>70
>素直に歴史的経緯から入ったらどうか。<機動戦

貴官の提示は「米軍における機動戦の受容」であり
それを理解する為にも「機動」という根本を理解すべきではないのか?が私の主張

(そもそも米軍は機動をどう理解しているのか?にも繋がる)

>71
>まずはグランツから

それは私が前から言っていることw
うらー

ただし

>○1988年以降のソ連軍とロシア軍
>ごめんなさい、して防勢に戦略の基軸を転換。ソ連崩壊。
>壮大な規模の無駄だったねと。

は現在のハイブリッド戦略に繋げないといけない。
現状、追いつけなくなって焦っているのは西側

そう考えると、壮大な無駄とは言えなくなる。