■前スレ
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498646033/
■F-35B基礎知識
短距離離陸Take off Distance 168m (STO:Short Take off mode)
最大搭載、陸上滑走168メートル(550ft)で短距離離陸が可能 (説明)※
http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110015.jpg
STOVLの意味(Short Take Off and Vertical Landing=短距離離陸/垂直着陸)
・STO=Short Take Off(短距離離陸)=168メートル(550ft)で可能※
・VL=Vertical Landing(垂直着陸)=0メートルで着陸
※600ftという指摘あり
■F-35B陸上滑走路の短距離離陸(STO:Short Take Off) <動画>
F-35B Short Takeoff from the USS Wasp
https://www.youtube.com/watch?v=sWDIsNSXK98
https://www.youtube.com/watch?v=LCyya8yf90w
https://www.youtube.com/watch?v=hO5mZxaiyUQ
https://www.youtube.com/watch?v=lu7ZUVXs6Ec
F-35B - First Sea vertical landing
https://www.youtube.com/watch?v=JBY2qQ1soRw
探検
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について11 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/30(水) 06:18:58.83ID:BT5lRn8c
281名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:04:07.63ID:+wGEXc22282名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:04:48.33ID:NLII1gcd283名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:06:47.07ID:NLII1gcd285名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:08:24.19ID:NLII1gcd ココまでの反空母厨の主張
・艦隊にAEWは必須
・しかし海自護衛艦隊はAEWがなくても無敵
・空母がなければ海自護衛艦隊は見逃して貰える
・シナは大量の兵器を揃えているが海自が空母保有してこなければ使ってこない
・CECのセンサーとして俺が認めるのはE-2Dのみ
反空母厨の特徴
・どこで書いた?
→示されると話を逸らす
・艦隊にAEWは必須
・しかし海自護衛艦隊はAEWがなくても無敵
・空母がなければ海自護衛艦隊は見逃して貰える
・シナは大量の兵器を揃えているが海自が空母保有してこなければ使ってこない
・CECのセンサーとして俺が認めるのはE-2Dのみ
反空母厨の特徴
・どこで書いた?
→示されると話を逸らす
288名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:10:49.01ID:NLII1gcd290名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:12:27.17ID:NLII1gcd291名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:13:08.35ID:NLII1gcd292名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:13:13.05ID:oaFrrAd6 金さえありゃ隊員の数増やしてあさひ型とあきづき型量産して正規空母作ってC型とE2Dを使えるのに
295名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:16:12.12ID:NLII1gcd296名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:16:47.77ID:NLII1gcd299名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:20:55.03ID:NLII1gcd300名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:22:49.34ID:NLII1gcd301名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:23:00.61ID:+wGEXc22303名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:24:17.78ID:NLII1gcd >>301
空母をもっていない海自護衛艦隊にはAEW必須だとおまえが言わないからですが
空母をもっていない海自護衛艦隊にはAEW必須だとおまえが言わないからですが
304名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:25:46.44ID:NLII1gcd >>302
アメリカの見方てなに?
アメリカの見方てなに?
306名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:26:35.06ID:4fqUY3ig んんnー?
なんだ空母厨はAEWいらんと言ってんの?
じゃあどこで活動させるつもりなん?
なんだ空母厨はAEWいらんと言ってんの?
じゃあどこで活動させるつもりなん?
307名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:27:22.25ID:+wGEXc22 >>304
CVLに関しての。
一番最初、何で始まってるかな?
向こうでの議題はこんな感じ↓
http://nationalinterest.org/blog/the-buzz/will-the-us-navy-build-light-aircraft-carriers-armed-stealth-19413
CVLに関しての。
一番最初、何で始まってるかな?
