!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv
まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
※前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 45射目【THAAD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1510463163/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
【SM-3】ミサイル防衛 46射目【THAAD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-f7EP)
2018/02/01(木) 10:57:29.11ID:5IOD/QyDa302名無し三等兵 (ワッチョイ 59d5-kUw7)
2018/04/02(月) 02:47:57.31ID:xkTdhNob0 自衛隊機「共同交戦能力」の搭載検討 米軍と連携強化
https://mainichi.jp/articles/20180401/k00/00m/040/138000c
防衛省は、敵の巡航ミサイルや航空機の位置情報を味方同士で共有する「共同交戦能力(CEC)」システムを
自衛隊機に搭載し、先行導入した米軍と共同運用する検討を始めた。E2D早期警戒機に搭載し、対空戦での
米軍との連携強化や自衛隊の防空能力の向上を目指す。
https://mainichi.jp/articles/20180401/k00/00m/040/138000c
防衛省は、敵の巡航ミサイルや航空機の位置情報を味方同士で共有する「共同交戦能力(CEC)」システムを
自衛隊機に搭載し、先行導入した米軍と共同運用する検討を始めた。E2D早期警戒機に搭載し、対空戦での
米軍との連携強化や自衛隊の防空能力の向上を目指す。
303名無し三等兵 (ワッチョイ 59d5-kUw7)
2018/04/03(火) 15:01:10.47ID:J42G0AFL0 ロシア軍、新たな迎撃ミサイル実験に成功【動画】
https://jp.sputniknews.com/russia/201804024738149/
https://www.youtube.com/watch?v=g3FXQHmdRGQ
https://jp.sputniknews.com/russia/201804024738149/
https://www.youtube.com/watch?v=g3FXQHmdRGQ
304名無し三等兵 (ワッチョイ 59d5-kUw7)
2018/04/03(火) 15:14:38.94ID:J42G0AFL0 ロシア、S-400を前倒しでトルコに搬入予定
http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/04/03/rosia-s-400woqian-dao-sidetorukoniban-ru-yu-ding-942987
トルコが合意の枠組みで防空システムS-400の砲台4基に対してロシアに25億ドル(約2647億円)支払うことが発表されている。
搬入が行われれば、トルコは防空システムS-400の砲台を有する初の北大西洋条約機構(NATO)加盟国となる。
http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/04/03/rosia-s-400woqian-dao-sidetorukoniban-ru-yu-ding-942987
トルコが合意の枠組みで防空システムS-400の砲台4基に対してロシアに25億ドル(約2647億円)支払うことが発表されている。
搬入が行われれば、トルコは防空システムS-400の砲台を有する初の北大西洋条約機構(NATO)加盟国となる。
306名無し三等兵 (スッップ Sdb3-TYRf)
2018/04/04(水) 12:37:47.76ID:MDp4mHgXd307名無し三等兵 (ワッチョイ db3a-kBmr)
2018/04/04(水) 23:52:09.84ID:gHpYEfNB0 使い勝手が良く、技術的に無茶じゃない領域ならその辺に集中するか
XF9のようにスリムだったりとか燃費良いとかそういう特徴はあるのかなあ、WS-15
ってスレチだ
>>304
ロシアも必死だがしかし、規模でかいなS-400
XF9のようにスリムだったりとか燃費良いとかそういう特徴はあるのかなあ、WS-15
ってスレチだ
>>304
ロシアも必死だがしかし、規模でかいなS-400
308名無し三等兵 (ワッチョイ 235d-4Oun)
2018/04/12(木) 13:57:27.32ID:GPjPccBk0 イエメン反政府組織、サウジにミサイル・無人機攻撃 軍が撃墜
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3170882?cx_position=28
サウジ、フーシ派のミサイル迎撃 首都上空などで
ttps://jp.reuters.com/article/yemen-security-saudi-oil-idJPKBN1HI320
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3170882?cx_position=28
サウジ、フーシ派のミサイル迎撃 首都上空などで
ttps://jp.reuters.com/article/yemen-security-saudi-oil-idJPKBN1HI320
309名無し三等兵 (ワッチョイ 73d5-ycE0)
2018/04/13(金) 01:37:50.16ID:SE082PaW0 迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」年内再実験へ 日米開発 「特定部品に問題」と分析
https://www.sankei.com/world/news/180412/wor1804120013-n1.html
米国防総省ミサイル防衛局のグリーブス局長は11日、日米が共同開発した改良型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」を使った1月の迎撃
実験失敗について、特定の部品に問題があったとの分析を明らかにした上で、今年12月末までに再実験を実施する方針を示した。
https://www.sankei.com/world/news/180412/wor1804120013-n1.html
米国防総省ミサイル防衛局のグリーブス局長は11日、日米が共同開発した改良型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」を使った1月の迎撃
実験失敗について、特定の部品に問題があったとの分析を明らかにした上で、今年12月末までに再実験を実施する方針を示した。
310名無し三等兵 (オッペケ Sr07-0R14)
2018/04/13(金) 07:52:56.48ID:v/HanJiqr311名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-oUug)
2018/04/13(金) 09:37:33.62ID:sJCwtGHKM312名無し三等兵 (ワッチョイ 73d5-ycE0)
2018/04/14(土) 21:21:56.72ID:vYY/ewg50 シリアに発射されたミサイル100発超、「かなりの数」は撃墜 ロシア
http://www.afpbb.com/articles/-/3171210
http://www.afpbb.com/articles/-/3171210
313名無し三等兵 (ワッチョイ 73d5-ycE0)
2018/04/15(日) 00:12:14.77ID:HwabsgNS0 「ミサイル103発中71発をシリアが迎撃」ロシア軍
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180414/k10011403821000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180414/k10011403821000.html
314名無し三等兵 (ワッチョイ 73d5-ycE0)
2018/04/15(日) 16:16:00.96ID:HwabsgNS0 攻撃「精密、圧倒的」=シリア防空システム効果なし−米軍高官
