南雲長官はもっと評価されるべき(33代目)
前スレ
[32代]南雲忠一中将を再評価するスレ(介)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1495631782/
(>>29〜MainBody考察の章、>>619〜 機動部隊進撃航路考察の章)
過去スレとテンプレはまとめwikiを参照されたし
admiralnagumo@ウィキ
http://www10.atwiki.jp/admiralnagumo
戦史検証が中心になるので、雑談は支隊スレへどうぞ
【飛越し着艦】本日の南雲部隊司令部 1AF【離着艦】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1384660511/
探検
南雲忠一中将を再評価するスレ(不) [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1GF長官
2017/07/22(土) 20:40:27.58ID:8chxvMYI952GF長官
2017/12/31(日) 21:30:39.67ID:92si1QU+953GF長官
2017/12/31(日) 21:36:04.45ID:92si1QU+ さて、紅白も後半戦に入ったところで、
本年は、仕事納めにしたいと思います。
毎年、年末の振り返りでは、
ミッドウェーと関係ないことばかり・・・の繰り言が定番な中、
今年は、文句は言わせまい!
(でも本当は、今は珊瑚海海戦編なのだ)
来年も引き続き、ご愛顧のほどを
南雲スレは、住人の皆さまのご協力あってこそです。
良いお年をノシ
本年は、仕事納めにしたいと思います。
毎年、年末の振り返りでは、
ミッドウェーと関係ないことばかり・・・の繰り言が定番な中、
今年は、文句は言わせまい!
(でも本当は、今は珊瑚海海戦編なのだ)
来年も引き続き、ご愛顧のほどを
南雲スレは、住人の皆さまのご協力あってこそです。
良いお年をノシ
954名無し三等兵
2017/12/31(日) 21:40:44.11ID:SRdY61F+ >>952
>大勝利の陰で、うやむやにされたのかも・・・
アメリカ海軍にとってミッドウェー海戦で一番ヤバかったのは、
日本海軍の暗号を解読して待ち伏せしていたことを、
反ルーズベルト派の新聞にすっぱ抜かれ、日本側にバレて
しまうのではないか、ということでしたからね。
ミッチャーの不手際に構っている余裕もなかったのかも。
>大勝利の陰で、うやむやにされたのかも・・・
アメリカ海軍にとってミッドウェー海戦で一番ヤバかったのは、
日本海軍の暗号を解読して待ち伏せしていたことを、
反ルーズベルト派の新聞にすっぱ抜かれ、日本側にバレて
しまうのではないか、ということでしたからね。
ミッチャーの不手際に構っている余裕もなかったのかも。
955名無し三等兵
2017/12/31(日) 23:33:35.43ID:OXsDcEeg 攻略部隊が夜間雷撃された時点で
作戦を練り直す臨機応変さが欲しいわな
作戦を練り直す臨機応変さが欲しいわな
956名無し三等兵
2018/01/01(月) 02:30:07.18ID:9zVqUnyx958ゲショゲショ
2018/01/02(火) 20:28:14.65ID:V3HPzc82 >>955
>攻略部隊が夜間雷撃された時点で
南雲第一機動部隊の視点からだと
「自部隊が当該攻撃を受けなかった」
という事実は、
1.5日夕刻に“発見”した「敵機編隊らしきもの」その他は、やはり『誤認』であることを補強するものである。
2.よって「自部隊は米側に未だ発見されていない」という情勢判断は『妥当』と思料する。
3.以上により現時点においては「MI作戦における第一機動部隊の行動計画」は、大規模変更の必要性を認めない。
というのが、論理的推察ではないですかね?
勿論、引続き警戒を疎かにしないことは当然ですが。
>攻略部隊が夜間雷撃された時点で
南雲第一機動部隊の視点からだと
「自部隊が当該攻撃を受けなかった」
という事実は、
1.5日夕刻に“発見”した「敵機編隊らしきもの」その他は、やはり『誤認』であることを補強するものである。
2.よって「自部隊は米側に未だ発見されていない」という情勢判断は『妥当』と思料する。
3.以上により現時点においては「MI作戦における第一機動部隊の行動計画」は、大規模変更の必要性を認めない。
というのが、論理的推察ではないですかね?