向こうでの議題はこんな感じ↓
http://nationalinterest.org/blog/the-buzz/will-the-us-navy-build-light-aircraft-carriers-armed-stealth-19413
308名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:28:02.93ID:NLII1gcd310名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:29:12.40ID:NLII1gcd312名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:32:23.13ID:NLII1gcd ここまでのまとめ
反空母厨の主張
・AEWは必須
・必須とは飽和攻撃されるからだ
・海自は飽和攻撃されないのでAEWは必須ではない
・AEWが必要ないのでもちろん空母も必要ない
・海自艦隊の防空能力はアメリカ海軍艦隊を上回る
反空母厨の主張
・AEWは必須
・必須とは飽和攻撃されるからだ
・海自は飽和攻撃されないのでAEWは必須ではない
・AEWが必要ないのでもちろん空母も必要ない
・海自艦隊の防空能力はアメリカ海軍艦隊を上回る
314名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:33:43.65ID:EBLMfWjn >>285
カイジはAEWなしで無敵だったりしない
けど
・地上の戦闘機の活動範囲で動く(EEZ+200kmくらいは航空優勢圏)
・イージスやFCS3でエリアディフェンス十分で、これから長SAMアプデするし増やす予定
・P1が支援して、将来長AAM載せる
限定された状況なら対応できる。けどこの前提は
・基地攻撃で空自がエアカバーできない
・洋上にでる
前提で大きく破綻する。イージス艦が倍あってSM6載せても、ミサイルDDGでは近海+アルファまでしかカバーできない。
ただのDDならEEZ+200km(戦闘機がリアルタイムでエアカバーして、基地から15分で支援にいける)までしか活動できない。
DDGが1-2隻支援してくれる艦隊ならば、EEZ+400kmくらい(戦闘機が30-60分以内に支援できる)程度までしか進出できない
どうしてもDDGなどだと限定的な防御しかできなくて、地上機の支援を前提にする。
個人的には基本DDG+地上機の組み合わせでいいと思うし、地上の基地が能力うしなっても
DDGであれば、沿岸から400-600km以内の範囲にいるとしても、最悪60-80分で遠くの基地からエアカバーができて、60-80分間に1-2飛行隊が襲来してきた程度であればイージスDDGで持つからな。
但し洋上なら空母が必須であるけど、そのケースであっても空母を揃える前にイージスDDG20+FCS3護衛艦20くらいで潤沢なミサイルを供給できる体制ありきじゃないと空母あっても使えない。
空母をかう前のDDG増強に2030年までかかる。
カイジはAEWなしで無敵だったりしない
けど
・地上の戦闘機の活動範囲で動く(EEZ+200kmくらいは航空優勢圏)
・イージスやFCS3でエリアディフェンス十分で、これから長SAMアプデするし増やす予定
・P1が支援して、将来長AAM載せる
限定された状況なら対応できる。けどこの前提は
・基地攻撃で空自がエアカバーできない
・洋上にでる
前提で大きく破綻する。イージス艦が倍あってSM6載せても、ミサイルDDGでは近海+アルファまでしかカバーできない。
ただのDDならEEZ+200km(戦闘機がリアルタイムでエアカバーして、基地から15分で支援にいける)までしか活動できない。
DDGが1-2隻支援してくれる艦隊ならば、EEZ+400kmくらい(戦闘機が30-60分以内に支援できる)程度までしか進出できない
どうしてもDDGなどだと限定的な防御しかできなくて、地上機の支援を前提にする。
個人的には基本DDG+地上機の組み合わせでいいと思うし、地上の基地が能力うしなっても
DDGであれば、沿岸から400-600km以内の範囲にいるとしても、最悪60-80分で遠くの基地からエアカバーができて、60-80分間に1-2飛行隊が襲来してきた程度であればイージスDDGで持つからな。
但し洋上なら空母が必須であるけど、そのケースであっても空母を揃える前にイージスDDG20+FCS3護衛艦20くらいで潤沢なミサイルを供給できる体制ありきじゃないと空母あっても使えない。
空母をかう前のDDG増強に2030年までかかる。
315名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:33:48.19ID:NLII1gcd317名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:35:40.78ID:4fqUY3ig まあ普通に反空母厨も空母厨も立場違ってもAEWいらんとか言わんと思うが
318名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:36:31.93ID:+wGEXc22 F-35B無敵ロンジャーは違うンですよ
319名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:37:11.35ID:NLII1gcd321名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:41:05.91ID:NLII1gcd322名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:43:22.57ID:NLII1gcd323名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:43:26.49ID:4fqUY3ig まあ現状は空自のAEWにお任せしてるわけだからなぁ
325名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:45:54.22ID:NLII1gcd >>324
現実に動いてる計画なの?
現実に動いてる計画なの?
328名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:47:44.12ID:NLII1gcd329名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:48:33.64ID:NLII1gcd332名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:51:37.38ID:NLII1gcd334名無し三等兵
2017/09/02(土) 09:58:39.95ID:+wGEXc22335名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:01:54.51ID:NLII1gcd >>334
>空自が海保のピケット元に行動したとかならんの?
守る側の空自が後からノコノコ出て行って守れるのか?
CECはアメリカで進んでるので
海自にも導入しなけらば方を並べて活動出来ない
SM-6もテスト導入するわけだし導入で間違いないでしょ
で、
お得意の話誤魔化しがまた出たようだが
MP-HSの現実に動いてる計画は?
>空自が海保のピケット元に行動したとかならんの?
守る側の空自が後からノコノコ出て行って守れるのか?
CECはアメリカで進んでるので
海自にも導入しなけらば方を並べて活動出来ない
SM-6もテスト導入するわけだし導入で間違いないでしょ
で、
お得意の話誤魔化しがまた出たようだが
MP-HSの現実に動いてる計画は?
336名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:02:10.01ID:+wGEXc22337名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:05:25.00ID:NLII1gcd339名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:13:50.00ID:NLII1gcd >>338
>DDに積む話が出てないんだが>アメリカのCEC
それが何?
導入となったらすぐ決まる問題だろ
>後、アメリカとの協調関係が実現してる世界の話?
してないの?
僕ちゃんが認める完璧な協調でなければ協調ではないと言いたいのかな?
それでMP-HSの現実に動いてる計画は?
>DDに積む話が出てないんだが>アメリカのCEC
それが何?
導入となったらすぐ決まる問題だろ
>後、アメリカとの協調関係が実現してる世界の話?