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041400795
シリア側は約40発の地対空ミサイルで応戦を試みたが、効果はなかったという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041400795
シリア側は約40発の地対空ミサイルで応戦を試みたが、効果はなかったという。
315名無し三等兵 (ワッチョイ 6f3a-fKgb)
2018/04/15(日) 19:47:11.00ID:TXQ02geM0 どっちの言葉が本当なのかわからないが、大抵混ぜて半分にすると丁度いい
316名無し三等兵 (スップ Sd1f-FM0g)
2018/04/15(日) 20:17:35.86ID:Eb8lq1JQd ロシア大使館公式Twitterを見ているとアメリカの主張の方が説得力あるように感じてしまう
317名無し三等兵 (ワッチョイ 73d5-ycE0)
2018/04/16(月) 00:35:03.26ID:lcTVvG3c0 アメリカがシリアを攻撃 ―― 対抗するロシアの高性能最新ミサイル防衛システムS-400とは
https://www.businessinsider.jp/post-105709
https://www.businessinsider.jp/post-105709
318名無し三等兵 (ワッチョイ 17d5-9jjH)
2018/04/19(木) 06:29:25.61ID:tdQpYUBF0 シリア軍、ロシア製防空システムを公開
https://jp.sputniknews.com/middle_east/201804194796402/
https://youtu.be/7Yq5oqzbAw0
シリア国防省は、シリア軍の最新防空システムの動画を公開した。動画は、シリア国防省のユーチューブチャンネルで公開された。
動画では、ロシア製発射装置「ストレレツ」も紹介された。「ストレレツ」は、ミサイル「9K38 イグラ」または「9K38 イグラ-С」を発射するための装置。
また動画では、対空ミサイル砲複合体「パーンツィリS」や、その他の防空システムも紹介された。
https://jp.sputniknews.com/middle_east/201804194796402/
https://youtu.be/7Yq5oqzbAw0
シリア国防省は、シリア軍の最新防空システムの動画を公開した。動画は、シリア国防省のユーチューブチャンネルで公開された。
動画では、ロシア製発射装置「ストレレツ」も紹介された。「ストレレツ」は、ミサイル「9K38 イグラ」または「9K38 イグラ-С」を発射するための装置。
また動画では、対空ミサイル砲複合体「パーンツィリS」や、その他の防空システムも紹介された。
319名無し三等兵 (ラクッペ MMcb-9jjH)
2018/04/19(木) 15:32:44.85ID:tMdoTKz/M 揺らぐパトリオット神話−ほとんど効果を上げていない証拠が見つかった
◆ ミサイル防衛システム「パトリオット」、サウジアラビア
ニューズウィーク(2018/04/10), 頁:39
2018/04/16
【軍事】アメリカがシリアを攻撃 対抗するロシアの高性能最新ミサイル防衛システム「S-400」とは何か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523882954/
◆ ミサイル防衛システム「パトリオット」、サウジアラビア
ニューズウィーク(2018/04/10), 頁:39
2018/04/16
【軍事】アメリカがシリアを攻撃 対抗するロシアの高性能最新ミサイル防衛システム「S-400」とは何か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523882954/
320名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-vEnN)
2018/04/20(金) 00:12:54.38ID:G1lZaRjX0 神話とか書いちゃう時点でお呼びじゃねーな評論家
321名無し三等兵 (ワッチョイ 17d5-9jjH)
2018/04/20(金) 20:27:49.39ID:LR63Q59F0322名無し三等兵 (ワッチョイ b7c1-B8Oq)
2018/04/20(金) 23:19:00.14ID:L6aQCCsg0 米、極超音速ミサイル開発へ ロッキードと10億ドル契約
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3171831?cx_position=50
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3171831?cx_position=50
323名無し三等兵 (ワッチョイ b7b4-vrRj)
2018/04/20(金) 23:51:40.54ID:WD3OHoBD0 今後は大気圏上層部を滑空してくる極超音速ミサイルに対する迎撃も必要になるだろうけど
今のアメリカじゃとりあえず標的ミサイルがないよな・・・
今のアメリカじゃとりあえず標的ミサイルがないよな・・・
324名無し三等兵 (ワッチョイ da1d-jDEz)
2018/04/21(土) 13:52:29.00ID:I/U7x6o+0 米は、超低高度衛星、サブオービタルプレーン、中間圏巡航機と研究しているから、直ぐにできるよ。
325名無し三等兵 (JP 0He6-Mp6C)
2018/04/21(土) 16:41:13.18ID:WjHwCJvSH BMD関連は優先度下げて、今度は通常兵器や後方支援の方へ金を回そうよ
326名無し三等兵 (ワッチョイ 3b76-9jjH)
2018/04/22(日) 12:56:37.56ID:0c9GyVmz0 ちょっと過熱し過ぎたな、アショアの導入は先送りして迷走しちゃって空自の戦闘機問題を先に解決した方が良い
327名無し三等兵 (ワッチョイ 17d5-9jjH)
2018/04/23(月) 19:50:20.88ID:Pf4rxpqv0 シリア攻撃に秘めた米軍の北朝鮮防空網向け「威力偵察」
https://www.sankei.com/premium/news/180423/prm1804230007-n1.html
> 真相は明らかではないが、米軍はエスカレーションを回避せんと、ロシア軍と専用回線で連絡をとり、シリア上空にお
> ける不測の事態を防ぐ手立てを講じた。2回=2日間の攻撃延期にも「米側の配慮」がにじむ。「着弾予定地点までロ
> シア側に、シリアに筒抜けになるのを見越して事前通報した」との情報も、日米の安全保障関係者の間で流れている。
> だが、別の見方をする安全保障関係者もいる。
> 米英仏軍が既にロシア製防空システムの能力を掌握。「S300や、もっと優秀なS400の防空エリアをつかんでいる
> 証拠を暗に伝えるべく、レーダーの盲点を突き、防空エリアを正確に避けてみせた」か、「露レーダーが米軍の新型ス
> テルス巡航ミサイルを捕捉できなかった」との仮説も視野に入れ、追加分析する必要があろう。
https://www.sankei.com/premium/news/180423/prm1804230007-n1.html
> 真相は明らかではないが、米軍はエスカレーションを回避せんと、ロシア軍と専用回線で連絡をとり、シリア上空にお
> ける不測の事態を防ぐ手立てを講じた。2回=2日間の攻撃延期にも「米側の配慮」がにじむ。「着弾予定地点までロ
> シア側に、シリアに筒抜けになるのを見越して事前通報した」との情報も、日米の安全保障関係者の間で流れている。
> だが、別の見方をする安全保障関係者もいる。
> 米英仏軍が既にロシア製防空システムの能力を掌握。「S300や、もっと優秀なS400の防空エリアをつかんでいる
> 証拠を暗に伝えるべく、レーダーの盲点を突き、防空エリアを正確に避けてみせた」か、「露レーダーが米軍の新型ス
> テルス巡航ミサイルを捕捉できなかった」との仮説も視野に入れ、追加分析する必要があろう。
328名無し三等兵 (JP 0He6-Mp6C)
2018/04/24(火) 16:08:03.19ID:3K5MoPhKH もう北朝鮮ネタは終わったから
329名無し三等兵 (ドコグロ MM77-opeE)
2018/04/24(火) 16:30:55.46ID:37Kt70VLM まだだ!まだ終わらんよ!
