「過去の取材結果を再構築した」と明記された座談会を晒して週刊誌の定番記事の信憑性に引導を渡し、
自身が金科玉条とする「調査報道」が、高校教師の岩見沢署へのたった一本の電話で、単なる「ハッタリ」だったことが暴露され、
それでも「話題逸らし」と「上から目線」で世を乗り切ろうとする、悲しき軍事ジャーナリスト「清谷信一」専用スレッド
【座談会は妄想】清谷信一part43【証言は捏造】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2017/10/18(水) 22:21:54.16ID:XPa64nOn202名無し三等兵
2017/11/08(水) 09:25:43.61ID:tCPevH5N そういやキヨたん最近東洋経済に記事書いてるっけ?
203名無し三等兵
2017/11/08(水) 21:30:48.07ID:TGv1zDVf 今後キヨがネタに使いそうな記事が今月号の正論という雑誌に載っていた。
内容としては、米海兵隊将校が著者に本来海兵隊が陸自に中古のAAV7を貸与するはずが
陸自が五十数台も新品購入したので製造ラインが復活してしまった、これでは三菱の試作の
新しい水陸両用車の技術を取り入れた新型の水陸両用車の調達を政府に要求できなくなった、
これで日本の技術開発力も低下するだろうと語ったいう意味のこと書いてあった。
通りすがりの米海兵隊将校か専門馬鹿な将校なのか知らないけれど、自分たちが
新型の水陸両用車の開発調達に失敗したからと言って陸自に逆切れされても困ると思った。
陸自も日米合同開発の新型水陸両用車の完成まで調達を見合わせることなんてできないし、
即戦力になる装備が必要なのに。
内容としては、米海兵隊将校が著者に本来海兵隊が陸自に中古のAAV7を貸与するはずが
陸自が五十数台も新品購入したので製造ラインが復活してしまった、これでは三菱の試作の
新しい水陸両用車の技術を取り入れた新型の水陸両用車の調達を政府に要求できなくなった、
これで日本の技術開発力も低下するだろうと語ったいう意味のこと書いてあった。
通りすがりの米海兵隊将校か専門馬鹿な将校なのか知らないけれど、自分たちが
新型の水陸両用車の開発調達に失敗したからと言って陸自に逆切れされても困ると思った。
陸自も日米合同開発の新型水陸両用車の完成まで調達を見合わせることなんてできないし、
即戦力になる装備が必要なのに。
204名無し三等兵
2017/11/09(木) 00:37:38.33ID:rWdnmRIO 祝 >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< X-2飛行試験終了
因みに、試験期間は約1年強。ウオッチャーによれば、のべ34回ソーティとのこと。
因みに、試験期間は約1年強。ウオッチャーによれば、のべ34回ソーティとのこと。
205名無し三等兵
2017/11/09(木) 00:48:49.38ID:rWdnmRIO >>203氏殿
>即戦力になる装備が必要
AAV7の採用理由は、それが第一。
もうひとつは
米海兵隊で運用されている装備である事。
その結果、米海兵隊のAAV7に同乗しての訓練が可能となり、ヤキマの様に自国の装備を持ち込む必要もなく米海兵隊のAAV7に同乗して米海兵隊と共同して訓練するとこが訓練が出来る。
♪未だ幼い 陸自に
♪海兵になれと 下された
https://www.youtube.com/watch?v=KNB_XTDcff0
もしAAV7以外の装備だったら、こうはいかない(共同する海兵隊にも別装備の運用ノウハウはない)。
AAV7が選ばれた理由のもうひとつはこういうこと。
>即戦力になる装備が必要
AAV7の採用理由は、それが第一。
もうひとつは
米海兵隊で運用されている装備である事。
その結果、米海兵隊のAAV7に同乗しての訓練が可能となり、ヤキマの様に自国の装備を持ち込む必要もなく米海兵隊のAAV7に同乗して米海兵隊と共同して訓練するとこが訓練が出来る。
♪未だ幼い 陸自に
♪海兵になれと 下された
https://www.youtube.com/watch?v=KNB_XTDcff0
もしAAV7以外の装備だったら、こうはいかない(共同する海兵隊にも別装備の運用ノウハウはない)。
AAV7が選ばれた理由のもうひとつはこういうこと。
206名無し三等兵
2017/11/09(木) 22:17:31.16ID:QZpd2TVF マクロスか
207名無し三等兵
2017/11/10(金) 22:10:17.83ID:+oPKbEyZ >>206氏殿
♪マクロスか
♪マクロスだろ
♪遙かな 轟き〜
https://www.youtube.com/watch?v=aIvLgGTLh5A
と言うことで、
ブログ記事「安倍首相、アメリカの「お友達」に防衛予算を大判で自衛隊を弱体化」のコメ。
大判? それとも「大盤振る舞い」の「大盤」?>⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< 大判小判が ザ〜ク ザック
ザック
ザク
(その)ザクとは違うんだよ、と >⊂(`・ω・´ )☆⊂(`・ω・´#)
♪おおばん
♪ちゅうばん
♪ふつうばん >⊂(∵ノω・`) ( ´・ω・ )っ< トク○ン
♪マクロスか
♪マクロスだろ
♪遙かな 轟き〜
https://www.youtube.com/watch?v=aIvLgGTLh5A
と言うことで、
ブログ記事「安倍首相、アメリカの「お友達」に防衛予算を大判で自衛隊を弱体化」のコメ。
大判? それとも「大盤振る舞い」の「大盤」?>⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< 大判小判が ザ〜ク ザック
ザック
ザク
(その)ザクとは違うんだよ、と >⊂(`・ω・´ )☆⊂(`・ω・´#)
♪おおばん
♪ちゅうばん
♪ふつうばん >⊂(∵ノω・`) ( ´・ω・ )っ< トク○ン
208名無し三等兵
2017/11/10(金) 22:18:46.20ID:+oPKbEyZ さて、「中国政府 米中で28兆円余の商談が成立(11月9日)」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171109/k10011217371000.html
をみると、
>アメリカのトランプ大統領と中国の習近平国家主席の首脳会談に合わせて、
>中国政府は、航空機の購入や天然ガスの共同開発など
>日本円にして合わせて、28兆円余りに上る商談が成立したと発表しました。
とのこと。
現行の「26中期防(FY26〜FY30)」での総予算が23兆9700億円程度だというのに、それを越える28兆円。
さすが中国様 >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< ケタが違う。
なんで中国政府=中共=習近平が、こういう大盤振る舞いをするのか?それが出来るのか?
について考察するのも、自称「経済に強い軍事ジャーナリスト」の本分かと。でも、
× しない
○ 出来ない
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171109/k10011217371000.html
をみると、
>アメリカのトランプ大統領と中国の習近平国家主席の首脳会談に合わせて、
>中国政府は、航空機の購入や天然ガスの共同開発など
>日本円にして合わせて、28兆円余りに上る商談が成立したと発表しました。
とのこと。
現行の「26中期防(FY26〜FY30)」での総予算が23兆9700億円程度だというのに、それを越える28兆円。
さすが中国様 >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< ケタが違う。
なんで中国政府=中共=習近平が、こういう大盤振る舞いをするのか?それが出来るのか?
について考察するのも、自称「経済に強い軍事ジャーナリスト」の本分かと。でも、
× しない
○ 出来ない
209名無し三等兵
2017/11/10(金) 22:30:02.03ID:+oPKbEyZ >>208/続き)
>恐らくはイージスアショア以外にも、
>追加のF-35、オスプレイ、KC46、E-2Dなどが
>候補に挙がっているでしょう
「イージスアショア」は(ほぼ決定だけど)機種選中。配備数も(ほぼ明らかだけど)調査中。
もしTHAAD配備となったら? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< イージスアショアより高額になる。
「KC-46A」は、3機導入を決定しているけど、納入は2020年度末からの予定。
「E-2D」は、ほぼE-2Cの更新の機種だから、最終的には最大13機導入する可能性がある。
上記機種の場合、これから買う装備なのだから、
これだけでも「ホラ、日本は米国から膨大な兵器を買ってますよ」と言うことが出来る(嘘じゃない)。
>恐らくはイージスアショア以外にも、
>追加のF-35、オスプレイ、KC46、E-2Dなどが
>候補に挙がっているでしょう
「イージスアショア」は(ほぼ決定だけど)機種選中。配備数も(ほぼ明らかだけど)調査中。
もしTHAAD配備となったら? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< イージスアショアより高額になる。
「KC-46A」は、3機導入を決定しているけど、納入は2020年度末からの予定。
「E-2D」は、ほぼE-2Cの更新の機種だから、最終的には最大13機導入する可能性がある。
上記機種の場合、これから買う装備なのだから、
これだけでも「ホラ、日本は米国から膨大な兵器を買ってますよ」と言うことが出来る(嘘じゃない)。
210名無し三等兵
2017/11/10(金) 22:50:02.06ID:+oPKbEyZ >>209/続き)
「MV-22B」「RQ-4」は、その有効性が認められるとか、運用上機数増が必要だ、となれば買い足す可能性は十分にある。
その一義的な理由は、周辺国との関係。
でもこれ、過去に全くなかったハナシではなく、F-15J/DJが当初は100機導入だったのが、最終的に倍以上の213機になったりしている。
因みに213機に増えたのは、ヤスがロンに言われたからではなく、国防会議の結果。
「MV-22B」「RQ-4」は、その有効性が認められるとか、運用上機数増が必要だ、となれば買い足す可能性は十分にある。
その一義的な理由は、周辺国との関係。
でもこれ、過去に全くなかったハナシではなく、F-15J/DJが当初は100機導入だったのが、最終的に倍以上の213機になったりしている。
因みに213機に増えたのは、ヤスがロンに言われたからではなく、国防会議の結果。
211名無し三等兵
2017/11/10(金) 23:25:25.12ID:+oPKbEyZ なお、次期中期防には、現行の26中期防で調達した装備の戦力化と、後方支援基盤の回復に掛ける5年間となる(見通し)。
わざわざ紹介した先月と今月の軍研の記事をみれば垣間見れる話であるし、小野寺防衛相の、
>「弾薬などの必要量を確保することも重要だ。予算に反映させたい」
という発言からも見て取れる。
26中期防は、後方の一部を犠牲にして16式やAAV7等の正面装備の調達を優先した5年間と言ってもいいかも知れません。
こういう無茶を現状の予算で10年続けるのは、無理。
わざわざ紹介した先月と今月の軍研の記事をみれば垣間見れる話であるし、小野寺防衛相の、
>「弾薬などの必要量を確保することも重要だ。予算に反映させたい」
という発言からも見て取れる。
26中期防は、後方の一部を犠牲にして16式やAAV7等の正面装備の調達を優先した5年間と言ってもいいかも知れません。
こういう無茶を現状の予算で10年続けるのは、無理。
212名無し三等兵
2017/11/10(金) 23:37:54.68ID:+oPKbEyZ >>211/続き >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 連投失礼
>■市ヶ谷の噂■
>C-2輸送機の維持整備費は、
>整備費が極めて高いと言われるステルス戦闘機、F-35Aよりも高いとの噂
ま〜た懲りずに、こういうすぐバレる嘘を吐く...