してないの?
僕ちゃんが認める完璧な協調でなければ協調ではないと言いたいのかな?
それでMP-HSの現実に動いてる計画は?
340名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:14:46.50ID:+wGEXc22 >>337
ちなみに、SM-2の"再"生産が始まったらしいな
https://www.google.co.jp/amp/mobile.reuters.com/article/amp/idUSKBN1990XO
SUN JUN 18, 2017 / 3:51 PM EDT
Raytheon to restart SM-2 missile line after $650 million sale: executive
何が言いたいか分かる?
ちなみに、SM-2の"再"生産が始まったらしいな
https://www.google.co.jp/amp/mobile.reuters.com/article/amp/idUSKBN1990XO
SUN JUN 18, 2017 / 3:51 PM EDT
Raytheon to restart SM-2 missile line after $650 million sale: executive
何が言いたいか分かる?
341名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:16:14.03ID:NLII1gcd342名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:18:00.79ID:+wGEXc22 >>339
F-35AとE-2Dと言うアセットを使ってか?
アメリカはそのような認識だがさて
(ちなみにDD用のイージスF案、ぽしゃったよね
https://www.defensenews.com/naval/2015/07/11/japan-likely-to-bolster-naval-missile-defense/
F-35AとE-2Dと言うアセットを使ってか?
アメリカはそのような認識だがさて
(ちなみにDD用のイージスF案、ぽしゃったよね
https://www.defensenews.com/naval/2015/07/11/japan-likely-to-bolster-naval-missile-defense/
344名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:20:18.00ID:NLII1gcd345名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:21:29.99ID:NLII1gcd346名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:21:37.05ID:1n5ZvAfl なんで君らF-35Bと関係ない話ばかりだべってるの?
護衛艦スレでやれよ
護衛艦スレでやれよ
347名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:21:56.65ID:+wGEXc22349名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:23:25.23ID:NLII1gcd351名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:24:24.34ID:NLII1gcd353名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:25:57.90ID:NLII1gcd354名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:26:49.37ID:NLII1gcd356名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:27:43.69ID:NLII1gcd357名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:28:05.93ID:+wGEXc22358名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:29:10.99ID:NLII1gcd359名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:30:09.67ID:+wGEXc22360名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:31:07.74ID:+wGEXc22361名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:32:03.08ID:NLII1gcd362名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:33:02.09ID:NLII1gcd363名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:33:34.81ID:+wGEXc22365名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:34:50.74ID:NLII1gcd366名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:35:40.75ID:NLII1gcd367名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:37:19.40ID:+wGEXc22 >>365
新艦対空に手を付けたばかりだが、何?
F-35Bなど、何もないじゃん?
宝島と、ぼうコテ除いてなw
で、アメリカはと言うと防御に不安を感じて
アメリカ級規模の空母にカタパルトを載せて
後は専用の(E-2Dではない)AEWを用意しようとしてるとw
新艦対空に手を付けたばかりだが、何?
F-35Bなど、何もないじゃん?
宝島と、ぼうコテ除いてなw
で、アメリカはと言うと防御に不安を感じて
アメリカ級規模の空母にカタパルトを載せて
後は専用の(E-2Dではない)AEWを用意しようとしてるとw
368名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:38:51.05ID:+wGEXc22369名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:40:21.93ID:NLII1gcd >>367
新艦対空=MP-HSで完全に一致してるの?
それで現実に進んでる計画なの?
お得意の誤魔化しだね
>後は専用の(E-2Dではない)AEWを用意しようとしてると
本当に?
日本も買えば済むね
新艦対空=MP-HSで完全に一致してるの?
それで現実に進んでる計画なの?
お得意の誤魔化しだね
>後は専用の(E-2Dではない)AEWを用意しようとしてると
本当に?
日本も買えば済むね
371名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:41:25.71ID:NLII1gcd372名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:43:09.26ID:NLII1gcd373名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:43:58.82ID:+wGEXc22375名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:46:20.03ID:NLII1gcd >>373
「海自は飽和攻撃されない」根拠をいまだ出してないね
「海自は飽和攻撃されない」根拠をいまだ出してないね
376名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:47:47.07ID:NLII1gcd377名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:49:15.70ID:+wGEXc22 >>375
そんな事言ってないから、?
条件の話で、
飽和攻撃受けない環境→撃退可能
飽和攻撃受ける環境→ 色々他にも変わりすぎてヤバくね?
F-35Bじゃ自己満足で終わる程度に
て階層の違う話をしてるのに何ゴッチャにしてるんだか
統合性、やっぱ失調してるだろw
そんな事言ってないから、?
条件の話で、
飽和攻撃受けない環境→撃退可能
飽和攻撃受ける環境→ 色々他にも変わりすぎてヤバくね?
F-35Bじゃ自己満足で終わる程度に
て階層の違う話をしてるのに何ゴッチャにしてるんだか
統合性、やっぱ失調してるだろw
379名無し三等兵
2017/09/02(土) 10:50:54.72ID:NLII1gcd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