331名無し三等兵 (ベーイモ MMd2-BkXI)
2018/04/24(火) 22:38:33.51ID:aJQE0DdEM ヘリで色々続いてるのは補給整備関連を削りまくったしわ寄せだろうしな
可能ならアショア関連はブレーキかけて色々見直して欲しいわ
可能ならアショア関連はブレーキかけて色々見直して欲しいわ
332名無し三等兵 (ワッチョイ 5ab3-Mp6C)
2018/04/24(火) 23:46:50.28ID:s1nM6tH+0 そこは世界一高額な金を掠め取ってる米軍に言えよ
他国の数倍の費用が何で見直されねぇんだよ
他国の数倍の費用が何で見直されねぇんだよ
334名無し三等兵 (ワッチョイ 17d5-9jjH)
2018/04/25(水) 01:06:16.60ID:O8MY4nj/0 極超音速弾、米は新たな脅威への対処急げ
https://vpoint.jp/opnion/editorial/111322.html
ロシア政府は3月、核搭載可能な極超音速ミサイル「キンジャール」を戦闘機から発射する実験に成功したと発表。発射
の様子を映したという映像も公開された。
キンジャールは、速力がマッハ10、航続距離は2000キロとされる。ロシアのプーチン大統領は3月の年次教書演説で
「現存するすべての防空や迎撃ミサイルシステムはもちろん、近い将来のシステムもすべて超えられる」と述べた。
https://vpoint.jp/opnion/editorial/111322.html
ロシア政府は3月、核搭載可能な極超音速ミサイル「キンジャール」を戦闘機から発射する実験に成功したと発表。発射
の様子を映したという映像も公開された。
キンジャールは、速力がマッハ10、航続距離は2000キロとされる。ロシアのプーチン大統領は3月の年次教書演説で
「現存するすべての防空や迎撃ミサイルシステムはもちろん、近い将来のシステムもすべて超えられる」と述べた。
335名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-LV9E)
2018/04/25(水) 01:38:33.66ID:1kkSdU+Kr >>334
アークライト作ろうぜ
アークライト作ろうぜ
336名無し三等兵 (ドコグロ MM86-opeE)
2018/04/25(水) 12:01:25.31ID:xV2e0zakM ロシアは夢があるなあ
337名無し三等兵 (ワッチョイ 2b2e-fvqh)
2018/04/25(水) 19:48:34.51ID:Yrf5aTN+0 戦闘機から投射する弾道弾か。そんなの前にもあったな。
338名無し三等兵 (ドコグロ MM86-opeE)
2018/04/25(水) 22:10:29.46ID:xV2e0zakM スカイボルト「何の話でしょうね?」
339名無し三等兵 (ワッチョイ 59d5-luqG)
2018/04/26(木) 00:14:55.02ID:y6SRSFwV0 トルコ向け露ミサイルS-400 生産が開始 露武器輸出社
https://jp.sputniknews.com/middle_east/201804254820494/
空母「アドミラル・クズネツォフ」に新たな兵器装備へ
https://jp.sputniknews.com/russia/201804254821448/
空母「アドミラル・クズネツォフ」に、新たに対空ミサイル砲複合体「パーンツィリS」と、新たな動力設備が装備される。ロシア海軍のヴィクトル・ブルスク副司令官が伝えた。
https://jp.sputniknews.com/middle_east/201804254820494/
空母「アドミラル・クズネツォフ」に新たな兵器装備へ
https://jp.sputniknews.com/russia/201804254821448/
空母「アドミラル・クズネツォフ」に、新たに対空ミサイル砲複合体「パーンツィリS」と、新たな動力設備が装備される。ロシア海軍のヴィクトル・ブルスク副司令官が伝えた。
340名無し三等兵 (ワッチョイ d1d2-EiRX)
2018/04/26(木) 01:06:14.83ID:r6NaoMxM0 ロスケは口だけ。
341名無し三等兵 (ワッチョイ db3a-9G90)
2018/04/26(木) 01:24:31.03ID:xH6G/xui0 寒冷地向けではいいもん作るから厄介
342名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-z5//)
2018/04/26(木) 16:26:18.42ID:30a1yXvLa 防衛特化型ミサイル(むしろ対ミサイル)
無人(無線orAI)
日本沿岸警備用で母船に搭載
運動性能に特化する
・無人
・小型
・
無人(無線orAI)
日本沿岸警備用で母船に搭載
運動性能に特化する
・無人
・小型
・
343名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-z5//)
2018/04/26(木) 16:37:37.58ID:30a1yXvLa 防衛特化型ミサイル(むしろ対ミサイル)
・無人(無線orAI)
・運動性能に特化
・無人
・ジェットエンジン(偏向パドルあり)
運用方法
・ICBMなどのミサイルに並走、処理
>>342
ミスった
対ミサイル兵器の大型化で強いミサイルに対抗できないかと
・無人(無線orAI)
・運動性能に特化
・無人
・ジェットエンジン(偏向パドルあり)
運用方法
・ICBMなどのミサイルに並走、処理
>>342
ミスった
対ミサイル兵器の大型化で強いミサイルに対抗できないかと
344名無し三等兵 (ワッチョイ c98a-J6fI)
2018/04/27(金) 18:11:07.54ID:nKNNcfxt0 創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り):
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
(警察車両ナンバー入り):
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
345名無し三等兵 (ワッチョイ 139f-s8TH)
2018/04/27(金) 20:43:42.06ID:UiVAtgEf0 中国の新型核ミサイル「グアム・キラー」は米軍基地に届く
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-10065.php
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-10065.php
346名無し三等兵 (ワッチョイ 868a-XJxX)
2018/05/04(金) 00:41:36.23ID:YGG34EJD0 素朴な疑問なんだけれども、地対空ミサイルで、SM-2に相当するような長射程がないのは何故?