勿論、引続き警戒を疎かにしないことは当然ですが。
959ゲショゲショ
2018/01/02(火) 20:54:11.16ID:V3HPzc82 >>958の続き
次に他部隊の情勢判断についてですが、
1.船団部隊指揮官(直接護衛)の田中二水戦司令官
2.上記を間接支援(護衛)する直接上級部隊である、攻略部隊本体の近藤2F長官
3.MI作戦の総指揮官である主力部隊主隊の山本GF長官
以上の全てで確認できる資料では、MI作戦の大規模変更は考慮されてはいません。
仮に、MI作戦の現実的な作戦変更の選択肢を挙げるとすれば、先ずは
「船団部隊の一時反転(状況によっては上陸予定日の延期を考慮)」
(上記自体は第一段作戦で何度も具申され、かつ実行されています。)
ですが、
現実に船団部隊が反転したのは三空母被弾が判明してからです。
次に他部隊の情勢判断についてですが、
1.船団部隊指揮官(直接護衛)の田中二水戦司令官
2.上記を間接支援(護衛)する直接上級部隊である、攻略部隊本体の近藤2F長官
3.MI作戦の総指揮官である主力部隊主隊の山本GF長官
以上の全てで確認できる資料では、MI作戦の大規模変更は考慮されてはいません。
仮に、MI作戦の現実的な作戦変更の選択肢を挙げるとすれば、先ずは
「船団部隊の一時反転(状況によっては上陸予定日の延期を考慮)」
(上記自体は第一段作戦で何度も具申され、かつ実行されています。)
ですが、
現実に船団部隊が反転したのは三空母被弾が判明してからです。
960ゲショゲショ
2018/01/03(水) 00:32:15.08ID:M963IaK0 >>815
>軍艦飛龍戦闘詳報(1)の作成者って南雲ってなってるんだよね。
>山口じゃなく南雲。
えっ、そうなんですか?
アジ歴で同戦闘詳報を見てみましたが、そのような記載は無いような…。
一般的には「軍艦飛龍戦闘詳報」の
“作成者”は飛龍主計長、
“報告者”は加来艦長
かと思います。
ちなみに戦闘詳報の各レベルの“報告者”は、
・二航戦戦闘詳報は山口司令官
・1AF戦闘詳報は南雲長官
となるはずです。
>軍艦飛龍戦闘詳報(1)の作成者って南雲ってなってるんだよね。
>山口じゃなく南雲。
えっ、そうなんですか?
アジ歴で同戦闘詳報を見てみましたが、そのような記載は無いような…。
一般的には「軍艦飛龍戦闘詳報」の
“作成者”は飛龍主計長、
“報告者”は加来艦長
かと思います。
ちなみに戦闘詳報の各レベルの“報告者”は、
・二航戦戦闘詳報は山口司令官
・1AF戦闘詳報は南雲長官
となるはずです。
961ゲショゲショ
2018/01/03(水) 01:24:11.62ID:M963IaK0 >>960の捕捉
私の知る限りですと、戦闘詳報には
“報告者”“作成者”の記載は無いはずです。
敢えて記載をしない理由は、
1.報告者は「海戦要務令(第4回改正草案、昭和15年頃)」等で指揮官とされている。
(つまり個艦単位では艦長)
2.作成者は「軍艦戦闘部署標準草案(昭和13年)」で主計長とされている。
(個艦以外の部隊等では、主計長相当の司令部要員が担当と推測)
と、規程されている為かと推測します。
なお、戦闘詳報は各部隊レベルで作成されて上級指揮官に報告され、
最終的には大本営まで提出されます。
例として艦船部隊ですと、
艦(艦長)→隊(司令、軍艦以外)→戦隊(司令官)→艦隊(司令長官)→連合艦隊(GF長官)→大本営(軍令部総長)
となります。
つまり軍令部総長に提出されるということは、明治憲法上は天皇への報告となる訳です。
参考
『連合艦隊海空戦戦闘詳報 別巻2 解説』アテネ書房
「戦闘詳報の成立と経過」戸高一成
私の知る限りですと、戦闘詳報には
“報告者”“作成者”の記載は無いはずです。
敢えて記載をしない理由は、
1.報告者は「海戦要務令(第4回改正草案、昭和15年頃)」等で指揮官とされている。
(つまり個艦単位では艦長)
2.作成者は「軍艦戦闘部署標準草案(昭和13年)」で主計長とされている。
(個艦以外の部隊等では、主計長相当の司令部要員が担当と推測)
と、規程されている為かと推測します。
なお、戦闘詳報は各部隊レベルで作成されて上級指揮官に報告され、
最終的には大本営まで提出されます。
例として艦船部隊ですと、
艦(艦長)→隊(司令、軍艦以外)→戦隊(司令官)→艦隊(司令長官)→連合艦隊(GF長官)→大本営(軍令部総長)
となります。
つまり軍令部総長に提出されるということは、明治憲法上は天皇への報告となる訳です。
参考
『連合艦隊海空戦戦闘詳報 別巻2 解説』アテネ書房
「戦闘詳報の成立と経過」戸高一成
962名無し三等兵
2018/01/04(木) 18:01:26.06ID:aEQ7JVL7963GF長官
2018/01/04(木) 18:40:08.10ID:dY3kwAs6 次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515058374/
軍事板は、趣味や仕事以上のものだ。
南雲スレは情熱であり、生を充足せしめる叫びなのだ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515058374/
軍事板は、趣味や仕事以上のものだ。
南雲スレは情熱であり、生を充足せしめる叫びなのだ!
