻勢作戦)が存在するからこそ、海自護衛隊群(=盾=戦略防勢作戦)が重要なんだよ
955名無し三等兵 (ワッチョイ 67f4-z+qv)
2017/08/11(金) 14:07:14.28ID:WiQVMG3M0956名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-4qZ+)
2017/08/11(金) 14:07:57.09ID:SVkjbvYta >>785を読んでもそこまでやる必要あるかって気はするんだが
そりゃ能力は上がるがコストかけてやるほどのことかと
そりゃ能力は上がるがコストかけてやるほどのことかと
957名無し三等兵 (ワッチョイ 67f4-z+qv)
2017/08/11(金) 14:08:54.85ID:WiQVMG3M0 F-35B+空母を推してるやつの理屈で言えばF-35Cのほうが明らかに優れる
それでもBに拘るのはSTOVLに萌えていてそれが目的化している邪さの証明
それでもBに拘るのはSTOVLに萌えていてそれが目的化している邪さの証明
958名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-4qZ+)
2017/08/11(金) 14:09:31.78ID:SVkjbvYta >>954
それは米軍自身の仕事で米軍がやることでしょ
わざわざ自衛隊が横槍入れてまでやるほどの理由が見当たらない
そもそもF-35Bが選択される可能性が高いって言ってるけど政府が言及してるのかっていう
自分の中だけで勝手に想像してないか
それは米軍自身の仕事で米軍がやることでしょ
わざわざ自衛隊が横槍入れてまでやるほどの理由が見当たらない
そもそもF-35Bが選択される可能性が高いって言ってるけど政府が言及してるのかっていう
自分の中だけで勝手に想像してないか
959名無し三等兵 (ワッチョイ 9aea-sGc/)
2017/08/11(金) 14:09:36.98ID:FLy4j8ZG0 F-35Bのブリングバック能力が分かる方いますか?
あとCとどれほど違うのか…
あとCとどれほど違うのか…
960名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-4qZ+)
2017/08/11(金) 14:11:15.42ID:SVkjbvYta961名無し三等兵 (アウアウアー Sa06-O/t5)
2017/08/11(金) 14:13:24.13ID:92LbK91Ma 先ずB型と多目的輸送艦か軽空母の組み合わせを導入して大型空母にはF-3艦載化型を導入だろ なんでC型とか
962名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-4qZ+)
2017/08/11(金) 14:14:58.57ID:SVkjbvYta 大型空母とかアメリカみたいに遠征するわけじゃないんだからいらんがな
おまけにコスパも恐ろしく悪い(そう考えると複数運用してるアメリカがいかにマジキチかわかるが)
おまけにコスパも恐ろしく悪い(そう考えると複数運用してるアメリカがいかにマジキチかわかるが)
963名無し三等兵 (ワッチョイ 9aea-sGc/)
2017/08/11(金) 14:15:27.00ID:FLy4j8ZG0 >>960
軽空母はどのくらいのものをイメージされてますか?
ですがスレだとアメリカの軽空母=イギリスのクイーン・エリザベス級のカタパルト版
原子力空母の半分の空母を…って人もいまして…
強襲揚陸艦ベースで空母化なのか強襲揚陸艦そのままなのかでも違いますし
軽空母はどのくらいのものをイメージされてますか?
ですがスレだとアメリカの軽空母=イギリスのクイーン・エリザベス級のカタパルト版
原子力空母の半分の空母を…って人もいまして…
強襲揚陸艦ベースで空母化なのか強襲揚陸艦そのままなのかでも違いますし
964名無し三等兵 (ワッチョイ 8b11-6OF/)
2017/08/11(金) 14:16:16.79ID:DggCH7+w0965名無し三等兵 (ワッチョイ 036f-2+aX)
2017/08/11(金) 14:16:26.29ID:Az9sjXw30 強襲揚陸艦を作る計画は上がってるけど、早くても15年後くらいだし
F-35Bを搭載するかどうかなんてその後の話でしょ
F-35Bを搭載するかどうかなんてその後の話でしょ
966名無し三等兵 (アウアウアー Sa06-O/t5)
2017/08/11(金) 14:18:47.90ID:92LbK91Ma >>965
先にB型を導入してそれを多目的輸送艦に載せるという順番も有り得るのでは?
先にB型を導入してそれを多目的輸送艦に載せるという順番も有り得るのでは?