あってもせいぜい70km程度の射程だよね
まあ最近はイージスアショアなどというものができてはいるけど
あってもせいぜい70km程度の射程だよね
まあ最近はイージスアショアなどというものができてはいるけど
347名無し三等兵 (ドコグロ MMc2-+Aq3)
2018/05/04(金) 01:32:41.87ID:wtP9jZkOM348名無し三等兵 (ワッチョイ 868a-XJxX)
2018/05/04(金) 01:41:20.49ID:YGG34EJD0 >>347
当初はそうでも、運用コストや安定性等を考えると、イージスアショアのように
隠蔽性を除けば地上配備が一番低コスト低リスクじゃないのかな?
海上配備でSM-6とか長SAMとか言い出しているけども、複合的配備、リスク分散を考えると
陸上にも同等のものがあってもよいように思うのだけれども
当初はそうでも、運用コストや安定性等を考えると、イージスアショアのように
隠蔽性を除けば地上配備が一番低コスト低リスクじゃないのかな?
海上配備でSM-6とか長SAMとか言い出しているけども、複合的配備、リスク分散を考えると
陸上にも同等のものがあってもよいように思うのだけれども
350名無し三等兵 (ドコグロ MMc2-+Aq3)
2018/05/04(金) 03:30:12.59ID:ivtoeWo/M >>348
ようはニーズが無かったから作らないだけって話。
弾道ミサイルを撃ち落とすには戦闘機では無理だから長射程ミサイルが必要だが
戦闘機を迎撃するのは戦闘機が良いと判断してるんだろう。戦闘機のほうが警告したり融通がきくからね。
ようはニーズが無かったから作らないだけって話。
弾道ミサイルを撃ち落とすには戦闘機では無理だから長射程ミサイルが必要だが
戦闘機を迎撃するのは戦闘機が良いと判断してるんだろう。戦闘機のほうが警告したり融通がきくからね。
351名無し三等兵 (ワッチョイ 063a-lvA/)
2018/05/04(金) 04:28:32.21ID:+HuOzN/h0 >>348
ロシアは長射程志向して、300km以上級の地対空ミサイルを作ってるんだが、スペックだけだねえ
レーダーサイトは地平線の下は見えない
そこまでの距離だと低空飛行する敵航空機やミサイルがそもそも見えない、だからアメリカは今まで作らなかった
遠地の敵は戦闘機で迎撃する「しか」できないんだ
ニフカのようなデータリンクで、それが対応可能になりそうだから、今度のSM-6で長めの射程を与えてる
地上配備は基本的に固定レーダーサイトだから長い射程は生かせない、ってことで納得しておくれ
ロシアは長射程志向して、300km以上級の地対空ミサイルを作ってるんだが、スペックだけだねえ
レーダーサイトは地平線の下は見えない
そこまでの距離だと低空飛行する敵航空機やミサイルがそもそも見えない、だからアメリカは今まで作らなかった
遠地の敵は戦闘機で迎撃する「しか」できないんだ
ニフカのようなデータリンクで、それが対応可能になりそうだから、今度のSM-6で長めの射程を与えてる
地上配備は基本的に固定レーダーサイトだから長い射程は生かせない、ってことで納得しておくれ
352名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-XJxX)
2018/05/04(金) 13:29:23.68ID:Wl6OP6Av0 SM-6が出たのが何時か考えたら、地上発射型で同様のミサイルはそろそろ出現してもおかしくないとは思うけど、
海軍は空の目も発射プラットホームも同一軍が運用しているのと比較して、どうしてもawacs等を目にするから連携等の必要から後手に回るかと。
海軍は空の目も発射プラットホームも同一軍が運用しているのと比較して、どうしてもawacs等を目にするから連携等の必要から後手に回るかと。
353名無し三等兵 (ワッチョイ 868a-XJxX)
2018/05/04(金) 19:37:16.64ID:YGG34EJD0 >>349-351
ロシアはS400とかあるけれども、確かに地平線/水平線越えでは見えないし、
アクティブホーミングでも使い物になるかどうか未知数か
抑止力にはなるかもしれないけれども
まあ広い大地のロシアならではで、山がちな日本では難しいか
>>351-352
ネットワーク化されれば、地上配備の12式地対艦ミサイルのように、トラックの荷台にVLSのように積んで、
移動できるようにさえしておけば、戦闘機などとリンクできれば、地上配備型のメリットも出てくるか?
レーダーなどは不要で、ランチャーとネット接続だけできればよいのでコストも安い
長SAMベース等
尖閣等日本近海で使う限りにおいてはDD,DDGの補佐にもなるし、日本に好都合な気もするのだけれども
ロシアはS400とかあるけれども、確かに地平線/水平線越えでは見えないし、
アクティブホーミングでも使い物になるかどうか未知数か
抑止力にはなるかもしれないけれども
まあ広い大地のロシアならではで、山がちな日本では難しいか
>>351-352
ネットワーク化されれば、地上配備の12式地対艦ミサイルのように、トラックの荷台にVLSのように積んで、
移動できるようにさえしておけば、戦闘機などとリンクできれば、地上配備型のメリットも出てくるか?