日本が、日本の予算を掛けて整備したF-35Aは存在しない。
C-2は、技術・実用試験と運用試験で、ある程度の整備費の目処は付いている。
実績の無い日本でのF-35Aの整備費と、日本で初飛行以来の実績を有するXC-2/C-2の整備費、どうすれば比較できるのやら。
>■市ヶ谷の噂■
>C-2輸送機の維持整備費は、
>整備費が極めて高いと言われるステルス戦闘機、F-35Aよりも高いとの噂
ま〜た懲りずに、こういうすぐバレる嘘を吐く...
日本が、日本の予算を掛けて整備したF-35Aは存在しない。
C-2は、技術・実用試験と運用試験で、ある程度の整備費の目処は付いている。
実績の無い日本でのF-35Aの整備費と、日本で初飛行以来の実績を有するXC-2/C-2の整備費、どうすれば比較できるのやら。
213名無し三等兵
2017/11/10(金) 23:42:02.08ID:ckQVjtLQ そこまでしてC-2叩く執念ってどこから湧いてくるんだろう?そういう人に限ってA400Mの
トラブルは完全スルーだし
トラブルは完全スルーだし
214名無し三等兵
2017/11/10(金) 23:44:56.57ID:+oPKbEyZ おまけ
>朝日の記事にはボクもコメントしております。
「防衛産業各社「衝撃」 米兵器購入発言、波紋広がる」
http://www.asahi.com/articles/ASKC75GY0KC7UTIL04G.html?iref=comtop_8_07
>こちらは有料会員限定記事です。
>有料会員になると続きをお読みいただけます。
わざわざ有料会員になって、記事で目にする「清谷信一」の四文字。
>朝日の記事にはボクもコメントしております。
「防衛産業各社「衝撃」 米兵器購入発言、波紋広がる」
http://www.asahi.com/articles/ASKC75GY0KC7UTIL04G.html?iref=comtop_8_07
>こちらは有料会員限定記事です。
>有料会員になると続きをお読みいただけます。
わざわざ有料会員になって、記事で目にする「清谷信一」の四文字。
216名無し三等兵
2017/11/11(土) 16:01:02.38ID:QflJJmiB キヨタンの叩ければ良い順番
自衛隊(特に陸自)>防衛省>防衛産業
別格、安倍政権
自衛隊が叩ければ良いので防衛省の味方するし、防衛省が叩ければ良いので防衛産業の味方をする
自衛隊(特に陸自)>防衛省>防衛産業
別格、安倍政権
自衛隊が叩ければ良いので防衛省の味方するし、防衛省が叩ければ良いので防衛産業の味方をする
217名無し三等兵
2017/11/11(土) 18:31:16.93ID:f5NeYv2K キヨタニ氏が安倍首相を叩く記事を書くのは民主党政権時代の常軌をいっした超円高を是正された事の逆恨みですかね?
過去のブログで民主党政権時に円高を歓迎するような記事を書いていたと思うので
過去のブログで民主党政権時に円高を歓迎するような記事を書いていたと思うので
218名無し三等兵
2017/11/11(土) 19:12:48.56ID:eeEEbZU7 要は自分だけが良ければって話を、日本全体に敷衍して話をしても共感が得られない
そこで無理やりな論理で政権を批判してる
この間の選挙からの流れを見ると、暫くは中韓に貢ぐ政権は出てくる事はないだろうから円高基調は難しいだろう
そこで無理やりな論理で政権を批判してる
この間の選挙からの流れを見ると、暫くは中韓に貢ぐ政権は出てくる事はないだろうから円高基調は難しいだろう
219名無し三等兵
2017/11/11(土) 19:54:50.39ID:/svEURvr BLOGOSに転載された「安倍首相、アメリカの「お友達」に防衛予算を大判で自衛隊を弱体化」
http://blogos.com/article/258019/forum/
のコメ欄に御本人登場。
>Shinichi Kiyotani
>昨年度の補正予算で陸自の個人衛生キットが多少マシになりましたが、
>ボクの記事の影響ですよ。
>物を知らずに偉そうに悪口書いているとバカだと思われますよ。
>まあ、この手合いに限ってご自分の自己評価が過大ですよね^_^
>支持する(0) 11月10日 22:31
それに対するコメ
>>ぼくの記事の影響ですよ。
>公文で良いから証明してください。
>支持する(2) 11月11日 00:22
ボクの記事の影響です >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< まあ、この手合いに限ってご自分の自己評価が過大ですよね
自己紹介?
http://blogos.com/article/258019/forum/
のコメ欄に御本人登場。
>Shinichi Kiyotani
>昨年度の補正予算で陸自の個人衛生キットが多少マシになりましたが、
>ボクの記事の影響ですよ。
>物を知らずに偉そうに悪口書いているとバカだと思われますよ。
>まあ、この手合いに限ってご自分の自己評価が過大ですよね^_^
>支持する(0) 11月10日 22:31
それに対するコメ
>>ぼくの記事の影響ですよ。
>公文で良いから証明してください。
>支持する(2) 11月11日 00:22
ボクの記事の影響です >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< まあ、この手合いに限ってご自分の自己評価が過大ですよね
自己紹介?
220名無し三等兵
2017/11/11(土) 19:59:36.49ID:/svEURvr >>219/続き)
ところで、
>昨年度の補正予算で陸自の個人衛生キットが多少マシになりましたが、
>ボクの記事の影響ですよ。
について。
今年がFY29だから、昨年度はFY28。そこで、FY28の補正の概要をみると...
「平成28年度補正予算(第2次)案の概要(平成28年8月24日掲載)」
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2016/hoseiyosanan.pdf
「平成28年度補正予算(第3次)(防衛省所管)の概要(平成29年2月2日掲載)」
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2016/hoseiyosan3.pdf
陸自の個人衛生キット... >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・`)っ< 見当たりませんが?
ところで、
>昨年度の補正予算で陸自の個人衛生キットが多少マシになりましたが、
>ボクの記事の影響ですよ。
について。
今年がFY29だから、昨年度はFY28。そこで、FY28の補正の概要をみると...
「平成28年度補正予算(第2次)案の概要(平成28年8月24日掲載)」
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2016/hoseiyosanan.pdf
「平成28年度補正予算(第3次)(防衛省所管)の概要(平成29年2月2日掲載)」
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2016/hoseiyosan3.pdf
陸自の個人衛生キット... >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・`)っ< 見当たりませんが?