965GF長官
2018/01/04(木) 21:54:14.66ID:dY3kwAs6966GF長官
2018/01/04(木) 21:54:55.23ID:dY3kwAs6 >>958-959 そうですね。
もし、南雲機動部隊がすでに発見されていたのなら、
PBYはこちらに来るはずですから、
南雲長官の情勢判断
>(ニ)敵ハ我ガ企図ヲ察知セズ、少ナクトモ5日早朝迄ハ、発見セラレ居ラザルモノト認ム
は、正しかったという証左になります。
さすがは、名将南雲提督!
もし、南雲機動部隊がすでに発見されていたのなら、
PBYはこちらに来るはずですから、
南雲長官の情勢判断
>(ニ)敵ハ我ガ企図ヲ察知セズ、少ナクトモ5日早朝迄ハ、発見セラレ居ラザルモノト認ム
は、正しかったという証左になります。
さすがは、名将南雲提督!
967GF長官
2018/01/04(木) 22:04:23.36ID:dY3kwAs6 >>960- 本職も見落としておりました。
一応、詳細情報を確認してみましたが、それらしき記述は・・・
まぁ、最終的な決済は南雲長官なので、不自然ではないと思いますが
それにしても”作成者”ってのは変ですね。
一応、詳細情報を確認してみましたが、それらしき記述は・・・
まぁ、最終的な決済は南雲長官なので、不自然ではないと思いますが
それにしても”作成者”ってのは変ですね。
968名無し三等兵
2018/01/04(木) 22:05:00.13ID:qABnXxcX アホ南雲はアメリカ様の待ち伏せを察知できなかった、てだけのことだろ
まんまと敵の手中に落ちたアホ南雲
まんまと敵の手中に落ちたアホ南雲
969GF長官
2018/01/04(木) 22:09:55.85ID:dY3kwAs6 謹賀新年
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
休み中は、ジョン・フォード監督の
『The Battle of Midway』をレンタル屋で見つけたので、
鑑賞しました。
と思ったら、Youtubeにありましとさ。
今気づいたぜ・・・orz
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
休み中は、ジョン・フォード監督の
『The Battle of Midway』をレンタル屋で見つけたので、
鑑賞しました。
と思ったら、Youtubeにありましとさ。
今気づいたぜ・・・orz
970GF長官
2018/01/04(木) 22:24:06.18ID:dY3kwAs6 >>969の続き
これは、映画監督の同氏がフィルムを持ち込んで、
サンド島から、空襲の様子を、自らカメラを回して
撮影したドキュメンタリー作品です。
なにしろ、監督自身が負傷し、一時的に失神した
というほどですから、迫真の映像ですね。
これは、映画監督の同氏がフィルムを持ち込んで、
サンド島から、空襲の様子を、自らカメラを回して
撮影したドキュメンタリー作品です。
なにしろ、監督自身が負傷し、一時的に失神した
というほどですから、迫真の映像ですね。
971GF長官
2018/01/04(木) 22:24:59.63ID:dY3kwAs6972GF長官
2018/01/04(木) 22:25:57.01ID:dY3kwAs6 >>971の続き
黒煙が噴き上がっている様子がよく分かります。
そのすさまじさは、50浬以遠からも見えたというほどで、
南雲機動部隊に対する攻撃を終えて、帰投する基地航空隊に
とっては、良い目印になったようだ。
黒煙が噴き上がっている様子がよく分かります。
そのすさまじさは、50浬以遠からも見えたというほどで、
南雲機動部隊に対する攻撃を終えて、帰投する基地航空隊に
とっては、良い目印になったようだ。
973GF長官
2018/01/04(木) 22:27:13.42ID:dY3kwAs6 >>972の続き
閑話休題
真珠湾で、重油タンクを攻撃しろと仰る評論家の皆さまは、
攻撃したらこうなることが分かってるんですかねぇ
タンクがひとつでも炎上しちゃったら、以降の攻撃は不可能ですよ。
それで作戦目的が果たせるのか、よく考えてみて欲しいものですね。
閑話休題
真珠湾で、重油タンクを攻撃しろと仰る評論家の皆さまは、
攻撃したらこうなることが分かってるんですかねぇ