レーダーなどは不要で、ランチャーとネット接続だけできればよいのでコストも安い
長SAMベース等
尖閣等日本近海で使う限りにおいてはDD,DDGの補佐にもなるし、日本に好都合な気もするのだけれども
354名無し三等兵 (ワッチョイ 0376-XJxX)
2018/05/04(金) 20:21:22.61ID:YwzZM20N0355名無し三等兵 (ワッチョイ 063a-lvA/)
2018/05/04(金) 22:25:49.95ID:inzP7vuT0 >>353
長SAMベースを離島特に南西諸島に置いたら、見通しもそれなりにいいし抑止力としてイイかもね
長SAMベースを離島特に南西諸島に置いたら、見通しもそれなりにいいし抑止力としてイイかもね
356名無し三等兵 (スップ Sd4a-xjvO)
2018/05/05(土) 11:16:42.17ID:GEZtPdvnd 石垣島は標高500mまであるので、レーダー、陸自、地対艦と整備して、次は中SAM(長SAM)だろうね。
357名無し三等兵 (オッペケ Sr23-sl4O)
2018/05/05(土) 11:39:12.35ID:t2g2eWrKr CEC機能のミサイルを配置したいね
358名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb4-kqYH)
2018/05/05(土) 12:44:11.65ID:EZ5fTD2D0 いっそのことSM-6の車両搭載型でも作っちゃえば?と思ったけど
ペトリとかに比べても弾体が一回り大きいし厳しいかなやっぱ
ペトリとかに比べても弾体が一回り大きいし厳しいかなやっぱ
359名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-XJxX)
2018/05/06(日) 00:47:45.19ID:J8Ct8fwV0 車載型MK41VLSは非常に厨二心をくすぐるんですが(トマホーク入るしねw)、
92式地雷原処理車のような感じになっちゃうんじゃないかな。アレだとMK41よか若干大きいくらいだし。
…弾数2発だけだけど、1輌5億もかからず出来そうだし、アリっちゃーアリか。
92式地雷原処理車のような感じになっちゃうんじゃないかな。アレだとMK41よか若干大きいくらいだし。
…弾数2発だけだけど、1輌5億もかからず出来そうだし、アリっちゃーアリか。
360名無し三等兵 (ワッチョイ 868a-XJxX)
2018/05/06(日) 01:08:29.26ID:7tOKnfWy0 http://1.bp.blogspot.com/-wawdaI2Oi2E/UlW7wOaeUcI/AAAAAAAACiQ/6SUwmKT6G9s/s1600/mk41_concept-mint184.jpg
一応サイズ的には、8セルの1モジュールが
縦(81.75インチ)×横(124.63インチ)×高さ(302/266/209インチ)
縦(2076.45mm)×横(3165.60mm)×高さ(7670.80/6756.40mm/5308.60mm)
なので、大型トラックの荷台に載せて運用はできそう
幅が2.5mをオーバーするけど、トレーラーの低床タンク台車が3.2mなので、
道路運送許可は必要なものの、実質的にはほとんど不自由なく普通に町中を走らせる事はできそう
トラックに偽装する等を考えるのなら、3×2の6セルにすれば、普通の大型トラックに偽装できそう
一応サイズ的には、8セルの1モジュールが
縦(81.75インチ)×横(124.63インチ)×高さ(302/266/209インチ)
縦(2076.45mm)×横(3165.60mm)×高さ(7670.80/6756.40mm/5308.60mm)
なので、大型トラックの荷台に載せて運用はできそう
幅が2.5mをオーバーするけど、トレーラーの低床タンク台車が3.2mなので、
道路運送許可は必要なものの、実質的にはほとんど不自由なく普通に町中を走らせる事はできそう
トラックに偽装する等を考えるのなら、3×2の6セルにすれば、普通の大型トラックに偽装できそう
361名無し三等兵 (ワッチョイ ab72-NrvC)
2018/05/06(日) 15:22:10.85ID:UYyGMdlv0 防水扉にブラストを上に逃がすダクト付きのMk41を
半地下のアショアならともかく車両で使うメリットは無いでしょ。
そもそもミサイルを詰めたまま水平に倒すなんてできるの?
半地下のアショアならともかく車両で使うメリットは無いでしょ。
そもそもミサイルを詰めたまま水平に倒すなんてできるの?
362名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-XJxX)
2018/05/06(日) 15:37:11.26ID:J8Ct8fwV0 水平対応は多少は考えないとダメだけど、
88式地対艦ミサイルみたいな斜め発射ミサイルはブラストを逃がすための
場所選定にかなり苦労しているらしいので、
陸上運用MK41VLSはアリだと個人的には思っている。
どんなに頑張っても4セルが限界だろうから(6セルも厳しかろう)
弾数の割に大げさになってしまうきらいはあるけどね。
88式地対艦ミサイルみたいな斜め発射ミサイルはブラストを逃がすための
場所選定にかなり苦労しているらしいので、
陸上運用MK41VLSはアリだと個人的には思っている。
どんなに頑張っても4セルが限界だろうから(6セルも厳しかろう)
弾数の割に大げさになってしまうきらいはあるけどね。
363名無し三等兵 (オッペケ Sr23-sl4O)
2018/05/06(日) 15:51:48.68ID:EpX1zel9r S-300みたいに5セルで良くね?
364名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-O9gu)
2018/05/06(日) 16:39:08.08ID:lOzvcdPwa 驚愕の事実拡散
創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI
パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ
集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの
真実は下に
http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46
https://shinkamigo.wordpress.com
創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI
パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ
集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの
真実は下に
http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46
https://shinkamigo.wordpress.com
365名無し三等兵 (ワッチョイ 8a5c-46pE)
2018/05/07(月) 21:31:21.28ID:oXg476sU0 南の島に置くならわざわざ車両にしなくても、固定で埋めてしまう方法もなくね?
そしたら山盛り配備できるんじゃないかと。
128セル*2とか。
そしたら山盛り配備できるんじゃないかと。
128セル*2とか。
366名無し三等兵 (ワッチョイ ab72-NrvC)
2018/05/08(火) 11:19:07.06ID:nm41niJp0 露天ならともかく埋めるとなると土木工事が必要だから割高になるな。
工事が大規模になると位置の秘匿も難しい。
トレーラーなら車庫やトンネルに隠しておける。
あと固定施設だと相手が半島経由で北九州に来たら無駄になってしまう。
工事が大規模になると位置の秘匿も難しい。
トレーラーなら車庫やトンネルに隠しておける。
あと固定施設だと相手が半島経由で北九州に来たら無駄になってしまう。