221名無し三等兵
2017/11/11(土) 20:11:28.28ID:/svEURvr >>220/続き)
更に、ところで、
「補正予算の概要」に掲載されていないだけ、だとしても、
「防衛省・自衛隊の第一線救護における適確な救命に関する検討会」
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/kyumei/gaiyo.html
の、第1回開催が、平成27年4月22日。
同「報告書」が出されたのが、平成28年9月。
検討会の報告を受け、FY28の補正で復活あるいは新規に調達した、と言う見方も出来る。
おまけでいうと、
kytnセンセは、補正予算での調達を否定していたハズで、しかも「補正で復活」と言うことは、復活とある様に、概算要求で落とされたと言うのが前提。
そもそも、「概算要求」に載せるための準備に3年掛かるのが、概算要求の手順なんだけど、
その辺理解している? >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< しているワケがない
更に、ところで、
「補正予算の概要」に掲載されていないだけ、だとしても、
「防衛省・自衛隊の第一線救護における適確な救命に関する検討会」
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/kyumei/gaiyo.html
の、第1回開催が、平成27年4月22日。
同「報告書」が出されたのが、平成28年9月。
検討会の報告を受け、FY28の補正で復活あるいは新規に調達した、と言う見方も出来る。
おまけでいうと、
kytnセンセは、補正予算での調達を否定していたハズで、しかも「補正で復活」と言うことは、復活とある様に、概算要求で落とされたと言うのが前提。
そもそも、「概算要求」に載せるための準備に3年掛かるのが、概算要求の手順なんだけど、
その辺理解している? >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< しているワケがない
222名無し三等兵
2017/11/11(土) 20:35:18.40ID:10/xswfc 本人のコメントさえなければ、当時進行中だった案件に対してキヨがタダ乗りして夜郎自大ぶりを晒しているだけの様に見えて、読者もあーハイハイで終えられるところが・・・
キヨ自身は本気で自分の力によるモノだと思い込んでいる辺りが余計に救われないw
これでヤツの誇大妄想が普通ではない事を思い知る読者も多かろうて
キヨ自身は本気で自分の力によるモノだと思い込んでいる辺りが余計に救われないw
これでヤツの誇大妄想が普通ではない事を思い知る読者も多かろうて
223名無し三等兵
2017/11/11(土) 22:26:25.11ID:/svEURvr >>213氏殿
C-Xの「ハイスピード・トランスポータ」というコンセプトは、現在そして近い将来の軍用輸送機のトレンドになりつつあります。
その先鞭を付けたのが「C-2」。
C-17は、(制限はあるものの)不整地運用可能なC-5
A400Mは、拡大高性能化したC-130
技術レベルは雲泥の差だけど、コンセプトは既存機の延長線上にある。
では「C-2」に雛形はあるか? >⊂(`・ω・´ ) ( ・ω・` )っ< C-1。
・・・ >⊂(`・ω・´ ) ( ・ω・` )っ< C-1。
C-Xの「ハイスピード・トランスポータ」というコンセプトは、現在そして近い将来の軍用輸送機のトレンドになりつつあります。
その先鞭を付けたのが「C-2」。
C-17は、(制限はあるものの)不整地運用可能なC-5
A400Mは、拡大高性能化したC-130
技術レベルは雲泥の差だけど、コンセプトは既存機の延長線上にある。
では「C-2」に雛形はあるか? >⊂(`・ω・´ ) ( ・ω・` )っ< C-1。
・・・ >⊂(`・ω・´ ) ( ・ω・` )っ< C-1。
224名無し三等兵
2017/11/12(日) 00:16:58.99ID:Hn+E2nVS そういえば米のSpeed Agileはどうなっているんだろうね
225名無し三等兵
2017/11/12(日) 03:14:14.29ID:13uVsWgm 救急セットに関しては、影響を与えたかどうかはともかく、
確かに昔から記事にはしていたから陸自関係者の目には入っている可能性はあるよな
確かに昔から記事にはしていたから陸自関係者の目には入っている可能性はあるよな
226名無し三等兵
2017/11/12(日) 07:48:16.61ID:ZBKptFEU >>169
> また一方で、島嶼防衛をやるなら軽量でヘリなどで運べるものを調達すべき
> といってるが、それでは自走化や装甲化は諦めるしかないし
> それが120迫である。
島嶼戦では少なくとも今のままでは駄目じゃないかな、と思う。
確かに水陸両用団では牽引式の120迫が編入されてるが、
米英の海兵隊では先遣部隊の分は自走化されて、部分的には装甲化され、浮航性もあるはず。
米海兵隊は装輪のLAV-M、英は装軌のヴァイキングで、一応ヘリボーンは可能である。
そういう目で見ると水陸両用団の、ソフトスキンの装輪に牽引させる120迫は
威力の面では米英に勝ってるが、防御と機動性には疑問が残るところ。
北海道にある自走迫を早期廃棄しても、何かそういう種類の車両の調達が望まれるのでは。
> また一方で、島嶼防衛をやるなら軽量でヘリなどで運べるものを調達すべき
> といってるが、それでは自走化や装甲化は諦めるしかないし
> それが120迫である。
島嶼戦では少なくとも今のままでは駄目じゃないかな、と思う。
確かに水陸両用団では牽引式の120迫が編入されてるが、
米英の海兵隊では先遣部隊の分は自走化されて、部分的には装甲化され、浮航性もあるはず。
米海兵隊は装輪のLAV-M、英は装軌のヴァイキングで、一応ヘリボーンは可能である。
そういう目で見ると水陸両用団の、ソフトスキンの装輪に牽引させる120迫は
威力の面では米英に勝ってるが、防御と機動性には疑問が残るところ。
北海道にある自走迫を早期廃棄しても、何かそういう種類の車両の調達が望まれるのでは。
228名無し三等兵
2017/11/12(日) 15:54:17.72ID:AigML2AF ブログ記事「産経新聞が珍しく防衛当局の批判」のコメ。
♪ああああ〜
♪サ○ケイは
♪今日も
♪ダメだった〜
https://www.youtube.com/watch?v=YGfseX5WdVE
>防衛装備庁は国産兵器の輸出を目的に
>設立された組織ではありません。
その通り。
「防衛装備庁の概要」
http://www.mod.go.jp/atla/soubichou_gaiyou.html
の「防衛装備庁設立の背景」参照。
♪ああああ〜
♪サ○ケイは
♪今日も
♪ダメだった〜
https://www.youtube.com/watch?v=YGfseX5WdVE
>防衛装備庁は国産兵器の輸出を目的に
>設立された組織ではありません。
その通り。
「防衛装備庁の概要」
http://www.mod.go.jp/atla/soubichou_gaiyou.html
の「防衛装備庁設立の背景」参照。
229名無し三等兵
2017/11/12(日) 15:55:57.38ID:AigML2AF >>228/続き)
で、ブログ記事を見ると、
>輸出を本格化するのであれば、
>まず担当部署の陣容の強化が必要です。
>外部からの人材登用も必要です
装備庁は装備品の輸出を目的とした組織ではないと言う口で、輸出を目的とした陣容にしろ、と主張しているkytnセンセ。
♪ああああ〜
♪kytnは
♪今日も
♪ダメだった〜
で、ブログ記事を見ると、
>輸出を本格化するのであれば、
>まず担当部署の陣容の強化が必要です。
>外部からの人材登用も必要です
装備庁は装備品の輸出を目的とした組織ではないと言う口で、輸出を目的とした陣容にしろ、と主張しているkytnセンセ。
♪ああああ〜
♪kytnは
♪今日も
♪ダメだった〜
230名無し三等兵
2017/11/12(日) 16:01:31.91ID:AigML2AF >>229/続き)
因みに「防衛装備移転三原則」の実績は以下のとおり。
経済産業省「防衛装備の海外移転の許可の状況に関する年次報告書をとりまとめました」
http://www.meti.go.jp/press/2016/08/20160831005/20160831005.html
>平成27年度に、経済産業大臣が行った
>防衛装備の海外移転の個別許可は1,854件です。
>これらを運用指針の類型に沿って分類すると下記のとおりであり、
>案件の9割以上が自衛隊の装備品の修理等のためのものです。
>(1)平和貢献・国際協力の積極的な推進に資する場合(37件)
>(2)我が国の安全保障に資する場合(1,759件)
>・国際共同開発・生産に関するもの(46件)
>・安全保障・防衛力の強化に資するもの(10件)
>・自衛隊等の活動又は邦人の安全確保のために必要なもの(1,703件)
因みに「防衛装備移転三原則」の実績は以下のとおり。
経済産業省「防衛装備の海外移転の許可の状況に関する年次報告書をとりまとめました」
http://www.meti.go.jp/press/2016/08/20160831005/20160831005.html
>平成27年度に、経済産業大臣が行った
>防衛装備の海外移転の個別許可は1,854件です。
>これらを運用指針の類型に沿って分類すると下記のとおりであり、
>案件の9割以上が自衛隊の装備品の修理等のためのものです。
>(1)平和貢献・国際協力の積極的な推進に資する場合(37件)
>(2)我が国の安全保障に資する場合(1,759件)
>・国際共同開発・生産に関するもの(46件)
>・安全保障・防衛力の強化に資するもの(10件)
>・自衛隊等の活動又は邦人の安全確保のために必要なもの(1,703件)
231名無し三等兵
2017/11/12(日) 16:09:07.10ID:AigML2AF おまけ
>■今日の市ヶ谷の噂■
>MINIMIも調達を取りやめ。
>補正予算でもMINIMIを調達しない模様で、
>いよいよ住友重機を見限るとの噂。
単に今年調達する所要が無かったか、調達が終了した可能性は?
少数・長期間の調達を批判するのに調達がなければ「見限る」って...。
では、見限らずに、従前とおり調達を続けるべきだとでも?
>■今日の市ヶ谷の噂■
>MINIMIも調達を取りやめ。
>補正予算でもMINIMIを調達しない模様で、
>いよいよ住友重機を見限るとの噂。
単に今年調達する所要が無かったか、調達が終了した可能性は?
少数・長期間の調達を批判するのに調達がなければ「見限る」って...。
では、見限らずに、従前とおり調達を続けるべきだとでも?
