>>149の続き
で、ふと気付いた訳です。
「ニミッツ長官の少なくとも“一断面の表層”は、山本長官によく似ている」
なと。

>「ニミッツがロシュフォートを全面的に信頼したこと」
これなんか端的ですね。
ハワイ作戦時の山本長官が
「自分が“確信”した方針には、
部下の多数、周囲、上層部が反対・異論を出しても、
全力で遂行しようとする。」
これと全く同じではないですか。