967名無し三等兵 (ワッチョイ 67f4-z+qv)
2017/08/11(金) 14:19:53.90ID:WiQVMG3M0968名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-4qZ+)
2017/08/11(金) 14:20:31.92ID:SVkjbvYta 先にB型導入してもその間A型導入すりゃいいのにとしかならない予感
そこまで焦る案件でもないし、後からでもいいんじゃ?
そこまで焦る案件でもないし、後からでもいいんじゃ?
969名無し三等兵 (アウアウアー Sa06-O/t5)
2017/08/11(金) 14:21:14.49ID:92LbK91Ma970名無し三等兵 (ワッチョイ a3f7-+Cd2)
2017/08/11(金) 14:21:18.06ID:H6Va3eS60 カタパルトの有無じゃね?
でかくてもクイーンエリザベスみたいにカタパルトなければ軽空母だしシャルル・ド・ゴールやサンパウロみたいにカタパルトあれば正規空母と思ってたが
でかくてもクイーンエリザベスみたいにカタパルトなければ軽空母だしシャルル・ド・ゴールやサンパウロみたいにカタパルトあれば正規空母と思ってたが
971名無し三等兵 (ワッチョイ 67f4-z+qv)
2017/08/11(金) 14:21:49.60ID:WiQVMG3M0 大体、強襲揚陸艦に搭載するってのはつまり対地攻撃プラットフォームにするってことだろ
ありえねえよ
たった1隻の強襲揚陸艦で何ができんだよ
固定翼機使った対地攻撃なんて本土や沖縄からのFSにやらせときゃいいんだよ
ありえねえよ
たった1隻の強襲揚陸艦で何ができんだよ
固定翼機使った対地攻撃なんて本土や沖縄からのFSにやらせときゃいいんだよ
972名無し三等兵 (ワッチョイ 0e9b-LplM)
2017/08/11(金) 14:22:05.28ID:BveL0AZ10 F-35BよりEV-22を実現してDDHで運用出来る方が意義が大きい。
合わせてCECと長SAMを整備出来れば艦隊トータルの防空能力は飛躍的に向上する。
合わせてCECと長SAMを整備出来れば艦隊トータルの防空能力は飛躍的に向上する。
973名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-4qZ+)
2017/08/11(金) 14:22:29.47ID:SVkjbvYta >>967
多目的揚陸艦や強襲揚陸艦はあくまで兵員の輸送やそれに付随するヘリや装備を輸送するのが目的であって
カタパルトは面積取ってしまうからあっても困るだけだぞ
だからワスプ級やアメリカ級はカタパルト取り外してB型運用するわけで
多目的揚陸艦や強襲揚陸艦はあくまで兵員の輸送やそれに付随するヘリや装備を輸送するのが目的であって
カタパルトは面積取ってしまうからあっても困るだけだぞ
だからワスプ級やアメリカ級はカタパルト取り外してB型運用するわけで
974名無し三等兵 (アウアウアー Sa06-O/t5)
2017/08/11(金) 14:23:17.09ID:92LbK91Ma975名無し三等兵 (ワッチョイ 5a3a-05U1)
2017/08/11(金) 14:23:48.17ID:mLIXCewC0 よく共謀罪と重ね合わせて考えられる治安維持法も、成立してすぐに大弾圧の手段に利用されたわけではない。大正14年に成立してから後、厳罰化、対象の拡大などいくつもの改悪を加えられ、
より実行性や凶悪さを増し、昭和20年に廃止されるまで多数の弾圧被害者・犠牲者を出す大悪法となっていった。
今思い返しても共謀罪(テロ準備罪)には、内容だけでなく、その成立過程などにも、いくつものおかしな点があった。そのひとつが可決・成立から施行までの準備期間がわずか一ヶ月だったこと。通常、法律には、
それをより実行性のあるものとするため、十分な準備期間が与えられるものだが……。
可決・成立から施行までの準備期間がわずか一ヶ月。これでは、共謀罪どころか、ほとんどの法律に実行性を持たせるのは無理だろう。
それでも、そんな無理してまで共謀罪施行を急いだのには、いくつか理由が考えられる。そのひとつは、早く規制事実化することによって、反対派の諦めを促す為と思われる。
十分な準備期間もなく、実行性を持たられないのに、共謀罪の施行を急がせた理由がもうひとつ考えられる。昔からこの国には、一般人の中にも
「警察気取り」「国家の代理人気取り」で、喜々として権力の手先となって暴力を振るう人たちがたくさん居る。そんな人たちを勢いづさせる為ではないか、と思う。
共謀罪が成立・施行されたら、警察や国家の代理人を気取る「普通の人々」による監視や密告、暴力や嫌がらせなどが激増するのではないか、と思っていた。しかし幸いなことに、