232名無し三等兵
2017/11/12(日) 16:23:03.34ID:SZ8EsytW 住友に関しては愚痴の一つや二つくらいこぼす防衛官僚は居るだろうけど、どうせ噂も脳内関係者の噂話なんだろうな…
233名無し三等兵
2017/11/12(日) 18:17:38.43ID:AigML2AF 祝 >⊂(´・ω・`) (´・ω・`)っ< 初・海外運行
#DAS2017
https://twitter.com/hashtag/DAS2017?src=hash
Matt Thurber@mtain
https://twitter.com/mtain
>Kawasaki C2 #DAS2017 looks mighty
【mighty】研究社 新英和中辞典
1 力強い 強力な 強大な 巨大な
2 すばらしい 非常な
に見える、と >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 個人の感想でしょう
#DAS2017
https://twitter.com/hashtag/DAS2017?src=hash
Matt Thurber@mtain
https://twitter.com/mtain
>Kawasaki C2 #DAS2017 looks mighty
【mighty】研究社 新英和中辞典
1 力強い 強力な 強大な 巨大な
2 すばらしい 非常な
に見える、と >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 個人の感想でしょう
234名無し三等兵
2017/11/12(日) 18:24:37.31ID:AigML2AF >>232氏殿
おさらいで「事案の概要等について」
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2013/12/18a.pdf
の、「製造企業における不適切な行為」
>「12.7 o重機関銃」の耐久射撃試験において、
>仕様書で規定していない不適切な方法により
>当該試験を実施
>「12.7 o重機関銃」及び「74 式車載7.62o機関銃」の
>試験成績書の試験データを改ざんし、
>当該試験に合格したものとして当該装備品を納入。
>「12.7 o重機関銃」、「74 式車載7.62 o機関銃」及び「5.56o機関銃MINIMI」の
>試験成績書に虚偽記載し、
>本来不合格とすべき当該装備品を納入。
>「74 式車載7.62 o機関銃」においては、事前に装備施設本部の
>了承を得ることなく製造図面を変更し、製造・納入。
>機関銃以外の装備品について、
>部品の受入検査・中間検査や製品の完成後の検査等において、
>部品や製品に損傷等があるにもかかわらず
>不適切な判定により良品とし納入
上記を会社として組織的にやって来ていたのが住重事案。
おさらいで「事案の概要等について」
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2013/12/18a.pdf
の、「製造企業における不適切な行為」
>「12.7 o重機関銃」の耐久射撃試験において、
>仕様書で規定していない不適切な方法により
>当該試験を実施
>「12.7 o重機関銃」及び「74 式車載7.62o機関銃」の
>試験成績書の試験データを改ざんし、
>当該試験に合格したものとして当該装備品を納入。
>「12.7 o重機関銃」、「74 式車載7.62 o機関銃」及び「5.56o機関銃MINIMI」の
>試験成績書に虚偽記載し、
>本来不合格とすべき当該装備品を納入。
>「74 式車載7.62 o機関銃」においては、事前に装備施設本部の
>了承を得ることなく製造図面を変更し、製造・納入。
>機関銃以外の装備品について、
>部品の受入検査・中間検査や製品の完成後の検査等において、
>部品や製品に損傷等があるにもかかわらず
>不適切な判定により良品とし納入
上記を会社として組織的にやって来ていたのが住重事案。
235名無し三等兵
2017/11/12(日) 19:09:17.12ID:SZ8EsytW >>234
住友のやらかしは指名停止で済むような話ではない、防衛産業最大級の不祥事であるとは思うけど、かといって機関銃の国内製造を辞める選択肢を採るのかなと思って
住友のやらかしは指名停止で済むような話ではない、防衛産業最大級の不祥事であるとは思うけど、かといって機関銃の国内製造を辞める選択肢を採るのかなと思って
236名無し三等兵
2017/11/12(日) 19:55:07.88ID:sNObLVKm240名無し三等兵
2017/11/12(日) 22:10:30.55ID:epTP1dji >>231
不祥事をやらかした事は重大だがかと言って住友見限るかは微妙(あり得なくはないが)
住友自体は機関銃以外の装備の生産に係わってるから
ただミニミの調達自体は不祥事前と比べれば明らかに少なくなってるし
現行型のミニミが調達終了って可能性は大いにあると思う
一方で不祥事後も住友は車載機載機関銃の調達に係わってるし
今年も研究用という名目で機種不明の機関銃を”輸入ではない”方式で調達する予定があるから
今後も住友が自衛隊の機関銃に係わる可能性も否定はできない
不祥事をやらかした事は重大だがかと言って住友見限るかは微妙(あり得なくはないが)
住友自体は機関銃以外の装備の生産に係わってるから
ただミニミの調達自体は不祥事前と比べれば明らかに少なくなってるし
現行型のミニミが調達終了って可能性は大いにあると思う
一方で不祥事後も住友は車載機載機関銃の調達に係わってるし
今年も研究用という名目で機種不明の機関銃を”輸入ではない”方式で調達する予定があるから
今後も住友が自衛隊の機関銃に係わる可能性も否定はできない
243名無し三等兵
2017/11/14(火) 06:39:47.83ID:7xCMTYm1 まずいわゆる武器輸出3原則と新しい防衛装備移転の話は
日本の武器を売ろうという話「ではない」ってことを何度言っても無視するんだよなあ
死の商人だ軍策複合体だ、漫画や小説の中の話じゃないし、「金儲け」が目的でもない。
こういうことをわからないか、わかろうとしないか、わかっていても煽るために無視してるのか
旧武器輸出原則では、外国への武器、あるいは武器でなくても治安機関や軍事組織の使用する装備は
無償であれ有償であれ供与するのは解釈に引っかかる。
また、共同開発などの案件もそう
それをこれまでは、個別自体で例外扱いしてきたけど、例外がどんどん増えた時点でこれを変えようという機運はあった
死の商人がーとかいう政治的な声が大きくなるのはまずいという判断で、旧自民党政権、民主政権でもなかったので、
現安倍政権の時代になって決まったという
巡視艇は海賊対策、ポシャッた豪州の潜水艦も豪州の防衛力云々という名目があった
日本の武器を売ろうという話「ではない」ってことを何度言っても無視するんだよなあ
死の商人だ軍策複合体だ、漫画や小説の中の話じゃないし、「金儲け」が目的でもない。
こういうことをわからないか、わかろうとしないか、わかっていても煽るために無視してるのか
旧武器輸出原則では、外国への武器、あるいは武器でなくても治安機関や軍事組織の使用する装備は
無償であれ有償であれ供与するのは解釈に引っかかる。
また、共同開発などの案件もそう
それをこれまでは、個別自体で例外扱いしてきたけど、例外がどんどん増えた時点でこれを変えようという機運はあった
死の商人がーとかいう政治的な声が大きくなるのはまずいという判断で、旧自民党政権、民主政権でもなかったので、
現安倍政権の時代になって決まったという
巡視艇は海賊対策、ポシャッた豪州の潜水艦も豪州の防衛力云々という名目があった
244名無し三等兵
2017/11/14(火) 20:03:41.49ID:WSxD7vib エアバスコプターは選考段階で開発中だから落選したんだよ。
機体寿命あるんだから想定した納期に間に合わないの選んでどうすんだよ
機体寿命あるんだから想定した納期に間に合わないの選んでどうすんだよ
245名無し三等兵
2017/11/14(火) 22:51:27.33ID:BHZx6RHo 「防衛装備庁技術シンポジウム2017」
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_pamphlet.pdf
って、今日明日だったのね。
REUTER「防衛省、F3戦闘機の開発決定先送り検討=関係者(2017年11月13日)」
https://jp.reuters.com/article/self-defence-f3-idJPKBN1DD0DC
NEWSポストセブン「小野寺防衛相が憤慨? 森本参与が提出した「謝罪文」の波紋(2017.11.14)」
https://www.news-postseven.com/archives/20171114_628881.html
といった報道がある昨今。
個人的には、「RFI(情報提供依頼書)」と「RFP(提案依頼書)」すら弁別出来ていない点で両者ともOUTな報道だと思いますが、
シンポの担当の方にコッソリと尋ねて欲しいものです >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 他人任せ
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_pamphlet.pdf
って、今日明日だったのね。
REUTER「防衛省、F3戦闘機の開発決定先送り検討=関係者(2017年11月13日)」
https://jp.reuters.com/article/self-defence-f3-idJPKBN1DD0DC
NEWSポストセブン「小野寺防衛相が憤慨? 森本参与が提出した「謝罪文」の波紋(2017.11.14)」
https://www.news-postseven.com/archives/20171114_628881.html
といった報道がある昨今。
個人的には、「RFI(情報提供依頼書)」と「RFP(提案依頼書)」すら弁別出来ていない点で両者ともOUTな報道だと思いますが、
シンポの担当の方にコッソリと尋ねて欲しいものです >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 他人任せ
247名無し三等兵
2017/11/16(木) 21:28:16.85ID:C6dZIB0k ブログ記事「防衛装備庁発表会と、アレなプロ市民活動家。どちらも残念。」のコメ。
>昨日、本日と市ヶ谷グランドヒルでおこなわれた防衛装備庁の発表会にいってきました。
>さほど目新たらしいものはありませんでした。
これだけ? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< これだけ。
であれば、「防衛装備庁技術シンポジウム2017」の「発表要旨集」
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_summary.pdf
とか、会場に足を運び関係者に質問等をした結果を「つぶやき」にupした方々の方が、軍事ジャーナリストよりよほど為になる、と。
実際為になるし >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 「呟き」以下の軍事ジャーナリスト。
>昨日、本日と市ヶ谷グランドヒルでおこなわれた防衛装備庁の発表会にいってきました。
>さほど目新たらしいものはありませんでした。
これだけ? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< これだけ。
であれば、「防衛装備庁技術シンポジウム2017」の「発表要旨集」
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_summary.pdf
とか、会場に足を運び関係者に質問等をした結果を「つぶやき」にupした方々の方が、軍事ジャーナリストよりよほど為になる、と。
実際為になるし >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 「呟き」以下の軍事ジャーナリスト。
248名無し三等兵
2017/11/16(木) 21:32:10.67ID:C6dZIB0k >>247/続き)
ブログ記事「防衛装備庁発表会と、アレなプロ市民活動家。どちらも残念。」の、
>さほど目新たらしいものはありませんでした。
に続く記事のコメ。
主役は「おっさん」 >⊂(`・ω・´ ) ( ・ω・` )っ< どっちの?
>いかにも活動家風のおっさんが、
>○課長に武器輸出で人間が死ぬのどうのと詰め寄って(云々
何処かのTwitterでなにやら騒ぎがあったという呟きがあったけど? >⊂( ´・ω・`) ( `・ω・´) っ< こいつらだったのか〜
ブログ記事「防衛装備庁発表会と、アレなプロ市民活動家。どちらも残念。」の、
>さほど目新たらしいものはありませんでした。
に続く記事のコメ。
主役は「おっさん」 >⊂(`・ω・´ ) ( ・ω・` )っ< どっちの?