367名無し三等兵 (ワッチョイ c632-j6CC)
2018/05/08(火) 12:59:05.85ID:/2sokNf/0368名無し三等兵 (ワッチョイ 0b5d-Mne9)
2018/05/09(水) 22:09:08.28ID:cqWl4mZa0 サウジ、首都上空でミサイル2基を迎撃 フーシ派が犯行声明
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3174005?cx_position=8
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3174005?cx_position=8
369名無し三等兵 (ワッチョイ cd7f-Ca5/)
2018/05/16(水) 00:06:30.97ID:RV9fOrd70 地上イージス配備、山口県知事「必要性聞く」 防衛省説明で
(産経 5/15)
山口県の村岡嗣政知事は15日、防衛省が地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の配備候補地となっている
同県などに近く説明をしたいと伝達したことについて「まずは配備の必要性をよく聞きたい」と述べ、説明を受けてから
対応を判断する意向を示した。県庁で記者団に語った。
村岡氏は防衛省側と日程を調整中とした上で「住民が不安にならないよう詳細で丁寧な説明を求めたい」と強調。
6月の米朝首脳会談など、朝鮮半島情勢の変化により配備の慎重論が出ていることについては
「国が防衛政策上の責任をもって考えることだ」と述べるにとどめた。
政府は昨年12月、北朝鮮の弾道ミサイルから日本を防衛する能力の「抜本的な向上」が必要として2基の導入を閣議決定。
秋田市の陸上自衛隊新屋演習場と、山口県萩市の陸自むつみ演習場の2カ所を候補地として検討している。
http://www.sankei.com/west/news/180515/wst1805150080-n1.html
(産経 5/15)
山口県の村岡嗣政知事は15日、防衛省が地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の配備候補地となっている
同県などに近く説明をしたいと伝達したことについて「まずは配備の必要性をよく聞きたい」と述べ、説明を受けてから
対応を判断する意向を示した。県庁で記者団に語った。
村岡氏は防衛省側と日程を調整中とした上で「住民が不安にならないよう詳細で丁寧な説明を求めたい」と強調。
6月の米朝首脳会談など、朝鮮半島情勢の変化により配備の慎重論が出ていることについては
「国が防衛政策上の責任をもって考えることだ」と述べるにとどめた。
政府は昨年12月、北朝鮮の弾道ミサイルから日本を防衛する能力の「抜本的な向上」が必要として2基の導入を閣議決定。
秋田市の陸上自衛隊新屋演習場と、山口県萩市の陸自むつみ演習場の2カ所を候補地として検討している。
http://www.sankei.com/west/news/180515/wst1805150080-n1.html
370名無し三等兵 (ワッチョイ 76eb-bijQ)
2018/05/20(日) 00:38:34.13ID:KJCCw6M/0 ほほう
地上イ―ジス、100人規模の専従部隊想定 秋田配備候補地
https://this.kiji.is/370442374469485665
秋田市と山口県萩市が配備候補地に検討されている地上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」(地上イージス)に関し、
防衛省が1カ所当たり100人規模の専従部隊を組織して運用する方針であることが18日、同省幹部への取材で分かった。
地上イ―ジス、100人規模の専従部隊想定 秋田配備候補地
https://this.kiji.is/370442374469485665
秋田市と山口県萩市が配備候補地に検討されている地上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」(地上イージス)に関し、
防衛省が1カ所当たり100人規模の専従部隊を組織して運用する方針であることが18日、同省幹部への取材で分かった。
371名無し三等兵 (ワッチョイ ee3a-tXoI)
2018/05/20(日) 06:00:43.93ID:qFifQad90 色々話は出てたけど、意外なほど少ないな
船の半分以下だ
船の半分以下だ
372名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-8VOm)
2018/05/20(日) 07:26:02.28ID:psv1/Mcwa 警備の人数も含んでだから、純粋なイージス機能担当人数はもっと少ないだろう
373名無し三等兵 (ワッチョイ 7dea-NEzo)
2018/05/20(日) 08:06:35.74ID:O/gyWcOA0 水上艦としての機能は一切不要なので、極論すればイージス艦のCIC要員だけで事足りるはず。
ただ実際にはシステムの保守管理要員などが必要だろうから、もう少し人数は必要だろう。
で、これらを24時間3交代で回すと考えれば、確かに100人規模というのは納得のいく数字である。
ただ逆にこの規模だと警備に人員を割けないので、警備は最寄りの駐屯地の部隊が交代で
担当する事になるんじゃないかな。
ただ実際にはシステムの保守管理要員などが必要だろうから、もう少し人数は必要だろう。
で、これらを24時間3交代で回すと考えれば、確かに100人規模というのは納得のいく数字である。
ただ逆にこの規模だと警備に人員を割けないので、警備は最寄りの駐屯地の部隊が交代で
担当する事になるんじゃないかな。
374名無し三等兵 (ワッチョイ 76eb-RYnA)
2018/05/20(日) 08:13:42.40ID:KJCCw6M/0375名無し三等兵 (ワッチョイ b1d5-NEzo)
2018/05/20(日) 08:42:43.53ID:Dps0gSwc0 防衛省、空自機「E2D」にCEC搭載検討 イージス艦と情報共有へ
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474083
防衛省は今年12月から、4機のE2Dを空自に順次導入する予定。CECを空自機に搭載すれば、上空で探知した敵の長距離巡
航ミサイルなどの情報が、離れた場所にいる海上自衛隊や米軍のイージス艦でも瞬時に共有される。その照準情報に基づき、
イージス艦は迎撃が可能となる。
海自イージス艦は現在、自身のレーダーが標的を探知した場合にしか迎撃できないが、同省はCECを通じた海空の情報共有
により「死角が低減する」(幹部)との効果を見込む。年末に策定する中期防衛力整備計画に反映させる考えだ。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474083
防衛省は今年12月から、4機のE2Dを空自に順次導入する予定。CECを空自機に搭載すれば、上空で探知した敵の長距離巡
航ミサイルなどの情報が、離れた場所にいる海上自衛隊や米軍のイージス艦でも瞬時に共有される。その照準情報に基づき、
イージス艦は迎撃が可能となる。
海自イージス艦は現在、自身のレーダーが標的を探知した場合にしか迎撃できないが、同省はCECを通じた海空の情報共有
により「死角が低減する」(幹部)との効果を見込む。年末に策定する中期防衛力整備計画に反映させる考えだ。
377名無し三等兵 (ワッチョイ 9a1d-2Oj1)
2018/05/20(日) 11:05:40.87ID:maoGs11V0 納入後だろう。これから調査費の予算化では? 改造は5年後ぐらいと勝手に想像
378名無し三等兵 (ワッチョイ 7dea-NEzo)
2018/05/20(日) 14:58:43.58ID:O/gyWcOA0 最初からCECを付けておけ、という意見がツイッターあたりで散見されるが、
導入決定時期を見れば集団的自衛権など政治的に微妙な問題で導入そのものを掣肘される危険性があり、