この予想は外れた。これには、彼らの精神的支柱である安倍自民党政権の凋落という事情もあったのではないかと私は思っている。
逆に言えば、もし共謀罪施行後の現在も安倍自民党政権の凋落がなかったら、支持率が高いままだったら一体どうなって居たのだろうか。それで反安倍がびびって萎縮してしまったら、どうなっていただろうか。安
倍政権の代理人気取りの一般人による密告・監視や嫌がらせが激増してたかと思うとぞっとずる。
より実行性や凶悪さを増し、昭和20年に廃止されるまで多数の弾圧被害者・犠牲者を出す大悪法となっていった。
今思い返しても共謀罪(テロ準備罪)には、内容だけでなく、その成立過程などにも、いくつものおかしな点があった。そのひとつが可決・成立から施行までの準備期間がわずか一ヶ月だったこと。通常、法律には、
それをより実行性のあるものとするため、十分な準備期間が与えられるものだが……。
可決・成立から施行までの準備期間がわずか一ヶ月。これでは、共謀罪どころか、ほとんどの法律に実行性を持たせるのは無理だろう。
それでも、そんな無理してまで共謀罪施行を急いだのには、いくつか理由が考えられる。そのひとつは、早く規制事実化することによって、反対派の諦めを促す為と思われる。
十分な準備期間もなく、実行性を持たられないのに、共謀罪の施行を急がせた理由がもうひとつ考えられる。昔からこの国には、一般人の中にも
「警察気取り」「国家の代理人気取り」で、喜々として権力の手先となって暴力を振るう人たちがたくさん居る。そんな人たちを勢いづさせる為ではないか、と思う。
共謀罪が成立・施行されたら、警察や国家の代理人を気取る「普通の人々」による監視や密告、暴力や嫌がらせなどが激増するのではないか、と思っていた。しかし幸いなことに、
この予想は外れた。これには、彼らの精神的支柱である安倍自民党政権の凋落という事情もあったのではないかと私は思っている。
逆に言えば、もし共謀罪施行後の現在も安倍自民党政権の凋落がなかったら、支持率が高いままだったら一体どうなって居たのだろうか。それで反安倍がびびって萎縮してしまったら、どうなっていただろうか。安
倍政権の代理人気取りの一般人による密告・監視や嫌がらせが激増してたかと思うとぞっとずる。
976名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-4qZ+)
2017/08/11(金) 14:25:12.48ID:SVkjbvYta >>971
あくまで島嶼防衛メインだからね
米軍と共同作戦やるの前提なら洋上での防空能力がメインだとしても現状申し分ないし
その上で自衛隊が動くにしても問題にならんと思うね
それよりもそのぶんA型の数増やしたり潜水艦増やした方がトータルでは能力が上がると思う
あくまで島嶼防衛メインだからね
米軍と共同作戦やるの前提なら洋上での防空能力がメインだとしても現状申し分ないし
その上で自衛隊が動くにしても問題にならんと思うね
それよりもそのぶんA型の数増やしたり潜水艦増やした方がトータルでは能力が上がると思う
977名無し三等兵 (ワッチョイ 67f4-z+qv)
2017/08/11(金) 14:26:53.90ID:WiQVMG3M0979名無し三等兵 (ワッチョイ 67f4-z+qv)
2017/08/11(金) 14:28:14.00ID:WiQVMG3M0980名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-4qZ+)
2017/08/11(金) 14:29:59.14ID:SVkjbvYta981名無し三等兵 (ワッチョイ 036f-2+aX)
2017/08/11(金) 14:30:48.84ID:Az9sjXw30982名無し三等兵 (ワッチョイ 37e4-ZFUa)
2017/08/11(金) 14:31:10.36ID:gXrY2AFB0 電磁カタパルトはいずもサイズでも搭載可能だしC型検討してもいいかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 [蚤の市★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★8
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★9
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- 【悲報】高市早苗総理大臣、企業から1000万円、上限を超える寄付 [115996789]
- 皆で雑談しよーや
- 維新吉村はん、除名した3議員(うち2人は比例)が自民会派入りしたことに激怒「筋が通ってないやろ!」 [597533159]