>いかにも活動家風のおっさんが、
>○課長に武器輸出で人間が死ぬのどうのと詰め寄って(云々
何処かのTwitterでなにやら騒ぎがあったという呟きがあったけど? >⊂( ´・ω・`) ( `・ω・´) っ< こいつらだったのか〜
249名無し三等兵
2017/11/16(木) 21:54:34.31ID:C6dZIB0k >>248/続き)
事案の流れ。
・装備庁の研究成果の発表会の場で、いかにも活動家風のおっさんが「武器輸出で人間が死ぬ」のどうのと詰め寄る
・ところが、そこにワケのワカラン五十路のオッサンが「この人は役人なんだから、与えタレタ仕事をしているだけ」と「口先介入」してくる。
・しかもその五十路のオッサン、
「人命がそえほどだいじならば、こういう運動よりも禁煙運度をされてはいかがですか?」
と、活動家の斜め上の主張を始める。
・「そえほどだいじ」「禁煙運度(きんえんうんど)」と、ろれつが回っていないことに気付くオッサン、
「それことこれとは関係ない!と捨て台詞を残して去って行きました」
斜め上の主張に更に斜め上の主張で活動家を撃退(?)したkytnセンセの僥倖 >⊂(`・д・´ ) ( ・ω・` )っ< 猛毒をもって毒を制す
事案の流れ。
・装備庁の研究成果の発表会の場で、いかにも活動家風のおっさんが「武器輸出で人間が死ぬ」のどうのと詰め寄る
・ところが、そこにワケのワカラン五十路のオッサンが「この人は役人なんだから、与えタレタ仕事をしているだけ」と「口先介入」してくる。
・しかもその五十路のオッサン、
「人命がそえほどだいじならば、こういう運動よりも禁煙運度をされてはいかがですか?」
と、活動家の斜め上の主張を始める。
・「そえほどだいじ」「禁煙運度(きんえんうんど)」と、ろれつが回っていないことに気付くオッサン、
「それことこれとは関係ない!と捨て台詞を残して去って行きました」
斜め上の主張に更に斜め上の主張で活動家を撃退(?)したkytnセンセの僥倖 >⊂(`・д・´ ) ( ・ω・` )っ< 猛毒をもって毒を制す
250名無し三等兵
2017/11/16(木) 22:03:10.63ID:C6dZIB0k >>249/続き)
>まあ、こういうアレな人に正論は効きません
「アレな人以上の毒持ち」であろう御自身が、その毒を「正論」と信じて疑わないところがなんとも...
病膏肓? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< ノー・コメント
>まあ、こういうアレな人に正論は効きません
「アレな人以上の毒持ち」であろう御自身が、その毒を「正論」と信じて疑わないところがなんとも...
病膏肓? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< ノー・コメント
251名無し三等兵
2017/11/16(木) 22:19:09.28ID:C6dZIB0k >>250/続き)
>■市ヶ谷の今日の噂■
>陸自は旧式化し米軍のデッドストックのM24を高額で押しつけられ、
>しかも追加を買おうとしたら、もう在庫がないと言われて
>二階に上がってハシゴを外された状態との噂。
wikiセンセによれば、M24は民間用のM700ライフルの仕様を変更して軍用狙撃銃としたバージョンとのこと。
>もう在庫がない
って、あり得ない話。
これ、陸自がこれまで調達してきたものとまったく同じ仕様のM24の調達が出来なくなった、ということでは?
もし、輸入が高い、調達先の事情で調達が困難であるというなら、国内調達しか残された道がない。
つまり、
HOWAブランド買えば解決 >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< ほうわ言っても。
>■市ヶ谷の今日の噂■
>陸自は旧式化し米軍のデッドストックのM24を高額で押しつけられ、
>しかも追加を買おうとしたら、もう在庫がないと言われて
>二階に上がってハシゴを外された状態との噂。
wikiセンセによれば、M24は民間用のM700ライフルの仕様を変更して軍用狙撃銃としたバージョンとのこと。
>もう在庫がない
って、あり得ない話。
これ、陸自がこれまで調達してきたものとまったく同じ仕様のM24の調達が出来なくなった、ということでは?
もし、輸入が高い、調達先の事情で調達が困難であるというなら、国内調達しか残された道がない。
つまり、
HOWAブランド買えば解決 >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< ほうわ言っても。
252名無し三等兵
2017/11/16(木) 22:21:54.86ID:7n31Ipdw253名無し三等兵
2017/11/16(木) 22:28:36.11ID:C6dZIB0k おまけ
>そんなにトラブルが怖いなら、発表会やめろよ(笑
予防線は張ってる。「一般参加事前登録」
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/index.html
「当日のご参加について」
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/index.html
「ご来場に際してのお願い」
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_onegai.pdf
「発表会やめろよ(笑」と言うけど、上記の様なことを事前に公表しているのだから、不定な輩は事前登録か現場で排除されます。
それでも今回の様に不逞の輩が入り込み(今回は大事にならなかったけど)仮にシンポを開く以上の不利益が生じる可能性があるなら、一般公開はやめてしまってもよろしいかと、ワタシもそう思います。
そして、開催するなら参加者は身元の確かな方々のみに限定する、と。
例えば? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< 「記者クラブ」とか
kytnセンセ、自分がなにを主張して、その結果どうなるか分かっているのかな?
>そんなにトラブルが怖いなら、発表会やめろよ(笑
予防線は張ってる。「一般参加事前登録」
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/index.html
「当日のご参加について」
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/index.html
「ご来場に際してのお願い」
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_onegai.pdf
「発表会やめろよ(笑」と言うけど、上記の様なことを事前に公表しているのだから、不定な輩は事前登録か現場で排除されます。
それでも今回の様に不逞の輩が入り込み(今回は大事にならなかったけど)仮にシンポを開く以上の不利益が生じる可能性があるなら、一般公開はやめてしまってもよろしいかと、ワタシもそう思います。
そして、開催するなら参加者は身元の確かな方々のみに限定する、と。
例えば? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< 「記者クラブ」とか
kytnセンセ、自分がなにを主張して、その結果どうなるか分かっているのかな?
254名無し三等兵
2017/11/16(木) 22:31:34.75ID:C6dZIB0k いま気付いたけど、kytnセンセ、
>さほど目新たらしいものはありませんでした。
とおっしゃるけど、
「防衛装備庁技術シンポジウム2017パンフレット」
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_pamphlet.pdf
をみると、かなり多彩な内容で、興味深い演題が並んでいる。
「装備政策セッション」の「各国の防衛技術政」とか「装備政策セッション」の「我が国の防衛産業とその課題」とか、kytnセンセお得意の演題も散見されます。
これらもまた「さほど目新たらしいものはありません」といった内容だったから触れなかったと?
もしかして「目新しいものが無くて書かなかった」のではなく... >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 以下自粛
>さほど目新たらしいものはありませんでした。
とおっしゃるけど、
「防衛装備庁技術シンポジウム2017パンフレット」
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_pamphlet.pdf
をみると、かなり多彩な内容で、興味深い演題が並んでいる。
「装備政策セッション」の「各国の防衛技術政」とか「装備政策セッション」の「我が国の防衛産業とその課題」とか、kytnセンセお得意の演題も散見されます。
これらもまた「さほど目新たらしいものはありません」といった内容だったから触れなかったと?
もしかして「目新しいものが無くて書かなかった」のではなく... >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 以下自粛
255名無し三等兵
2017/11/17(金) 13:10:28.23ID:8buQF+pM キヨ先生の目が節穴なのは皆様ご存知の通りです
256名無し三等兵
2017/11/17(金) 15:06:04.49ID:fL/O875b 失礼だろ
節穴に
節穴に
257名無し三等兵
2017/11/17(金) 17:29:10.27ID:iVPVJJKk キヨに理解する頭が無いのは周知の事実ではあるな
258名無し三等兵
2017/11/17(金) 22:15:03.00ID:/yWav4Tl >>254/続き)
個人的に興味深いのは、演題では
「「XF-2技術・実用試験における教訓事項等について」
「将来戦闘機に向けた軽量化機体構造に関する研究」
「戦闘機用エンジン(XF9)の研究進捗状況について」
ポスターセッションでは、
「高機動パワードスーツの研究」
展示一覧では、
「電磁加速システムの研究
「赤外線ステルス塗料の開発」
そしてなにより、
「将来のレーダ方式に関する研究」 >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 歌にもなってる「MIMOレーダ」
https://www.youtube.com/watch?v=UuwC_JS0qkc
個人的に興味深いのは、演題では
「「XF-2技術・実用試験における教訓事項等について」
「将来戦闘機に向けた軽量化機体構造に関する研究」
「戦闘機用エンジン(XF9)の研究進捗状況について」
ポスターセッションでは、
「高機動パワードスーツの研究」
展示一覧では、
「電磁加速システムの研究
「赤外線ステルス塗料の開発」
そしてなにより、
「将来のレーダ方式に関する研究」 >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 歌にもなってる「MIMOレーダ」
https://www.youtube.com/watch?v=UuwC_JS0qkc
259名無し三等兵
2017/11/17(金) 22:26:52.41ID:/yWav4Tl >>258/続き)
>文句があるなら安倍首相に言えよという話です
「防衛装備移転三原則」の端緒は、F-XにF-35が選定されたこと。
F-35の選定に安倍首相は関与していない。
でもF-35の取得とその維持には、それ以前のような個別の案件事に装備の移転の許可は、明らかにナンセンス。
よって、総括的な「防衛装備移転」を定める必要がある。
つまり「F-35選定」と「防衛装備移転」はセット。
>文句があるなら安倍首相に言え
文句を言うべきは安倍総理ではない。
そんなことも知らない >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 軍事ジャーナリスト
>文句があるなら安倍首相に言えよという話です
「防衛装備移転三原則」の端緒は、F-XにF-35が選定されたこと。
F-35の選定に安倍首相は関与していない。
でもF-35の取得とその維持には、それ以前のような個別の案件事に装備の移転の許可は、明らかにナンセンス。