そういうリスクを避けるために後日装備としたんだろうな。
ドンガラさえ確保しておけば、中身については後からどうにかなる、というのは今の日本では合理的な判断と言える。
導入決定時期を見れば集団的自衛権など政治的に微妙な問題で導入そのものを掣肘される危険性があり、
そういうリスクを避けるために後日装備としたんだろうな。
ドンガラさえ確保しておけば、中身については後からどうにかなる、というのは今の日本では合理的な判断と言える。
379名無し三等兵 (ワッチョイ da5c-y+IU)
2018/05/20(日) 21:48:54.69ID:NmQeEA030380名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-bijQ)
2018/05/21(月) 11:05:42.57ID:2UWl3ZW6d >>378
尖閣諸島のレーダー死角を解消しようと導入決定したのに、
CEC搭載してるとBMDに吸い上げられて肝心の尖閣諸島の警戒に使えない状況が発生し得る可能性もあったからな
空自としては要らない機能だったろう
現実やっぱりBMDに吸い上げられそうだけどな
尖閣諸島のレーダー死角を解消しようと導入決定したのに、
CEC搭載してるとBMDに吸い上げられて肝心の尖閣諸島の警戒に使えない状況が発生し得る可能性もあったからな
空自としては要らない機能だったろう
現実やっぱりBMDに吸い上げられそうだけどな
381名無し三等兵 (ワッチョイ 059f-ebEt)
2018/05/21(月) 16:18:58.33ID:Zl9jN1lL0382名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-bijQ)
2018/05/21(月) 16:45:41.27ID:2UWl3ZW6d >>381
いやまぁそらじとしては尖閣正面の中国の第一だったんやろなぁと思うとこうね
いやまぁそらじとしては尖閣正面の中国の第一だったんやろなぁと思うとこうね
383名無し三等兵 (ワッチョイ 6d2e-XbkE)
2018/05/21(月) 18:01:59.07ID:plkQQti20 >>380 >CEC搭載してるとBMDに吸い上げられて
そんなことはない。
そもそもE2DのBMD対応は限定的且つ、AEWとしては過剰なAPY9の余力能力で行っているだけであって、
OTHではない高高度目標(BM)の継続追尾は即時イージス艦や地上のBMD対応レーダーに引き継がれ、E2Dで継続追尾する意味はない。
そんなことはない。
そもそもE2DのBMD対応は限定的且つ、AEWとしては過剰なAPY9の余力能力で行っているだけであって、
OTHではない高高度目標(BM)の継続追尾は即時イージス艦や地上のBMD対応レーダーに引き継がれ、E2Dで継続追尾する意味はない。
384名無し三等兵 (ワッチョイ 059f-ebEt)
2018/05/21(月) 18:23:13.84ID:Zl9jN1lL0 ブーストフェーズを探知できれば移動発射機の位置特定はできそうだね
発射機を潰せばサイロからしか撃てなくなるし
発射機を潰せばサイロからしか撃てなくなるし
385名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-bijQ)
2018/05/21(月) 18:29:25.68ID:2UWl3ZW6d386名無し三等兵 (ワッチョイ 76eb-RYnA)
2018/05/21(月) 18:41:00.79ID:4Q/IyJ+S0 現状、衛星回線はNIFC-CA対応してないんだったか
であれば、エンゲージ・オン・リモートの実施なり、SM-6の長射程なりを有効活用するためにNIFC-CAの空中対応アセット欲しいだろうな海自は
現時点で海自はCEC対応艦どうしを水平線越えで連結するアセット持ってないんだし
空自からしたら「P-1でやれ」と言いたいところだろうけど
であれば、エンゲージ・オン・リモートの実施なり、SM-6の長射程なりを有効活用するためにNIFC-CAの空中対応アセット欲しいだろうな海自は
現時点で海自はCEC対応艦どうしを水平線越えで連結するアセット持ってないんだし
空自からしたら「P-1でやれ」と言いたいところだろうけど
387名無し三等兵 (エムゾネ FFfa-bijQ)
2018/05/21(月) 20:10:56.24ID:97+pelPrF 米のシミュレータではトルコのTHAAD用レーダーでポーランドのアショアが迎撃する構想もあるそうだが…
388名無し三等兵 (スップ Sdda-hPTK)
2018/05/22(火) 07:15:25.85ID:wk9m1S1cd 防衛省のSSAに係る取組について(防衛省提出資料)
http://www8.cao.go.jp/space/comittee/27-anpo/anpo-dai27/siryou2-1.pdf
http://www8.cao.go.jp/space/comittee/27-anpo/anpo-dai27/siryou2-2.pdf
MDにも関連するかな
アショアといい、山口県は宇宙防衛アセットのメッカになるな
FPS5では静止軌道帯のデブリは捕捉は困難という理由で専用開発となるDSレーダーは日本が手がけるこれまでで最大のレーダーになるかな
http://www8.cao.go.jp/space/comittee/27-anpo/anpo-dai27/siryou2-1.pdf
http://www8.cao.go.jp/space/comittee/27-anpo/anpo-dai27/siryou2-2.pdf
MDにも関連するかな
アショアといい、山口県は宇宙防衛アセットのメッカになるな
FPS5では静止軌道帯のデブリは捕捉は困難という理由で専用開発となるDSレーダーは日本が手がけるこれまでで最大のレーダーになるかな
389名無し三等兵 (スップ Sdda-hPTK)
2018/05/22(火) 07:22:00.64ID:wk9m1S1cd >>386
なおP1はP1でCEC搭載を検討する模様
>海自のP1哨戒機や、23年度の運用を目指す陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」への導入も検討する。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474083
なおP1はP1でCEC搭載を検討する模様
>海自のP1哨戒機や、23年度の運用を目指す陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」への導入も検討する。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474083
390名無し三等兵 (ワッチョイ 217f-oL5H)
2018/05/22(火) 15:59:05.17ID:7Om4W/s00 イージス導入方針は不変 政府答弁書
(産経 5/22)
政府は22日の閣議で、北朝鮮の核・ミサイルに関する政府見解は昨年12月に地上配備型迎撃システム
「イージス・アショア」の導入を決めた時点から変わっておらず「導入に向けた取り組みを引き続き進める」
とする答弁書を決定した。 朝鮮半島情勢の変化を指摘した寺田学衆院議員(無所属)の質問主意書に答えた。
小野寺五典防衛相は22日の記者会見で
「具体的に北朝鮮が(核・ミサイル開発の放棄を)約束したことはまだ全くない」と強調した。
http://www.sankei.com/politics/news/180522/plt1805220035-n1.html
北朝鮮が保有する全ての核兵器と短距離を含む弾道ミサイルを完全廃棄した後ならまだしも、核放棄が
口約束と空手形でしかない現状でイージスアショア建設を中止する必要はどこにも無いしな。
(産経 5/22)
政府は22日の閣議で、北朝鮮の核・ミサイルに関する政府見解は昨年12月に地上配備型迎撃システム
「イージス・アショア」の導入を決めた時点から変わっておらず「導入に向けた取り組みを引き続き進める」