タンクがひとつでも炎上しちゃったら、以降の攻撃は不可能ですよ。
それで作戦目的が果たせるのか、よく考えてみて欲しいものですね。
974GF長官
2018/01/04(木) 22:28:14.62ID:dY3kwAs6975GF長官
2018/01/04(木) 22:30:07.37ID:dY3kwAs6 フォード監督の作品はこちらです。
John Ford's "The Battle of Midway" (1942)
https://www.youtube.com/watch?v=MW8tQ_6dqS8
John Ford's "The Battle of Midway" (1942)
https://www.youtube.com/watch?v=MW8tQ_6dqS8
976名無し三等兵
2018/01/04(木) 22:56:37.40ID:qABnXxcX 映画監督が撮影していたのも、あらかじめ日本軍が攻撃することが
暗号解読によってわかっていたから、なんだよね
ダメアホ南雲、35億うそ60兆!
暗号解読によってわかっていたから、なんだよね
ダメアホ南雲、35億うそ60兆!
977GF長官
2018/01/05(金) 20:16:36.55ID:/g59MSxh >>976 そうそう。
「南雲長官は、フォード監督のことを把握しており、
攻撃隊に、”監督の居るところは外せよ”と、
わざわざ注意を与えるほどだった。
もちろんミッドウェー攻略後に、そのフィルムを押収し、
国内向けにニュース映画として流すためだ。
ここにも名将南雲の用意周到さがうかがえる」
(『日本海軍名提督列伝』民明書房/刊)
「南雲長官は、フォード監督のことを把握しており、
攻撃隊に、”監督の居るところは外せよ”と、
わざわざ注意を与えるほどだった。
もちろんミッドウェー攻略後に、そのフィルムを押収し、
国内向けにニュース映画として流すためだ。
ここにも名将南雲の用意周到さがうかがえる」
(『日本海軍名提督列伝』民明書房/刊)
978GF長官
2018/01/05(金) 21:23:23.13ID:/g59MSxh >>947の続き
さて、いよいよヨークタウン攻撃隊の出番です。
先の2隻が、あまりにも「これはひどい」状態だったので、
ヨークタウンから発進した三隊(F4F、SBD、TBD)が
いずれも、会敵に成功したこと自体が、奇跡のように
思えてしまいますね。
まさに、「ミッドウェーの奇跡」・・・ぷぷぷっ
さて、いよいよヨークタウン攻撃隊の出番です。
先の2隻が、あまりにも「これはひどい」状態だったので、
ヨークタウンから発進した三隊(F4F、SBD、TBD)が
いずれも、会敵に成功したこと自体が、奇跡のように
思えてしまいますね。
まさに、「ミッドウェーの奇跡」・・・ぷぷぷっ
979GF長官
2018/01/05(金) 21:25:13.22ID:/g59MSxh >>978の続き
それはさておき、連休中ずっと考えていたのですが、
「どうしてヨークタウン隊の攻撃は、うまくいったのだろうか」
納得のいく答えは、見つけられませんでした。
普通に考えれば、”部隊の練度が高かったから”
という理由が、まず思い浮かびます。
それはさておき、連休中ずっと考えていたのですが、
「どうしてヨークタウン隊の攻撃は、うまくいったのだろうか」
納得のいく答えは、見つけられませんでした。
普通に考えれば、”部隊の練度が高かったから”
という理由が、まず思い浮かびます。
980GF長官
2018/01/05(金) 21:26:02.25ID:/g59MSxh >>979の続き
しかし、本海戦においては、適用されない。
まず、ホーネットは竣工したばかりで、実戦といえば、
東京空襲にB−25を運んだ程度で、
実質、ミッドウェー海戦が初陣になります。
なので、攻撃隊が迷子になったとしても、
「まぁ、仕方ないかな」と許容されないこともない。
しかし、本海戦においては、適用されない。
まず、ホーネットは竣工したばかりで、実戦といえば、
東京空襲にB−25を運んだ程度で、
実質、ミッドウェー海戦が初陣になります。
なので、攻撃隊が迷子になったとしても、
「まぁ、仕方ないかな」と許容されないこともない。
981GF長官
2018/01/05(金) 21:27:17.93ID:/g59MSxh >>980の続き