よって、総括的な「防衛装備移転」を定める必要がある。
つまり「F-35選定」と「防衛装備移転」はセット。
>文句があるなら安倍首相に言え
文句を言うべきは安倍総理ではない。
そんなことも知らない >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 軍事ジャーナリスト
260名無し三等兵
2017/11/17(金) 22:30:07.62ID:/yWav4Tl 最後〜
>イベントの講演会では質疑応答もなく、写真・録音撮影禁止でした。
>(中略)
>そんなにトラブルが怖いなら、発表会やめろよ(笑
「ご来場に際してのお願い」では、
>講演内容について質疑時間は設けておりませんので
>ご了承願います。
>講演会場内では、写真撮影、ビデオ(動画)撮影、録音等は禁止します。
>講演会場内で不正に撮影された写真等をインターネット(Twitter等)に
>アップロードすることは禁止します。
とあるけど、その後には、
>展示会場では、特に禁止表示のない展示物、ポスター等の写真撮影は可能です
とあるし、質問も出来る。
その結果、
togetter「防衛装備庁技術シンポジウム F-3(仮称)関連」
https://togetter.com/li/1171936
「呟き」以下の軍事ジャーナリスト >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< @>>247
>イベントの講演会では質疑応答もなく、写真・録音撮影禁止でした。
>(中略)
>そんなにトラブルが怖いなら、発表会やめろよ(笑
「ご来場に際してのお願い」では、
>講演内容について質疑時間は設けておりませんので
>ご了承願います。
>講演会場内では、写真撮影、ビデオ(動画)撮影、録音等は禁止します。
>講演会場内で不正に撮影された写真等をインターネット(Twitter等)に
>アップロードすることは禁止します。
とあるけど、その後には、
>展示会場では、特に禁止表示のない展示物、ポスター等の写真撮影は可能です
とあるし、質問も出来る。
その結果、
togetter「防衛装備庁技術シンポジウム F-3(仮称)関連」
https://togetter.com/li/1171936
「呟き」以下の軍事ジャーナリスト >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< @>>247
261名無し三等兵
2017/11/18(土) 00:08:26.31ID:HlR1k7LK 続いて、ブログ記事「栗原小巻×大林宣彦 幻の対談」のコメ。
>企画広告を作っていたときの話です。
>企画広告というのは
>略
>で、ボクのいた会社ではその記事広告などを作っていたわけです
企画広告?記事広告? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< これでも物書き。
>企画広告を作っていたときの話です。
>企画広告というのは
>略
>で、ボクのいた会社ではその記事広告などを作っていたわけです
企画広告?記事広告? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< これでも物書き。
262名無し三等兵
2017/11/18(土) 00:33:24.61ID:K+BE1s5r Twitterでキーちゃんとサヨクが交戦中w
263名無し三等兵
2017/11/18(土) 00:38:56.88ID:so6/5ALx 軍産複合体パヨがあまりにも低レベル過ぎてkytnが良いこと言ってる、と
「一瞬だけ」
考えそうになったけど、最後のツイートがいつもの詰めのアマーイセンセらしくて
「ああ、やっぱりキヨはキヨだ」
「一瞬だけ」
考えそうになったけど、最後のツイートがいつもの詰めのアマーイセンセらしくて
「ああ、やっぱりキヨはキヨだ」
264名無し三等兵
2017/11/18(土) 00:47:39.78ID:HlR1k7LK >>261/続き)
(ボクが学生時代から知っているプロデューサーが大林監督の事務所にいて)
>このキヨタニ君は大変しっかりした青年ですと太鼓判を押してくれたこともあり、
>頭を下げに行くのは本当に辛かったです。
>キヨタニ君は大変しっかりした青年
自分で言うか >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< その「青年」のブログ記事の芸風
>専門知識も、社会常識もないクズ
>常識もない、社内政治だけがうまい世間知らずのボクちゃんたち
汚れっちまった悲しみに... >⊂(`・ω・´ ) ( ・ω・` )っ< 中原中也か、真田さんか
(ボクが学生時代から知っているプロデューサーが大林監督の事務所にいて)
>このキヨタニ君は大変しっかりした青年ですと太鼓判を押してくれたこともあり、
>頭を下げに行くのは本当に辛かったです。
>キヨタニ君は大変しっかりした青年
自分で言うか >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< その「青年」のブログ記事の芸風
>専門知識も、社会常識もないクズ
>常識もない、社内政治だけがうまい世間知らずのボクちゃんたち
汚れっちまった悲しみに... >⊂(`・ω・´ ) ( ・ω・` )っ< 中原中也か、真田さんか
265名無し三等兵
2017/11/18(土) 01:05:26.92ID:HlR1k7LK 262氏殿
「清○信一@skiy○tani」
https://twitter.com/skiyotani
まさかの御本人登場〜
「杉○こうじ(N○JAT・緑の党)@k○jiskojis」
>書かれているのは私です。
>読者にご判断いただければいいことだと思います。
>これが、この国の著名な軍事評論家の現状です。
×軍事評論家
○本職が軍装品等販売業者の、自称兼業軍事ジャーナリスト。
>この国の著名な軍事評論家の
この国?著名? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< ある意味「著名」なのは事実
「清○信一@skiy○tani」
https://twitter.com/skiyotani
まさかの御本人登場〜
「杉○こうじ(N○JAT・緑の党)@k○jiskojis」
>書かれているのは私です。
>読者にご判断いただければいいことだと思います。
>これが、この国の著名な軍事評論家の現状です。
×軍事評論家
○本職が軍装品等販売業者の、自称兼業軍事ジャーナリスト。
>この国の著名な軍事評論家の
この国?著名? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< ある意味「著名」なのは事実
266名無し三等兵
2017/11/18(土) 01:11:04.70ID:HlR1k7LK 取り敢えず>>264/続き)
>■本日の市ヶ谷の噂■
> 89式の後継小銃にはレールマウントと40ミリグレネードランチャーが
>装着できる仕様になる模様。
>つまり、前世紀の遺物のライフルグレネード06式を採用したことは
>間違いだったと実質的に認めるものだとの噂。
「後継小銃」に40ミリグレネードが装備できることが、なんで06式の開発・制式化が間違いということになるのか不明な「噂」。
>■本日の市ヶ谷の噂■
> 89式の後継小銃にはレールマウントと40ミリグレネードランチャーが
>装着できる仕様になる模様。
>つまり、前世紀の遺物のライフルグレネード06式を採用したことは
>間違いだったと実質的に認めるものだとの噂。
「後継小銃」に40ミリグレネードが装備できることが、なんで06式の開発・制式化が間違いということになるのか不明な「噂」。
267名無し三等兵
2017/11/18(土) 01:13:57.80ID:HlR1k7LK そもそも「噂」も何も、後継小銃とやらの試験銃である「小火器(試験用)」の仕様書は、
(「・ω・)「 氏殿の「軍事情報アーカイブの試行版」に公開されております
https://twitter.com/Military_Hobbys
まずは何より、
(「・ω・)「 氏殿 >⊂(`・ω・´)(`・ω・´) 感謝感激雨あられ
(「・ω・)「 氏殿の「軍事情報アーカイブの試行版」に公開されております
https://twitter.com/Military_Hobbys
まずは何より、
(「・ω・)「 氏殿 >⊂(`・ω・´)(`・ω・´) 感謝感激雨あられ
268名無し三等兵
2017/11/18(土) 01:21:47.59ID:HlR1k7LK この仕様書「GRD-Y000628」を見ますと、
「5.3 無償貸付品」の表9に、「グレネードランチャ 一式」、「グレネードランチャ用サイトシステム」と明記されており、「注記」として、GW-Y230002/230002Bによる、と明記されてる。
この「GW-Y230002/230002B」が何かというと、「1.3 引用文書」「b)仕様書」に、「特殊小銃(B)」と「特殊小銃(B)用付属品」とのこと。
「特殊小銃(B)」が何かというと、参考品購入した各国の小銃等の付属品のうちのひとつ。
つまり、
「小火器(試験用)」において40mmグレネードランチャの試験は実施されており、「装着できる仕様になる模様」というのは、「小火器(試験用)」では、既知のオハナシ。
もし、89式の後継小銃が40mmグレネードランチャが装着できる仕様となるというなら、それは「小火器(試験用)」の試験が成功裏に終了したと言うこと。
「5.3 無償貸付品」の表9に、「グレネードランチャ 一式」、「グレネードランチャ用サイトシステム」と明記されており、「注記」として、GW-Y230002/230002Bによる、と明記されてる。
この「GW-Y230002/230002B」が何かというと、「1.3 引用文書」「b)仕様書」に、「特殊小銃(B)」と「特殊小銃(B)用付属品」とのこと。
「特殊小銃(B)」が何かというと、参考品購入した各国の小銃等の付属品のうちのひとつ。
つまり、
「小火器(試験用)」において40mmグレネードランチャの試験は実施されており、「装着できる仕様になる模様」というのは、「小火器(試験用)」では、既知のオハナシ。
もし、89式の後継小銃が40mmグレネードランチャが装着できる仕様となるというなら、それは「小火器(試験用)」の試験が成功裏に終了したと言うこと。
269名無し三等兵
2017/11/18(土) 01:26:13.92ID:HlR1k7LK おまけ、というかラスト。
「1.3 引用文書」の「b)仕様書」には、「CP-Y-0116 06式小銃てき弾」があります。
つまり、89式の後継小銃も06式小銃てき弾が使用できる仕様にしよう、と言うこと。
これ、当たり前の話で
・06式の弾体があれば64/89式+後継小銃で使用可。
・40mmグレネードは、グレネードランチャが装着できる後継小銃にしか装着できない。
繰り返すけど、「後継小銃」に40mmグレネードランチャが装備できることが、なんで06式の開発・制式化が間違いということになるのやら。
「1.3 引用文書」の「b)仕様書」には、「CP-Y-0116 06式小銃てき弾」があります。
つまり、89式の後継小銃も06式小銃てき弾が使用できる仕様にしよう、と言うこと。
これ、当たり前の話で
・06式の弾体があれば64/89式+後継小銃で使用可。
・40mmグレネードは、グレネードランチャが装着できる後継小銃にしか装着できない。
繰り返すけど、「後継小銃」に40mmグレネードランチャが装備できることが、なんで06式の開発・制式化が間違いということになるのやら。
270名無し三等兵
2017/11/18(土) 01:50:08.02ID:HlR1k7LK 「清谷信一‏」vs「杉○こうじ(NAJAT・緑の党)」
テンプレ採用可否検討委員会
【審議中】
. ∧,,∧ ∧,,∧
. ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
.( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
.| U ( ´・) (・` ) と ノ カンガルーのAAってどこ?