とする答弁書を決定した。 朝鮮半島情勢の変化を指摘した寺田学衆院議員(無所属)の質問主意書に答えた。
小野寺五典防衛相は22日の記者会見で
「具体的に北朝鮮が(核・ミサイル開発の放棄を)約束したことはまだ全くない」と強調した。
http://www.sankei.com/politics/news/180522/plt1805220035-n1.html
北朝鮮が保有する全ての核兵器と短距離を含む弾道ミサイルを完全廃棄した後ならまだしも、核放棄が
口約束と空手形でしかない現状でイージスアショア建設を中止する必要はどこにも無いしな。
391名無し三等兵 (ワッチョイ 7dea-NEzo)
2018/05/22(火) 19:16:40.25ID:kjKvXKIy0 アショア立ち上げとタイミングを合わせてNIFC-CA対応の装備体系に転換していくつもりだな。
で、一旦雛型が出来てしまえば、後は順次改修を進めて対応機材を増やし拡張していけば良いと。
で、一旦雛型が出来てしまえば、後は順次改修を進めて対応機材を増やし拡張していけば良いと。
392名無し三等兵 (ワッチョイ 217f-oL5H)
2018/05/22(火) 19:27:17.72ID:7Om4W/s00 米海軍、横須賀に最新鋭のイージス艦を追加配備
ロイター 5/22(火) 16:30配信
米海軍は22日、最新のミサイル防衛能力を備えるイージス艦「ミリアス」を横須賀基地に追加配備した。
トランプ米政権は北朝鮮の非核化に向けてあらゆる選択肢を排除しない方針を示しており、初の米朝首脳会談の開催が
3週間後に迫る中での戦力増強となる。
ミリアスが加わった第15駆逐隊のジョナサン・ダフィ司令官は声明で、
「インド・太平洋地域における我々の任務にとって、必要不可欠な力となる」と表明した。
1996年就役のミリアスは、船体は古いが改修によって最新の戦闘システムを搭載している。
低空で飛来する巡航ミサイルを迎撃可能な新型ミサイル「SM6」を発射できるほか、敵の位置情報を航空機や艦艇と瞬時に
共有する「共同交戦能力」を持つ。
横須賀基地配備の最新鋭のイージス艦は「ベンフォード」、「バリー」に続いて3隻となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-00000061-reut-kr
ロイター 5/22(火) 16:30配信
米海軍は22日、最新のミサイル防衛能力を備えるイージス艦「ミリアス」を横須賀基地に追加配備した。
トランプ米政権は北朝鮮の非核化に向けてあらゆる選択肢を排除しない方針を示しており、初の米朝首脳会談の開催が
3週間後に迫る中での戦力増強となる。
ミリアスが加わった第15駆逐隊のジョナサン・ダフィ司令官は声明で、
「インド・太平洋地域における我々の任務にとって、必要不可欠な力となる」と表明した。
1996年就役のミリアスは、船体は古いが改修によって最新の戦闘システムを搭載している。
低空で飛来する巡航ミサイルを迎撃可能な新型ミサイル「SM6」を発射できるほか、敵の位置情報を航空機や艦艇と瞬時に
共有する「共同交戦能力」を持つ。
横須賀基地配備の最新鋭のイージス艦は「ベンフォード」、「バリー」に続いて3隻となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-00000061-reut-kr
393名無し三等兵 (ドコグロ MMfa-XQuv)
2018/05/22(火) 20:06:09.21ID:dxgLgy/4M394名無し三等兵 (スップ Sdda-hPTK)
2018/05/22(火) 20:24:11.52ID:wk9m1S1cd395名無し三等兵 (ワッチョイ 76eb-RYnA)
2018/05/23(水) 20:34:51.73ID:nEUe4IvT0 >>392
The Navy’s broken ships of 2017 are coming back to life; here’s how its going
https://www.defensenews.com/digital-show-dailies/navy-league/2018/04/09/the-navys-broken-ships-of-2017-are-coming-back-to-life-heres-how-its-going/
・マケインの修復は、損傷の程度からみて比較的短期間で済みそう
・フィッツジェラルドは、イージスシステムが完全に潰れてて、修復はSPY-1を調達しなおしが必用なので修理に4億ドル(400億円超)が必用
という状況のようだが…
フィッツジェラルドに使われてるSPY-1Dは既に製造終了で、SPY-1D(V)を新規調達しなきゃならん
イージスシステム本体も潰れてるから自動的にベースライン9Cにアップグレードかねぇ?
The Navy’s broken ships of 2017 are coming back to life; here’s how its going
https://www.defensenews.com/digital-show-dailies/navy-league/2018/04/09/the-navys-broken-ships-of-2017-are-coming-back-to-life-heres-how-its-going/
・マケインの修復は、損傷の程度からみて比較的短期間で済みそう
・フィッツジェラルドは、イージスシステムが完全に潰れてて、修復はSPY-1を調達しなおしが必用なので修理に4億ドル(400億円超)が必用
という状況のようだが…
フィッツジェラルドに使われてるSPY-1Dは既に製造終了で、SPY-1D(V)を新規調達しなきゃならん
イージスシステム本体も潰れてるから自動的にベースライン9Cにアップグレードかねぇ?
396名無し三等兵 (ワッチョイ 8beb-Ockd)
2018/05/24(木) 06:30:46.32ID:thUZToa80 SPY-1の下のイージスシステムの本体部分が潰れて死んでるよねコレ
けどベースライン8以前なんて製造してないだろうし
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/371260.html
けどベースライン8以前なんて製造してないだろうし
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/371260.html
397名無し三等兵 (ワッチョイ 73e7-28pY)
2018/05/24(木) 12:49:42.82ID:Jy5XyAbb0398名無し三等兵 (ドコグロ MM25-+A8D)
2018/05/24(木) 13:38:03.29ID:gSNrOzkcM 軍研ってほぼ素人でごくたまにおっ!というすごいのが載る印象だったからすっかり読まなくなっちゃった
400名無し三等兵 (ドコグロ MM25-+A8D)
2018/05/24(木) 21:16:13.05ID:gSNrOzkcM そういや日本に配備されてるイージス艦一覧ってないかな?と思ったらこんな所にあったか
http://www.rimpeace.or.jp/jrp/umi/yokosuka/bmdversion2018.jpg
http://www.rimpeace.or.jp/jrp/umi/yokosuka/bmdversion2018.jpg
401名無し三等兵 (ワッチョイ 135c-jDrj)
2018/05/24(木) 22:24:06.52ID:pYjEvf+v0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- (*´ω`*)おはようドリーム
- 🇯🇵天皇陛下に万歳しながら鳥居くぐったりよじのぼったりしてる
- おい千晴😡
- 湖の湖畔でテントと椅子組み立ててコーヒー飲みながら読書するのが趣味←どんなイメージ?
- 中華房 麻辣燙 ってやつ急にあちこち置いてあるな
- デリヘル呼んだら私かわいいからプレミア料金ですって言ってた
