>>824
その論文って前も出して暴れてたやついたけど(あんたも同じやつかね)
同時に中国が弾道弾を管制できる機数は限られてるし、仮にそれで何発か空港に当てても一時的に麻痺させられるだけ

当たり前だけどそんな状況の時にはアメリカの空母打撃群や自衛隊の艦隊が展開してるだろうし、九州や岩国あたりからも空中給油機経由して航空戦力が出張ってくるから
中国がSEADやろうが侵入は到底無理だし、同時に巡航ミサイルで中国側も被害を受け、その間に基地は復旧だろ

その論文から言える結論はあくまで一時的な空港の麻痺って位しか言えない