. u-u (l ) ( ノu-u
. `u-u'. `u-u'
テンプレ採用可否検討委員会
【審議中】
. ∧,,∧ ∧,,∧
. ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
.( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
.| U ( ´・) (・` ) と ノ カンガルーのAAってどこ?
. u-u (l ) ( ノu-u
. `u-u'. `u-u'
271名無し三等兵
2017/11/18(土) 06:05:49.11ID:Me0bJZGN 後、キヨは単純な武器単独での取引しか想定してないが
絡んだ相手は
>高速鉄道を受注したいがために中古の対潜哨戒機をセットで供与
と少なくともイデオロギーのバイアスがかかっていても「戦略的な発想」をできるだけの知識はある
(中国あるいは他国がもっと露骨にやってる、それが政府が絡んだ調達の常識ってのは認めることができないんだろうけどね。)
キヨは哨戒機の性能やら価格やらでしか見ることができない。
自分で言ってる通りカタログマニアだからね
絡んだ相手は
>高速鉄道を受注したいがために中古の対潜哨戒機をセットで供与
と少なくともイデオロギーのバイアスがかかっていても「戦略的な発想」をできるだけの知識はある
(中国あるいは他国がもっと露骨にやってる、それが政府が絡んだ調達の常識ってのは認めることができないんだろうけどね。)
キヨは哨戒機の性能やら価格やらでしか見ることができない。
自分で言ってる通りカタログマニアだからね
272名無し三等兵
2017/11/18(土) 08:52:45.93ID:TqlMJCPA >>266
このスレでも何度もツッコミ入れられてんのに未だに小銃てき弾にキヨが因縁付けてる
理由がわからない。40ミリグレネードランチャーが調達されても、戦闘中に故障なり破損
して使用不能になっても小銃てき弾が利用できればそれで対処できるだろうに。
このスレでも何度もツッコミ入れられてんのに未だに小銃てき弾にキヨが因縁付けてる
理由がわからない。40ミリグレネードランチャーが調達されても、戦闘中に故障なり破損
して使用不能になっても小銃てき弾が利用できればそれで対処できるだろうに。
273名無し三等兵
2017/11/18(土) 11:44:19.62ID:Pwg9H679 心配するな、利用できてもできなくても因縁つけるだけだ
理由なんかない
いや、理由をひねりだしてるつもりなんだが、頭が悪すぎて墓穴しか掘ってない
理由なんかない
いや、理由をひねりだしてるつもりなんだが、頭が悪すぎて墓穴しか掘ってない
274名無し三等兵
2017/11/18(土) 15:11:08.29ID:HlR1k7LK 「杉○こうじのブログ」 >⊂(´・ω・` ) (´・ω・ )っ< リンクは割愛
>杉○こうじ(NAJAT・緑の党)さんが清谷信一をリツイートしました
>書かれているのは私です。読者にご判断いただければいいことだと思います。
>これが、この国の著名な軍事評論家の現状です。
>清谷信一 @skiyotani
>清谷信一公式ブログ
>清谷防衛経済研究所:防衛装備庁発表会と、アレなプロ市民活動家。
>杉○こうじ(NAJAT・緑の党)さんが清谷信一をリツイートしました
>書かれているのは私です。読者にご判断いただければいいことだと思います。
>これが、この国の著名な軍事評論家の現状です。
>清谷信一 @skiyotani
>清谷信一公式ブログ
>清谷防衛経済研究所:防衛装備庁発表会と、アレなプロ市民活動家。
275名無し三等兵
2017/11/18(土) 16:46:35.90ID:HlR1k7LK で、杉○氏のブログを見ると...
>【ご案内】9/5 ミサイル避難訓練に抗議する!対政府交渉
>ミサイルの「脅威」を過剰に煽りたて、
>軍産複合体への利益提供と落ち目の政権浮揚を図る企てが進行しています。
・北の核やミサイルは脅威ではない
・天下りに躍起な自衛官
・落ち目の政権浮揚を図るアレな総理
主張していることは概ね一緒では? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< 仲良くしたら?
>【ご案内】9/5 ミサイル避難訓練に抗議する!対政府交渉
>ミサイルの「脅威」を過剰に煽りたて、
>軍産複合体への利益提供と落ち目の政権浮揚を図る企てが進行しています。
・北の核やミサイルは脅威ではない
・天下りに躍起な自衛官
・落ち目の政権浮揚を図るアレな総理
主張していることは概ね一緒では? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< 仲良くしたら?
276名無し三等兵
2017/11/18(土) 17:51:36.80ID:HlR1k7LK ところで、kytnセンセ。ブログでは、
>こういうアレな人に正論は効きません
として、煙草の害を正論としているけど、
コメ欄や杉○氏のTwitterへのカキコを見ると、
>要は揉め事を起こしている、アレな人に速やかにお帰りいただくための方便です。
>それだけですよ。
とか
>面会を強要して持論を追認せよと迫る偏狭な活動家を追い返すための方便だよ
>禁煙はあなたを追い返す方便に決まっているでしょう
最初は「正論」 >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 後に「方便」
>こういうアレな人に正論は効きません
として、煙草の害を正論としているけど、
コメ欄や杉○氏のTwitterへのカキコを見ると、
>要は揉め事を起こしている、アレな人に速やかにお帰りいただくための方便です。
>それだけですよ。
とか
>面会を強要して持論を追認せよと迫る偏狭な活動家を追い返すための方便だよ
>禁煙はあなたを追い返す方便に決まっているでしょう
最初は「正論」 >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 後に「方便」
277名無し三等兵
2017/11/18(土) 18:06:50.46ID:HlR1k7LK おまけでいうと、
ブログ記事「防衛装備庁発表会と、アレなプロ市民活動家。どちらも残念」の本文だけど
>そういえば、昔パリのユーロサトリでも
から
>話しをもどすと、
までの文章は、後日追加されたものです。
「正論」を「方便」に格下げしたり、ブログ記事に追記したり...
ブログ記事「防衛装備庁発表会と、アレなプロ市民活動家。どちらも残念」の本文だけど
>そういえば、昔パリのユーロサトリでも
から
>話しをもどすと、
までの文章は、後日追加されたものです。
「正論」を「方便」に格下げしたり、ブログ記事に追記したり...
278名無し三等兵
2017/11/18(土) 18:39:14.31ID:O483trPk279名無し三等兵
2017/11/18(土) 18:41:39.48ID:8vq1qlGY でもタモ神さんは講演や本で稼ぎまくりだろ?
280名無し三等兵
2017/11/18(土) 23:01:19.70ID:e5tqDYBQ281名無し三等兵
2017/11/19(日) 00:27:02.88ID:fYRVbL9j ブログ記事「【#杉○こうじ】平和の敵は平和運動家という悲喜劇」のコメ(の一部だけ)。
>■本日の市ヶ谷の噂■
>空自がドバイでお披露目した輸送機、C-2の最大離陸重量におけるペイロードは、
>装備庁のウエッブサイトの数字とは裏腹に26トンしかないとの噂。
kytnセンセ、ここの過去スレでも散々コメしているのに、いまだ理解出来ていないのね。
ここの過去スレ見てなくても、輸送機のペイロードと最大荷重の関係をを想像できれば容易に思い当たる話なのに...
正直、ここまで莫迦だったのかという感想。
>■本日の市ヶ谷の噂■
>空自がドバイでお披露目した輸送機、C-2の最大離陸重量におけるペイロードは、
>装備庁のウエッブサイトの数字とは裏腹に26トンしかないとの噂。
kytnセンセ、ここの過去スレでも散々コメしているのに、いまだ理解出来ていないのね。
ここの過去スレ見てなくても、輸送機のペイロードと最大荷重の関係をを想像できれば容易に思い当たる話なのに...
正直、ここまで莫迦だったのかという感想。
282名無し三等兵
2017/11/19(日) 00:54:00.91ID:fYRVbL9j >>281/続き)
その「装備庁のウエッブサイト」
http://www.mod.go.jp/atla/research/kaihatsusoubi/C-2.html
での「輸送機C-2」の諸元は以下のとおり。
>主要諸元
>貨物重量(最大荷重)
> 36t(2.25G)
> 32t(2.5G)
最大荷重2.25Gでの貨物重量は、36t。
最大荷重2.5Gでの貨物重量は、32t。
では、26tでの最大荷重はいくつかというと、
36t×2.25G=81
32×2.5=80
この80/81を26tで割ると、
80÷26≒3.08G
81÷26≒3.12G
となる。
つまり、C-1と同じ最大荷重3Gにおける貨物重量が約26tということ。
その「装備庁のウエッブサイト」
http://www.mod.go.jp/atla/research/kaihatsusoubi/C-2.html
での「輸送機C-2」の諸元は以下のとおり。
>主要諸元
>貨物重量(最大荷重)
> 36t(2.25G)
> 32t(2.5G)
最大荷重2.25Gでの貨物重量は、36t。
最大荷重2.5Gでの貨物重量は、32t。
では、26tでの最大荷重はいくつかというと、
36t×2.25G=81
32×2.5=80
この80/81を26tで割ると、
80÷26≒3.08G
81÷26≒3.12G
となる。
つまり、C-1と同じ最大荷重3Gにおける貨物重量が約26tということ。
283名無し三等兵
2017/11/19(日) 01:00:44.67ID:fYRVbL9j >>282/続き)
因みにC-Xは、この26t/3Gでの運用を軸にして、かなり融通の利く運用を可能にした、とかなんとか。
以上 >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 遙か昔の「市ヶ谷の噂」でした
因みにC-Xは、この26t/3Gでの運用を軸にして、かなり融通の利く運用を可能にした、とかなんとか。
以上 >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 遙か昔の「市ヶ谷の噂」でした
284名無し三等兵
2017/11/19(日) 01:07:00.48ID:Hqc/uzel 26トンだとしてもC-130より早く遠くへ行けるべ
285名無し三等兵
2017/11/19(日) 06:36:54.92ID:0gcKON2o キヨペイロード少ないとC-2に茶々入れても、A400Mのトラブルは完全スルーしてるのはなぜだろう?
