【軍事】 - 新・戦艦スレッド71cm砲目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2017/12/08(金) 19:24:10.22ID:Sd93TQuJ
艦の元祖ロイヤル・サブリンから

最後の戦艦ヴァンガードまで

+未成・計画艦も

色々語りませう

前スレ
【軍事】 - 新・戦艦スレッド70cm砲目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1510553536/
2名無し三等兵
垢版 |
2017/12/08(金) 19:43:15.37ID:DQw1+OAm
乙です。
2017/12/08(金) 19:50:10.91ID:2W4sWBYb
>>1
2017/12/08(金) 21:30:09.01ID:l6Fvayko
現代の主力戦車に使用される複合装甲って戦艦の砲弾等にも効果があるのですか?
5名無し三等兵
垢版 |
2017/12/08(金) 21:48:47.46ID:UTNU7p58
スレタイに荒らし様コピペ様だつお様専用と書いとけ
6名無し三等兵
垢版 |
2017/12/08(金) 22:03:47.64ID:DQw1+OAm
>>4
セラミックは硬いので、これを前面に持ってくると、弾芯を砕くのには役立ちそう。あとは普通の
装甲でいい。リアクティブアーマーは無意味。中空装甲は対HRAT用なので、徹甲弾には
無力ですが、もしかしたら水中防御には使えるかもしれません。

ただし、戦車そのものは車体が砲弾のエネルギーに耐えられないので、あくまで装甲だけの話です。
2017/12/08(金) 22:20:18.57ID:2W4sWBYb
てんぷく!
8名無し三等兵
垢版 |
2017/12/08(金) 22:26:23.67ID:UTNU7p58
>>6
さっそくの馬鹿晒し御苦労w
何故知ったかして書き込むのか不思議だわ
書き込まなきゃ死ぬ病にでも侵されてんのかね?
2017/12/08(金) 22:30:49.26ID:2W4sWBYb
まあまあ
10名無し三等兵
垢版 |
2017/12/09(土) 00:58:52.92ID:nYf36o4I
>>1
ドーラ砲搭載まであと少しだな。
11名無し三等兵
垢版 |
2017/12/09(土) 08:31:59.62ID:w16HFehm
>>10
H45級でつね(^^)w
しかし、H44までは20in砲クラスだけど、翌年に32in砲クラスとか、自棄になっていたんやな。
まあ無誘導の公算射撃では、16in砲以上は手間の割に効果が疑問なんだが。
2017/12/09(土) 08:42:14.28ID:9MMYaRFK
あれは作れる造船所も、通れる運河もないから単に設計者の技能を維持するためだけだ
悪い言い方をすれば国家予算を使ってのお遊び
2017/12/09(土) 08:47:56.10ID:fzUMW1XK
あれは単なるネット時代のお遊びだよ
14名無し三等兵
垢版 |
2017/12/09(土) 11:29:12.04ID:RZuYmf3G
ハニカム構造は水雷防御に効果はありますか?
150010
垢版 |
2017/12/09(土) 11:52:10.74ID:nYf36o4I
>>11
いや、スレタイが

>>71cmの大台。あとは9cm
2017/12/09(土) 11:54:32.33ID:YnteUVwY
ちょーん
2017/12/09(土) 11:58:29.49ID:dp27+3Lc
H45は素人が書いたポンチ絵だよ
詳細なスペックが、とか言う人もいるけど2000年代初期に長さや排水量、武装なんかを突っ込むと適当に細かい数値を算出してくれる仮想軍艦ソフトがあちらには存在してたし

まさかあんな馬鹿な冗談を真に受けて書籍にまで載せる人が出てくるとは作った本人も予想だにしてなかっただろう
18名無し三等兵
垢版 |
2017/12/09(土) 13:04:37.23ID:dwI4Ub5k
まあまあ、日本にも金田中佐の化物戦艦とかの部類だあな。
2017/12/09(土) 13:13:45.37ID:dBp60OIU
50万トン戦艦はおいといて沖縄とか硫黄島あたりの
日本に来ようと思ったら絶対通過しなきゃいけない島を
不沈戦艦として要塞化するのは当然の発想だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況