ところが、エンタープライズは違う。、
マーシャル空襲などで、実戦の経験も積んでいる。
最も頼りになる部隊だったはずです。
例えば、エドワード・スタッフォード著の『THE BIG-E』の中で、
ところが、エンタープライズは違う。、
マーシャル空襲などで、実戦の経験も積んでいる。
最も頼りになる部隊だったはずです。
例えば、エドワード・スタッフォード著の『THE BIG-E』の中で、
982GF長官
2018/01/05(金) 21:28:14.87ID:/g59MSxh >>981の続き
「ミッドウェーに集中してくる無敵艦隊を阻むため、
ニミッツは、集められるものは全てかき集めた。
ホーネット:その飛行隊は実戦の経験はなかった。
ヨークタウン:その内部は、珊瑚海海戦の時の爆弾で損傷していた。
エンタープライズ:無傷で、その飛行隊は経験を積んだベテランだった」(p109)
「ミッドウェーに集中してくる無敵艦隊を阻むため、
ニミッツは、集められるものは全てかき集めた。
ホーネット:その飛行隊は実戦の経験はなかった。
ヨークタウン:その内部は、珊瑚海海戦の時の爆弾で損傷していた。
エンタープライズ:無傷で、その飛行隊は経験を積んだベテランだった」(p109)
983GF長官
2018/01/05(金) 21:31:37.64ID:/g59MSxh >>982の続き
その”ベテラン揃い”の雷撃隊長が、着艦に失敗して負傷し、
爆撃隊長は、航法を誤り大迂回してますからねぇ
そして、今回の主役であるヨークタウン航空隊は、
珊瑚海海戦の結果、大幅な再編成が行われ、
ミッドウェーに臨んでいたのです。
その”ベテラン揃い”の雷撃隊長が、着艦に失敗して負傷し、
爆撃隊長は、航法を誤り大迂回してますからねぇ
そして、今回の主役であるヨークタウン航空隊は、
珊瑚海海戦の結果、大幅な再編成が行われ、
ミッドウェーに臨んでいたのです。
984名無し三等兵
2018/01/05(金) 22:16:57.04ID:coPpZ5Nv やれやれ、スレも終わりそうだってのにまだこんなことを言っているよ
985名無し三等兵
2018/01/06(土) 04:32:11.34ID:HsiGH8+y そんな糞雑魚相手に市場最強の技量をもつ同数の航空隊を持ちながら完全敗北した南雲はやはり無能
986ゲショゲショ
2018/01/06(土) 17:36:59.02ID:2Nnas3oS987GF長官
2018/01/06(土) 19:22:31.78ID:MQltalZz988GF長官
2018/01/06(土) 19:24:37.04ID:MQltalZz >>986 そうですね。>サラトガ航空隊
ほんと、この「練度」というのは厄介な指標でして、
みんな漠然とした雰囲気だけで語ってますよね。
本職自身、編隊が組めるor組めない程度でしか、
区別がつきませぬぬぬ
ほんと、この「練度」というのは厄介な指標でして、
みんな漠然とした雰囲気だけで語ってますよね。
本職自身、編隊が組めるor組めない程度でしか、
区別がつきませぬぬぬ
989GF長官
2018/01/06(土) 19:30:45.37ID:MQltalZz >>983の続き
ヨークタウン航空隊の内訳は、
戦闘機隊VF−3
F4F 25機(ジョン・サッチ少佐)
爆撃機隊VB−3(マックス・レスリー少佐)
SBD 18機
哨戒機隊VS−5(ウオーレス・ショート大尉)
雷撃機隊(VT−3(ランス・マッセー少佐))
ヨークタウン航空隊の内訳は、
戦闘機隊VF−3
F4F 25機(ジョン・サッチ少佐)
爆撃機隊VB−3(マックス・レスリー少佐)
SBD 18機
哨戒機隊VS−5(ウオーレス・ショート大尉)
雷撃機隊(VT−3(ランス・マッセー少佐))
990GF長官
2018/01/06(土) 19:39:03.66ID:MQltalZz すみません、途中で書き込んでしまいました。
>>983の続き
ヨークタウン航空隊の内訳は、
戦闘機隊VF−3
F4F 25機(ジョン・サッチ少佐)
爆撃機隊VB−3
SBD 18機(マックス・レスリー少佐)
哨戒機隊VS−5
SBD 19機(ウオーレス・ショート大尉)
雷撃機隊(VT−3
TBD 13機(ランス・マッセー少佐))
>>983の続き
ヨークタウン航空隊の内訳は、
戦闘機隊VF−3
F4F 25機(ジョン・サッチ少佐)