機体重量増加でプーマどころかボクサー搭載もヤバイペイロード不足と、売り物だった不整地着陸能力が
大したものではなく、ギアボックスの破損とそれに対応した結果エンジンの欠陥まで発覚する等ダメダメ
尽しの開発状況なのに。
機体重量増加でプーマどころかボクサー搭載もヤバイペイロード不足と、売り物だった不整地着陸能力が
大したものではなく、ギアボックスの破損とそれに対応した結果エンジンの欠陥まで発覚する等ダメダメ
尽しの開発状況なのに。
286名無し三等兵
2017/11/19(日) 07:21:12.66ID:e0Z8IwuX 日本が絶対導入しないからね
まかり間違って導入すると言い出したら叩くよw
まかり間違って導入すると言い出したら叩くよw
287名無し三等兵
2017/11/19(日) 11:26:22.40ID:w2JPWH2m 噂とつければ何でも許されると思ってそう
289名無し三等兵
2017/11/19(日) 12:11:35.03ID:R6Vj3ytF >>280
高射出身差別とかキヨが明らかに好きそうなネタなのに全然噛みつかない件
高射出身差別とかキヨが明らかに好きそうなネタなのに全然噛みつかない件
291名無し三等兵
2017/11/19(日) 12:17:43.05ID:w4OPAg87 つかイギリスの日立製高速鉄道の水漏れしかり
A400しかり韓国の高速艇しかり
最近世界の重工界隈は本当
こんな話ばかりだな
A400しかり韓国の高速艇しかり
最近世界の重工界隈は本当
こんな話ばかりだな
294名無し三等兵
2017/11/21(火) 00:15:04.52ID:GkI2mQV4 >>266で紹介した
>■本日の市ヶ谷の噂■
が、togetter「私的まとめ 自衛隊がライフルグレネードを選んだ理由」
>https://togetter.com/li/1173446
>いつものあの人のいつもの発言がきっかけの纏め
で纏められてました。
副赤@撤退的撤退 @ATOR86氏の
>(陸自が)40oグレネードを採用しなかった理由は)
>「擲弾手が特定人員に固定される事を嫌った」
>「グレネードの不発率が許容できない高さだったから」であって、
>それは言うなれば運用と管理の面から判断された事であろう
初見は、s○rya氏のコメだったかと記憶してます。
>■本日の市ヶ谷の噂■
が、togetter「私的まとめ 自衛隊がライフルグレネードを選んだ理由」
>https://togetter.com/li/1173446
>いつものあの人のいつもの発言がきっかけの纏め
で纏められてました。
副赤@撤退的撤退 @ATOR86氏の
>(陸自が)40oグレネードを採用しなかった理由は)
>「擲弾手が特定人員に固定される事を嫌った」
>「グレネードの不発率が許容できない高さだったから」であって、
>それは言うなれば運用と管理の面から判断された事であろう
初見は、s○rya氏のコメだったかと記憶してます。
295名無し三等兵
2017/11/21(火) 00:20:18.70ID:GkI2mQV4 >>294/続き)
続いて、だよもン@V2ypPq9SqY氏の、
>(ライフルグレネードと40mmの威力は)
>フランスのAPAV40の場合で比較すると
>APAV40 装甲目標に対し120mm
>M430(多目的)
>(対人・対装甲用の「多目的榴弾(HEDP)」)
> 50mm
APAV40の弾道直径は40mm。06式の弾道直径等は不明(未公表)なれど、画像見る限り似た様な寸法に見える。
サイズが同等、弾種は両者ともHEATということで、性能(威力)も似た様なものとすれば、てき弾と40mmグレネード弾の性能(威力)差は2倍以上。
続いて、だよもン@V2ypPq9SqY氏の、
>(ライフルグレネードと40mmの威力は)
>フランスのAPAV40の場合で比較すると
>APAV40 装甲目標に対し120mm
>M430(多目的)
>(対人・対装甲用の「多目的榴弾(HEDP)」)
> 50mm
APAV40の弾道直径は40mm。06式の弾道直径等は不明(未公表)なれど、画像見る限り似た様な寸法に見える。
サイズが同等、弾種は両者ともHEATということで、性能(威力)も似た様なものとすれば、てき弾と40mmグレネード弾の性能(威力)差は2倍以上。
296名無し三等兵
2017/11/21(火) 00:33:13.62ID:GkI2mQV4 つまり、
40mmグレネードは、主として対人・ソフトスキン用。
てき弾、特にAPAV40や06式の様なHEAT弾の「てき弾」は、対人・ソフトスキン+軽装甲車両と言えるのでは?
で、
>前世紀の遺物のライフルグレネード06式を採用したことは
>間違いだったと実質的に認めるものだとの噂
と言う脳内の世迷い言は置いといて、
なぜ「89式の後継小銃」ならぬ「小火器(試験用)」の仕様書に、
>レールマウントと40ミリグレネードランチャーが
>装着できる仕様
なのか?
40mmグレネードは、主として対人・ソフトスキン用。
てき弾、特にAPAV40や06式の様なHEAT弾の「てき弾」は、対人・ソフトスキン+軽装甲車両と言えるのでは?
で、
>前世紀の遺物のライフルグレネード06式を採用したことは
>間違いだったと実質的に認めるものだとの噂
と言う脳内の世迷い言は置いといて、
なぜ「89式の後継小銃」ならぬ「小火器(試験用)」の仕様書に、
>レールマウントと40ミリグレネードランチャーが
>装着できる仕様
なのか?
297名無し三等兵
2017/11/21(火) 00:49:11.32ID:GkI2mQV4 因みに、
信太山駐屯地「平成28年第3次射撃野営」
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/shinodayama/37i/283yaei.html
みると、距離不明(銃の角度と地形から見ると百数十mあたり?)ながら、50cm×50cm程度のベニヤの的に直撃可能な程度の命中率はあるみたい。
APAV40と同等の威力とすれば、面制圧だけでなくソフトスキンあるいは軽装甲の車両に対する威力も十分ありそう(HEATだし)。
信太山駐屯地「平成28年第3次射撃野営」
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/shinodayama/37i/283yaei.html
みると、距離不明(銃の角度と地形から見ると百数十mあたり?)ながら、50cm×50cm程度のベニヤの的に直撃可能な程度の命中率はあるみたい。
APAV40と同等の威力とすれば、面制圧だけでなくソフトスキンあるいは軽装甲の車両に対する威力も十分ありそう(HEATだし)。
298名無し三等兵
2017/11/21(火) 00:56:07.84ID:GkI2mQV4 おまけ。
信太山駐屯地「平成28年度第5次射撃野営」
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/shinodayama/37i/285yaei.html
には、
>第3、第4状況では我陣地に対し、突撃を行う敵装甲車には06式てき弾を、
>敵徒歩兵に対しては89式小銃及び5.56mm機関銃minimi、
>対人狙撃銃を持って射撃を行い、強力な敵部隊の攻撃を破砕しました。
とのこと。
装甲車も視野に入っていた06式。
信太山駐屯地「平成28年度第5次射撃野営」
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/shinodayama/37i/285yaei.html
には、
>第3、第4状況では我陣地に対し、突撃を行う敵装甲車には06式てき弾を、
>敵徒歩兵に対しては89式小銃及び5.56mm機関銃minimi、
>対人狙撃銃を持って射撃を行い、強力な敵部隊の攻撃を破砕しました。
とのこと。
装甲車も視野に入っていた06式。
299名無し三等兵
2017/11/21(火) 01:01:38.19ID:GkI2mQV4 おまけ(その2)
>第1状況
・重迫撃砲中隊:120mm迫
・普通科中隊:81mm迫
プラス
・第3特科隊の155mmm榴
>第2状況
・戦車:1個中隊
・各普通科中隊:01MAT
・各対戦車小隊:87MAT
>第3、第4状況
・06式てき弾(目標は装甲車両)
・89式小銃。MINIMI、対人狙撃銃
こうしてみると >⊂(´・ω・` ) ( ・ω・` )っ< 06式までが対戦車火器に見える
>第1状況
・重迫撃砲中隊:120mm迫
・普通科中隊:81mm迫
プラス
・第3特科隊の155mmm榴
>第2状況
・戦車:1個中隊
・各普通科中隊:01MAT
・各対戦車小隊:87MAT
>第3、第4状況
・06式てき弾(目標は装甲車両)
・89式小銃。MINIMI、対人狙撃銃
こうしてみると >⊂(´・ω・` ) ( ・ω・` )っ< 06式までが対戦車火器に見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと4カ月…★2 [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★5 [樽悶★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「この人は母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」「でも、母の形をしているから突き放せなかった」 [1ゲットロボ★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 「生きているべきではなかった 大変ご迷惑をおかけしていますので」山上徹也被告の被告人質問始まる [どどん★]
- 【7リメイク】『ドラゴンクエストVII Reimagined』では「プレイヤーの時間」を尊重したい…“100時間超”だった原作をテンポ良く現代化 [おっさん友の会★]
- 外国人「日本の立ちんぼガールやばすぎるwwwwwwwww [977790669]
- 日本が没落したのってネトウヨまとめサイトを取り締まれなかったからだよな [695089791]
- 「あれ?円安加速の戦犯って高市じゃなくて岸田と石破じゃね?」という風潮、急速に高まるwww [759043982]
- 珍🏡珍
- 高市コインまもなく158円 [931948549]
- 日本「中国のレアアースに71%依存してます。2024年のデータです」 ネトウヨ「え?youtube解説と違うんだけど」 [633746646]