爆撃機隊VB−3
SBD 18機(マックス・レスリー少佐)
哨戒機隊VS−5
SBD 19機(ウオーレス・ショート大尉)
雷撃機隊(VT−3
TBD 13機(ランス・マッセー少佐))
991GF長官
2018/01/06(土) 19:40:15.14ID:MQltalZz >>990の続き
まず、戦闘機隊ですが、
ジミーこと、サッチ少佐は、開戦以来、レキシントンの
戦闘機隊長だったが、珊瑚海で沈んでしまったため転属。
VF−3という飛行隊名からも分かるとおり、
サラトガ(CV−3)の戦闘機隊から補充を受けている。
まず、戦闘機隊ですが、
ジミーこと、サッチ少佐は、開戦以来、レキシントンの
戦闘機隊長だったが、珊瑚海で沈んでしまったため転属。
VF−3という飛行隊名からも分かるとおり、
サラトガ(CV−3)の戦闘機隊から補充を受けている。
992GF長官
2018/01/06(土) 19:41:18.67ID:MQltalZz993GF長官
2018/01/06(土) 19:44:46.49ID:MQltalZz994GF長官
2018/01/07(日) 20:00:04.68ID:fQOUz16o お知らせ
テンプレ(>>1)更新しました。
「MI作戦概要」の[ミッドウェー海戦戦闘経過]
アジ歴の一航艦戦闘詳報を、ほぼ丸写ししました。
(一部、重複箇所を除く)
あとは、戦史叢書などの記述を追加して
完成の予定。
もちろん転載自由、おおいに議論に役立ててください。
テンプレ(>>1)更新しました。
「MI作戦概要」の[ミッドウェー海戦戦闘経過]
アジ歴の一航艦戦闘詳報を、ほぼ丸写ししました。
(一部、重複箇所を除く)
あとは、戦史叢書などの記述を追加して
完成の予定。
もちろん転載自由、おおいに議論に役立ててください。
995酒席参謀
2018/01/07(日) 22:33:49.15ID:RuqOM4t7 総員退艦!総員退艦!!!!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515058374/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515058374/
996名無し三等兵
2018/01/08(月) 05:56:11.81ID:CKeBUojc では介錯の魚雷1発目
997名無し三等兵
2018/01/08(月) 05:56:57.15ID:CKeBUojc 魚雷2発目
998名無し三等兵
2018/01/08(月) 05:57:17.16ID:CKeBUojc 魚雷3発目
999名無し三等兵
2018/01/08(月) 05:57:47.58ID:CKeBUojc 介錯の魚雷4発目
1000名無し三等兵
2018/01/08(月) 05:58:13.16ID:CKeBUojc 最後の魚雷
赤城よ安らかに眠れ
赤城よ安らかに眠れ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 169日 9時間 17分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 169日 9時間 17分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 【大阪】「もっとこっち来てよ」女子高校生を電車内に連れ込み 小学校教諭再逮捕「話をしたかっただけ [七波羅探題★]
- 高市ジャパン、核融合開発に1千億円の超大規模投資!これで日本の未来は安泰だね [668970678]
- 【悲報】『たぬかな』ファンのホビット、絶望「こうして36歳年収650万円身長155cmの底辺独身男性が残りましたとさ…どうすればいいんだよ [257926174]
- 最近のトイレメーカーって小便器の設計者にホモ混じってないか? [972432215]
- フィフィさんが姉と妹の写真を公開 「みんなべっぴんさん」「クレオパトラ三姉妹」など絶賛の声 [309323212]
- ロシア空軍パイロットがMiG-29フルクラム戦闘機でトルコ亡命 [445522505]
- 【悲報】明日戦争になっても「戦争始めちゃった以上、政府を批判するのは利敵行為。挙国一致で応援!」となりそう [535650357]
